アンメット ーある脳外科医の日記ー(11)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり 実写・舞台その他

アンメット ーある脳外科医の日記ー(11)

アンメット アルノウゲカイノニッキ11

モーニング

No Man's Land(ノー マンズ ランド):無人地帯。
それは、医学的に人がメスを入れてはならない領域――。

日本における脳血管疾患の患者数はおよそ112万人。そして患者の多くが何らかの後遺症と闘っている。

新たに綾野を迎えた丘陵セントラル病院。記憶障害のミヤビは、綾野の妻となった麻衣の口から、国際学会で三瓶と出会っていた過去を知らされる。キャリアを捨ててまで自分を救おうとしていた三瓶。その思いに背中を押される形で、ミヤビは
関東医大の大迫に記憶障害にまつわるカルテの開示を要求する。

そして明かされる、三瓶と大迫の道を分けた因縁――。

「片頭痛」「脳動静脈奇形」「髄腔内投与」「No Man's Land」のエピソードを収録。


ⒸKanto Otsuki・Yuzuru Kojika

書誌情報

紙版

発売日

2023年05月23日

ISBN

9784065315057

判型

B6

価格

定価:759円(本体690円)

ページ数

192ページ

シリーズ

モーニング KC

電子版

発売日

2023年05月23日

JDCN

06A0000000000647928B

初出

『モーニング』2023年10号~14号、16号~19号

著者紹介

著: 大槻 閑人(オオツキ カント)

第73回ちばてつや賞一般部門準大賞を受賞。代表作に『アイターン』(全4巻)。

原作: 子鹿 ゆずる(コジカ ユズル)

元・脳外科医。「◯◯だったけど転職したら夢の印税生活で賞」略して「転生賞」において『M's BRAIN』で大賞を受賞。今作がデビュー作となる。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報