
マイページに作品情報をお届け!
ビジネスメールを武器にする方法40
ビジネスメールヲブキニスルホウホウヨンジュウ
- 著: 平野 友朗

「上司からメールの書きで怒られたが、その理由が分からない」
「これから社会に出るのに、ビジネスメールの書き方が分からなくて不安だ」
「一通のメールを書くのに気がついたら30分以上たっていた」
もしこのような悩みがあり本書を手に取ったのなら「おめでとうございます!」とあなたに言いたいです。
(省略)なぜなら、本書を読めば、メールに関する問題の大半がすぐに解決するからです。
本書を読むのにかかる時間は、2時間程度。
たったそれだけで、トラブルも軽減され、コミュニケーションも円滑になります。
――「はじめに」より
便利なツールであるはずのメールが、"足かせ"になっている人、いませんか?
「基礎」→「応用と心遣い」→「スピード化」ビジネスメールを学ぶ3つのステップで、簡単にライバルに差をつける方法を伝授する一冊。
1日にメールを受け取る件数が多い人、メールのやりとりが苦手で時間を取ってしまう人ほどすぐに効果が実感できる。
習得すれば一生のスキルになる技ばかりを大公開!!
【目次】
第1章 覚えて安心 相手を不快にさせないメール術
第2章 メール上級者になるプラスアルファのヒント
第3章 厳選! 時短テクニック
第4章 すぐ使える「気が利く」ワンフレーズ集
【著者略歴】
平野友朗(ひらの・ともあき)
――1974年、北海道に生まれる。有限会社アイ・コミュニケーション代表取締役。
筑波大学人間学類(認知心理学)卒業後、広告代理店勤務を経て2003年独立。2004年有限会社アイ・コミュニケーションを設立。
ビジネスメールをテーマにした書籍を7冊執筆し、メールマナーに関する取材依頼も200回を超えるビジネスメール教育の第一人者。
上場企業、商工会議所、大学などメールリテラシー教育に力を入れる企業・団体から講演依頼が殺到し、講演・研修回数は年間70回を超える。
ビジネスメールが学べるe-learningや通信教育講座の立ち上げに協力、ビジネスマナー推進協議会会長も務める。
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 覚えて安心 相手を不快にさせないメール術
第2章 メール上級者になるプラスアルファのヒント
第3章 厳選! 時短テクニック
第4章 すぐ使える「気が利く」ワンフレーズ集
書誌情報
紙版
発売日
2010年07月22日
ISBN
9784062813785
判型
A6変型
価格
定価:681円(本体619円)
通巻番号
ページ数
208ページ
シリーズ
講談社+α文庫
著者紹介
(ひらの・ともあき)――1974年、北海道に生まれる。有限会社アイ・コミュニケーション代表取締役。筑波大学人間学類(認知心理学)卒業後、広告代理店勤務を経て2003年独立。2004年有限会社アイ・コミュニケーションを設立。ビジネスメールをテーマにした書籍を7冊執筆し、メールマナーに関する取材依頼も200回を超えるビジネスメール教育の第一人者。上場企業、商工会議所、大学などメールリテラシー教育に力を入れる企業・団体から講演依頼が殺到し、講演・研修回数は年間70回を超える。ビジネスメールが学べるe-learningや通信教育講座の立ち上げに協力、ビジネスマナー推進協議会会長も務める。 著書には『あなたの仕事が劇的に変わるメール術』(ビジネス社)、『誰も教えてくれなかったビジネスメールの書き方・送り方』(あさ出版)、『ビジネスメール「こころ」の伝え方教えます』(技術評論社)、『これですっきり!ビジネスメールのトラブル解消』(日本経済新聞出版社)などがある。
関連シリーズ
-
非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方
-
1兆円を稼いだ男の仕事術
-
お役所仕事が最強の仕事術である
-
仕事と人生
-
成功する上司
-
「ニューノーマル」最強仕事術
-
図解 自分をアップデートする 仕事のコツ大全
-
プロフェッショナル宣言
-
仕事の技法
-
「売れない時代」に売りまくる! 超実践的「戦略思考」
-
冬を越せるキリギリス 好きなことだけ続ける仕事術
-
ジェフ・ベゾス 「制覇する」ための仕事術
-
日本人には教えなかった外国人トップの「すごい仕事術」
-
朝一番の「習慣」が人生を変える 午前中に仕事をすべて片付ける
-
大きな成功をつくる超具体的「88」の習慣
-
絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ
-
図解「人脈力」の作り方
-
図解 マナー以前の社会人常識
-
図解 マナー以前の社会人の基本
-
人材は「不良社員」からさがせ 奇跡を生む「燃える集団」の秘密
-
上司は部下を育てるな!
-
女子力アップ美人作法100
-
私の仕事術
-
私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ
-
最短で結果が出る最強の勉強法
-
今すぐできる「戦略思考」の教科書 ビジネス本を何冊読んでも
-
考えるシート
-
言ってはいけない! 部下と上司の禁句
-
究極の勝利 ULTIMATE CRUSH 最強の組織
-
機長の判断力-情報・時間・状況を操縦する仕事術
-
管理職になる人が知っておくべきこと
-
会社を辞めずに年収を倍にする! ノーリスクな副業・起業・独立
-
一流の人の説得する技術
-
一流になる力 ビジネスで勝ち残るための教科書
-
一行で覚える できる大人のふるまい方
-
わかりやすく説明する練習をしよう。 伝え方を鍛える
-
よりぬき 仕事以前の社会人の常識
-
マネジメント革命 -「燃える集団」をつくる日本式「徳」の経営
-
まずは上司を勝たせなさい 20代で上昇気流に乗れる本
-
なぜ、この人はここ一番に強いのか 男の決め技100の研究
-
できる人はなぜ「情報」を捨てるのか
-
すごい会社のすごい考え方
-
イチロー式 成功するメンタル術
-
6000人が就職できた「習慣」 自分の花を咲かせる64ヵ条
-
5秒でどんな書類も出てくる「机」術
-
「最強のサービス」の教科書
-
「強い自分」は自分でつくる なぜ、この人は成功するのか
-
「こいつは違う!」と言わせる仕事術
-
「3年で辞めさせない!」採用
-
朝の通勤時間、知的な使い方
-
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ