新刊書籍

レーベルで絞り込む

0の不思議 誕生からコンピュータ処理まで
1992.09.14発売
0の不思議 誕生からコンピュータ処理まで
著:堀場 芳数,装丁:芦澤 泰偉,装画:秋山 孝
ブルーバックス
整数0の数学に果たしている役割を解説する0の発見は数学を革新させた。最初、<神秘的なもの>とされていた0は、今や日常生活にも溶け込んでいる。この0のいろいろな意味、働きをオモシロク説明する。
スキンケアの科学 化粧品の効能書きに強くなる
1992.09.14発売
スキンケアの科学 化粧品の効能書きに強くなる
著:藤本 大三郎,装丁:芦澤 泰偉,装画:長谷川 和子
ブルーバックス
肌の美しさと若さはどうしたら保たれるのか肌の美しさとは何か、そして肌を衰えさせるシミやソバカス、シワやタルミはなぜできるのか、毛髪の減少はなぜおこるのかを科学の目で解説。その予防法をさぐる。
藤井康男の平成おやじ講座
1992.09.11発売
藤井康男の平成おやじ講座
著:藤井 康男,装丁:スタジオ・キヴ,装画:浅賀 行雄
龍角散の藤井社長が本音で語る今様おやじ論斬新な老舗経営と、多岐にわたるユニ-クな著書で知られる藤井氏が、豊富な人生経験と幅広い交遊関係から学んだ、家庭における新しいおやじのあり方を示唆する書
海のサロメ
1992.09.11発売
海のサロメ
著:山崎 洋子,装丁:亀海 昌次
文芸(単行本)
六つのホテルに展開される人間模様の数々。東京ステーションホテル、横浜ホテル・ニューグランド、軽井沢万平ホテル、長崎ハウステンボスなど六つのホテルを舞台に、男と女の機微を脂の乗った才筆が描く。
ヒトの生化学
1992.09.11発売
ヒトの生化学
編:水上 茂樹,編:谷口 巳佐子,編:中坊 幸弘,装丁:遠藤 茂樹
ヒトの生化学を勉強する栄養士等の学生に向けた定本的テキスト。各章にまとめをつけて重要なことがもれないよう配慮した国家試験対策にも万全なテキスト。
サラダ十勇士トマトマン(3) ちいさくなったトマトマン
1992.09.10発売
サラダ十勇士トマトマン(3) ちいさくなったトマトマン
その他:アニメーション21,構成:スタジオパフ
講談社の絵本
柴玲の見た夢―天安門の炎は消えず
1992.09.10発売
柴玲の見た夢―天安門の炎は消えず
著:譚 美,装丁:芦澤 泰偉
戦後中国最大の悲劇はなぜ起こったのか? 無謀とも思える大胆さと潔さで戦いに突っ走った学生たちと政府内の権力抗争が絡んだ末に迎えた「6月4日」の無残な結末。民主化運動の主人公たちの光と影を描く
彼が優しい理由
1992.09.09発売
彼が優しい理由
著:水野 麻里,絵:井筒 啓之,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
男の本当の優しさを考える恋愛問題作!! 美登里、25歳。夢にまでみた良夫のプロポ-ズなのに、なぜか心が弾まない。男の優しさって、本当の優しさっていったい何?優しさだけを信じればいいの…
闇色の魔道士 プラパ・ゼ-タ(5)
1992.09.09発売
闇色の魔道士 プラパ・ゼ-タ(5)
著:流 星香,絵:片山 愁,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
──“時の宝珠(ほうしゅ)”を正し、世界を滅亡から救う、翼を持つ乙女ファラ・ハン──強運と実力で大ピンチを見事脱し、次なる目的地へと向かう4人の若き聖戦士たち。泥の都、火炎の都市。悲惨窮(きわ)まりない魔道の封土(ふうど)が、ファラ・ハン一行を待ち受ける。しかも驚愕の新事実が発覚し、4人の運命が意外な方向へと向かいはじめた。はたして、彼らの行く手には何が待ち受けているのか!?聖戦士たちの世界救済冒険ロマン第5幕!!
電子あり
銀の聖域 クシアラ-タの覇王外伝
1992.09.09発売
銀の聖域 クシアラ-タの覇王外伝
著:高瀬 美恵,絵:麻々原 絵里依,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
最強の魔王アンジュラ-タの物語!! サラの生まれる何百年も前。まだ、人間と魔族がともに暮らしていたころ。少女娼婦琳美と先王アンジュラ-タ。二人の出会いが、魔族の運命を狂わせた……!!
電子あり
月下の出航 ム-ンライト・ホ-ン(2)
1992.09.09発売
月下の出航 ム-ンライト・ホ-ン(2)
著:小沢 淳,絵:中川 勝海,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
剣闘士となったリュ-とエリア-ドは… 競技場のすぐ脇にあるタラッキナ養成所の選手席で、リュ-はおとなしく出番を待っていた。相棒のエリア-ドのいる2階席は、その上方にあった……。
鉄と琥珀の姫君 竜王の魂(4)
1992.09.09発売
鉄と琥珀の姫君 竜王の魂(4)
著:岡野 麻里安,絵:尾崎 芳美,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
〈竜(りゅう)の石〉探索(たんさく)の旅にでたナージャとイル、そしてキアベル。彼らを待ち受けていたのは、魔公子(まこうし)シャル・クレインの執拗(しつよう)な攻撃だった。時を同じくして不穏(ふおん)な動きを見せはじめるマリリオン。自分の身を危険にさらしてまで奔(はし)る彼女の目的はいったいなんなのか!?旅の中継点ナジム・ライルの町でまきおこる幾多の事件は、はたして何を意味するのか!?不思議な絆で結ばれた、ナージャとイルの冒険ファンタジー第4幕!!
白く長い廊下
1992.09.09発売
白く長い廊下
著:川田 弥一郎,装丁:辰巳 四郎
文芸(単行本)
医療事故か?巧妙に仕組まれた殺人事件か?現役外科医が挑戦した乱歩賞史上初の医学ミステリー! 第38回江戸川乱歩賞受賞作。 医療現場の問題点も鋭く抉る意欲作!! ●選評より [生島治郎氏] 医学の専門知識を扱いながら、それをふつうの読者にも通じるような平明さで描いてあるところはさすがである。 この新人は今後も医学的な世界を描くだろうが、専門的な知識を武器にしながらも、専門的でない読者を魅了する世界を描ける書き手ではないかと思う。 [西木政明氏] 一見唐突に登場した人物が、実はちゃんとした必然性にもとづいて物語の中に組み込まれていることが、しだいに明らかになる。 人物にかぎらずつぎつぎに敷設される伏線のいずれにも、きっちりとした答えが用意されている。すべてに目配りが行き届き、安心して物語の世界に身をゆだねることが出来た。
知的野蛮人のすすめ
1992.09.09発売
知的野蛮人のすすめ
著:岡野 加穂留,装丁:道信 勝彦
没個性の時代を鋭く抉る知的野蛮人の精神。政治から福祉、社会現象、学生気質に至るまで、おしなべて右へならえの現代、求められるのは強い個性と創造力を持った「インテリジェント・バーバリアン」である
遠い星からきたノーム1 トラッカーズ
1992.09.08発売
遠い星からきたノーム1 トラッカーズ
著:テリ-・プラチェット,訳:鴻巣 友季子,絵:木村 直代,装丁:渡辺 和雄,装画:Kirby Josh
デパートの床下にノーム共和国があった! 土地開発が進んで住み処を追われたノーム10人は、駐車場のトラックにもぐり込んだ。着いたところはロンドン最大のデパート。人間社会の風刺が絶妙のおもしろさ
プワゾン
1992.09.08発売
プワゾン
著:藤堂 志津子,装丁・装画:石倉 ヒロユキ
文芸(単行本)
独身女性10人のそれぞれの愛のカタチ。 美しさ、華やかさ、弱さの裏に冷たさ、したたかさを併せもつ20代後半から40代前半のおんなの恋のありようをドラマチックに描く恋愛短篇作品集。
東京ディズニーランド スーパークイズ
1992.09.08発売
東京ディズニーランド スーパークイズ
編:講談社,装丁:デスク,装丁:飯山 佳子
東京ディズニ-ランドをクイズで知る本。 「ワ-ルドバザ-ルの中に自動販売機は何台ある?」 さて、その答えは……。という具合に、クイズに答えながら、TDLをより深く、広く知ることができる本。
ワンダ-・バッグ(2) ミニ-のおしゃれだ~いすき
1992.09.07発売
ワンダ-・バッグ(2) ミニ-のおしゃれだ~いすき
編:講談社,監:仲田 安津子,絵:さいとう まり
講談社の絵本
かわいい型抜きチップで遊ぶバッグ型絵本。絵本を開くと、内側におしゃれなファッショングッズの型抜きのチップがいっぱい。チップを使ってミニ-の着せ替え遊びができます。楽しいおもちゃ箱のような絵本
ワンダ-・バッグ(1) ミッキ-のおべんとうな~に
1992.09.07発売
ワンダ-・バッグ(1) ミッキ-のおべんとうな~に
編:講談社,監:仲田 安津子,絵:さいとう まり
講談社の絵本
かわいい型抜きチップで遊ぶバッグ型絵本。絵本を開くと内側においしそうなお弁当の中身のチップがいっぱい。チップを使って思い思いのお弁当作りで遊びます。楽しいおもちゃ箱のような絵本。
片山右京「STORY」―地上最速のスポーツ・F1への挑戦
1992.09.07発売
片山右京「STORY」―地上最速のスポーツ・F1への挑戦
著:片山 右京,編:渡辺 利弥,装丁:ペンシルスタジオ
希望と勇気を与えるアグレッシブメッセージF1という夢にむかって突き進んでいった片山右京のメッセージ、生きざまを通して、若者に生きる勇気と希望を与える、右京初めてのストーリーブック。