ネイティブが???(ハテナ)にならない英語

マイページに作品情報をお届け!

ネイティブが???(ハテナ)にならない英語

ネイティブガハテナニナラナイエイゴ

講談社+α文庫

ネイティブとツーカー
その表現、違ッテルヨ! それ、誤解ダヨ! 勘違いは、もうオシマイ!

●Where do you live? と言ったら、相手が少し引き気味……?
●I learned English in LA.で、ホッとされたんだけど……?
●So what? で一触即発に!?
●I forgot buying it.と言ったのに、「買ったのね」だって……?
●That's too bad.って「残念ね」でなくて、「自業自得」!?

本書が取り上げるのは、日本人とネイティブの間の、シンプルな英語の誤解や行き違いです。英語は学べば学ぶほど、多くの単語やフレーズと出会い、新たな誤解と出会うことが避けられません。一見何の問題もなさそうな表現が、とんでもない意味の取り違えを生じさせるのです。それは、初心者だけでなく、上級者にもついて回るもの。本書では英語表現の裏に潜む意味をネイティブがひとつひとつ丁寧に説き、英語の深い味わいを教えてくれます。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2011年04月21日

ISBN

9784062814218

判型

A6変型

価格

定価:618円(本体562円)

通巻番号

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α文庫

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT