講談社の絵本作品一覧

してつの とっきゅう
してつの とっきゅう
編:三推社出版部
講談社の絵本
美少女戦士セーラームーンR(3)
美少女戦士セーラームーンR(3)
編:講談社
講談社の絵本
美少女戦士セーラームーンR(2)
美少女戦士セーラームーンR(2)
編:講談社
講談社の絵本
美少女戦士セーラームーンR(1)
美少女戦士セーラームーンR(1)
編:講談社
講談社の絵本
ミロとしましまねずみ
ミロとしましまねずみ
作・絵:マ-カス・フィスタ-,訳:谷川 俊太郎
講談社の絵本
「冒険だ!」とミロたちは大海に船出した! 伝説を知って、別の「しま」をさがすために冒険にでたミロたちがけねずみは、緑たわわな島に上陸し、背にしましまのあるねずみたちと出合うのですが。ミロ第2話。
舌切雀
舌切雀
絵:鴨下 晁湖
講談社の絵本
怪我をした雀を助けたおじいさん。しかし、おばあさんは米で作ったのりを食べてしまった雀に腹をたて、雀の舌を切ってしまう。昭和10年代に一流の日本画家によって丹念に描かれた「講談社の絵本」を現代仮名遣いで再現。 昭和11年より出版され、昭和の子どもたちを夢中にさせた「講談社の絵本」から、選りすぐりの名作を新編集で復刊! 日本画・童画の大家たちによる本物の絵の美しさ・丹念さをご堪能ください。
電子あり
浦島太郎
浦島太郎
絵:笠松 紫浪
講談社の絵本
子供たちにいじめられていた亀を助けた浦島太郎は、お礼に竜宮城へ案内され楽しい3年間を過ごす。昭和10年代に一流の日本画家によってすみずみまで丹念に描かれた「講談社の絵本」を現代仮名遣いで再現。 昭和11年より出版され、昭和の子どもたちを夢中にさせた「講談社の絵本」から、選りすぐりの名作を新編集で復刊! 日本画・童画の大家たちによる本物の絵の美しさ・丹念さをご堪能ください。
電子あり
ぼくのうたをきいとくれ
ぼくのうたをきいとくれ
作・絵:山下 ケンジ
講談社の絵本
誰かの歌声に救われたこと、ありますか? 「スケロウはうたいつづけました。うたっていれば、はねのいたみも、おなかがへるのも、わすれられました。」よろこびもかなしみも、みんなみんな歌の中に……。多様なテーマを問いかける感動作。
百獣戦隊ガオレンジャー(5)
百獣戦隊ガオレンジャー(5)
編:講談社
講談社の絵本
東京ディズニーランド ショーアンドパレード ガイドブック
東京ディズニーランド ショーアンドパレード ガイドブック
編:講談社
講談社の絵本
話題のナイトパレード 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ など、パレードやショーの楽しみ方や待ちながら食べられるメニュー、グッズ、パークのお役立ち施設の情報もバッチリ!
電脳冒険記 ウェブダイバー
電脳冒険記 ウェブダイバー
編:講談社
講談社の絵本
決定版 仮面ライダーアギトひみつ超百科
決定版 仮面ライダーアギトひみつ超百科
編:講談社
講談社の絵本
3大ライダーの運命は? ロード怪人“アンノウン”の正体や目的は不明のままだ。アギト、G3、ギルスはやつらとのたたかいで何をみつけ、手にいれるのだろうか?
も~っと!おジャ魔女どれみ(4)
も~っと!おジャ魔女どれみ(4)
編:講談社
講談社の絵本
魔女の証である水晶玉を割ってしまったどれみたちは、人間に逆戻り。新5年生に進級し、「MAHO堂」はなんとお菓子屋さんに! 新しい仲間ももこも加わって、みんなでお菓子作りに挑戦します。離れ離れになってしまったハナちゃんとは会えるの? どれみたちは果たして魔女に戻れるの? 魔女っ子アニメの名作の絵本化第3シリーズ第四巻。
電子あり
仮面ライダーアギト(4)
仮面ライダーアギト(4)
編:講談社
講談社の絵本
ニャニが ニャンだー ニャンダーかめん(3)ミーコの へんしん〔ニャンダーかれん〕
ニャニが ニャンだー ニャンダーかめん(3)ミーコの へんしん〔ニャンダーかれん〕
作・絵:やなせ たかし
講談社の絵本
ニャンダーかめんに、たのもしいみかたができたんだ。そのなはニャンダーかれん!かわいらしさとやさしさで、ニャンダーかめんのおてつだい。
仮面ライダーアギト シール大図鑑
仮面ライダーアギト シール大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
百獣戦隊ガオレンジャー シール大図鑑
百獣戦隊ガオレンジャー シール大図鑑
編:講談社
講談社の絵本
ネポス・ナポス リモのたからもの
ネポス・ナポス リモのたからもの
作:チームネポス,絵:城 哲也
講談社の絵本
「キャンプ・ネポス」のオリジナルキャラクター絵本、第2弾! ネポス・ナポスには、自然がいっぱい!愛がいっぱい! ※「キャンプ・ネポス」は、子ども達の心の育成を目的として、東京ディズニーリゾートのイクスピアリ内に創られた施設です。 山のように見える大きな、大きな木、綿毛がふわふわ舞うお花畑、虹色に輝く噴水の海……ネポス・ナポスには、夢のような、それでいて、どこか懐かしい風景があります。そんな中で繰り広げられる、ネポとリモの愛らしい物語。
ウルトラマンコスモス(1)
ウルトラマンコスモス(1)
編:講談社
講談社の絵本
ディズニークロニクル1901-2001 DISNEY The FIRST 100 YEARS
ディズニークロニクル1901-2001 DISNEY The FIRST 100 YEARS
著:デイヴ・スミス,著:スティーヴン・クラーク,訳:唐沢 則幸
講談社の絵本
ウォルト・ディズニー生誕100周年記念出版 ディズニークロニクル1901-2001 夢と冒険と魔法の王国の100年 1901年に誕生したウォルトが世界のスーパースター「ミッキーマウス」、長編カラーアニメ「白雪姫」、夢と魔法の王国「ディズニーランド」を創りだしていく天才的軌跡と、その後の彼の仕事を引き継いだ人々の情熱と成功を貴重な写真とイラストでわかりやすく年代順に記録したディズニー100年の年代記です。 (C)Disney