講談社文庫作品一覧

笑う花魁
講談社文庫
菊花結び、鶴結び、宝珠結びに五行結び――。あらゆる“結び”から超人的捕縛術までを操る、漢部紋重郎(あやべもんじゅうろう)は、江戸の花街・吉原で仕事をする結師(ゆわえし)である。ある日、金持の座興で花魁を縛るという依頼を受けた紋重郎は、特注の組紐を手に場に臨む。意外な事の成りゆきと、あらゆるものを結び、解く、神業が連続する痛快書下ろし長編時代小説! (講談社文庫)
あらゆるものを結び、解く!
神業結わえ師、初見参!
菊花結び、鶴結び、宝珠結びに五行結び――。あらゆる結びから超人的捕縛術までを操る漢部紋重郎(あやべもんじゅうろう)は、江戸の花街で仕事をする結師(ゆわえし)である。金持の座興で花魁を縛る依頼を受けた紋重郎は、特注の組紐を手に場に臨む。意外な事の成りゆきと、あらゆるものを結び、解く神業が連続する痛快書下ろし長編時代小説!

もつれっぱなし
講談社文庫

黒と茶の幻想(下)
講談社文庫

権現の踊り子
講談社文庫
権現市へ買い物に出かけたところ、うら寂しい祭りの主催者に見込まれ、「権現躑躅(つつじ)踊り」のリハーサルに立ち会う。踊りは拙劣。もはや恥辱。辟易する男の顛末を描いて川端康成文学賞を受賞した表題作や、理不尽な御老公が市中を混乱に陥れる、“水戸黄門”の町田バージョン「逆水戸」など、著者初の短編集。
文学で踊れ!
川端康成賞受賞作。
権現市へ買い物に出かけたところ、うら寂しい祭りの主催者に見込まれ、「権現躑躅(つつじ)踊り」のリハーサルに立ち会う。踊りは拙劣。もはや恥辱。辟易する男の顛末を描いて川端康成文学賞を受賞した表題作や、理不尽な御老公が市中を混乱に陥れる、“水戸黄門”の町田バージョン「逆水戸」など、著者初の短編集。

黒と茶の幻想(上)
講談社文庫

蛇の湯温泉殺人事件
講談社文庫
「あなたは私のお父さん」と、浮気しようとした美女から突然告げられ、人事部長の梨田進は、30年前に犯した過ちが、幸せな家庭を破壊しにかかってきたことを知る! 最愛の妻と一人娘にとっては、まさに青天の霹靂。信じていた夫の、父の過去を知って激震に見舞われた一家に、奥多摩の秘湯でさらなる悲劇が……。そこには、眉を剃られた女の死体が!

ブルー・ブラッド
講談社文庫
ちょっと太めの映画批評家とドレッドヘアの女性警部補が連続殺人事件に挑む!
ミッチ・バーガーは、NYで最も権威のある新聞のコラムを担当する映画批評家。コネティカット州のビッグシスター島で生活をはじめた彼は、家の前に埋められていた死体を発見してしまう。女性警部補とともに犯人を追いはじめるが、死体の数が次々と増えていく……。MWA賞受賞作家、待望の新シリーズ!

マーダー・プラン(下)臨床心理医アレックス
講談社文庫
複雑な人間関係、交錯する善意と悪意。捜査は混迷を極める!
予測不可能、驚愕の結末!
「ドクター死(デス)」を殺害した犯人は、彼に恨みを持つ患者の家族なのか、それとも――? FBI特別捜査官が追う連続殺人事件との関連も浮かび上がり、犯人の捜査は難航を極めていく。人間関係が複雑に絡み合い、事件が事件を呼ぶ。衝撃的なラストまでページを繰る手が止められない、巨匠ケラーマンの会心作!

日曜日たち
講談社文庫

吉田自転車
講談社文庫
ゆるゆると疾走する自転車にのった戦車。爽快自転車エッセイ。時にはあてどもなくこきこきと、ある時はがしょがしょと雪を削りながら、俺はペダルをこぐ――愛車・ナイスバイク号にまたがり、『伝染(うつ)るんです。』の人気漫画家が、主に都内近所をゆるゆると疾走する初のエッセイ集。穴場的蕎麦屋へ激走せよ! 燃えよ体脂肪! 暴虐の駐輪場! チャリ文集に、乞うご期待(講談社文庫)

悪戯王子と猫の物語
講談社文庫
一度しか読むことができない物語を旅する悪戯王子と猫。彼らが出逢う20の物語は、ときには優しくときには残酷、ロマンティックでしかもリアリスティック。無垢と頽廃を同時に内在する、ささきすばるのイラストと、詩的な森博嗣の文章とが呼応し、次々と展開するイメージ。観念の世界を揺蕩(たゆた)う大人のための絵本。

アイソパラメトリック
講談社文庫
森博嗣の撮る写真は、無機的で静謐(せいひつ)で孤独だ。しかし、寂しさはない。それらの写真は、撮影した視点、人間の存在を語っている。森博嗣の目で世界を見ることができる。その特異な視点からのインスピレーションで綴られた25の超短編からなる異色の作品集。2001年に限定版で出版された幻の一冊、待望の文庫化!

ハゲタカ(下)
講談社文庫
天才買収者(ディールメーカー)・鷲津の買収再生の秘策とは
緊張のクライマックス
企業再生が軌道に乗りはじめた頃、鷲津政彦は元銀行員・芝野健夫、老舗ホテルオーナーの娘・松平貴子と偶然出会う。二人と接触を重ねるたびに、鷲津の過去が明らかになっていく。そこに潜むある事件とは? そしてニューヨークから日本に戻った鷲津の真意が判明した瞬間、驚愕のクライマックスが訪れる!

ハゲタカ(上)
講談社文庫
死に体の企業を狙う買収者(ハゲタカ)たちの真意!
企業買収の裏側に迫る
ニューヨークの投資ファンド運営会社社長・鷲津政彦は、バブル崩壊後、不景気に苦しむ日本に戻り、瀕死状態の企業を次々と買収する。敵対するファンドによる妨害や、買収先の社員からの反発を受けながらも、鷲津は斬新な再生プランを披露し、業績を上げていく。企業買収、再生の真実を克明に描いた問題作。

春疾風 見届け人秋月伊織事件帖
講談社文庫
市井の噂話から千代田のお城の秘密まで。硬軟とりまぜた事件の顛末を情報として商っている「だるま屋」の秋月伊織は、関所を破って江戸に入った女のその後を調べるため、岡場所へ向かった。苦界に生きる女の矜恃と、思いもよらぬ大事とは? 心に迫る表題作他4編、人気沸騰の文庫書下ろしシリーズ第2弾。(講談社文庫)
市井(しせい)の噂話から千代田のお城の秘密まで。硬軟とりまぜた事件の顛末(てんまつ)を情報として商(あきな)っている「だるま屋」の秋月伊織は、関所を破って江戸に入った女のその後を調べるため、岡場所へ向かった。苦界(くがい)に生きる女の矜恃(きょうじ)と、思いもよらぬ大事とは? 心に迫る表題作他4編、人気沸騰の文庫書下ろしシリーズ第2弾!

死体絵画
講談社文庫
地獄の淵を覗きこめば……
塗りたくられた化粧は殺しの烙印!警部とキャスター、2人の女性の思いが交錯する。
ドイツ・ミステリー大賞受賞作
化粧をほどこされたホームレスの死体が、すべての発端だった。二人、三人、四人……犠牲者に刻印された徴(しるし)は何を意味するのか。犯罪報道番組の女性キャスターとストーカーが織りなす複雑な背景とは。孤独な日々を送る女性警部が暴き出した、社会を震撼させる真相。ドイツ・ミステリー大賞に輝く堂々たる傑作!

増加博士と目減卿
講談社文庫
山賊髭の探偵が大活躍。三つの不可能犯罪に名探偵が挑む! ーー山賊髭を生やした赤ら顔の名探偵・増加博士が、華麗に(?)謎を解き明かす! 作品の登場人物が、自分が推理小説の中のキャラクターであること、これから事件が起きることなどを知っているという設定の、メタ・ミステリー。「『Y』の悲劇――『Y』がふえる」「最高にして最良の密室」「雷鳴の轟く塔の秘密」を収録。

QED 竹取伝説
講談社文庫
騙(かた)られた『竹取物語』 かぐや姫の正体とは!?
「鷹群(たかむら)山の笹姫(ささひめ)様は……滑って転んで裏庭の、竹の林で右目を突いて、橋のたもとに捨てられた」。不吉な手毬唄(てまりうた)が伝わる奥多摩の織部(おりべ)村で、まるで唄をなぞったような猟奇殺人事件が発生。ご存じ桑原崇が事件の謎を解きつつ、「かぐや姫」の正体と『竹取物語』に隠された真実に迫る。大好評シリーズ第6弾!

春の魔術
講談社文庫
2人の絆に試練が迫る
この試練の先に未来はあるのか?
春。怪奇幻想文学館館長・北本氏と姿を消した美少女・来夢(らいむ)を探すため、大学生の耕平は北へ向かう列車に飛び乗った。謎の電話に導かれ、昨夏訪れた奇怪な洋館「黄昏荘園(たそがれしようえん)」に再び足を踏み入れた耕平が目にしたものは? 数奇な運命に翻弄された耕平と来夢の四季が今その環を閉じる。心を揺さぶるフィナーレ!

新装版 軍師二人
講談社文庫