絶対大金持ちになる 死ぬまで働かされる人生からの脱出法

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

絶対大金持ちになる 死ぬまで働かされる人生からの脱出法

ゼッタイオオガネモチニナルシヌマデハタラカサレルジンセイカラノダッシュツホウ

教えてください! 働いても働いてもお金が貯まらないのは、なぜなのですか? ウォール街伝説の「お金のスペシャリスト」が明かす、資産5億円の人が実践している人、モノ、情報との付き合い方26Stages! あなたも死ぬまで働かされる人生から脱出しませんか?


教えてください! 働いても働いてもお金が貯まらないのは、なぜなのですか?
ウォール街伝説の「お金のスペシャリスト」が指南する、資産5億円の人が実践している人、モノ、情報との付き合い方!

お金持ちには2タイプあります。1つは、先祖伝来の広大な土地を所有し、年間何千万円、何億円もの収入を得ている人。2つめのタイプは、逆に中流の家庭、場合によっては貧しい家の生まれでありながら、一代で巨万の富を築いたお金持ちです。世界三大投資家のジム・ロジャーズとウォーレン・バフェットはアメリカの片田舎の中産階級以下の出身、ジョージ・ソロスは移民の子どもでした。

生まれつき裕福だったり、事業で大成功したりするのは、ごくごく限られた人。一般の人がお金持ちになるには、「投資家」の道を選ぶのがもっとも可能性の高い方法です。なにしろ、やろうと思えば、投資は誰でも明日からすぐに始めることができるのですから。努力次第では1年でプロの投資家になるのも夢ではありません。

いやいや、投資にはリスクがつきもの。そんなギャンブルのようなことはしたくない。そう考える人が日本人には多くいます。年率10%を保証する投資話に乗った途端に投資先が破綻し、お金が返ってこないと怒っている人たちのニュースを毎年のように見ると、たしかにギャンブルのようにしか思えないかもしれません。

しかし、こんなバカげた話はありません。今の時代、メガバンクに定期預金した場合の預金金利は、わずか0・01%です。そんな状況で10%の利回り保証を謳う金融商品があったとしたら、そこでおかしいと思うべきです。

うまい儲け話があるなら人に教えたりせず、自分でやればいい。10%の利回りを保証する商品が存在すれば、大企業がすべて買い占めているはずです。そこに気づかないような非常識な人、金融リテラシー欠如の人があまりにも多い。逆に言えば、こうした簡単な金融・投資の常識さえわきまえれば、リスクをうまくコントロールすることができます。別の言い方をすれば、得する人はしょっちゅう得をしているし、損する人は決まって損をしているのです。

両者を分ける違いとは何でしょうか? お金の考え方、投資法から日頃の生活習慣、働き方まで、本書でたっぷり公開しています。


ⒸKiyohiro Sugashita

  • 前巻
  • 次巻

目次

お金の使い方編
お金に好かれる人編
働き方編
生き方編
株式投資編

書誌情報

紙版

発売日

2018年08月09日

ISBN

9784065125793

判型

四六

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

208ページ

電子版

発売日

2018年08月08日

JDCN

06A0000000000052598L

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT