講談社文庫作品一覧

白い航跡(下)
白い航跡(下)
著:吉村 昭
講談社文庫
海軍軍医総監となった高木兼寛は、脚気の原因説をめぐり、陸軍軍医部を代表する森林太郎(鴎外)と宿命的な対決をする。実証主義に徹するイギリス医学に則る「白米食説」と、学理を重視するドイツ医学を信奉する「細菌説」の対決であった。この対決は、日清・日露戦争を経て、両者の死後初めて結着した。
白い航跡(上)
白い航跡(上)
著:吉村 昭
講談社文庫
明治初年、海軍・陸軍軍人の病死の最大の原因は脚気であった。その予防法を確立し、東京慈恵会医科大学を創立した高木兼寛の不屈の信念と人類愛にみちた生涯を描く歴史ロマン――薩摩藩軍医として、戊辰戦争で見聞した西洋医学に兼寛は驚き、海軍に入ってからはイギリスに留学し、近代医学を修め、帰国する。
殺人急行北の逆転240秒
殺人急行北の逆転240秒
著:峰 隆一郎,解説:山前 譲
講談社文庫
札幌駅に着いた急行「まりも」の寝台車で美貌の人妻が殺された。登山ナイフが、正確に女の心臓を貫いていた。前日、釧路駅で黒いコートの男と一緒にいるところを見られている。7日後、今度は下りの「まりも」で、またも同じ手口の殺人が発生!事件の鍵は、2つの列車が交差(クロス)する240秒に隠されていた。
電子あり
津軽・陸中殺人ルート
津軽・陸中殺人ルート
著:西村 京太郎
講談社文庫
亀井刑事が故郷青森に帰る途中、謎の一味に脅迫された。妻子を誘拐したと告げられ、亀井はやむなく指示通りの旅を続ける。すると金木、宮古で連続殺人に遭遇、何と亀井が容疑者として警察に拘留される。親友を救おうと十津川警部は行動を起こすが、巧妙な犯人の罠に立ち往生!超人気の旅情推理シリーズ。
田園調布真紅夫人
田園調布真紅夫人
著:南里 征典,解説:勝目 梓
講談社文庫
脅迫劇と官能を巧みに融合させた傑作長編。田園調布の鳴沢聡子の家にヴィ-ナスの写真、つぎにその石膏像が送られてきた。それが脅迫の始まりだった。エリ-トサラリ-マンのおののき、そして官能の世界。
電子あり
大友の皇子東下り
大友の皇子東下り
著:豊田 有恒,解説:前島 不二雄
講談社文庫
大友の皇子は、生きていた! 戦乱の近江京を逃れ、勇猛な影武者たちを従えて東へ向かっていた――古代日本を震撼させた壬申の乱で、大海人の皇子と皇位を争い敗れ自殺したとされる、悲劇の皇子の最期に潜む数々の謎……。古代史通作家が「日本書紀」の記述の矛盾を衝き、大胆な推理と構想で描く、会心の歴史ロマン。大友の皇子には5人の影武者がいた?
電子あり
涙
著:高橋 三千綱,解説:小野 雅弘
講談社文庫
グリーン上での父と子の再会、異母兄弟の優勝争いと和解、老プロゴルファーの秘話、デビュー3戦3勝してペルーへ渡った若者の笛……、プロゴルファーたちがフェアウェイで向かい合うのは、思いがけない人生の真実と心暖まる発見。勝敗や技術の極限の先に広がる人生のドラマを、愛と友情の形で切り取った、必ず泣ける感動的なシーンばかりの小説集。ゴルフを知らない人も涙が止まらなくなってしまう「落涙小説」ナンバー1!
電子あり
男のうた
男のうた
著:佐高 信,解説:吉永 みち子
講談社文庫
男よ、くじけるな! 真情あふれる人生の詩(うた)を、あなたに贈る。精神の若さ、権力に媚びない気概はどこから来るのか? 経済人、政治家、官僚、文学者の中から、まさに堂々と生きた男の姿を具体的にとりあげる。決断、挫折、人事、優しさのありようを汲みあげて下さい。共感を一杯にこめて書き綴った、著者のポエトリー。
電子あり
春日局
春日局
著:早乙女 貢,解説:清原 康正
講談社文庫
勇武の血統、叛将・明智光秀の家老の娘・お福は、秀吉の天下で悲惨な青春を強いられ、家康の世にいたって運が開ける。苦汁の半生がつちかった力で、三代将軍の乳人として権力の奥に暗躍するが、お福を密かに支えた徳川政権を確立させた、恐るべき影の人物とは? 戦国の残影の中から新しい時代を導き出すため、男の野望を納得し同調した、稀有の政治的女性を描く、傑作長編時代小説。
電子あり
マンハッタン物語(上)
マンハッタン物語(上)
著:フランク・コンロイ,訳:西田 佳子
講談社文庫
アメリカは貧しかったが人々の心は暖かった涙と感動のサクセスストーリー。極貧の家庭に生まれたクロード少年はやがて、天才ピアニストの生涯を歩みはじめる。巨匠の筆力が、読者を酔わせます。映画化決定
アンジェリク(11)虹のかなた(下)
アンジェリク(11)虹のかなた(下)
著:S.&A・ゴロン,訳:井上 一夫
講談社文庫
危機を乗りこえ辿りついた美しい虹の大地。 再会した夫ジョフレとアンジェリクは、新たな冒険の旅へ。 氷の海、嵐、新教徒の反乱……。多くの危機を乗りこえ、アンジェリクたちの船は、虹のかなたの約束の地にたどり着いた。船上で再会した最愛の夫、ペイラック伯爵ジョフレの指揮の下、未開の土地で新しい苦難に満ちた生活がはじまるが、そこにはまた、2度目の奇跡の出会いが待ちうけていた。(全26巻)
アンジェリク(10)虹のかなた(上)
アンジェリク(10)虹のかなた(上)
著:S.&A・ゴロン,訳:井上 一夫
講談社文庫
新大陸をめざす船の上で奇跡の再会。 アンジェリクを船室に呼んだレスカトールは不意に仮面を外した! 故国フランスを逃れて、アンジェリクは新教徒たちと共に、海賊レスカトールの船で新天地に向ったが、船の行き先をめぐって、海賊と新教徒の間に不穏な空気が生じる。苦悩する彼女を船室に呼んだレスカトールは、不意に黒い仮面を外した。恐怖の声を上げたアンジェリクが見たその人の顔は!(全26巻)
丹波家殺人事件
丹波家殺人事件
著:折原 一,解説:大瀬 康夫
講談社文庫
建設会社のワンマン会長・丹波竜造が、伊豆沖でヨット航海中に遭難した。死体が発見されぬまま、葬式が執り行われたその日に、長男が密室状況の仏間で不可解な死を遂げる。それは、これから一族の人々を襲う殺人劇の幕明けにすぎなかった。張りめぐらされた伏線、驚愕のトリック、めくるめく折原ワールドの真骨頂!
源氏物語のヒロインたち[対談]
源氏物語のヒロインたち[対談]
著:円地 文子
講談社文庫
華麗なる王朝文学の粋、源氏物語――。千年の時空を超えて読みつがれ論じられるのは何故か?円地文子が、永井路子、杉本苑子、竹西寛子、大庭みな子、清水好子、田中澄江、尾崎左永子、近藤富枝、津島佑子、富岡多恵子、瀬戸内寂聴、田辺聖子の12人を相手に、さまざまな恋のかたちを語りあう魅力の対談集。
欅通りの人びと
欅通りの人びと
著:内海 隆一郎,解説:宮沢 俊樹
講談社文庫
一人暮らしの自転車屋さん、喫茶店の女主人、退職して犬を飼い始めた老人、駆け落ち結婚の十代の若夫婦……、郊外の町にひっそりと真摯に生きる人たちのドラマを温かく見守るのは、大通りの欅並木。さり気ない思いやりと心温まるふれあいから、小さな発見に満ちた生活から生まれ、思いがけない感動と涙となる。NHKドラマ原作にもなった名作。 1人暮らしの自転車屋さん、喫茶店の女主人、退職して犬を飼い始めた老人、駆け落ち結婚の10代の若夫婦……郊外の町にひっそりと真摯に生きる人たちのドラマを温かく見守るのは、大通りの欅並木。さり気ない思いやりで小さな発見に満ちた生活から生まれる、思いがけない感動と涙が、NHKドラマ原作に。
電子あり
百年戦争(下)
百年戦争(下)
著:井上 ひさし,解説:扇田 昭彦
講談社文庫
世界中の動物戦争に小学生を送り込んでトーナメントを繰り広げさせている黒幕は、全神連合UGOWだった。人類に代わる生物を決めようという神仏に清くんたちは神学論争を挑み、ペルシャの大魔王や宇宙人Q少年を巻き込んで世界の運命をついに決する。新聞連載後未刊行のオリジナル井上ひさしワールド。(講談社文庫) ヒトを見捨てようとする神仏に対して勝負を挑む小学生。初刊行の長編。 世界中の動物戦争に小学生を送り込んでトーナメントを繰り広げさせている黒幕は、全神連合UGOWだった。人類に代わる生物を決めようという神仏に清くんたちは神学論争を挑み、ペルシャの大魔王や宇宙人Q少年を巻き込んで世界の運命をついに決する。新聞連載後未刊行のオリジナル井上ひさしワールド。
電子あり
百年戦争(上)
百年戦争(上)
著:井上 ひさし
講談社文庫
ネコに変身してしまった小学生清くんが飛び込んだのは、銀座ネコVS.築地ネズミの大戦争の真只中だった。清くんは三毛のオスとしてネコ軍団を率いることとなり、同級生秋子くんも加わって大騒動。どうやらネズミ軍団の長も同級生の変身した姿らしい。彼らの変身劇には世界的陰謀が隠されていて事態は急変! (講談社文庫) ネコに変身した少年を描く幻の長編。突然ネコに変身した小学生清くん。銀座ネコ戦争を闘う文庫オリジナル! ネコに変身してしまった小学生清くんが飛び込んだのは、銀座ネコVS.築地ネズミの大戦争の真只中だった。清くんは三毛のオスとしてネコ軍団を率いることとなり、同級生秋子くんも加わって大騒動。どうやらネズミ軍団の長も同級生の変身した姿らしい。彼らの変身劇には世界的陰謀が隠されていて事態は急変!
電子あり
黄金街道
黄金街道
著:安野 光雅
講談社文庫
画帖片手の楽しい東京スケッチ散歩。上野から麻布までの珍道中。不思議な道順の種明かしは読んでからのお楽しみーー喧噪の上野駅から銀座を抜けて麻布まで……。今はない街並をなつかしみながら、路地に秘められた人々の歴史をひもときながら画帖を片手に歩くたのしみを、スケッチとエスプリに富んだエッセイで構成する、安野光雅の東京画36景。ただごとではないルートの謎ときは、さいごのページを読むまでのおたのしみ!
電子あり
空に住む飛行機
空に住む飛行機
著:姫野 カオルコ,解説:近藤 隆
講談社文庫
異常に厳格で、病弱で、夫婦仲の悪い両親を持つ、大屋敷理加子は、礼儀正しく真面目に過し、29歳になった。他人との距離のとり方に、何かしらぎこちなさを感じる理加子は、ふつうの恋、あたりまえの生活を夢見るようになっていた。そんなある日、彼女の前に江木という男が現われて……。切なく心に迫る長篇小説。ふつうの恋と生活、それが29歳、理加子の夢!
電子あり
読書の時間
読書の時間
著:松本 侑子,解説:群 ようこ,その他:大野 隆司
講談社文庫
大好きな本ばかり選んで紹介するエッセイ集。あの本は最高だった! 心をふるわせてくれる素敵な本との出会い、ペ-ジを繰る楽しみこそ人生の至福の時。読書の快楽を心ゆくまで満喫できるブックレビュー集。 ーー心の琴線に触れる本、いつまでも記憶の宝箱に残しておきたい本……。そんな本といつも出会いたい、時を過ごしたいと願うあなたに、そっと囁きかける作家の真心こもった読書エッセイ。純文学からミステリー、ドキュメント、絵本、画集、実用書まで幅広いジャンルから、選びぬかれた70冊余の魅惑の本が登場します。
電子あり