写真図説 鉄道百年の歴史

マイページに作品情報をお届け!

写真図説 鉄道百年の歴史

シャシンズセツテツドウヒャクネンノレキシ

鉄道生誕から百周年までの記録を、当時の著名な鉄道有識者が編纂委員として監修し、本書制作のために現在では決して収集する事の出来ない、あらゆる鉄道関係者から3万点に及ぶ膨大な写真資料を収集。その中から厳選された2千数百点の貴重な写真。また、当時の駅配線図、車両の詳細な図説解説など、内容のち密度、充実度が極めて高い歴史的価値のある書籍として、本書は往年の鉄道ファンから「幻の鉄道書」として崇められていました。40年前だからこそ制作も可能であり、今や古書でさえも入手困難な、鉄道百年の歴史を集大成した超一級の資料本が、鉄道生誕140周年に向けて、鉄道ファン・鉄道専門書店からの強い要望を受け、完全復刻版として甦ります。


  • 前巻
  • 次巻

目次

序章    日本鉄道開業から百年の軌跡
第一章   鉄道開業まで
第二章   機関車の歩み
第三章   電車・ディーゼル
第四章   路線建設の歴史
第五章   スピードと貨物輸送
第六章   線路と施設
第七章   駅とその機能
第八章   都市と鉄道
終章    過ぎ去った偉大なる日本鉄道

書誌情報

紙版

発売日

2013年03月27日

ISBN

9784062179560

判型

A4横長

価格

定価:19,800円(本体18,000円)

ページ数

354ページ

初出

1971年に講談社より発売された「写真図説 鉄道百年の歴史」の復刻版。

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT