
マイページに作品情報をお届け!
かんたん年金家計ノート 2020
カンタンネンキンカケイノート2020
- 編: 講談社
「家計簿+日々の記録として活用しています」「年金生活者にぴったりのコラムが大変参考になります」「家計簿をつけ続けているおかげで老後の暮らしも上手にやりくりできています」などの声に支えられて、年金家計ノートは今年11年目を迎えました。
家計ノートはシンプルで使いやすいと評判。
巻頭の料理は「一汁一菜毎日ごはん」。手抜きではなく手間いらずの料理のレシピと時短のコツを紹介。
経済コラムは「年金生活を安心して送るための処方箋集」と「医療保険に入る前に知っておきたい健康保険制度」。どちらも年金生活者には気になる話題を分かりやすく解説しています。
家計ノートの週末コラムは「小さくする暮らし」。60歳を過ぎて、住居もライフスタイルも変えた料理研究家藤野嘉子先生の実感のこもったコラム。
目次
巻頭1 時短でらくらく! 一汁一菜の毎日ごはん
マネー特集1 安心・おトクの年金生活を送るための処方箋集
日々の記録
マネー特集2 病気にかかるお金が心配!
医療保険に入る前に知っておきたい健康保険制度
医療費の記録
貯蓄の記録
保険の記録
おつきあいと慶弔の記録
わが家の住所録/連絡メモ
年齢早見表
2020年カレンダー
書誌情報
紙版
発売日
2019年10月16日
ISBN
9784065175217
判型
AB
価格
定価:550円(本体500円)
ページ数
174ページ
シリーズ
講談社 MOOK
著者紹介
編: 講談社(コウダンシャ)
監修・執筆 深田晶恵 ファイナンシャルプランナー。株式会社生活設計塾クルー取締役。 金融商品や保険商品の販売を一切せずに、中立的な立場で退職後の生活設計、保険の見直し、金融資産設計などの相談を受けている。80代の夫の両親と同居しており、高齢者のお金のアドバイスに定評がある。著書は『図解 老後のお金安心読本』(講談社)など多数。 巻頭料理特集・「時短でらくらく! 一汁一菜の毎日ごはん」武蔵裕子 料理研究家。高齢の両親との生活の中で見えたシニアの食のありかたを食材や調理法の工夫で無理なく、手早く仕上げるレシピを多数発表。使いやすい材料で手間いらずの作り方でおいしいと評判。著書は『15分で一汁一菜 毎日のごはんはこれでいい!』(講談社)など多数。 週末コラム・「小さくする暮らし」藤野嘉子 学習院女子高等科卒業後、香川栄養専門学校製菓科入学。在学中から料理家に師事。フリーとなり雑誌、テレビなどで料理の指導をする。著書に『一汁一菜でいい!楽シニアごはん』『がんばらなくていい楽シニアの作りおき』『60歳からは「小さくする」暮らし』(講談社)など多数。