講談社文庫作品一覧

ブルーダイヤモンド
ブルーダイヤモンド
著:瀬戸内 晴美
講談社文庫
たたき上げの社長が京娘に注いだ情熱の果てーー印刷工から身を起こして、指折りの実業家となった男は、遊蕩の果てに出合った京娘に魅入られ、金と愛情を惜しみなく注いで、最高の女に仕上げていく。古風な女を慈しみ崇める禁欲の日々が続いたが、或る日……。美少女への献身と欲望に滅んだ男を描く表題作のほか、愛に捕われた男女の切なさを描く、傑作短編集。
花嫁人形
花嫁人形
著:佐々木 丸美,装丁:菊地 信義,装画:木村 茂美
講談社文庫
愛と宿命に弄ばれる少女を描く長編メルヘン愛薄く育てられた孤児の心に芽生えた烈しい恋。大人達の打算と数奇な宿命に翻弄される一人の少女の姿を雪の札幌を舞台に描く。「雪の断章」「忘れな草」姉妹編。
箱根の坂(中)
箱根の坂(中)
著:司馬 遼太郎,装丁:井上 正篤
講談社文庫
守護今川義忠の死による混乱を鎮めるため、早雲は駿河に下り、嫡子竜王丸を後見することになる。室町幕府の力は無きに等しく、国人、地侍たちが力を示し始めた大きな時代の変化を、鋭く先取りした早雲は、天性の智略で彼等の信望を得、見事に政敵を退けた。有名な、北条の治世の土台を築いた早雲。(全3冊)
勝つための参謀学 球界きっての知将が明かすリーダーと参謀の条件
勝つための参謀学 球界きっての知将が明かすリーダーと参謀の条件
著:森 晶,装丁:山岸 義明,装画:生頼 範義
講談社文庫
最強の戦闘集団はいかにしてつくられるか!巨人V9の功労者であり、ヤクルトのコーチとして日本一に導き、監督就任1年めにしてライオンズを日本一の座につけた球界一の頭脳が語るリーダーと参謀の条件。
血液型しつけ学
血液型しつけ学
著:能見 俊賢,解説:小林 千登勢,装丁:山下 秀男,装画:山本 真理子
講談社文庫
血液型で、子どもの個性はこんなに違う! うまく伸ばすか、角を矯めるか――“三つ子の魂”も親の対応しだい。京都・西陣保育園の驚くべき実践報告を通して、気質差に見合った幼児教育の指針を提示する。
モスクワから来たスパイ
モスクワから来たスパイ
著:高柳 芳夫,解説:郷原 宏,装丁:菊地 信義,装画:安田 忠孝
講談社文庫
プラハで日本大使が怪死した! 現代史の謎に迫る国際スパイ・ミステリー。国際政治の裏面をえぐるーー現代史の謎に迫る、国際スパイ・ミステリー長編。プラハの日本大使館で、明日香大使が墜死した。直前に面会した記者の雨田も殺され、謎の古文書を持って逃げる恋人・ヤーナも狙われ始める……。大戦後のチェコの運命を変えたといわれるヤン・マサリク外相怪死事件にからむ、米ソ対立の激流に生きる人々を描く長編。
電子あり
ドキュメント 資生堂国際部
ドキュメント 資生堂国際部
著:塩沢 茂,装丁:道信 勝彦
講談社文庫
日本の化粧品がなぜパリ女性の心を捉えたかパリのラファイエット、ニューヨークのメーシーズなど世界の一流百貨店でなぜ資生堂製品がもてはやされているのか。他企業も注目するその国際戦略の全貌を紹介。
頭取敗れたり
頭取敗れたり
著:笹子 勝哉,解説:佐高 信,装丁:菊地 信義,装画:野中 昇
講談社文庫
財界ジャーナリストの著者が暴く金融再編劇世間を騒がせた五井銀行と東和銀行の合併ドラマの裏面には、独自の資金パイプを強化する必要に迫られた総理大臣大原正紀の薄汚い策謀が。銀行マンの闘いを描く!
わが鎮魂歌
わが鎮魂歌
著:梶山 季之,装丁:菊地 信義,装画:山下 昌也
講談社文庫
鬼才梶山季之が青春時代を書き遺す自伝長編肺に空洞を持つため広島で就職に失敗した俊吉は、小説家への野心をたぎらせ上京する。頼りは駆け落ち同然で同行した愛妻。文壇の寵児だった著者の若き日の自画像
電子あり
緑のオリンピア
緑のオリンピア
著:池波 正太郎,解説:常盤 新平,装丁:菊地 信義
講談社文庫
みずみずしい、男の若さが溢れる初期作品集三段跳びの選手である無垢な若者が、イギリスの妖精の愛の力でメルボルンオリンピック出場をめざす、さわやかなスポーツ小説等、作家の青春の記念碑的短編を収録
アッシュと地球の緑の森 アッシュ・サーガ4
アッシュと地球の緑の森 アッシュ・サーガ4
著:田中 光二,解説:鏡 明,装丁:菊地 信義,装画:加藤 直之
講談社文庫
灰から蘇った宇宙戦士・アッシュの新たな使命は、はるかなる「地球」に生き残っているという人類の救出・大移動作戦。だが、ご存知の老ルカンと妖艶なセックスドロイドのレティシア、数10名の荒くれ戦士たちとの苦難の旅の末に待っていた「人類」の正体は、想像を絶するものだった! 待望の書下ろし宇宙冒険小説、魅惑のスペクタクル、スペース・オペラ、アッシュ・サーガ最終巻。<全4巻>
電子あり
幻のマドリ-ド通信
幻のマドリ-ド通信
著:坂 剛,解説:関口 苑生,装丁:菊地 信義,装画:荒川 じんぺい
講談社文庫
新直木賞作家がおくる鮮烈なスペイン小説集マドリードの日本大使館から黒コゲの死体が発見された。フランコ派と共産軍、ドゥルティ率いるアナキストなど血で血を洗う陰謀と殺人のスペインを描く強烈短編集
三十三間堂の矢殺人事件
三十三間堂の矢殺人事件
著:山村 美紗
講談社文庫
京都三十三間堂の行事「通し矢」のさなか、若い女が矢で刺殺された。その際、彼女のアラーム時計が鳴っていたという。あらかじめ午後3時にセットされていたらしい。銀行員だった彼女の自室からは、驚くべき日記が発見された。愛する男のために横領しているとの……。古都と出色トリックで織りなす傑作集。
電子あり
青春の源流(4)溯行篇
青春の源流(4)溯行篇
著:森村 誠一,装丁:菊地 信義,装画:山岸 義明
講談社文庫
激動の青春群像を鮮烈に描く大河小説完結篇戦争に引裂かれた青春の幻影を追って、美穂はメッセージをベトナムの楯岡に送り、逢坂はヒマラヤに挑んで見果てぬ夢を死で閉ざす。楯岡は今、故国の土を踏んだ。
高級官僚 “霞が関帝国”の舞台裏
高級官僚 “霞が関帝国”の舞台裏
著:室伏 哲郎,装丁:海保 透
講談社文庫
官僚再編時代を迎えた今、「霞が関帝国」をめぐる覇権争いは、ますます激しさをましている。水面下で展開される高級官僚の新しい動きと狙いは何か? 許認可権と補助金行政をテコに、日本を裏から操りつつ、天下りと利権の蜜に群がる、新エリート集団の実態をえぐる。背広の下の発想、政官民で築く覇権と利権の動きを、綿密な調査で明かす力作。
電子あり
ミステリー傑作選(17) とっておきの殺人
ミステリー傑作選(17) とっておきの殺人
編:日本推理作家協会
講談社文庫
ミステリーの楽しみは、短編に始まり短編に終る。本書にはその秀れた代表的作品17編をえりすぐって収録。 -収録作家-梶龍雄・栗本薫・三好徹・井沢元彦・佐野洋・阿刀田高・天藤真・夏樹静子・胡桃沢耕史・笹沢左保・伴野朗・西村京太郎・結城昌治・西村望・長井彬・日下圭介・仁木悦子
寝台特急「北陸」殺人事件
寝台特急「北陸」殺人事件
著:西村 京太郎
講談社文庫
OLの理沙は、大学時代の親友2人と金沢での再会を約束して、上野から寝台特急「北陸」に乗る。そして早朝、後頭部を一撃され、気を失った。蘇生してみると隣に旧知の男性の刺殺体が!嫌疑は当然理沙にかけられたが……。美しい日本海と汚れた人間絵図を巧みにより合せた会心トラベル・ミステリー。
箱根の坂(上)
箱根の坂(上)
著:司馬 遼太郎,装丁:井上 正篤
講談社文庫
応仁ノ乱で荒れる京都、室町幕府の官吏伊勢氏一門の末席に、伊勢新九郎、後の北条早雲が居た。家伝の鞍作りの明け暮れ、毒にも薬にもならぬ人間で、生涯を事なく送ることが望み、と考えていた新九郎の許に、妹分の美しい娘、千萱(ちがや)が訪ねて来て――。激動する時代と共に自分の生き方を変えてゆく早雲。(全3冊)
アジア絶望工場
アジア絶望工場
著:鎌田 慧,解説:村井 吉敬,装丁:田村 義也
講談社文庫
日系進出企業の実態を衝く! アジアの民衆を訪ねたレポートーー『自動車絶望工場』の著者が、日本企業の東南アジアへの進出実態を知るための旅に出た。現地の労働者たちは、みな驚くほどの低賃金と苛酷な超管理体制のもとで働いている。国家権力による弾圧も厳しい。にもかかわらず、民衆は彼らの想いを熱心に語る。アジアを知ることは、われわれ自身を知ることだ。
電子あり
破牢の人
破牢の人
著:太田 蘭三,解説:安部 譲二,装丁:菊地 信義,装画:横山 明
講談社文庫
無実の罪で服役中に妻が強姦殺害された……押込み強盗の共犯者のウソの供述によって殺人犯に仕立てあげられ刑務所に服役中,悪夢のような事件は起きた.犯人はオレの手で裁く!男はついに脱獄を決意した.