英語コンプレックスの正体

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

英語コンプレックスの正体

エイゴコンプレックスノショウタイ

講談社+α文庫

ヨーロッパ中心主義、英語帝国主義の欺瞞を明晰に論じ、返す刀で、日本人のコンプレックスをあざやかに削ぎ落とす、エッセイの名手による英語論。著者自身が留学時代はじめ研究者生活のなかで味わった英語にまつわる理不尽や、自らのコンプレックスの根底を、名調子で読ませる、言語文化論エッセイ。


「英語コンプレックスを抱くのは「間違い」のようだ、というかすかな呟きがからだの奥底から聞こえてくるとすれば、本書での私の意図はさしあたり達せられたと言っていいであろう」(本書より)

ヨーロッパ中心主義、英語帝国主義の欺瞞を明晰に論じ、返す刀で、日本人のコンプレックスをあざやかに削ぎ落とす、エッセイの名手による英語論。
著者自身が留学時代はじめ研究者生活のなかで味わった英語にまつわる理不尽や、自らのコンプレックスの根底を、名調子で読ませる、言語文化論エッセイ。


  • 前巻
  • 次巻

目次

まえがき
第一章 英語コンプレックスとは何か
第二章 英語コンプレックス状況の変化
第三章 私の英語コンプレックスの変化
第四章 英語コンプレックスの自然治癒
あとがき

書誌情報

紙版

発売日

2016年12月21日

ISBN

9784062817028

判型

A6

価格

定価:693円(本体630円)

通巻番号

ページ数

256ページ

シリーズ

講談社+α文庫

電子版

発売日

2017年01月06日

JDCN

0628170200100011000C

初出

本書は、2004年10月にNTT出版より刊行された『英語コンプレックス 脱出』を、改題・改訂の上、文庫化したものです。

著者紹介

著: 中島 義道(ナカジマ ヨシミチ)

1946年生まれ。東京大学法学部卒業、同大学院哲学専攻修士課程修了。ウイーン大学で哲学博士号取得。電気通信大学教授を経て、現在は「哲学塾カント」主宰。専攻は時間論、自我論。著書多数。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT