新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2023.07.03発売
シモン・ド・ベルジュはかく語りき
講談社X文庫ホワイトハート
貴公子シモン・ド・ベルジュが不思議な縁で借りることになった日本の賃貸物件は、港町横浜にある、いわくつきの古い洋館で……?
(書き下ろし作品「黄色い館の住人」)
日本を舞台にした、完全書き下ろし新作「黄色い館の住人」のほか、文庫未収録作品(※下記参照・加筆修正あり)も多数収録する《欧州妖異譚》シリーズ特別編!
〈収録作品〉
「黄色い館の住人」
「ロワールの羊はニ乗の夢を見る」
「横濱ラプソディ」
「修行場の異邦人」
「シモン・ド・ベルジュの人には言えない秘密の事情 」

2023.06.30発売
都丸紗也華 湯けむりFカップ 週刊現代デジタル写真集
写真集・画集
最近「サウナ女子」として注目を集めている「とまるまる」と、お忍び温泉旅行。
情緒ある日本旅館で二人きり、しっぽりと入浴すれば、豊潤なFカップボディが間近に迫って……。
オンナ盛りの26歳、お湯が滴る艶姿にのぼせてしまいそうになる魅惑の100ページ。

2023.06.30発売
八掛うみ うみといっしょ FRIDAYデジタル写真集
アイドルを軽く凌駕する端正な顔立ちにスレンダーボディの八掛うみ。
今週の休みは、外に出掛けず、うみちゃんとおうちデートをして過ごそう!
リビングでリラックスした姿から台所でのイケナイ姿まで・・・・・。
同時発売の『うみのぬくもり』『うみといっしょ&うみのぬくもり オール未公開100カット超完全版』も併せてお楽しみください。

2023.06.30発売
八掛うみ うみといっしょ&うみのぬくもり オール未公開100カット超完全版 FRIDAYデジタル写真集
清楚系スレンダー美女・八掛うみが心もカラダも丸裸に。
圧倒的な透明感の白肌に加えキュッと引き締まった美しいヒップに癒される。
パジャマ姿の朝のモーニングタイムや自慢のすらっとした黒髪を濡らしシャワーを浴びるお風呂シーンまで。
うみちゃんとのイチャイチャタイムをたっぷり詰めこんだファン必見の至極の一冊。
同時発売の『うみといっしょ』『うみのぬくもり』も併せてお楽しみください。

2023.06.30発売
八掛うみ うみのぬくもり FRIDAYデジタル写真集
アイドルを軽く凌駕する顔立ちにスレンダーボディの八掛うみ。
エッチでキュートなうみちゃんの贅沢な密着撮。
爽やかな眩しい笑顔と無防備なカラダのギャップに惹かれること間違いナシ!
同時発売の『うみといっしょ』『うみといっしょ&うみのぬくもり オール未公開100カット超完全版』も併せてお楽しみください。

2023.06.30発売
講談社文芸文庫 解説目録 2023年4月現在
不朽の名作をラインナップする講談社文芸文庫。未来に伝えるべき小説、詩歌、評論、随筆、翻訳など文芸の精髄を刊行するシリーズの最新版刊行目録の電子版。

2023.06.30発売
西谷麻糸呂 vol.3 Dreaming 大ボリューム101ページ完全版 FRIDAYデジタル写真集
NHK連続テレビ小説『半分、青い。』への出演など、俳優としてもキャリアを重ねる西谷麻糸呂が「限界突破」の大胆グラビアに挑戦! 午後の優しい光につつまれた神々しく艶やかな身体……。夢の中に誘われるような、幻想的グラビアを全3部作でお届けします。vol.1『Dreaming afternoon』、vol.2『Dreaming sunset』とあわせてお楽しみください。
にしたに・ましろ / 1992年、東京都出身。2014年、オーディションプロジェクト『東京ガールズオーディション』のセミファイナリストに選出され、本格的に芸能界入り。同年よりドラマや舞台で役者としても活動を開始し、2018年にはNHK連続テレビ小説『半分、青い。』への出演を果たした。ほかにも、数々のバラエティ番組でタレントとしての活躍が注目されている。最新情報は、本人のTwitter(@mashiron21)、Instagram(@mashiron21)をチェック!

2023.06.30発売
西谷麻糸呂 vol.2 Dreaming sunset FRIDAYデジタル写真集
NHK連続テレビ小説『半分、青い。』への出演など、俳優としてもキャリアを重ねる西谷麻糸呂が「限界突破」の大胆グラビアに挑戦! 午後の優しい光につつまれた神々しく艶やかな身体……。夢の中に誘われるような、幻想的グラビアを全3部作でお届けします。vol.1『Dreaming afternoon』、vol.3『Dreaming 101ページ完全版』とあわせてお楽しみください。
にしたに・ましろ / 1992年、東京都出身。2014年、オーディションプロジェクト『東京ガールズオーディション』のセミファイナリストに選出され、本格的に芸能界入り。同年よりドラマや舞台で役者としても活動を開始し、2018年にはNHK連続テレビ小説『半分、青い。』への出演を果たした。ほかにも、数々のバラエティ番組でタレントとしての活躍が注目されている。最新情報は、本人のTwitter(@mashiron21)、Instagram(@mashiron21)をチェック!

2023.06.30発売
西谷麻糸呂 vol.1 Dreaming afternoon FRIDAYデジタル写真集
NHK連続テレビ小説『半分、青い。』への出演など、俳優としてもキャリアを重ねる西谷麻糸呂が「限界突破」の大胆グラビアに挑戦! 午後の優しい光につつまれた神々しく艶やかな身体……。夢の中に誘われるような、幻想的グラビアを全3部作でお届けします。vol.2『Dreaming sunset』、vol.3『Dreaming 101ページ完全版』とあわせてお楽しみください。
にしたに・ましろ / 1992年、東京都出身。2014年、オーディションプロジェクト『東京ガールズオーディション』のセミファイナリストに選出され、本格的に芸能界入り。同年よりドラマや舞台で役者としても活動を開始し、2018年にはNHK連続テレビ小説『半分、青い。』への出演を果たした。ほかにも、数々のバラエティ番組でタレントとしての活躍が注目されている。最新情報は、本人のTwitter(@mashiron21)、Instagram(@mashiron21)をチェック!

2023.06.30発売
松谷綺 戦う女グラフィティ【105P完全版】 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
格闘技の世界で戦う女性たちの普段とは違う一面を、グラビアで深堀りする新企画!
空手をバックボーンにK-1で活躍中の松谷綺選手が登場!
松谷選手がワンピースや水着に身を包み、贅肉を落とした引き締まったボディを披露!
特にバキバキの腹筋に注目です!
ヤンマガWebで公開された3部作を余すところなく収録した105ページの完全版!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『戦う女グラフィティ 松谷綺 1』『戦う女グラフィティ 松谷綺 2』『戦う女グラフィティ 松谷綺 3』の内容を収録しております。

2023.06.30発売
上田堪大 推しメンFile【全100P】 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
令和に推したいイケてるメンズを撮り下ろし!
登場してくれるのは舞台を中心に俳優として活躍中の上田堪大さん。
今回はそんな彼が2022年末に発売し、話題を集めたフォトブック『With U』より完全未公開カットをお届け! 大人の男性の魅力をたっぷりご覧あれ!
ヤンマガWebで公開された2部作に加えて、新たに写真集オリジナルカット30点を収録した、計100点増量版!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『推しメンFile 上田堪大 1』『推しメンFile 上田堪大 2』の内容を収録しております。

2023.06.30発売
高塚智人 推しメンFile【全100P】 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
令和に推したいイケてるメンズを撮り下ろし!
声優界からPICK-UP! 声優としてはもちろん、アーティストデビューも果たし、注目度急上昇中の高塚智人くん。
声だけではない、彼の魅力にいろんな角度から迫ります!
ヤンマガWebで公開された2部作に加えて、新たに写真集オリジナルカット30点を収録した、計100点増量版!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『推しメンFile 高塚智人 1』『推しメンFile 高塚智人 2』の内容を収録しております。

2023.06.30発売
Let’s Do アンミカ! アン ミカの ポジティブ相談室
令和版「ええじゃないか」爆誕!
【書籍購入者だけがいち早く聴いて歌って踊れる♪
アンミカ オリジナルMusic Video「アンミカーニバル」視聴QRコード特典つき!】
悩んでいるのは、一生懸命生きてる証(あかし)。
お悩みに深~く答えるアン ミカ、
巻頭グラビアでモデルモード炸裂のアン ミカ、
ポジティブ名言と愛の言霊で歌って踊るアンミカ、
まるごとアン ミカマインドをインストール!
あなたの人生を生き抜く「ネガ⇒ポジ」switchが手に入る!
今、暗闇と感じているあなたを、
アン ミカが温かい言葉で光の出口へ導きます。
『みんなの悩みの中に、あなたの答え』がきっとある!
寄せられたお悩みに超具体的に答えながら披露される
アン ミカ新境地の人生哲学に加えて、
Music Videoが視聴できるQRコードがスペシャル特典としてつく
新しいスタイルの人生トリセツBOOKが誕生しました!
【目次】
はじめに prologue
chapter1 For good relationship
アンミカ流・幸せになるコミュ力教えるよ♪
chapter2 From love to marriage
アンミカ流・恋愛から理想の結婚を叶える秘訣あり♪
chapter3 Correlation between Work and Money
アンミカ流・人生と仕事、自分が輝くバランスの見つけ方♪
chapter4 Good Distance from Your Family
アンミカ流・私の幸せ、そして家族の幸せを両立させる♪
chapter5 Have Self-esteem
アンミカ流・「今の自分」をもっと素直に愛そう♪
おわりに epilogue
★Music Video「アンミカーニバル」はアン ミカのポジティブ名言もギュッと詰まった歌詞!
作詞・アン ミカ/mitsuyuki miyake
作曲・Meteor Lab
振付・パパイヤ鈴木
動画撮影/制作・森京子
企画/藤本容子

2023.06.30発売
インリン・オブ・ジョイトイ写真集 すべて今の時ゎ最後の時~最終話
写真集・画集
「M字開脚ポーズ」を連発して「エロテロリスト」と呼ばれ、1990年代後半から2000年代にかけて絶大な人気を誇ったインリン。彼女の最新にして最後の写真集となる本書は、全グラビアファン必見の一冊だ。彼女の故郷である台湾でオールロケを敢行。ロケーション・コーディネイトも彼女自身が務めた。コケティッシュな顔立ちと、抜群のプロポーションは、いまだ健在。今回も惜しみなくM字開脚ポーズを披露してくれている。エロテロリストが愛と感謝を込めて贈る、ラストM字開脚!

2023.06.30発売
菊地姫奈「台湾紀行」~黒の愛~ 120ページ豪華版 FRIDAYデジタル写真集
「グラビア界No.1ガール」の菊地姫奈ちゃんが高校生最後の日に初の海外旅行へ! 台湾の地で休暇を満喫しちゃいます。
※「青の愛」「白の愛」と写真の重複はありません。

2023.06.30発売
菊地姫奈「台湾紀行」~白の愛~ FRIDAYデジタル写真集
「グラビア界No.1ガール」の菊地姫奈ちゃんが高校生最後の日に初の海外旅行へ! 台湾の地で休暇を満喫しちゃいます。
※「青の愛」「黒の愛」と写真の重複はありません。

2023.06.30発売
菊地姫奈「台湾紀行」~青の愛~ FRIDAYデジタル写真集
「グラビア界No.1ガール」の菊地姫奈ちゃんが高校生最後の日に初の海外旅行へ! 台湾の地で休暇を満喫しちゃいます。
※「白の愛」「黒の愛」と写真の重複はありません。

2023.06.30発売
歴史を変えた「旅」と「病」―20世紀を動かした偉人たちの意外な真実
講談社+α文庫
歴史上の人物たちを悩ませた旅と病気とは。 「病が世界を動かした」記録を大公開!――20世紀を彩る著名人たちの旅のエピソードは、病気や事故など今ではありえない話ばかり。「ヘミングウェイは二度も飛行機事故に遭った」「オードリーは『ローマの休日』で日射病を逃れ、『尼僧物語』では尿管結石で苦しんだ」「『セブン・イヤーズ・イン・チベット』で登山家が7年間もチベットに滞在したワケ」etc. エンターテイメントや文学、政治などの歴史の裏側に隠された「痛い」真実を一挙公開! こんな無謀な冒険旅行、もうできないから面白い!!

2023.06.30発売
最強のコーチング
講談社+α新書
早稲田ラグビーを無敵にした哲学! ビジネスマン必読の書――営業をやったから日本一の監督になれた! 素人集団を史上最強に変えた指導力の秘密! 改革の全記録をもとに体系化した必勝理論!!
●ラグビーの場合、勝つためにすべきことをチーム15人全員が高いレベルで共有することができれば、チームは間違いなく強くなる。そして、ラグビーというスポーツで実証したこの考え方は、ビジネスや会社組織にも当てはまるはずだ。会社という組織は、小さなグループから大規模なプロジェクト・チームまで、じつにさまざまな組織で構成された集合体といえる。したがって、会社組織全体を強くするためには、その組織を構成するグループやチームを強化する以外に方法はない。早稲田の監督になる前、私はサントリーでビジネスの最前線を経験している。このときの経験がラグビー・チームの監督として選手を育成することに役立った。同時に、早稲田で得たものはビジネスの世界にも十分通用すると確信することができた。
●真のコーチングが始まる「周辺視」
●「なぜ」を忘れたチームの行く末
●アナログな練習をデジタルに
●人間は「場」の力で飛躍する
●コンバートの鉄則
●チームを「掛け算」で変える人間
●朝令暮改の成果
●優先順位の設定に狂いがあると
●補欠が最後まであきらめない理由

2023.06.30発売
イタリア 小さなまちの底力
講談社+α文庫
「世界遺産イタリア縦断1200キロ」でお馴染みの著者が都市の魅力と謎に迫る!――レオナルド・ダ・ヴィンチから名車フェラーリまで、多方面で強烈に世界を惹きつけてきたイタリア。30年にわたり、建築や都市空間の研究を通してイタリアに親しんできた著者が、その底力の謎と魅力を解く。日本のこれからのまちづくりと生き方に、大きなインスピレーションを与えてくれる一冊。