鋼の女

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

鋼の女

ハガネノヒトサイゴノゴゼコバヤシハル

母との別れ、孤独の旅、娘の死、光なき世界を凛として生き抜く女の美しさ。そして修行と戒律。雪国に唄う最後の瞽女(ごぜ)・小林ハルの凄絶なまでの生き様を描き、生命本来の力強さと輝きを訴える感動のノンフィクション。

●私の知ったハルさんは、瞽女という職業を通して、見事な生活者であった。そこには哀愁や感傷の入りこむ余地のない、ぎりぎりの厳しさがあった。いつも崖っぷちに立っているからこそ、潔く、外からは、突きぬけた明るささえ感じてしまう。(中略) 打たれれば打たれるほど、はね返す力を身につけ、逆境をも明るさに転嫁させてしまうエネルギー……。かつての女たちは、みなそれを持っていた。そうしなければ生きられないほど、とりまく環境が厳しかった証拠でもあるが、その中で磨きぬかれた美しさがあった。彼女たちを支えたものは何なのだろう。それは私の大きなテーマでもある。そうした女たちの典型を、私は小林ハルさんにみた。瞽女という苛酷な条件の下で、ハルさんは見事に花を開かせた。(あとがきより抜粋)


Ⓒ有限会社 下重暁子事務所

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1991年03月20日

ISBN

9784062053150

判型

四六

価格

定価:1,495円(本体1,359円)

ページ数

263ページ

電子版

発売日

2022年07月08日

JDCN

06A0000000000437353R

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT