講談社の絵本作品一覧
ニャニが ニャンだー ニャンダーかめん
講談社の絵本
デジモンアドベンチャー02(1)
講談社の絵本

おジャ魔女どれみ#(2)
講談社の絵本
魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」春風どれみ。あいこ、はづき、おんぷと一緒に魔女見習い修行中! 新4年生に進級したどれみたちはなんと魔女の赤ちゃん・ハナちゃんを育てることに!学校と「MAHO堂」というお店を舞台に一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日は続く。
魔女っ子アニメの名作の絵本化第2シリーズ第二巻。

まめねこ
講談社の絵本
12枚のポストカードに正しいまめねこの飼い方つき!
スプーンにのっちゃう位ちっちゃなネコがいるなんて!?ちょっとふしぎで、むちゃくちゃかわいいチビネコのポストカードブック。楽しい読みものもついています。

ながぐつをはいたねこ
講談社の絵本
1冊1話形式の幼年向け世界名作絵本決定版
貧しい粉屋の末っ子の唯一の財産といえば、ねこ1匹でした。希望を失いかけている末っ子をねこは勇気づけ、幸せを約束しますが……。シャルル・ペローの昔話。
●えほん世界のおはなし6大特色
(1)全国約4800の幼稚園・保育園の先生がたへのアンケートにより「21世紀の子どもたちに伝えたいお話」20話を厳選しました。
(2)海外の作家もふくめた世界の一流画家が描くイラストレーションはいつまでもお子さまの心にのこります。
(3)お話は、第一線で活躍中の児童文学者・作家によるわかりやすい文章で、しかも原典に忠実に構成しました。お話のほんとうのすばらしさを味わえます。
(4)児童文学研究の第一人者、小澤俊夫・神宮輝夫両氏による作品解説と、幼稚園・保育園の先生がたによる読書指導がついています。お子さまへの読みきかせのポイントがわかります。
(5)原則として1冊に1話を収録。お話の余韻をたいせつにしています。しかも、各冊とも10分間で読み聞かせられる文字量。お子さまの集中力がとぎれません。
(6)じょうぶでしっかりした造本。開きやすいうえ角が丸く、小さなお子さまにも安心です。

鎌倉散歩と味ガイド
講談社の絵本
たくさん見どころ味どころいざ鎌倉へ!
歩いて楽しい、食べておいしい、鎌倉ガイド
エリア別散策コースや目的別散策コースに食情報をプラス。四季の花めぐりや江の電各駅停車の旅も充実した、女性に手にとってほしい実用性抜群の鎌倉ガイドです。

トイ=ストーリー
講談社の絵本
ディズニーの3DCG映画を完全絵本化! あのキュートな「トイストーリー」の世界を、コンピューターグラフィックスの画面を使って、絵本で再現。ダイナミックな人形たちのパフォーマンスは人気を独占。

ライオン=キング
講談社の絵本
広大なアフリカの草原。豊かで美しく、平和な王国、プライド=ランドは、ライオンのムファサによって治められていました。ストーリーは、ムファサに、王子シンバが生まれたところから始まります。
幼なじみのめすライオン、うらない師のひひ、王位をねらう父の弟と、手下のハイエナたち、そして物語後半で活躍するいぼいのししとミーアキャットのコンビ……。シンバを取り巻く、多くの魅力的なキャラクターが、話の展開にともないつぎつぎと登場。そのなかで、「ほんとうの勇気とは」というテーマが、壮大な星空のもと、語られていきます。1994年に、意欲的な長編アニメーションとして製作され、子どもからおとなにまで愛される大ヒット作品となりました。アニメーションの全編を彩る、いくつかの楽しいミュージック=ナンバーは、第67回アカデミー作曲賞と、オリジナル歌曲賞を受賞しています。

ハネスうさぎのたんじょうび
講談社の絵本
だあれもおいわいしてくれないの!?
今日はハネスの誕生日。森の友だちにパーティーの招待状を配ったけれど、なんだかみんな忙しそう。誰もパーティーにきてくれないのかな……?

すこしは きれいに
講談社の絵本
あかちゃんがちょっとずつおにいちゃん、おねえちゃんになっていく……こどもがふみだす「はじめのいっぽ」をおうえんするえほんシリーズ
なんでも「いや!」でこまっちゃう……
おとうさん、おかあさんのいうことなんてきかないよ。「いやいや!」はとってもたのしいもん。だけど「いや!」「いや!」「いや!」があつまると……

ぱんつも いいな
講談社の絵本
あかちゃんがちょっとずつおにいちゃん、おねえちゃんになっていく……こどもがふみだす「はじめのいっぽ」をおうえんするえほんシリーズ
そろそろおむつとさよならしたい……
「おむつ」はなかのいいともだちだった。でも、おにいちゃんになったからやめることにした。そしたらね……

ミニカーいろいろ
講談社の絵本

シールあそび大百科(5)ミニカー ちょっと おおきな モデル
講談社の絵本

決定版 映画 ウルトラマンティガ スーパー超百科
講談社の絵本
映画に登場する新タイプのティガや、3大やみの巨人、怪獣のひみつがわかる。
ティガのあらたなたたかいが、ついに開始された。強力なやみの巨人たちから、人類をまもりぬけ。

五訂増補 決定版 全ウルトラ戦士超百科
講談社の絵本
ウルトラ戦士は、どんなてきにもまけない!それは、その心に“光”があるからだ。ウルトラマンは、いつまでもみんなの超ヒーローだ。
平和をみだすあらゆる悪とたたかい、宇宙の正義をつらぬくウルトラ戦士。そのすべてが、この1冊につまっている!

仮面ライダークウガ(2)
講談社の絵本
クウガがのる、トライチェイサー2000としんメカゴウラムががったいしておおきなバイクになった!エンジンのパワーやスピードもすごいぞ!

トイ=ストーリー2
講談社の絵本
史上最大のウッディ救出作戦がはじまった!誘拐されたウッディを救出するために、おなじみのおもちゃたちがくりひろげる、ハラハラドキドキの勇気と感動アドベンチャー! 3D・CG画面を完全再現します。
(C)Disney/Pixar

未来戦隊タイムレンジャー(4)
講談社の絵本
タイムイエローのひみつ──タイムイエローは、ちからもちのせんしだ。へんしんするのは、いろいろなかくとうぎがとくいなドモン。じまんのぶきは、ボルバルカンだよ。

未来戦隊タイムレンジャー(3)
講談社の絵本
タイムブルーのひみつ──タイムブルーは、クールなせんし。へんしんするのは、くるまのうんてんがうまいアヤセだ。とくいなぶきは、ダブルベクターのツインモードだ!

おつきさまは きっと
講談社の絵本
アメリカの児童書評誌「ホーンブック」が選んだ’98最優秀絵本賞受賞作
「おやすみなさい」のまえに……おつきさまが届けてくれる、とおい国々の「おやすみ」のおはなし
おつきさまは、森や、海や、砂丘、いろいろな場所の「おやすみなさい」をみまもっています。そして、そのおはなしをききながらねむりにつこうとする子のこともきっと……