青い鳥文庫作品一覧

金田一くんの冒険 2 どくろ桜の呪い
金田一くんの冒険 2 どくろ桜の呪い
著・作:天樹 征丸,イラスト・絵:さとう ふみや
青い鳥文庫
ある日、はじめたちが登校すると、6年生の各クラスの黒板に謎の文字が記されていた。その暗号は、どうやら『どくろ桜』に関するものらしい。花が咲くと、どくろの顔に見えて、生徒たちから気味悪がられている『どくろ桜』。その木の下には、どくろ先生に食べられた生徒の骨が、たくさんうまっているという--。『どくろ桜』にまつわるうわさを調査し始めた冒険クラブに、次々と恐ろしいできごとが起こる! 大人気マンガ「金田一少年の事件簿」のオリジナルストーリー、第2弾! ある日、はじめたちが登校すると、6年生の各クラスの黒板に謎の文字が記されていた。はじめが暗号を読み解くと、どうやら『どくろ桜』に関するものらしい。 花が咲くと、どくろの顔に見えて、生徒たちから気味悪がられている『どくろ桜』。その木の下には、どくろ先生に食べられた生徒の骨が、たくさんうまっているという--。 『どくろ桜』にまつわるうわさを調査し始めた冒険クラブに、次々と恐ろしいできごとが起こる! 小学校中級から すべての漢字にふりがなつき
電子あり
パティシエ☆すばる 番外編 あこがれのウィーンへ
パティシエ☆すばる 番外編 あこがれのウィーンへ
作:つくも ようこ,絵:烏羽 雨
青い鳥文庫
パティシエ・コンテスト決勝で、あるアクシデントからいさぎよく優勝をあきらめた、すばる、カノン、渚。そんな3人のもとへ、ウィーンから思わぬ手紙が届きます・・・・・・。それはチームワークで勝負するジュニアパティシュエの世界大会への招待でした! ウィーンで、なつかしいおじいさん再開するすばる。ところが、ほかにも予期せぬ出会いが待っていたのでした。 パティシエ・コンテスト決勝で、あるアクシデントからいさぎよく優勝をあきらめた、すばる、カノン、渚。そんな3人のもとへ、ウィーンから思わぬ手紙が届きます・・・・・・。それはチームワークで勝負するジュニアパティシエの世界大会への招待でした! ウィーンで、なつかしいおじいさん再会するすばる。ところが、ほかにも予期せぬ出会いが待っていたのでした。
電子あり
若おかみは小学生! スペシャル短編集0
若おかみは小学生! スペシャル短編集0
作:令丈 ヒロ子,絵:亜沙美
青い鳥文庫
アニメ化された大人気シリーズの番外編! 両親を事故でなくし、おばあちゃんの温泉旅館で若おかみ修業をしている小6のおっこ。ある日ひとりでやってきた若い女性のお客様には、なにか秘密が!? ほかに、おっこが男子になって、しかも60年後の世界にタイムスリップするお話と、おっこのカレシ・ウリケンなど男子3人の夢がつながって、大混乱!? のお話を収録。書き下ろし1話をふくめた3つのお話をお届けします。
電子あり
妖界ナビ・ルナ6 朱雀・青龍編
妖界ナビ・ルナ6 朱雀・青龍編
作:池田 美代子,絵:戸部 淑
青い鳥文庫
悠久の玉を見つけ、妖界への道を封印したルナたち。しかし、新たな妖怪らしき気配を感じて、ふたたび旅に出ることを決意する。最初にやってきたのは、村人たちが次々となぞの病気にかかっているという日向村。ルナはそこで、四神のひとり朱雀と出会う(朱雀編)。 妖界の封印が解けないようにするため、四神をさがすルナ。つぎにやってきた村には龍にまつわる民話が伝わっていた。四神のひとり、青龍に会うため、ルナたちは調査をはじめる(青龍編)。 <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
おしゃれプロジェクト Step2 胸キュンコーデで初告白!?
おしゃれプロジェクト Step2 胸キュンコーデで初告白!?
著:MIKA POSA,絵:hatsuko
青い鳥文庫
直を好きになり、おしゃれにめざめた小学5年生の茉子は、学校に着ていく服に悩んでいる。青や紺の服ばかり。もっと可愛くなりたい! 栗帆に相談したり、準也に教えてもらったりして、少しずつおしゃれを学んでいく。しかし、おしゃれ番長の花和にはダメ出しされ。そんなある日、栗帆と行った秋祭りで手作りアクセサリーに挑戦。が、直との待ち合わせに遅刻して、大ピンチ!! すっかり意気消沈する茉子。はたして、恋の行方は? かっこよくてやさしい直のことを好きになった茉子は、可愛くなりたい! と、最近おしゃれが気になって仕方ない。新学期が始まったら、クラスのコたちもなんだかおしゃれになってるし。なのに私は青や紺や黒の服ばかりで変わり映えがしない、と悩んでしまう茉子。そこで、センスのいい親友の栗帆や知り合いのスタイリストの隼也に相談し、いろいろアドバイスを受け勉強している。でも、おしゃれ番長の花和には厳しくダメ出しされて……。そんなある日、栗帆と行った秋祭りで手作りアクセサリーに挑戦! しかし、楽しすぎて直との図書館での待ち合わせに遅刻して、大ピンチ!! すっかり意気消沈する茉子。はたして、恋の行方は? そして、茉子のおしゃれプロジェクトの成果は? 服の色合わせや小物使い、アイテムのバランスなど、具体的に役立つコーディネート法も満載なので、ドキドキわくわくストーリーを読み進めながら、しっかりおしゃれテクが身に付きます!! 本当のおしゃれって、こういうこと! 〈総ルビ 小学中級から〉
電子あり
千里眼探偵部 3 海賊のお宝をさがせ!
千里眼探偵部 3 海賊のお宝をさがせ!
作:あいま 祐樹,絵:FiFS
青い鳥文庫
夏休み、凜太郎の母親の取材旅行にあわせて広島へ行くことになった千里眼探偵部。凜太郎がかつて暮らしていた瀬戸内海の島には、海賊として権勢をほこった村上水軍ゆかりの品が眠っているという。島の友だちのおじいさんがのこしていた地図と暗号をたよりに、千里眼探偵部が推理を開始! はたして『海賊の宝』を見つけることができるのか!? 夏休み、凜太郎の母親の取材旅行にあわせて広島へ行くことになった千里眼探偵部。凜太郎がかつて暮らしていた瀬戸内海の島には、海賊として権勢をほこった村上水軍ゆかりの品が眠っているという。 島の友だちのおじいさんがのこしていた地図と暗号をたよりに、千里眼探偵部が推理を開始! はたして『海賊の宝』を見つけることができるのか!? <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
七転びダッシュ! 1 約束
七転びダッシュ! 1 約束
作:村上 しいこ,絵:木乃 ひのき
青い鳥文庫
走ることが大好きな日向跳は、小学時代の同級生の荒木咲来、湯浅麟と「中学に入ったら陸上部に入ろう、そして全国大会に出場しよう。」と約束していた。入学2日目、入部の挨拶をしようと職員室を訪ねた跳は、顧問から「ほかにもクラブ活動はあるわけだし、いろいろ考えてみたら。」と言われてしまう。つれない反応に疑問を感じて陸上部の部室に向かうと、中からラップ調の音楽が聞こえてきて――!? 走ることが大好きな日向跳は、小学時代の同級生の荒木咲来、湯浅麟と「中学に入ったら陸上部に入ろう、そして全国大会に出場しよう。」と約束していた。 入学2日目、入部の挨拶をしようと職員室を訪ねた跳は、陸上部の顧問から「ほかにもクラブ活動はあるわけだし、いろいろ考えてみたら。」と言われてしまう。 つれない反応に疑問を感じて陸上部の部室に向かうと、中からラップ調の音楽が聞こえてきて――!? <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
炉辺荘のアン 赤毛のアン(6)
炉辺荘のアン 赤毛のアン(6)
著:ルーシー.モード・モンゴメリ,訳・解説:村岡 花子,絵:HACCAN
青い鳥文庫
新婚時代を過ごした思い出いっぱいの「夢の家」に別れを告げ、「炉辺荘」に引っ越してきたアン。 六人の可愛くてやんちゃな子どもがいるお母さんになっても、アンの想像力とユーモアの精神は健在! 医師として働くギルバートとも息がぴったりで、小さい事件はあれこれあっても、だれもが認める理想の家庭だったはずなのに……。 ひとりぼっちだったアンが夢見、はぐくんできたあたたかい家庭に、はじめておとずれたピンチ、それは、なに? かわいいイラスト、読みやすい訳文で人気の「赤毛のアン」シリーズ第六弾です。 <世界の名作 小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
ベートーベンと名探偵! タイムスリップ探偵団音楽の都ウィーンへ
ベートーベンと名探偵! タイムスリップ探偵団音楽の都ウィーンへ
作:楠木 誠一郎,絵:たはら ひとえ
青い鳥文庫
「これも、運命なのかなあ……」なにやら悩みを抱えているようすの香里・拓哉・亮平。3人はタイムスリップした音楽の都ウィーンで、ベートーベンと出会う。でも、いきなり「わたしの楽譜をかえせ!」と泥棒あつかいされてしまって……。交響曲「運命」の楽譜がある場所は――レ、ラ、ド、シ? 五線譜にこめられたメッセージって? はたして「運命」は変えられるのか!? 「これも、運命なのかなあ……」 なにやら悩みを抱えているようすの香里・拓哉・亮平。3人はタイムスリップした音楽の都ウィーンで、ベートーベンと出会う。でも、いきなり「わたしの楽譜をかえせ!」と泥棒あつかいされてしまって……。 交響曲「運命」の楽譜がある場所は――レ、ラ、ド、シ? 五線譜にこめられたメッセージって?  はたして「運命」は変えられるのか!? タイムスリップ探偵団世界史編第3弾! <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
龍神王子! ドラゴン・プリンス(12)
龍神王子! ドラゴン・プリンス(12)
作:宮下 恵茉,絵:kaya8,装丁:城所 潤
青い鳥文庫
 もうすぐバレンタイン・デー。 九頭竜学園の七不思議のひとつに、『恋人たちの鏡』というのがあるんだって。数年に一度、バレンタインのころにあらわれる、その鏡の前で告白すると、二人は永遠に結ばれるって言うんだけど。コウさんに告白なんてできないし……。 そして、「生まれ変わりの泉」のヒントが、思いがけないところに……! 手がかりをつかんだ珠梨と王子たちは、泉を見つけることができるの?  もうすぐバレンタイン・デー。  九頭竜学園の七不思議のひとつに、『恋人たちの鏡』というのがあるんだって。数年に一度、バレンタインのころにあらわれる、その鏡の前で告白すると、二人は永遠に結ばれるって言うんだけど。コウさんに告白なんてできないし……。  そして、「生まれ変わりの泉」のヒントが、思いがけないところに……! 手がかりをつかんだ珠梨と王子たちは、泉を見つけることができるの? <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
エトワール! 4 白雪姫と小人たち
エトワール! 4 白雪姫と小人たち
作:梅田 みか,絵:結布
青い鳥文庫
 主人公のめいは、バレエが大好きな小学6年生の女の子。 9月、発表会の演目は、「白雪姫」に決定。そしてユウヤくんという新しいメンバーが。ニューヨークで杏樹のクラスメイトだったユウヤ君は、フィギュアスケートからバレエに転向した少年でした。発表会の練習はちょっと変わった方法で進んでいきます。いっぽう学校では、小学校最後の合唱コンクールに向けて、曲決めや練習に取り組みますが、そんなとき・・・・・・。  主人公のめいは、バレエが大好きな小学生の女の子。6歳から、有村千鶴先生の有村バレエスクールでレッスンをしています。  めいたちは6年生の9月を迎えました。今年も発表会演目が、千鶴先生から告げられました。作品は「白雪姫」。その日、ユウヤくんという新しいメンバーが入ってきたのです。杏樹とニューヨークの学校でクラスメイトだったユウヤ君は、フィギュアスケートからバレエに転向した少年でした。杏樹とユウヤは英語で話すので、梨央がそれに突っかかって・・・・・・。  今回の作品の練習の進め方はちょっと変わっていて、その役柄のキャラクターや振り付けを自分で考えることに。  いっぽう学校では、小学校最後の合唱コンクールに向けて、めいたちの6年3組は曲決めや練習などに一生懸命取り組みます。  6年生の秋から冬、発表会は!? 合唱コンは!? ドキドキハラハラの第4巻です。 <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
悪魔召喚! 2
悪魔召喚! 2
著:秋木 真,絵:晴瀬 ひろき
青い鳥文庫
風花たち3人と1悪魔のオカルト同好会に、生徒会からまさかの調査の依頼が!? 学校でひそかに流行る、あやしい占いの調査を始める風花たちだが……。ふつうじゃありえない不思議現象=オカルトが大好きで、おさななじみの明人と一緒に、部員0名の「オカルト同好会」に入部した風花が、念願の『悪魔をよびだす儀式』に大成功してよびだせた悪魔キルケと一緒に大活躍する期待の新シリーズ第2弾です! 部員0名だった「オカルト同好会」に入部した風花は、真のオカルトマニア。おさななじみの明人と、ぐうぜんいあわせたクラスメイトの水春をまきこんで、なんと『悪魔をよびだす儀式』に大成功しちゃったの! そして、この弱小オカルト同好会に、つねに上から目線の生徒会から、調査の依頼が! オカルト同好会の威信をかけて、学校でひそかに流行る、あやしい占いの調査を始める風花たちだけれど……!? ヘンな悪魔キルケといっしょに、オカルト同好会が大活躍! の新シリーズ第2弾です! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
これが恋かな? Case1 親友と同じ人が好き
これが恋かな? Case1 親友と同じ人が好き
作:小林 深雪,絵:牧村 久実
青い鳥文庫
わたし、石倉紬(つむぎ)。この春、入学したばかりの中学一年生。部活は陸上部、サバサバしてて男の子みたいってよく言われる。短気なのが欠点……。入学式の日、親友の結衣にちょっかいをだしてきた蒼(あお)って男子と大げんかに。でも、それから妙に、そいつのことが気になる。蒼は軽音部で人気があるし、しかも超美少女の親友、結衣も蒼のことを好きらしい。親友と同じ人を好きなんて、わたし、どうしたらいいの? 恋と友情。あなたならどっちを選ぶ? わたし、石倉紬(つむぎ)。この春、入学したばかりの中学一年生。 部活は陸上部、サバサバしてて男の子みたいってよく言われる。短気なのが欠点……。 入学式の日、親友の結衣にちょっかいをだしてきた蒼(あお)って男子と大げんかに。でも、それから妙に、そいつのことが気になる。 蒼は軽音部で人気があるし、しかも超美少女の親友、結衣も蒼のことを好きらしい。 親友と同じ人を好きなんて、わたし、どうしたらいいの? <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
探偵チームKZ事件ノート 100冊読書ノート
探偵チームKZ事件ノート 100冊読書ノート
文:住滝 良,原作:藤本 ひとみ,絵:駒形
青い鳥文庫
大人気の「探偵チームKZ事件ノート」シリーズの読書ノートです。カバーには描き下ろしのイラスト、巻頭には4色のキャラと既刊紹介、オリジナルシールもついています。 読書大好きの青い鳥読者のために、タイトル、感想などが100冊分書き込めるようになっています。すべてのページにKZメンバーのイラストつき。
生活向上委員会! 7 天然キャラの見分け方
生活向上委員会! 7 天然キャラの見分け方
著:伊藤 クミコ,絵:桜倉 メグ
青い鳥文庫
「学校生活のなやみ相談窓口」の生活向上委員会。ぼっち生活をおくっていた美琴や、「自称」イケメンの猪上琉偉など、個性的なメンバーがそろう。 今回の相談者は、吹部=吹奏楽部の部長。なやみは「天然キャラ」のふりをして部活をさぼる部員の存在。ニセ天然を見破ろうとはりきって、吹部に体験入部する美琴と亜里沙だが、相手はなかなか手ごわく、また吹部には、常識のぶっ飛んだ「超絶リアル天然ちゃん」もいて……。 <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
6年1組 黒魔女さんが通る!! 05 黒魔女さんの修学旅行
6年1組 黒魔女さんが通る!! 05 黒魔女さんの修学旅行
著:石崎 洋司,絵:藤田 香,絵:亜沙美
青い鳥文庫
修学旅行のレク係になったチョコ。バスの中で、おたのしみ企画のゲーム「魔ジカルバナナ」をしてたら、なぜか魔界に移動していた!! しかも、なんとそこは、黒魔女二級進級テストの試験会場だった! 全く準備していなかったチョコは魔界パティシエのロリポップ・ココアさんの応援でパワーアップするが、それが理不尽な「理夫人」の怒りをかってしまう。怒りを逃れ森に逃げ込んだチョコを待っていたのは、七人の小人だった!? 修学旅行のレク係になったチョコ。バスの中で、後輩の図書館少女隊に教わったおたのしみ企画のゲーム「魔ジカルバナナ」をしてたら、なぜか魔界に移動していた!! しかも、なんとそこは、「黒魔女二級進級テストの試験会場」だった! 全く準備していなかったチョコは魔界パティシエのロリポップ・ココアさんの応援でパワーアップするが、それが理不尽な「理夫人」の怒りをかってしまう。怒りを逃れ森に逃げ込んだチョコを待っていたのは、七人の小人だった!? <すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>
電子あり
作家になりたい! 3 恋愛バトルはホラー小説
作家になりたい! 3 恋愛バトルはホラー小説
作:小林 深雪,絵:牧村 久実
青い鳥文庫
わたし、宮永未央は小説家を夢見る中学2年生。いっしょに作家をめざす高校生の雪人さんに、彼氏のふりをしてもらっていたことが、クラスの女王・由里亜にばれてしまい、大ピンチに。そのうえ、由里亜も「青い鳥文庫新人賞に応募する。」と言ってきたから、さあたいへん!恋も小説も、強力なライバルを前にして絶体絶命の未央。この先、いったいどうなっちゃうの~! わたし、宮永未央は小説家を夢見る中学2年生。 いっしょに作家をめざす高校生の雪人さんに、彼氏のふりをしてもらっていたことが、クラスの女王・由里亜にばれてしまい、大ピンチに。 そのうえ、由里亜も「青い鳥文庫新人賞に応募する。」と言ってきたから、さあたいへん! 恋も小説も、強力なライバルを前にして絶体絶命の未央。この先、いったいどうなっちゃうの~! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
探偵チームKZ事件ノート ブラック教室は知っている
探偵チームKZ事件ノート ブラック教室は知っている
文:住滝 良,原作:藤本 ひとみ,絵:駒形
青い鳥文庫
ある日、彩の机の上に置かれた呪いの藁人形。その中には黒魔術のアイテムと、金色のミニチュア髑髏が入っていた。KZメンバーの美門は憤り、呪詛返しをかけろと主張するが、霊力を持つ七鬼は、なぜか躊躇いをみせる。一方、藁人形から指紋を検出、科学的調査を進めようとするKZの前に立ちはだかったのは、容疑者全員にアリバイがあるという事実だった。 <小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
13歳は怖い 新学期の落とし穴
13歳は怖い 新学期の落とし穴
作:池田 美代子,作:にかいどう 青,作:みうら かれん,作:伊藤 クミコ,絵:高上 優里子
青い鳥文庫
13歳という多感な年ごろには、いろいろな出来事が降りかかってきます。希望と不安が入り交じる新学期。そこには、思わぬ落とし穴が待ち受けているかもしれません--。新たな出会いが引きおこす、5つの恐怖の物語。怖いお話が苦手な子は、ぜったいにページを開かないでね。 13歳という多感な年ごろには、いろいろな出来事が降りかかってきます。 希望と不安が入り交じる新学期。そこには、思わぬ落とし穴が待ち受けているかもしれません--。 新たな出会いが引きおこす、5つの恐怖の物語。怖いお話が苦手な子は、ぜったいにページを開かないでね。 【収録作】 池田美代子「百目公園の魚」 にかいどう青「とどく、手紙、の、Sから」 みうらかれん「赤い絵の具」 伊藤クミコ「やさしい先生」 池田美代子「カリカリカリ。」 <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
劇部ですから!Act.3 恋とマクベス
劇部ですから!Act.3 恋とマクベス
作:池田 美代子,絵:柚希 きひろ
青い鳥文庫
ミラミラたちも2年生に進級し、あらたに5人の新入部員が入ってきた。地区コンクールで演じる芝居の配役も決まり、本格練習を開始した劇部だが、1年生のなかに美男子の万ちゃん目当てで入ってきた部員がいることが発覚。さらには、ミラミラもバスケ部の一条先輩から告白されちゃったから、さあたいへん。部内の不協和音をはね返して、地区コンを勝ち抜くことはできるのか--!? ミラミラたちも2年生に進級し、あらたに5人の新入部員が入ってきた。地区コンクールで演じる芝居の配役も決まり、本格練習を開始した劇部だが、1年生のなかに美男子の万ちゃん目当てで入ってきた部員がいることが発覚。 さらには、ミラミラもバスケ部の一条先輩から告白されちゃったから、さあたいへん。部内の不協和音をはね返して、地区コンを勝ち抜くことはできるのか--!? 恋か友情か、それが問題だ。 <小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり