こころとお金のコーチング 女性のための人生設計塾

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

こころとお金のコーチング 女性のための人生設計塾

ココロトオカネノコーチングジョセイノタメノジンセイセッケイジュク

「こころ」と「お金」は人生の両輪。どちらかが脱輪したら、前に進めません。お金は人生を創っていくためのツール(道具)。本当に自分らしい人生を創るために使いこなすことが出来れば、人生は変わります。、「コーチング」で本来の自分に出会い人生の行き先を見つけ、それを実現するために必要な「お金」との付き合い方を紹介する新しいタイプの人生設計指南書です。


幸せになるために「お金」はどれくらい必要?
主婦→離婚→ホームレス→世界トップクラスの営業ウーマン→夢を実現。
残金500円から年収1600万円へ。

コーチング&ファイナンシャルプランニングで
「ありたい自分」をつくる! 本当の人生が見つかる!

「コーチング」で、ありたい自分や本当に望む人生を見つけ、
「ファイナンシャルプランニング」で、それを実現するために必要な「お金」との付き合い方を紹介する、
まったく新しいタイプのライフプランニング本。
著者はかつて、大企業に勤める夫と2人の子どもに恵まれ、「お金」の面では何不自由ない生活を送る専業主婦でした。しかし「こころ」は満たされることなく離婚、ある事情でホームレス生活に。とうとう所持金が500円になっとき転機が訪れ、気が付けば年収1600万円の世界トップクラスの営業ウーマンになり、「こころ」も「お金」も満たされ、自分が望む人生を手にいれました。夢をつかむまでの原動力は、著者自らが編み出した、コーチングとファイナンシャルプランニングを組み合わせた「こころとお金のコーチング」でした。
著者の経験や人生を変えていったクライアントの事例を交え、子どものため、夫のため、親のため、会社のため、生活のためにと、どこか自分をおさえて生きている女性たちが新しい人生を踏み出す人生設計のヒントが満載です。読み終わったあとに、望む人生が待っています。

☆7人の女性を通して自分が見えてきます
【ケース1】 結婚相手の経済観念が不安
【ケース2】 育休後の社会復帰に悩む
【ケース3】 教育費を考える前に、自分の人生も輝かせたい
【ケース4】 「介護」の日々。自分の人生の先行きが不安
【ケース5】 独身女性が家を買う時、知っておくべきことは?
【ケース6】 離婚後の人生の立て直し方
【ケース7】 子どものいない人生の楽しみ方


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2011年10月28日

ISBN

9784062171700

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

258ページ

電子版

発売日

2013年11月29日

JDCN

0621717000100011000U

著者紹介

著: 吉川 美有紀(ヨシカワ ミユキ)

(よしかわ・みゆき) 株式会社LIBERA C&C代表取締役。ライフコーチ(米国CTI認定 CPCC)/ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定 AFP)。1967年静岡県生まれ。東京女子大学短期大学部卒業。結婚、出産、専業主婦を経験し、離婚後、クレディ・スイス生命(現・アクサ生命)に入社。この間の2004年から4年連続で、世界中の生命保険・金融サービス専門職のトップクラスのメンバーで構成されるMDRT成績資格会員となる。その後、コーアクティブ・コーチング(Rを学び、2010年2月、元上司である山下雅彦と共に株式会社LIBERA C&Cを設立。コーチング×コンサルティングにより、人の内側にある輝きを現実の人生で実現していくサポートが話題を呼び全国を講演、セミナーで飛び回っている。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT