
マイページに作品情報をお届け!
Let’s Start! 新しいFP2級AFP テキスト&問題集 2020年‐2021年版
レッツスタートアタラシイエフピー2キュウエーエフピーテキスト&モンダイシュウ2020ネン-2021ネンバン
- 著・監: ベストライセンスFPプロジェクト ,
- 監: 滝澤ななみ
「1冊だけで最もFP合格に近付ける本を!」の目的で制作。執筆の小田博隆、監修の滝澤ななみに加え、清野謙氏をはじめFP受験業界の専門集団が英知を結集して制作。フルカラーのテキスト部分と厳選頻出過去問題集部分がセットとなった「新しいFP2級AFP」の一体型テキスト&問題集です。実技問題は、金財(個人資産相談業務・生保顧客資産相談業務)及び、日本FP協会(資産設計提案業務)に 対応しています。
■どんどん読み進められる工夫が凄い!
オールカラーの「マンガ1コマFPナビ」で、各レッスンのイメージ付けからはじまり、読みやすい本文や図解はもちろん、面倒な暗記は「語呂合わせ」、難しい分野は「特別講義」など、FP試験に必要な学習要素を飽きさせない工夫満載です。
■6分野を、2冊に分冊化し、テキストに加え「分冊該当分野だけ」で解ける厳選頻出過去問の《択一式》問題を収載。もちろん《実技試験対策》もしっかり収載。「凄い教科書&凄い問題集を作る!」を目標として、FP試験対策書の理想形を追求!テキストを読んだら、すぐに分冊内にある問題編にGO!それが合格への近道です。
【本書の特徴】
1.最初に「マンガ1コマFPナビ」でイメージを!
全レッスンが、「マンガ1コマFPナビ」でスタート。まずやさしいイメージ学習で、内容全体を頭に入れるところからスタート。時折現れる「4コマFP劇場」で、ほっこりしながら学習を進めて下さい。
2. すんなりリズムよく読み進むワケは楽しいイラストと図表
聞き慣れない専門用語や、ややこしい規定が多いFP試験分野。そうしたとっつきにくさを、楽しいイラストや明解な図表などで、すんなり学習が進むよう、『ポップで楽しい工夫』が満載。あちこちのページにキャラクター達が「ここは重要!」「ここは覚えてね!」と「ここだけ必須ポイント」で、リズムよく学習を進めるように作りました。
3. 特別講義が凄い!
専門的で難しい部分に、とっておきの工夫を施しました。面倒すぎる暗記は、「必殺語呂合わせ」を伝授。さらに難しい出題が多い分野では「特別講義」を惜しみなく公開!学習がつまずきやすい部分でも「あきらめさせません!」の工夫満載!
4. 全6分野に無料講義動画付き
Youtubeで1万人を超えるユーザーを持ち、わかりやすい講義で評判の執筆・小田博隆先生が本書の読者向けに、その分野の重点項目の無料講義動画を新たに収録して提供。本書内のQRコードから、簡単にアクセス・配信予定をチェック。
5.2分冊方式で、さらにテキスト&問題集構成
テキストを読んだ後に問題を解くのはFP学習の常識。持ち運びに便利な2分冊で、厳選頻出過去問題を分野別に収載。実技試験問題も収載されて、本試験対策までしっかり対応!
ⒸベストライセンスFPプロジェクト
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2020年06月24日
ISBN
9784065203835
判型
A5変型
価格
定価:2,200円(本体2,000円)
ページ数
720ページ
シリーズ
ベストライセンスシリーズ
電子版
発売日
2020年06月23日
JDCN
06A0000000000220755U
著者紹介
著・監: ベストライセンスFPプロジェクト(ベストライセンスエフピープロジェクト)
『ベストライセンスFPプロジェクト』は、「1冊だけで最もFP合格に近付ける本を!」というミッションのために、FP受験指導界から特別に集結したプロジェクト。 主な執筆者として、Youtubeなどで人気が高い『小田博隆』氏を起用。そして、監修としてFPも含め資格試験受験書のベストセラー著者である『滝澤ななみ』氏その他、FP試験指導や著述などの経験者を多く加え、ベストなFP検定受験書を制作すべく「新しく」創設されました。 監修の『滝澤ななみ』氏は、独学で資格試験に挑戦する一人ひとりに寄り添った「やさしくわかりやすい説明手法」に定評があり、「いかに専門用語の羅列をなくし、視覚や知識の定着にやさしくアプローチできるか」といった表現手法を日々研究し、著作活動に生かしています。本書は、その手法を基に、「清野謙」氏をはじめ、選りすぐりのFP専門集団が、独自のFP受験指導ノウハウを加え、さらに磨きをかけて制作しました。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
妻のお金 新ルール
-
あるある!田舎相続
-
知って安心! 不動産の相続
-
お金の相談はFPマネ子さんにおまかせください
-
相続の処方箋 未熟な税制と新・資本主義のメカニズムから見える資産運用術
-
相続はディナーのように
-
相続でモメる人、モメない人
-
お金の未来
-
赤字家計から一転、年間200万円貯金できた! 貯まる家計簿
-
記入式 年金生活ビギナーのための家計練習帳
-
60歳からの得する!年金大改正 働きながら「届け出」だけでお金がもらえる本
-
「定年」からでも間に合う老後の資産運用
-
フリーランス・個人事業主が賢く生きるマネー術
-
カルト化するマネーの新世界
-
ゼニで死ぬ奴 生きる奴
-
お金に愛される 真・投資術
-
沼で溺れてみたけれど
-
新しいFP3級
-
知識ゼロの私でも! 日本一わかりやすい お金の教科書
-
年金「最終警告」
-
お金の基礎教育
-
幸せの健全「借金ゼロ」生活術
-
金融ダークサイド 元経済ヤクザが明かす「マネーと暴力」の新世界
-
マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方
-
いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」
-
定年破産絶対回避マニュアル
-
格差と階級の未来
-
定年後のお金 寿命までに資産切れにならない方法
-
絶対大金持ちになる 死ぬまで働かされる人生からの脱出法
-
知っている人だけが勝つ 仮想通貨の新ルール
-
お金のミライは僕たちが決める
-
定年後でもちゃっかり増えるお金術
-
「不安なのにな~んにもしてない」女子のお金入門
-
仮想通貨3.0
-
戦国武将に学ぶ「必勝マネー術」
-
おトクなお金はどっち? こっち!
-
やさしい家計&勝ちにいく投資
-
3年後を見据えた賢い資産運用の基礎知識
-
退職金バカ 50歳から資産を殖やす人、沈む人
-
もめない! 損しない! 「相続」安心読本
-
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり
-
暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり
-
あなたにとって「本当に必要な保険」
-
「株」「投資信託」「外貨預金」がわかる基礎の基礎講座
-
暮らしてわかった!年収100万円生活術
-
貧乏人は家を買え!
-
年金以前の「定年後のお金」の常識
-
年金・保険・相続・贈与・遺言 きほんの「キ」
-
日本を滅ぼす消費税増税
-
直伝 藤巻流「私の個人資産」運用法
-
貯金はやめろ!
-
中国・インドの次に来る大チャンス 新興アジアでお金持ち
-
大増税に負けない! 節税以前の税金で得する常識
-
早わかり・丸わかり 本当に安心な「保険の選び方・見直し方」
-
早わかり・丸わかり 本当に安心な「家を買うときのお金」
-
税金対策以前の相続の常識
-
生命保険の罠
-
生命保険「入って得する人、損する人」
-
見直し以前の「いる保険」「いらない保険」の常識
-
共働き夫婦のための「お金の教科書」 やらないと絶対ソンをする
-
給料のカラクリを知ってお金をとことん増やす本
-
家計簿をつけなくても、お金がどんどん貯まる!
-
運用以前のお金の常識
-
ローン以前の住宅購入の常識
-
こころとお金のコーチング 女性のための人生設計塾
-
お金が苦手な文系タイプ必読! 日本一わかりやすいお金の本
-
お金がみるみる貯まる「家計そうじ術」入門
製品関連情報
-
お詫び
『FPテキスト&問題集』の販売中止ならびに回収・返金のお知らせ
本書につきまして、記載内容に多数の誤りがあることが判明いたしました。
FP技能検定を受検されるかたがたをはじめ、この度は皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお多数の誤字脱字・誤植につきましても重ねてお詫びいたします。
弊社はこの事態を受けまして、両書の販売を中止するとともに、店頭在庫の回収を進めております。またすでにご購入いただいた皆様には、お手数をおかけいたしましてまことに申し訳ありませんが、ご返品いただいた上で返金させていただきます。
■すでにご購入いただいた皆様へ 返品方法のご案内
大変お手数をおかけして恐縮ですが、お手すきの際に、料金着払いの宅配便で本書をご返送ください。受領後、お送りいただいた方の住所・お名前で消費税込みの代金を現金書留にてお送りいたします。また、取り急ぎ頂戴したお電話でのお問い合わせにも対応させていただきます。
<送付先>
〒112-8001
東京都文京区音羽2-12-21
講談社 「FP問題集」回収係
電話番号 03-5395-4415
お名前、ご住所、郵便番号、電話番号をご記入の上、送料着払いにてお送りください。
ご返送にあたっては、ゆうパックや宅配便のご利用をお願いいたします。お寄せいただいた個人情報につきましては、本件以外の目的で使用いたしません。
なおご不明の点がございましたら、
講談社販売局第1事業販売部 TEL 0120-911-844(フリーコール)、03-5395-4415
電話受付時間:
2020年9月19日(土)まで 10時~17時
2020年9月23日(水)以降 10時~17時/土日祝除く
※2020年9月20日(日)~22日(火・祝)はお受けしておりません
もしくは、
講談社ビーシー TEL 03-3941-5771(10時~17時/土日祝除く)
にお問い合わせください。
皆様にご迷惑とお手数をおかけしますことを重ねてお詫び申し上げます。