評伝 長谷川時雨

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

評伝 長谷川時雨

ヒョウデンハセガワシグレ

講談社文芸文庫

「女流文壇の大御所」といわれた、美しき作家・長谷川時雨。明治末期、歌舞伎界初の女性作家として華々しくデビュー。至福と修羅に揺れた、流行作家・三上於菟吉との生活。昭和初年代、女性のための雑誌「女人芸術」創刊、輝ク会結成、林芙美子・円地文子・佐多稲子ら多くの女性たちを支援、育成した偉大な業績。著者は関係者を訪ね、資料を博渉し、そのドラマティックな生涯を浮彫りにする。新田次郎文学賞受賞作品。


Ⓒ 

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1999年11月16日

ISBN

9784061976870

判型

A6

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

366ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2019年09月06日

JDCN

06A0000000000059291W

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT