講談社の絵本作品一覧

トーキョー ドリーム マラソン
講談社の絵本
幻となった東京のマラソンコースは、こんなに魅力あふれる景色だった!
見たことのない上空からの東京のパノラマ風景を絵本で眺めてみよう!!
マラソンコースを激走するのは世界のおとぎ話の主人公たち! さて、勝つのは誰か!?

アナと雪の女王2で学ぶ かん字ドリル 小学1年生
講談社の絵本
●女児に圧倒的人気の「アナと雪の女王」の物語をたどりながら、小学一年生の漢字を覚えられるドリルが登場!
●一年生で習う漢字80字を収録。【氷】【国】など「アナ雪」に欠かせない漢字もチャレンジ漢字として収録します。
●「アナと雪の女王」「アナと雪の女王2」の世界で、楽しく漢字が学べます。映画のシーンもたっぷり収録しているから、見ていても楽しい! 物語も読めちゃう♪ 入学準備、小学一年生へのプレゼントや予習・復習にぴったりです。
これさえあれば、『かん字なんて、少しも怖くないわ!』

ミッキーの たのしい フードコート マグネットあそび
講談社の絵本
ミッキーと一緒に大好きなフードコートでおいしいものを作ろう!
みんなのフードコートにはピザやさん、ハンバーガーやさん、パンケーキやさん
どんぶりやさん、ちゅるちゅるヌードルやさんにアイスクリームやさんと
素敵なお店がいっぱい♪
89枚のマグネットで楽しくトッピングして遊びましょう。
「これなぁに?」のページではトッピングに使ったマグネットを、それぞれのお店の棚に置くことで
食材への興味を引き出します。
バッグタイプだから、マグネットピースがなくならなくて安心です。
対象年齢:3歳以上

みーせて! ミッキーの あかちゃんえほん(0さいから)
講談社の絵本
ミッキーの手のなかにいろいろなものが隠れているよ。
さぁいっしょに言ってみよう、
「みーせて!」。
パタパタ本をめくると……
おやっ、何が出てくるのかな?
みーせて、ばあ!と、繰り返しのあそびを
可愛い絵で楽しめる絵本です。
お出かけに便利な手のひらサイズも嬉しい一冊。
丈夫な仕様で長く楽しめるので、ギフトにもおすすめです。
【おすすめ対象年齢:0~2さいごろ】

魔進戦隊キラメイジャー あいうえお かけたよ! ブック
講談社の絵本
ひらがな五十音を、魔進戦隊キラメイジャーと一緒に楽しくおけいこできる絵本です。
ホワイトボード用ペンで、書いては消して、何度でも練習できます。
3月から始まるスーパー戦隊最新シリーズ『魔進戦隊キラメイジャー』の登場人物が大集合! お子さまのおけいこを応援してくれます。

ムーラン
講談社の絵本
古代中国の危機を救った伝説の女性、ムーランの活躍を描いたディズニーの名作が、
ついにゴールド絵本になって登場!
強く、かしこく、勇敢な女の子像は、これからの時代を生きる女の子におすすめ。
そして迫力ある物語は、男の子もわくわくすること間違いなしです!
<ストーリー>
騎馬民族フン族の侵略に対抗するため徴兵令が下った古代中国。
ファン家の一人娘ムーランは、男子に変装して出兵隊に加わります。
意地悪な仕打ちを受けながらも、徐々に実力をつけ、人望を集めていくムーラン。
そんな時、雪山で襲撃してきたフン族を、ムーランの機転によって撃退し、
ムーランの部隊は勝利をおさめます。
でも、激しい戦いで気を失ったムーランは、女性であることがバレてしまい……!?
丈夫なボードブック 17ページ
対象:2歳から4歳

いっしょに うたおう! アナと雪の女王2 うたの えほん
講談社の絵本
ディズニーの人気映画『アナと雪の女王2』の「おはなし」と「うた」を両方楽しめる絵本!
冒頭には『アナと雪の女王』のおはなしダイジェストと
「レット・イット・ゴー~ありのままで~」の歌詞を掲載。
そして、映画の名シーンをたっぷり使った
『アナと雪の女王2』のおはなしと歌を楽しみましょう。
<収録曲>
「魔法の川の子守唄」
「ずっとかわらないもの」
「イントゥ・ジ・アンノウン~こころのままに」
「おとなになったら」
「みせて、あなたを」
歌詞はすべてひらがな表記で収録しているので、
ひらがなのお勉強にもぴったり!
各キャラクターたちの歌唱シーンもたっぷり掲載しているので
まるで一緒に歌っているような気分で楽しめます。
映画のDVDを観ながら、はたまたカラオケボックスで、まだ漢字の読めないお子さまも
この本があれば、大人といっしょにお気に入りの曲をめいっぱい歌えます!
<内容>
・『アナと雪の女王』おはなしダイジェスト
・レット・イット・ゴー~ありのままで~
・『アナと雪の女王2』のおはなし(名シーンたっぷり!)
・魔法の川の子守唄
・ずっとかわらないもの
・イントゥ・ジ・アンノウン~こころのままに
・おとなになったら
・みせて、あなたを
丈夫な厚紙ボードブック
オールカラー8見開き

ヒーリングっど プリキュア 3つの おはなし ちきゅうの おてあて、 がんばるよ!
講談社の絵本
ヒーリングっど プリキュアのおはなしがわかる、テレビえほん1冊目が登場! どうやってプリキュアになるの? 変身のしかたは? きめぜりふや武器は? プリキュアはどんな子たちなの? みんなの「?」に応えて、何度でも読んで楽しめます。テレビを見たあとに読んでプリキュアになりきり! 見逃したときにはお話の確認用にも! いろいろな方向から楽しめるストーリー絵本で、新しいプリキュアと仲良くなってね!

ウルトラヒーローズ はって はがせる! シール大ずかん
講談社の絵本
ウルトラマンゼロ、そしてウルトラマンギンガ、ジード、タイガたちニュージェネレーションヒーローズと、はってはがせるシールであそぼう! シールをはると、ウルトラマンたちのひみつ図鑑が完成するよ。強力な光線技に変身アイテム、ウルトラ怪獣とのバトルもしょうかい。シールあそびページでは、自由にシールをはって、自分だけの大バトルジオラマをつくることもできるんだ。ライバル怪獣たちとの対決をたのしもう!
ゼロ、ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ロッソ、ブル、タイガ、タイタス、フーマたちが、だいかつやくだ!

ドナルドの セーフティーきょうしつ
講談社の絵本
ハーイ! みんな元気に遊んでいるかい!?
みんなのアイドル!?ドナルドだよ。
さいきん、ぼくのおいっこのヒューイとデューイ、そしてルーイまで
ちょっとしたことでケガをして、ねこんじゃったんだ。
みじかなところにも、危険なことがいっぱいあるんだよ。
そこで、おいっこたちと一緒に「セーフティー教室」のお話を作ったよ。
ぜひ読んで、おうちの人たちと危険なこと、安全なことについて考えてみてね。
1954年に作られたノスタルジーに満ちたドナルドの絵本です。
現代風にアレンジして語り直しています。
みんなで身近な安全について、考えていくきっかけにしてください。
2~4歳児向けです。

日本全国! 新 家のちかくでよく見る電車100点
講談社の絵本
全国で走るJR・私鉄の車両の中から、新幹線・特急以外で、実際に乗ったり、見たりする通勤車両を中心に、100点集めました。今回は全国各地の主要都市を走る通勤電車や地下鉄が主人公の一冊です。首都圏はもちろん、名古屋、京都・大阪・神戸、福岡、仙台、札幌などの都市から、各地域のJR、西武、京王、小田急、東京メトロ、名鉄、近鉄、京阪、南海、阪急、山陽、西鉄などの私鉄の主だった普通電車を一挙に紹介。

めんたいこ どりーむ
講談社の絵本
めんたいこには大きな夢があった……。
それはいったい……?
めんたいこたちの前にあらわれた大きな白めし山。
この山を登るのは、めんたいこたちの夢だった。
ところがその頂上から見下ろしていたのは、たくあんブラザーズ!
めんたいこたちは体を鍛えて挑もうとするが、
なかなかうまくいきません。
そんな中、立ち上がったのが、めんたいこたろう!
めんたいこたちの期待を胸に見事登頂できるのか……。
福岡県の絵本作家が熱く描く、めんたいこたちの夢と希望の物語。

ねえねえ あのね
講談社の絵本
ひよこちゃんがねずみさんに「だいすきよ」。ねずみさんはあひるさんに「だいすき」。あひるさんはうさぎさんに……。すきなきもち、うれしいきもちが、動物たちのからだいっぱいに表現された、読み聞かせにぴったりの絵本。
読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から。

シールパノラマワイド 魔進戦隊キラメイジャー&3大スーパー戦隊 シール大百科
講談社の絵本
最強の魔進戦隊キラメイジャーが、シールになってバトルジオラマであばれまわるぞ! かっこいいバトルシーンをつくって、たのしもう! 新戦士たちのひみつや、3大スーパー戦隊のルパンレジャーとパトレンジャー、リュソウジャーのシールではって、スーパーヒーローのひみつ図鑑を完成させることができるよ。たっぷりシールと、豪華ヒーローであそぼう!

新装版 どうぶつ 300
講談社の絵本
累計24万部超のベストセラー『どうぶつ300』を装いも新たに刊行いたします。
動物のわかりやすい写真と、それに対応する名前だけが掲載されているというシンプルなスタイルで、1、2、3歳の小さなお子さまの興味に応えます。
この本のねらい──今泉忠明
私たちの身の回りにあるすべてのものに“名前”というものがついています。名前のないものはありません。これは、ものに名前がないと不便だからでしょう。子どもたちは育ちながら少しずついろいろな名前を覚えていくのです。
ものの名前というものは単に暗記すればよいというものではありません。“記憶の引き出し”に正しくしまうことが大切なのです。これは頭の訓練であり、好奇心が旺盛な小さな時から始めたほうが効果的だということがわかっています。そのための材料には、特徴がはっきりしていて、親しみやすい動物が最適です。
この本には300の動物がのっています。「しっぽの長さ」「体の色や模様」など、特徴を確認しながら興味と知識をひろげてあげてください。

アナと雪の女王2(ディズニーブックス) 後編
講談社の絵本
ディズニー・ストーリーブック・アーチストによる
手書きタッチの絵柄で楽しむ「アナと雪の女王2」の絵本!
ついに、エルサの魔法の秘密が明らかに……!
アナとエルサ、二人の姉妹の未来が描かれた、結末を含む「後編」です。
お子さんが読みやすいやさしい文章で書かれているので、
映画を見る前の予習と、映画のあとの復習にもおすすめです。
『アナと雪の女王 前編』は、好評発売中!

魔進戦隊キラメイジャー&最強スーパー戦隊 キラメキ!無敵大ずかん!!
講談社の絵本
魔進戦隊キラメイジャーの変身、武器、アイテムのすべてがわかるぞ! また、3大スーパー戦隊も大紹介しているおとくな一冊。これで君もスーパー戦隊はかせだ!

むずかしすぎ~!! って思わずいっちゃう ミッキーの まちがいさがし(ディズニーブックス)
講談社の絵本
ディズニーなのに『激』むずかしい、
なんだかそのギャップがクセになっちゃう、
そんな「まちがいさがし本」が出来ました。
世界を優雅に旅するミッキーマウス、
激しくスポーツに興じるドナルドダック、
ハロウィンやイースター、クリスマスなど
季節のイベントをにぎやかに楽しむミニーマウスやデイジーダック…
見ていて思わずほっこりするかわいいイラストに隠されているのは、
家族でわいわい楽しめる愉快な『ちがい』。
……だけじゃなく、
「なにこれ、むずかしすぎ!!」
と 思わず(大人が)唸っちゃうような、難しい『ちがい』もたっぷり。
子どもの本だと見くびるなかれ、大人こそトライする価値、アリ!な一冊です。
【本文構成】
Level.1 れんしゅう......まずは練習問題で準備体操!
Level.2 ちょいムズ......最後のひとつがなかなか見つからないぞ!
Level.3 激ムズ......むずかしすぎ~!って思わずいっちゃう!
Level.4 ザ チャレンジ......これを解けたらあなたは凄い!
※スッキリ!な答えつき
対象年齢:4歳くらいから大人まで
オールカラー48ページ

ヒーリングっど プリキュア へんしんシールえほん
講談社の絵本
はってはがせるシールで、お子さまが何度も繰り返し遊べる絵本です。
シールで変身お着替え遊びを楽しみながら、ヒーリングっど プリキュアの世界をいろいろ知っちゃおう!
プリキュアたちや変身アイテム、変身コスチュームまで、可愛いシールで、思う存分、ヒーリングっどプリキュアの世界に浸ってください!

ヒーリングっど プリキュア ステッキでへんしん!ひみつえほん
講談社の絵本
シリーズ17作目となる、プリキュアの新番組「ヒーリングっどプリキュア」。
新しい主人公たちの素顔や、変身のキメ台詞、攻撃アクションなど、お子さまが最初に気になるポイントがお出かけサイズのミニえほんにぎっしり詰まっています。