
マイページに作品情報をお届け!
ジェフ・ベゾス アマゾンをつくった仕事術
ジェフベゾスアマゾンヲツクッタシゴトジュツ
- 著: 桑原 晃弥
「利益を出すことは愚かだ。儲けるくらいなら、顧客にもっとサービスしろ」「地球最大の書店」というキャッチフレーズでスタートしたアマゾンは、すでに「米国で最も信頼できるブランド」のトップに選ばれるほどに成長し、世界の消費スタイルすら変えた。創業者・ベゾスの生い立ちや、数多く残した名言、そしてアマゾンのこれまでの歩みを振り返りながら、稀代の経営者の哲学、発想術、ビジネス戦略を学ぶ。
「利益を出すことは愚かだ。儲けるくらいなら、顧客にもっとサービスしろ」
1995年、「地球最大の書店」というキャッチフレーズでスタートしたアマゾンは、すでに「米国で最も信頼できるブランド」のトップに選ばれるほどの企業に成長し、世界の消費スタイルすら変えてしまった。
一方、創業者ジェフ・ベソズの実像はいまだに謎めく。アマゾン最大のブラックボックスと称する人もいる。非常に長い時間軸でビジネスを考え、人生を設計しているベゾス。彼の「利益」「競争」「成長」などのとらえ方は、「なるほど、これなら成功する」というヒントに満ちており、かつ、きわめて現実的なセオリーと言っていい。
ベゾス生い立ちや数多く残した名言、そしてアマゾンのこれまでの歩みを振り返りながら、稀代の経営者の哲学、発想術、ビジネス戦略を学ぶ。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
●はじめに
●1章/行動は熟考より正しい ~「決断」がアマゾンをつくった
●2章/道なきみちこそ近道だ ~「発見」がアマゾンつくった
●3章/未体験を商品化する ~「便利!」がアマゾンをつくった
●4章/お客様の時間を節約せよ ~「速さ」がアマゾンをつくった
●5章/解決案は「徹底的に!」 ~「仕事術」がアマゾンをつくった
●6章/儲けを投資に使い切る ~「利益無視」がアマゾンをつくった
●7章/一生単位で一日を見直す ~「長期戦略」がアマゾンをつくった
書誌情報
紙版
発売日
2014年08月01日
ISBN
9784062190305
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
210ページ
電子版
発売日
2014年09月26日
JDCN
0621903000100011000P
著者紹介
経済・経営ジャーナリスト。1956年、広島県生まれ。慶應義塾大学卒。業界紙記者、不動産会社、採用コンサルタント会社を経て独立。人材採用で実績を積んだ後、トヨタ生産方式の実践と普及で有名なカルマン株式会社の顧問として、『「トヨタ流」自分を伸ばす仕事術』(成美文庫)、『なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか』(PHP新書)などの制作を主導。 著書に『ウォーレン・バフェット 巨富を生み出す7つの法則』(朝日新聞出版)、『マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術』(ソフトバンククリエイティブ)、『スティーブ・ジョブズ 神の遺言』(経済界新書)、『スティーブ・ジョブズ名語録』(PHP文庫)など。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方
-
1兆円を稼いだ男の仕事術
-
お役所仕事が最強の仕事術である
-
仕事と人生
-
成功する上司
-
「ニューノーマル」最強仕事術
-
図解 自分をアップデートする 仕事のコツ大全
-
プロフェッショナル宣言
-
仕事の技法
-
「売れない時代」に売りまくる! 超実践的「戦略思考」
-
冬を越せるキリギリス 好きなことだけ続ける仕事術
-
日本人には教えなかった外国人トップの「すごい仕事術」
-
朝一番の「習慣」が人生を変える 午前中に仕事をすべて片付ける
-
大きな成功をつくる超具体的「88」の習慣
-
絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ
-
図解「人脈力」の作り方
-
図解 マナー以前の社会人常識
-
図解 マナー以前の社会人の基本
-
人材は「不良社員」からさがせ 奇跡を生む「燃える集団」の秘密
-
上司は部下を育てるな!
-
女子力アップ美人作法100
-
私の仕事術
-
私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ
-
最短で結果が出る最強の勉強法
-
今すぐできる「戦略思考」の教科書 ビジネス本を何冊読んでも
-
考えるシート
-
言ってはいけない! 部下と上司の禁句
-
究極の勝利 ULTIMATE CRUSH 最強の組織
-
機長の判断力-情報・時間・状況を操縦する仕事術
-
管理職になる人が知っておくべきこと
-
会社を辞めずに年収を倍にする! ノーリスクな副業・起業・独立
-
一流の人の説得する技術
-
一流になる力 ビジネスで勝ち残るための教科書
-
一行で覚える できる大人のふるまい方
-
わかりやすく説明する練習をしよう。 伝え方を鍛える
-
よりぬき 仕事以前の社会人の常識
-
マネジメント革命 -「燃える集団」をつくる日本式「徳」の経営
-
まずは上司を勝たせなさい 20代で上昇気流に乗れる本
-
ビジネスメールを武器にする方法40
-
なぜ、この人はここ一番に強いのか 男の決め技100の研究
-
できる人はなぜ「情報」を捨てるのか
-
すごい会社のすごい考え方
-
イチロー式 成功するメンタル術
-
6000人が就職できた「習慣」 自分の花を咲かせる64ヵ条
-
5秒でどんな書類も出てくる「机」術
-
「最強のサービス」の教科書
-
「強い自分」は自分でつくる なぜ、この人は成功するのか
-
「こいつは違う!」と言わせる仕事術
-
「3年で辞めさせない!」採用
-
朝の通勤時間、知的な使い方
-
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ