ちよの負けん気、実の父親 物書同心居眠り紋蔵

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ちよの負けん気、実の父親 物書同心居眠り紋蔵

チヨノマケンキジツノチチオヤモノカキドウシンイネムリモンゾウ

講談社文庫

八丁堀小町と呼ばれているちよは、料理茶屋・観潮亭の看板娘として評判を得ていたが、抜群の三味線の腕を持つみわに看板娘の座を取って代わられる。さらに、みわの出生の秘密を知り、負けん気を起こしたちよが「あたいは公方様のお姫様かもしれない」と思い込み……。器量よしの娘と三味線の名手の娘、ふたりの看板娘の自負心が引き起こす厄介事に周囲の大人はてんてこまい!表題作他全8編収録の捕物帖第11弾。


器量よしの娘と、三味線の名手の娘、ふたりの看板娘の自負心が引き起こす厄介事に、周囲の大人はてんてこまい!

八丁堀小町と呼ばれているちよは、料理茶屋・観潮亭(かんちょうてい)の看板娘として評判を得ていたが、抜群の三味線の腕を持つみわに看板娘の座を取って代わられる。さらに、みわの出生の秘密に負けん気を起こしたちよが「あたいは公方様のお姫様かもしれない」と思い込み……。
表題作他全8編収録の人気捕物帖第11弾。


目次

真冬の海に舞う品川の食売女(めしうりおんな)
象牙の撥(ばち)と鬼の連れ
みわと渡し守
磔になる孕んだ女
取り逃がした大きな獲物
中秋の名月、不忍池池畔の謎
孰(たれ)か微生高(びせいこう)を直(ちょく)なりと謂うや
ちよの負けん気、実の父親

書誌情報

紙版

発売日

2014年05月15日

ISBN

9784062778350

判型

A6

価格

定価:759円(本体690円)

ページ数

416ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2014年07月11日

JDCN

0627783500100011000U

初出

2011年5月に小社より単行本として刊行。

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報