講談社の絵本作品一覧

ちいさなゾウ
ちいさなゾウ
作:庄野 ナホコ
講談社の絵本
温室のすみっこに暮らす、ちいさなゾウ。このところ、クローバーの食べ過ぎで、マッチ箱の寝床がきゅうくつ。新しい寝床を探しに出かけることにしました。たどりついた部屋には、きれいな箱がいっぱいで、さあどれにしよう。 毎日小学生新聞に連載された作品をもとに描いた、ちょっぴりシュールな、でもここちよいクリスマスの物語。 独特の動物造形で人気を博す絵本作家・イラストレーターの庄野ナホコさん。最新作は、ちいさなちいさなゾウが主人公。寝床を求め、となりの部屋をめざしますが、ちいさなゾウにとっては、大冒険。じゅうたんの波をかきわけ、猫の視線をくぐりぬけ……。著者独特のシュールな世界が、リアリティのある絵に乗せられて、ぐいぐいひきつけられる展開。クリスマスの時期に読みたくなる不思議で楽しい絵本です。
電子あり
決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36
決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36
監:川島 隆太,編:講談社
講談社の絵本
イソップとグリムから、はじめての読み聞かせにふさわしいお話を36編収録。 一流の書き手による、聞いてわかりやすい文章と、一流の画家による美しい挿絵で、はじめてのお話体験をもりあげます。 *読み聞かせにかかる時間(2分~8分)の目安つき。 *すべての漢字にふりがなつきで、はじめての一人読みにもぴったり。 *監修 川島隆太(東北大学教授 東北大学加齢医学研究所所長) *執筆陣(あいうえお順)  石崎洋司 神戸万知 立原えりか 那須田淳 ななもりさちこ 林木林 堀切リエ  *画家陣(あいうえお順)  浅倉田美子 あべ弘士 銀杏早苗 伊野孝行 牛窪良太 eto おくはらゆめ   加藤晶子 カワダクニコ 北澤平祐 北見葉胡 こみねゆら 近藤未奈 坂口友佳子   さこももみ ささめやゆき 高畠那生 たしろちさと 田中六大   はせがわさとみ 平澤朋子 ひろたみどり 堀川理万子 松成真理子 ももろ    (脳科学で証明、子どもの心を育てる「読み聞かせ」より)  人が社会で生きていくために必要な能力は何でしょう。人とうまく関わっていく力、そして多少のストレスに負けず、自分らしく生きていく力ではないでしょうか。親(または身近な大人)と子どもの間で強い愛着関係(心のきずな)ができると、そこが子どもの緊急避難基地になります。子どもはストレスを受けても、親にギュッとしてもらえたら、また自由に活動することができます。ところが、今の情報過多な社会では、親子で過ごす時間が極端に短くなり、強い愛着関係が築きにくくなっています。そこで私たちは、脳科学の観点から「読み聞かせ」の効果について、調べてみることにしました。 まず、読み聞かせをする大人の脳ですが、一番強く活動していたのは、前頭前野の言語を担う場所ではなく、コミュニケーションの領域でした。親は本を読みながら、子どもにコミュニケーションを持ちかけていました。次に子どもの脳を調べました。すると、思考をつかさどる前頭前野はほとんど活動せず、大脳辺縁系という感情をつかさどる場所が働いているということがわかりました。親子の脳を同時に計測すると、コミュニケーションを担う部分が、親子で同じような活動を示し、共感関係(お互いの気持ちを理解し、思いやれる状態)にありました。読み聞かせは、親子の愛着関係を強くする貴重な時間をつくっていたのです。   この本では、短い時間で読めるものから、じっくり楽しめるものまで、36のお話を掲載しています。ご都合にあわせてお話を選び、毎日の生活の中に、「読み聞かせ」を取り入れてみてください。 監修・東北大学教授 川島隆太
電子あり
ピーター・パン 世界につながるディズニーストーリー
ピーター・パン 世界につながるディズニーストーリー
編:講談社
講談社の絵本
「どの映画がいちばん好き?」 「お気に入りのプリンセスは?」   そんな一言から、世代も国も超えて会話が広がっていく、 とても大きなパワーがディズニー作品にはあります。 このシリーズの読書体験が、グローバルな未来を生きるお子さまたちにとって、 コミュニケーションの”種”となりますように。 さぁ、夢あふれるディズニーストーリーの世界へ! ---------------------------------------------------------------------------------- ディズニーのおはなしを読んで、世界への扉をひらこう! <このシリーズの特徴> ■世界中で特に人気の高い選りすぐりの作品を、大きな絵で楽しめる絵本にしました。 ■本文には、小学1年までの漢字(ふりがなつき)を使用しています。 ■読みきかせはもちろん、ひとり読みの練習にも最適です。 カバー付き上製本・フルカラー25ページ サイズ:横214ミリ、縦185ミリ 対象年齢:4~7歳 <「ピーター・パン」あらすじ> イギリス・ロンドンに暮らすウェンディ、ジョン、マイケルの3人の姉弟。 ウェンディは弟たちに毎晩、空を飛んで現れる少年「ピーター・パン」のお話を聞かせていました。 ある晩、お父さんに怒られたウェンディたちのところにピーター・パンと妖精のティンカーベルが現れます。 ネバーランドのお話を聞いたウェンディたちは、ピーター・パンと一緒に冒険の旅に出かけることになり!?
電子あり
1日5分 脳力開発ドリル 新IQめいろ
1日5分 脳力開発ドリル 新IQめいろ
著:講談社,監:市川 希
講談社の絵本
「市川式 IQトレーニング」で有名な知能研究所所長・市川希氏監修。 本文80ページすべて、子どもたちが大好きな「めいろ」で構成されています。 3つの知能領域(1)図形力(形で考える) (2)記号力(数で考える) (3)概念力(言葉で考える)を刺激し、お子さんの考える力をバランスよく高めるめいろドリルです。めいろをたどりながら運筆力をアップさせ、バラエティ豊かな問題で見通しを立てて考えたり、物事の全体像をとらえるトレーニングに最適です。
ひげおじさん
ひげおじさん
絵:北谷 しげひさ,文:高橋 潤子
講談社の絵本
短いおひげがびよんと伸びてりんごをつかまえるのに役立ったり、長いおひげがどんどん伸びてセーターに変身したり、小さなおひげがぐるぐるまわってプロペラになって飛んで行ったり、子どもが喜ぶユーモアたっぷりのナンセンス絵本です。
電子あり
シルバニアファミリー みつけて! あかちゃんといっしょ シルバニアむらのいちねん
シルバニアファミリー みつけて! あかちゃんといっしょ シルバニアむらのいちねん
著:講談社
講談社の絵本
シルバニアファミリーの人気キャラクターたちが、いっぱいぎゅっと詰まった、さがしえほん第二弾! ジオラマの中に隠れているシルバニアファミリーの赤ちゃんたちを探しちゃおう! シルエットクイズやちがいさがしなど、見開き10P分の遊びが盛りだくさん。シルバニアファミリーの人気キャラクターたちが、いっぱいぎゅぎゅっと詰まった、贈り物にもピッタリの絵本です。
キャラクタードリルシリーズ 仮面ライダーガッチャード もじ かず ちえ ドリル
キャラクタードリルシリーズ 仮面ライダーガッチャード もじ かず ちえ ドリル
編:講談社
講談社の絵本
新ヒーロー・仮面ライダーガッチャードやレジェンド仮面ライダーたちといっしょに、遊びながら学べる入学準備ドリルです。「ひらがな」の書き方から「ことば」の学習、「1から10まで」の数と数字の関係性の理解をはかるなど、お子さんの小学校入学までにマスターしたい総合的な項目をまとめた一冊です。
キャラクタードリルシリーズ ウルトラヒーローVSウルトラかいじゅう 3・4・5さい もじ・かず ドリル 新装版
キャラクタードリルシリーズ ウルトラヒーローVSウルトラかいじゅう 3・4・5さい もじ・かず ドリル 新装版
編:講談社
講談社の絵本
1日1ページで、ひらがな・カタカナ・かずを習得するヒーロードリルの決定版! 文字も数も心配!だけどすきなもので、たのしく学んでほしい!そんな保護者の方々に大好評のスーパーヒーロードリル。ウルトラヒーローと怪獣がいっしょに子どもたちとお勉強をしてくれます。就学前に勉強嫌いにはさせたくない保護者や祖父母のみなさまにピッタリなドリルです。できたよシールつき。
決定版 1日10分で難関小学校に合格する絵のかきかた
決定版 1日10分で難関小学校に合格する絵のかきかた
作:あきやま かぜさぶろう,作:アキヤマ ヒカル
講談社の絵本
シリーズ175万部突破! 「1日10分でえがじょうずにかけるほん」の小学校受験特化版、『1日10分で難関小学校に合格する絵のかきかた』が、さらに新しくパワーアップして登場。 「児童絵画指導のカリスマ」あきやまかぜさぶろう氏による、たのしく絵が描けるようになるノウハウが詰まった、小学校受験専門のお絵かきの本です。これ1冊で、色のぬり方から、基本の形のかき方、課題画のかき方、想像画、創造画、模写、工作の絵の練習まで対策することができます。 ●主な内容 《基本》  クレヨンとクーピーペンシル、ポンキーペンシルの特徴  いろのぬりかた  きほんのかたち・せんの れんしゅう 《ステップ1》 やさしい形と基本の形  くだもの/はな/こんちゅう/のりもの/うみのいきもの/どうぶつ/しぜん/かお/かおのひょうじょう 《ステップ2》 かけたらやくに立ついろいろな形  くだもの/やさい/はな/どうぶつ1~5/うみの いきもの1・2/かわの いきもの/のりもの1・2/こんちゅう1・2/たべもの/ゆうぐ/ひと1~5 《ステップ3》 課題画のかきかた  課題 たのしかったこと  かぞくと どうぶつえん/かぞくと バーベキュー/むしとり/かいすいよく/おともだちと すべりだい  課題 あそんだ こと  おともだちと ぶらんこ/ねこ(いぬ)と あそぶ  課題 がんばったこと  なわとび・てつぼう/じてんしゃ  課題 ほめられた こと  ぴあのの れんしゅう/さらあらい  課題 こまって いる とき  くるまいすの ひと  課題 しょうらいの ゆめ  しんかんせんの うんてんしゅ/ぱてぃしえ  課題 うみのいきもの/もりの いきもの 《応用編》  課題 みた ことも ない もの/おとが する もの/いきたい ばしょ/かたちを りようする(まる、さんかく、しかくの え)   《特別編 模写の練習》  課題 きょうりゅう・ぞう/いす・ぱとかー 《国立付属小対応編》  どうぶつ、こんちゅうなどの かおの え/もよう・おべんとうの え 《課題画のおてほん》 20点(カラー) ●対象年齢 3歳~
ディズニー きもち図鑑
ディズニー きもち図鑑
編:講談社
講談社の絵本
うれしい、かなしい、わくわく、イライラなど、 自分の心に沸きおこる【きもち】がなんという名前で、どんなときに現れるのか。 そしてどういいうふうに付き合えばいいのかなど、 さまざまな【きもち】の特徴を、ディズニー作品の有名なシーンから学ぶことができる、子どものための感情ガイドブックです。 自分の感情との上手な付き合い方を学べるようになる一冊! 対象年齢:5歳から9歳(幼児・小学生むけ) フルカラー80ページ、 ヨコ188・タテ238ミリ、 小学2年までの漢字を使用(ふりがなつき)
電子あり
ふわふわ ふんわり おやすみなさい
ふわふわ ふんわり おやすみなさい
作・絵:鈴木 真実
講談社の絵本
「ねむくないもん」そういっていた女の子はおふとんにもぐりこみます。ふわふわ ふんわり おふとんとんねる。ふわふわ ふんわりくもみたい。とんねるを抜けると、お月さまが眠っていました。目をさましたお月さまが夜空の中で本をよみきかせすると……。心地よいリズムで展開されるおはなしに、パステルで丁寧に描かれたファンタジックな絵が寄り添った、おやすみ前のよみきかせにおすすめの絵本です。
電子あり
おやすみなさい プーさんの あかちゃんえほん
おやすみなさい プーさんの あかちゃんえほん
編:講談社
講談社の絵本
もうそろそろねんねの時間です。 でもプーさんはまだまだねむくないみたいで……!? 何度も読み返したくなる、親子のスキンシップ絵本。 今作は、ねかしつけ前に読むにもぴったりの内容&ボリュームです。 ねんねの赤ちゃんから楽しめます。 対象:0歳から、150ミリ×150ミリ ボードブック、16ページ
電子あり
美女と野獣 世界につながるディズニーストーリー
美女と野獣 世界につながるディズニーストーリー
編:講談社
講談社の絵本
「どの映画がいちばん好き?」 「お気に入りのプリンセスは?」   そんな一言から、世代も国も超えて会話が広がっていく、 とても大きなパワーがディズニー作品にはあります。 このシリーズの読書体験が、グローバルな未来を生きるお子さまたちにとって、 コミュニケーションの”種”となりますように。 さぁ、夢あふれるディズニーストーリーの世界へ! ---------------------------------------------------------------------------------- ディズニーのおはなしを読んで、世界への扉をひらこう! <このシリーズの特徴> ■世界中で特に人気の高い選りすぐりの作品を、大きな絵で楽しめる絵本にしました。 ■本文には、小学1年までの漢字(ふりがなつき)を使用しています。 ■読みきかせはもちろん、ひとり読みの練習にも最適です。 カバー付き上製本・フルカラー25ページ サイズ:横214ミリ、縦185ミリ 対象年齢:4~7歳 <「美女と野獣」あらすじ> フランスの小さな町に住む、読書好きなちょっとかわった娘、ベル。ある日ベルは魔法にかけられたお城に住むおそろしい野獣にとらえられた父に代わってお城にとどまることに。お城では家具や食器に姿を変えられた召使たちがやさしく出迎えてくれ、野獣とも少しずつ心が通い合うようになり何かが変わり始めます。
電子あり
アリエルの ドレスきせかえ おしゃれマグネットえほん
アリエルの ドレスきせかえ おしゃれマグネットえほん
編:講談社
講談社の絵本
アリエルといっしょに、ドレスきせかえを中心とした大人気のおしゃれあそびが楽しめるマグネット絵本! ドレスを着たアリエルとも、人魚のアリエルとも両方あそべます。 <内容> *アリエルにドレスをきせてね!(ドレスきせかえあそび) *いろいろなかみがたにへ~んしん!(ヘアアレンジあそび) *フリルでおしゃれに!(ドレスデザインあそび) *おんがくかいのはじまりよ!(自由にキャラクターをはってあそんでね) マグネットは40まい。 おかたづけもしやすいブリスターケースつき。 対象:3歳から
映画 五等分の花嫁 缶バッジ セット
映画 五等分の花嫁 缶バッジ セット
編:講談社
講談社の絵本
アニメ「五等分の花嫁∬」および映画「五等分の花嫁」のイラストを贅沢に使った限定缶バッジ8個セット!五つ子のかわいさいっぱい! 一花、二乃、三玖、四葉、五月それぞれの缶バッジはもちろん、全員集合缶バッジ、花嫁姿の缶バッジ、ちびキャラ缶バッジが8個セットです!
プリキュアオールスターズ 缶バッジ セット
プリキュアオールスターズ 缶バッジ セット
編:講談社
講談社の絵本
プリキュア20周年記念の缶バッジの20個セット!過去20年雑誌「おともだち」「たのしい幼稚園」のための激レアイラストを使用!  キャラクター 「ふたりはプリキュア」「ふたりはプリキュア Max Heart」キュアブラック、キュアホワイト 「ふたりはプリキュア Splash☆Star」キュアブルーム 「Yes!プリキュア5」「Yes!プリキュア5 GoGo」キュアドリーム 「フレッシュプリキュア!」キュアピーチ 「ハートキャッチプリキュア!」キュアブロッサム 「スイートプリキュア♪」キュアメロディ 「スマイルプリキュア!」キュアハッピー 「ドキドキ!プリキュア」キュアハート 「ハピネスチャージプリキュア!」キュアラブリー 「Go!プリンセスプリキュア」キュアフローラ 「魔法つかいプリキュア!」キュアミラクル 「キラキラ☆プリキュアアラモード」キュアホイップ 「HUGっと!プリキュア」キュアエール 「スター☆トゥインクルプリキュア」キュアスター 「ヒーリングっどプリキュア」キュアグレース 「トロピカル~ジュ!プリキュア」キュアサマー 「デリシャスパーティプリキュア」キュアプレシャス 「ひろがるスカイ!プリキュア」キュアスカイ、キュアプリズム
テレビマガジン デラックス263 決定版 全仮面ライダー完全超百科 増補改訂
テレビマガジン デラックス263 決定版 全仮面ライダー完全超百科 増補改訂
編:講談社
講談社の絵本
昭和に始まり、平成・令和と大活躍中の仮面ライダーが全集合。パワーアップフォームやアイテム、バイク、敵組織も網羅した必読の一冊です。 2021年刊行版に24ページを追加した最新完全版です。 ★主要収録作品 仮面ライダー/仮面ライダーV3/仮面ライダーX/仮面ライダーアマゾン/仮面ライダーストロンガー/仮面ライダー(スカイライダー)/仮面ライダースーパー1/仮面ライダーZX/仮面ライダーBLACK/仮面ライダーBLACK RX/仮面ライダー・真/仮面ライダーZO/仮面ライダーJ/仮面ライダークウガ/仮面ライダーアギト/仮面ライダー龍騎/仮面ライダーファイズ/仮面ライダー剣/仮面ライダー響鬼/仮面ライダーカブト/仮面ライダー電王/仮面ライダーキバ/仮面ライダーディケイド/仮面ライダーW/仮面ライダーオーズ/仮面ライダーフォーゼ/仮面ライダーウィザード/仮面ライダー鎧武/仮面ライダードライブ/仮面ライダーゴースト/仮面ライダーエグゼイド/仮面ライダービルド/仮面ライダージオウ/仮面ライダーゼロワン/仮面ライダーセイバー/仮面ライダーリバイス/仮面ライダーギーツ/仮面ライダーガッチャード ★映画に登場した仮面ライダーも収録!
電子あり
テレビマガジンデラックス262 決定版 ウルトラソフビシリーズ コンプリート超百科
テレビマガジンデラックス262 決定版 ウルトラソフビシリーズ コンプリート超百科
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンシリーズのロングセラー人気おもちゃ「ソフビ人形」の大図鑑。初代ウルトラマンや最新のウルトラヒーロー、人気怪獣など本書刊行時に発売中のソフビを全て掲載! 懐かしの旧版も紹介します。 ★目次 ウルトラ怪獣シリーズ☆ウルトラ怪獣シリーズ大集合!/ウルトラ怪獣シリーズ/ウルトラ怪獣シリーズEX/ウルトラ怪獣シリーズDX/ウルトラ怪獣アドバンス/ウルトラ怪獣X/ウルトラ怪獣オーブ  ウルトラヒーローシリーズ☆ウルトラヒーローシリーズ大集合!/ウルトラヒーローシリーズ/ウルトラヒーローシリーズEX/ウルトラヒーローX/ウルトラヒーローオーブ/最強対決だ!
電子あり
講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜 最強マグネットブック
講談社の動く図鑑 MOVE 恐竜 最強マグネットブック
編:講談社
講談社の絵本
『講談社の動く図鑑MOVE』の恐竜マグネットブックが、新しく最強になって新登場! 子どもたちに人気の33種の恐竜を厳選しています。 古代の世界をイメージしたパノラマ場面のシルエットにマグネットを貼りながら、恐竜の名前を覚えて自分だけの恐竜ワールドを完成させましょう! バッグ型のケースにマグネットを収納できるので、お片付けも簡単で持ち運びにも便利です。 (登場する恐竜) カウディプテリクス/アクロトリス/アグジャケラトプス/ディロフォサウルス/スピノサウルス/ケントロサウルス/ シンラプトル/バジャダサウルス/チェナニサウルス/ユティラヌス/プテラノドン/ディモルフォドン/シアッツ/ トリケラトプス/ティラノサウルス/ゴルゴサウルス/ドロマエオサウルス/カムイサウルス/ジアペルタ/オルニトミムス/ アムロサウルス/ユタラプトル/ティラノティタン/スーパーサウルス/ラホナビス/マプサウルス/ギラファティタン/ コンプソグナトゥス/ギガントスピノサウルス/オウラノサウルス/ティロサウルス/フタバサウルス/インドスクス *マグネットピース33個 *対象年齢:3歳以上
ぎょうざが いなくなり さがしています
ぎょうざが いなくなり さがしています
作:玉田 美知子
講談社の絵本
第17回 MOE絵本屋さん大賞2024新人賞第1位! 第8回  未来屋えほん大賞受賞! 第15回 リブロ絵本大賞入賞! 第15回 ようちえん絵本大賞受賞! 第16回 MOE絵本屋さん大賞2023新人賞第3位! 「ほんじつ ごご2じごろ おおばまち にらやまの ぎょうざが いなくなり さがしています。とくちょうは……」町の放送を聞いたとしおくんはびっくり。 ぎょうざが消えた!? なにがあったの? ぎょうざ、どうしたの? 考えをめぐらせるとしおくんでしたが……。 第43回講談社絵本新人賞受賞作で、新人賞の選考会でも絶賛された餃子愛に包まれた玉田美知子さんのデビュー作。 「設定も緻密で、お話もおもしろい、作者の妄想力に感服。満場一致でごちそうさま!」(講談社絵本新人賞選考委員 絵本作家・三浦太郎さん)
電子あり