相対論的宇宙論

マイページに作品情報をお届け!

相対論的宇宙論

ソウタイロンテキウチュウロンブラックホール・ウチュウ・チョウウチュウ

ブルーバックス

相対論が描き出す驚異の宇宙像
《一般相対論》アインシュタインは、物質と時空の区別をとき、物質の存在によって時空は相対的に変化するとした
《ブラックホール》いったん吸い込まれたら二度と脱出できない宇宙にあいた恐るべき落とし穴
《我々の宇宙》はたして開いた無限宇宙なのか、閉じた有限宇宙なのか、また中心はあるのだろうか、どこも一様なのだろうか
《超宇宙》無数のパラレル・ワールド! 我々の宇宙が始まる前の宇宙! 無限に拡大する科学者の想像力


目次

1 強い重力と一般相対論
  1.大いなる「非常識」――物理法則の幾何学化
  2.重力理論の決戦場――強い重力
2 星の終末
  1.太く短く、細く長く――星の一生
  2.重いものほどよく縮む――終末の4つの形態
  3.中性子星はまわっていた――パルサー
  4.ガスを吸い込む強い重力――X線星
3 ブラック・ホールの時空構造
  1.時空にあいた穴
  2.時空構造の解
  3.重力崩壊の落ち着き先
4 宇宙観の「膨張」
  1.宇宙の端はどこですか? 有限の宇宙から無限の宇宙へ
  2.じっとしておれない宇宙――近代的宇宙論の成立
  3.進化する宇宙
  4.宇宙論はこれで終わりか
5 我々の宇宙構造
  1.フリードマン・モデルの3本の根
  2.膨張する曲がった一様空間――一般相対論的宇宙モデル
  3.我々の宇宙は開いているか閉じているか
6 我々の宇宙の進化
  1.熱い宇宙の初期
  2.銀河の起源――重力不安定説
  3.銀河の起源――乱流説
7 超宇宙――現代宇宙論の基本的諸問題
  1.宇宙の特異性と跳ねかえり
  2.ミックスマスター宇宙
  3.無数の「宇宙」たち――超宇宙
  4.その他の重力理論による宇宙論
8 マッハ原理と物理法則の相対化
  1.空間とは何か?――絶対空間と相対空間
  2.局所的法則は宇宙構造で決まるか?

書誌情報

紙版

発売日

1974年07月29日

ISBN

9784061178410

判型

新書

価格

定価:1,034円(本体940円)

通巻番号

241

ページ数

257ページ

シリーズ

ブルーバックス

著者紹介

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT