講談社文庫作品一覧

わたしはネコである
わたしはネコである
著:いしい ひさいち,装丁:日下 潤一,装画:いしい ひさいち
講談社文庫
苦沙弥先生ならぬ遅筆の小説家・広岡達三氏が、おとぼけのお手伝いさんやドジな編集者と繰りひろげる、てんやわんやのヒューマン・コメディ。原稿用紙も破いては捨て、なかなか仕上らぬ末に……。これには漱石先生も、あいた口がふさがりますまい。でも憎めない主人公の人柄に愛の拍手を!
密約幻書
密約幻書
著:多島 斗志之,解説:小梛 治宣,装丁:岸 顯樹郎,装画:野中 昇
講談社文庫
歴史の暗部へと誘う幻の密約文書とは何か?亡命ロシア人の祖母が残した鞄を、大富豪はなぜ法外な値をつけてまで買いたがるのか?女が途方もない申し出を断ったとき、世界を揺るがす巨大な謎が浮かび出た。
下天は夢か(四)
下天は夢か(四)
著:津本 陽
講談社文庫
天下政権を打ち立ててきた、比類ない明晰な男は、新しい世を開いた生ける神、不気味な独裁者としての一面も現わしてくる。最強の敵石山本願寺を征服して、日本全土を支配する「夢」の実現を目前に、予期せぬ奇襲を受けて、本能寺に自刃した信長。勇将織田信長の人間像を確立した、歴史大作完結。(全4巻)。
本田宗一郎の育てられ方
本田宗一郎の育てられ方
著:上之郷 利昭,装丁:安彦 勝博
講談社文庫
魅力あふれる起業家・本田宗一郎のすベて。満足な機械もなかった時代に自動車の修理工としてスタ-トし、一代にして世界のホンダをつくり上げた。鮮やかな引き際、だれからも愛された陽気な男の源を探る。
下天は夢か(三)
下天は夢か(三)
著:津本 陽
講談社文庫
新しい封建支配確立のための真の敵、一向一揆掃討に腐心する信長に、味方内の陰謀家、将軍義昭の画策する危険が絶えない。敵対する比叡山延暦寺を焼き打ちし、浅井・朝倉勢を攻め落し、伊勢長島の一向宗徒を殲滅する、息づまる死闘の連続。魔王の如き武威を振う信長の心は、次第に疲労してゆく。(全4巻)
翔べ、バルセロナへ 野球を五輪競技にした男たち
翔べ、バルセロナへ 野球を五輪競技にした男たち
著:軍司 貞則,装丁:荒川 じんぺい,装画:上杉 久代
講談社文庫
五輪正式競技となった野球をめぐるドラマ。野球をオリンピックにという夢に、四半世紀にわたり情熱を燃やし続けた北米、中米、ヨ-ロッパ、アジアのベ-スボ-ル・ピ-プルの物語。感動のノンフィクション
電気紙芝居殺人事件
電気紙芝居殺人事件
著:辻 真先,装画:宇野 亜喜良,装丁:菊地 信義
講談社文庫
27年前、天才脚本家とうたわれた男が、奇妙な飛び下り自殺をした。当時のテレビ、映画界を知っている老ルポライターが、ひょんなことから、その事件をあらためて追及すると――。二転三転、意外極まる真相劇を、テレビ草創期の実話をふんだんに盛り込みつつ、重層的に描く、卓抜秀逸な異色の傑作長編推理。
電子あり
香りの花束 ハーブと暮らし
香りの花束 ハーブと暮らし
著:広田 せい子,装丁:鈴木 正道
講談社文庫
自然と仲良し! 光と風と大地の贈物、ハーブの不思議な魅力で、心はヘルシー! ハーブっておもしろい。庭がなくても仲良し! セロリ、セイジ、ローズマリー、タイム、ルウ……ハーブは光と風と大地の贈物、自然の恵み。1粒の種子から花を咲かせ収穫し、スパイス、料理、ポプリに香水、薬や入浴剤、染めに……。あなたもハーバルライフ、楽しみません? ハーブの魅力でヘルシィに変身(心)デス。<「香りの花束ハーブのある暮らしから」改題作品>
電子あり
強行着陸
強行着陸
著:W・ハリントン,訳:吉川 正子,装丁:辰巳 四郎
講談社文庫
コンピューターにウィルスを侵入させて防空識別圏(ADIZ)を大混乱に陥れ、その隙に747ジャンボジェットに満載したコカインをコロンビアからアメリカに運び込む――。会社を乗っ取られた天才プログラマー、ダリウス・ホイットニーに悪魔が囁いたとき、恐怖のドラマが始まった。興奮の長編ハイテクサスペンス!
ジェットエンジンに取り憑かれた男
ジェットエンジンに取り憑かれた男
著:前間 孝則,装丁:河合 良之,解説:中川 靖造
講談社文庫
日本のハイテクを担った技術者の情熱と苦闘の物語。終戦の直前、日本の空を国産ジェット機「橘花」が飛んだ。それから43年後、日本も開発に参加したエアバスA320が飛んだ。巨大なリスクを伴う最先端技術の集約であるジェットエンジン開発を通し、技術者たちのパトスを描く人間ドラマ=ノンフィクション大作。
電子あり
密室法廷
密室法廷
著:和久 峻三,装丁:岸 顯樹郎,装画:畑野 賢一,解説:小野寺 牧子
講談社文庫
京都の名門旧家で育った美貌の女性弁護士が、広大な自宅の密室で、決闘用の華麗なピストルで撃たれ、重傷を負う。犯人は、アル中で飲んだくれの亭主と見られ、逮捕される。しかし、病床で妻は、被告である夫の弁護を引き受ける、と宣告した。奇妙な裁判の裏に潜む事件の驚くべき真相が、どんでん返しとなり現れる。なぜ被害者の女弁護士は夫の弁護をするのか?
電子あり
テニスボ-イ・アラウンド・ザ・ワ-ルド
テニスボ-イ・アラウンド・ザ・ワ-ルド
著:村上 龍,装丁:スタジオギブ
講談社文庫
テニスボーイ龍のワールド・ツアー観戦記!ビッグビジネスと化した男子テニス、華麗なる女子のプレー、権威と伝統のウィンブルドンをはじめ世界のメジャートーナメントを1年半にわたり追いかけたエッセイ
殺人特急逆転の15分
殺人特急逆転の15分
著:峰 隆一郎,装丁:岸 顯樹郎,装画:野中 昇,解説:繩田 一男
講談社文庫
寝台特急連続殺人事件の戦慄の秘密とは何?寝台特急「さくら」で発生した変死者が遺した奇妙な文句は何を意味するのか?政党代表者の息子の不祥事に端を発する驚愕の連続殺人を描く傑作長編ミステリ-。
電子あり
スメル男
スメル男
著:原田 宗典
講談社文庫
ぼくの体に、何かとんでもない変化が起きている。東京全都を嘔吐させるような異臭がぼくの体から漂い始めた。原因はわからない。気弱なぼくを信じてくれる人はたった1人。コンピュータを自在に操る天才少年たちも仲間だ。八方ふさがりの迷路の中で、今、ぼくのとてつもない青春の冒険が拳をふり上げる。<大幅加筆決定版>
小説十八史略(六)
小説十八史略(六)
著:陳 舜臣
講談社文庫
安禄山、史思明の乱による唐の疲弊は、はなはだしかった。一応の命脈は保っていたが、黄巣の乱を経て、ついに梁にかわられる。中国大陸は、ふたたび覇権争いの修羅場と化し、北宋・南宋の約2世紀半の春秋を送った。やがて、平原のかなたに湧き起こる旋風、モンゴルが荒々しく雄々しく台頭の兆しをみせる。<全6巻>
電子あり
アッコです、ドモ。
アッコです、ドモ。
著:高橋 章子,装丁:岸 顯樹郎,装画:原 律子,解説:鴻上 尚史
講談社文庫
超高感度人間タカハシ誕生に至る華麗な軌跡「ビックリハウス」終刊号あとがきから、講演会ヤーメタ論まで、インタビューありクッキングガイドありの、盛りだくさんエッセイ集。別名「高橋章子大会」全一冊
電子あり
「青春小説」
「青春小説」
著:清水 義範,装丁:岸 顯樹郎,装画:浅賀 行雄
講談社文庫
昭和元禄へタイムスリップした男の悲喜劇。三億円強奪事件の現場を使ってのレトロな犯罪小説と、鬼才の青春時代をまるごと写しとった愚かしく傲慢で、かつ懐しい小説集にオリジナル原稿を加えて、文庫化。
平成NG日記
平成NG日記
著:桑田 佳祐,装丁:スタジオギブ
講談社文庫
クワタ監督の映画『稲村ジェーン』撮影日記若者の教祖サザンのクワタが初めて映画に挑戦。音楽によって社会とのバランスをとるという彼が語りつくしたあつい映画への想い、醍醐味、そして苦悩の365日。
魔人学園
魔人学園
著:菊地 秀行,装丁:岸 顯樹郎,装画:末弥 純,解説:朝松 健
講談社文庫
魔人の棲む街「トーキョー」の何の変哲もない学園に、ある日不思議な男がやってきた。沈滞していたキャンパスは突然、想像を絶する戦闘の場と化す。妖異な美女と世にも恐ろしい魔人たちが目論む究極の目的とは何か?凄絶痛快なバイオレンスと奇妙なリリシズムの傑作。
電子あり
YOKO ONO オノ・ヨーコ 人と作品
YOKO ONO オノ・ヨーコ 人と作品
著:オノ ヨーコ,著:飯村 隆彦,解説:横尾 忠則
講談社文庫
前衛アーティストの先駆オノ・ヨーコの全貌『ただの私』で女性たちに生きる希望をあたえてくれたヨーコ。超多忙で高名なJ・レノン未亡人ヨーコの人生そして作品の数々をプライベートフィルムを交えて紹介