講談社の絵本作品一覧

ムーミン谷のふしぎな夏
ムーミン谷のふしぎな夏
原作・絵:トーベ・ヤンソン,文・構成:岡村 美恵子
講談社の絵本
幼児から大人まで楽しめる古くて新しいムーミン絵本 世界一美しい宝石「ルビーの王さま」をめぐって、おかしな生きものたちがつぎつぎにあらわれます。そして……。ムーミン谷での、ひと夏のふしぎなできごと。
新訂版 JR山手線一周100点
新訂版 JR山手線一周100点
写真:広田 尚敬
講談社の絵本
首都東京を支える大動脈・山手線まるごと!巨大タ-ミナル駅の新宿・上野・東京から、季節の花の美しい駒込や、原宿まで。この1さつで、首都を支える環状線のいろいろな顔を紹介。どこまで知ってるかな?
ウルトラマンガイア(8)
ウルトラマンガイア(8)
編:講談社
講談社の絵本
超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ(4)
超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ(4)
編:講談社
講談社の絵本
おジャ魔女どれみシールあそびえほん
おジャ魔女どれみシールあそびえほん
著:講談社
講談社の絵本
たこやきマントマン(3)
たこやきマントマン(3)
編:講談社
講談社の絵本
デジモンアドベンチャー(1)デジモンたちがいっぱい!
デジモンアドベンチャー(1)デジモンたちがいっぱい!
編:講談社
講談社の絵本
デジモンたちがいっぱい! ほんであそべる!はってたのしい!シールが101まい!
スーパードール・リカちゃん(5)
スーパードール・リカちゃん(5)
編:講談社
講談社の絵本
カードキャプターさくら(2)
カードキャプターさくら(2)
編:講談社
講談社の絵本
トレン太くん しかけえほん(3)あさまくん トンネルくぐるよ
トレン太くん しかけえほん(3)あさまくん トンネルくぐるよ
編:講談社
講談社の絵本
トレン太くん しかけえほん(2)やまびこくん どこ いくの?
トレン太くん しかけえほん(2)やまびこくん どこ いくの?
編:講談社
講談社の絵本
トレン太くん しかけえほん(1)トレン太くん しんごうあそび
トレン太くん しかけえほん(1)トレン太くん しんごうあそび
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンガイア(7)
ウルトラマンガイア(7)
編:講談社
講談社の絵本
クルマがいっぱい!
クルマがいっぱい!
編:三推社
講談社の絵本
レオはおうさま
レオはおうさま
作:マ-カス・フィスタ-,訳:那須田 淳
講談社の絵本
「にじいろのさかな」のフィスターの最新作 王さまって、たいへん! 「なまけものの王様はいらない」と、動物たちにおいだされたレオ。とぼとぼと歩いていた草原で、困っている動物を助けるレオは、ほんものの王様へと成長しました。
とんとんとんの こもりうた
とんとんとんの こもりうた
作・絵:いもと ようこ
講談社の絵本
いもとようこ最新作 幻のくろうさぎの子育てが、はじめて絵本に。 うまれたばかりのあかちゃんうさぎを、穴の中に残していくかあさんうさぎ……。 鹿児島県の南の島、奄美大島と徳之島にしかいないアマミノクロウサギは、国の特別天然記念物に指定されています。その子育ては、巣穴に子うさぎを1人残し、母うさぎが2日に1度授乳に訪れるという、珍しいものであることがわかりました。わずか5分間の授乳の後、30分以上もかけて巣穴の入り口をふさぐ母うさぎの行動は、外敵から子を守ろうとする母親の愛情に満ちています。森の奥深く、小さな生命が懸命に生き続けようとする姿を、より多くの人に知ってもらいたいと願っています。──(写真家/浜田太)
おジャ魔女どれみ(4)
おジャ魔女どれみ(4)
編:講談社
講談社の絵本
魔法に憧れる自称「世界一不幸な美少女」春風どれみ。ひょんなことから、はづき、あいこと3人で魔女見習いになることに! 学校と「MAHO堂」というお店を舞台に、3人が一人前の魔女になるためのマジカルでミラクルな修行の毎日は続く。 魔女っ子アニメの名作の絵本化第四巻。
電子あり
超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ ネオ(3)
超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ ネオ(3)
編:講談社
講談社の絵本
小さな巨人 ミクロマン(2)
小さな巨人 ミクロマン(2)
編:講談社
講談社の絵本
小さな巨人ミクロマン(2)しんせんりょく だいしゅうごう!
小さな巨人ミクロマン(2)しんせんりょく だいしゅうごう!
編:講談社
講談社の絵本
ほんであそべる!はってたのしい!シールが101まい