青い鳥文庫作品一覧

DAYS 3 再スタートの夏
青い鳥文庫
インターハイ全国大会をかけた桜木高校との決勝戦。1対1のまま迎えた後半20分、ついにつくしがピッチに入った。桜高の犬童、成神のラインを懸命に阻止するつくし。そして聖蹟のカウンターアタックから、つくしの前に決定的なシュートチャンスが訪れるが!レギュラーのイスをめざして必死にボールを追いかける、聖蹟サッカー部員たち。それぞれの想いを知り、つくしは悩み迷いながらも、新たな決意をいだいていく--。
インターハイ全国大会をかけた桜木高校との決勝戦。一進一退の攻防で同点のまま迎えた後半20分、ついにつくしがピッチに入った。
桜高のキャプテン犬童、エースストライカー成神のラインを懸命に阻止するつくし。そして聖蹟のカウンターアタックから、つくしの前に決定的なシュートチャンスが訪れるが!
レギュラーのイスをめざして必死にボールを追いかける、聖蹟サッカー部員たち。それぞれの想いを知り、つくしは悩み迷いながらも、新たな決意をいだいていく--。
<ノベライズ 小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

ぼくはネコのお医者さん ネコ専門病院の日々
青い鳥文庫
ネコだけを診察する獣医さん――服部幸先生。ネコ専門の病院をたちあげるきっかけは、母親からはぐれた子ネコとの出会いだった……。「東京猫医療センター」院長、服部幸先生が、つぎつぎとやってくる病気のネコたちをまえに思うこととは。ネコを飼っている人、獣医さんになりたい人の役に立つコラムがたくさんのってるよ!<ノンフィクション 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
ネコだけを診察する獣医さん――服部幸先生。ネコ専門の病院をたちあげるきっかけは、母親からはぐれた子ネコとの出会いだった……。
「東京猫医療センター」院長、服部幸先生が、つぎつぎとやってくる病気のネコたちをまえに思うこととは。
ネコを飼っている人、獣医さんになりたい人の役に立つコラムがたくさんのってるよ!
<ノンフィクション 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

金田一くんの冒険 1 からす島の怪事件
青い鳥文庫
金田一一(はじめ)は、不動小学校の6年生。夏休み、はじめたち『冒険クラブ』の一行は、金銀財宝がねむるという、からす島に行くことに。島に到着したはじめたちは、大学教授からこの島に伝わる島姥伝説を聞く。言い伝えによれば、島姥はからす島をあらしにきた人間をつかまえて殺し、たべてしまう妖怪だという。そして調査を開始したはじめたちのまえに、おそろしい姿をした島姥があらわれて--。
金田一一(はじめ)は、不動小学校の6年生。ふだんはおバカなことばかりしているけど、名探偵といわれたじいさんゆずりの推理力をもっている。
夏休み、はじめたち『冒険クラブ』の一行は、金銀財宝がねむるという、からす島に行くことに。
島に到着したはじめたちは、大学教授からこの島に伝わる島姥伝説を聞く。言い伝えによれば、島姥はからす島をあらしにきた人間をつかまえて殺し、たべてしまう妖怪だという。
そして調査を開始したはじめたちのまえに、おそろしい姿をした島姥があらわれて--。
<小学中級 すべての漢字にふりがなつき>

ふしぎ古書店7 福の神の弟子卒業します
青い鳥文庫
福の神の弟子になってはじめての冬。ひびきはクラスメイトの芽依に呼び出され、それがきっかけで、絵理乃とこれまでにないケンカをしていまい!?(第一話 『笑うアマノジャク』) ひびきの両親がアメリカに引っ越すことに! 葵野小学校、そして福神堂に来てから大切なものがたくさんできたひびきは、福の神の弟子を続けるのか、新しい世界に行くのか迷ってしまうが。(第二話『なんでもない一日』)
福の神の弟子になってはじめての冬。ひびきはクラスメイトの芽依たちに呼び出される。仲の良い絵理乃との関係について何か言いたいらしい芽依だけれど、当の絵理乃に注意されて引き下がってしまった。その後、ひびきに「ひどいことを言ってごめんなさい。」と謝ってくれた芽依だけれど、芽依がくれた手紙を見た絵理乃は怒って手紙を破いてしまう。ひびきと絵理乃はこれまでにないくらいのケンカをしてしまう……。(第一話 『笑うアマノジャク』)
ひびきの両親がアメリカに引っ越すことに! ひびきも転校して一緒に暮らさないかと誘われるものの、朱音さんはゆっくり考えていいと言ってくれた。葵野小学校、そして福神堂に来てから大切なものがたくさんできて一人じゃないと知ったひびきは、福の神の弟子を続けるのか、新しい世界に行くのか迷ってしまう。(第二話『なんでもない一日』)
大好評だった中日こども新聞他の連載をまとめた1話に、感動の最終話を加えた2話構成。
<小学生中級から すべての漢字にふりがなつき>

アイドル・ことまり!(3) 夢をつかもう!
青い鳥文庫
二人でメジャーなアイドルをめざすことりと鞠香は、CMのオーディションで主役の座をうばいあうことに! 勝負の結果、主役に選ばれたのは――。そして収録当日。まさかのアクシデントに、思わず和良居ノ神様を呼びますが……。「ことまり」コンビはどうなるの? 感動の完結編。
<小学校中級から すべての漢字にふりがなつき>

悪魔召喚! 1
青い鳥文庫
わたし、風花、中1です! 幼なじみの明人とふたりで「オカルト同好会」、ようするに、「ふつうじゃありえない、不思議現象について好きだったり調べたりする人が集まるところ」に入部しました!! 本に書いてある『悪魔を呼び出す方法』にって魔法陣を描いて、呪文をとなえたんだけど……。ってほんとうに呼んじゃったよ!! でも、この悪魔がなんか変? さっそく、調べてノートに記録しなくっちゃ!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

トキメキ 図書館 PART15 トキメキのとき
青い鳥文庫
卒業まで残りわずかとなり、6年1組では坂口先生へのサプライズ・プレゼントとして、クラス全員の写真をはったアルバムを作ることに。みんながお気に入りの写真をもってくるなか、宙がさし出したのは亡くなった双子の兄・海といっしょに写った一枚。宙の気持ちに思いをめぐらせ、萌はキュンとせつなくなる。そして、いよいよ迎えた卒業式。卒業証書を受け取る萌たちのまえに、奇跡がおこる--。涙なしには読めない感動の最終巻!
卒業まで残りわずかとなり、6年1組では坂口先生へのサプライズ・プレゼントとして、クラス全員の写真をはったアルバムを作ることに。
みんながお気に入りの写真をもってくるなか、宙がさし出したのは亡くなった双子の兄・海といっしょに写った一枚。宙の気持ちに思いをめぐらせ、萌はキュンとせつなくなる。
最後の授業参観、ホワイトデーなどの行事もすぎて、いよいよ迎えた卒業式。卒業証書を受け取る萌たちのまえに、奇跡がおこる--。
涙と笑顔、そして感動のうずが押しよせる「トキ図書」最終巻です!
<小学中級 すべての漢字にふりがなつき>

妖界ナビ・ルナ5 光と影の戦い
青い鳥文庫
妖界ナビゲーターとして悪い妖怪をたおし、四つの玉を集めたルナたち。玉にみちびかれるようにやってきた島で、大好きな都和子先生と再会する。都和子先生から明かされたのは、ルナの出生のひみつだった。なぜルナは伝説の子となったのか、そして、ルナたちのまえに立ちふさがるなぞの少年タイの正体とは。
五つの玉がそろうとき、ルナの運命がうごきだす!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

探偵チームKZ事件ノート コンビニ仮面は知っている
青い鳥文庫
クラス内にいくつかある女子グループ。その内部にもランク付けがあり、低ランクのメンバーは、大きな顔をしてはいけない事になっている。抑圧を抱える少女と出会った彩は、何とかしたいと考えるが・・・。一方、不審な車を追い、空き家を探るKZの前に現われたのは、マニキュアを塗った男たちとさまざまな人種の人々・・・・・・。果たしてこの事件は、どこに向かうのかっ!?
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

氷の上のプリンセス ジュニア編1
青い鳥文庫
中学1年のかすみは親友の真子、塁たちと全中(全国中学校スケート大会)に出場するために猛特訓の日々。そして、全中の日を迎え、全国からライバルたちも集まり、それぞれがベストを尽くすことを心に誓う。が、しかし、普段元気な塁や亜子の様子がいつもと違っており……。彼らの結果は、そしてかすみの演技はいかに? 思春期の揺れ動く心と体にスポットを当て、彼らの葛藤と成長を細やかに描く感動の「ジュニア編」第1巻。
ちょっぴり泣き虫で引っ込み思案な性格だが、フィギュアスケートへの思いは人一倍! 夢に向かってひたむきにがんばるそんなかすみの姿に共感の声続々の本格フィギュアスケート小説。前巻までは「ノービス編」だったが、この巻からはいよいよ「ジュニア編」がスタート! ジュニアになると、がんばり次第で大きな国際大会にも出場できるようになり、マスコミにも大きく取り上げられ、ぐんと注目度が上がる。そして、世界の舞台で優勝すれば、将来オリンピック選手になれるかも・・・・・。
そんな「世界への第一歩」をふみだしたかすみたちが、辛いことや悲しいことも乗り越えて、“自分を信じて”明るく思いっきりがんばる姿を描く。親友やライバルとの友情、ママや亡きパパへの思い、そして憧れの瀬賀君との初恋・・・・・・ドラマチックな展開から目が離せない。
<小学中級から 総ルビ>

龍神王子! ドラゴン・プリンス(11)
青い鳥文庫
新しい一年がはじまった。王子たちは「初夢」の話で大盛り上がり! でもわたしが見たのは、つらい思い出につながる夢だった。しかもそれから毎日、イヤな夢ばかり見るようになって。 夢の中で、顔の見えないだれかが言う――「あなたが玉呼びの巫女なんて!」 ほんとだ。なかなか「生まれ変わりの泉」が見つからないのは、わたしのせいなんじゃないだろうか――?
新しい一年がはじまった。王子たちは「初夢」の話で大盛り上がり! でもわたしが見たのは、つらい思い出につながる夢だった。しかもそれから毎日、イヤな夢ばかり見るようになって。夢の中で、顔の見えないだれかが言う――「あなたが玉呼びの巫女なんて!」 ほんとだ。なかなか「生まれ変わりの泉」が見つからないのは、わたしのせいなんじゃないだろうか――?
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

恐怖のむかし遊び
青い鳥文庫
クラスでいじめにあっているヨシカズは、『ひとりかくれんぼ』という儀式を強制されたあとから、様子がおかしなる。(「ふたり、かくれんぼ」)ほか、子どもの頃にだれもがやった、あのむかし遊びをテーマに描く4つの恐怖物語。
「ふたり、かくれんぼ」
ミワたちのクラスの尊い犠牲者、ヨシカズは『ひとりかくれんぼ』という儀式をやらされたあとから、様子がおかしくなる。学校からの帰り道、ミワはヨシカズに「モウ、イイカイ?」と言われて。
「影を踏む少女」
廃ホテルで『影踏み』という映画の撮影をしていた達也たち。モニターに映りこんだ赤いワンピースを着た少女の正体は--。
「***さんが転んだ」
わたしの小学校に伝わる七つ目の七不思議。『***』の部分に呪いたい人の名前を入れ、儀式に成功すると呪われた相手は不幸にあうという。
「うしろにいるよ」
友だちのいないサトシが一時期ハマった、3体の人形たちとの『かごめかごめ』遊び。人形遊びをやめたあとも、いつもうしろにだれかがいるような気がして。
子どもの頃にだれもがやった、あのむかし遊びがあなたを恐怖の世界へとみちびく--。身の毛がよだつ4つの恐怖物語。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

クレオパトラと名探偵! タイムスリップ探偵団古代エジプトへ
青い鳥文庫
年明け早々、タイムスリップした香里・拓哉・亮平の3人。今回の舞台は古代エジプト! 知らない女の人に連れてこられたのは、なんと王族の住む宮殿だった。世界三大美女のひとり、クレオパトラがほんとうに美人だったのか、さっそく調査開始! 人は見た目が何パーセント?
年明け早々、タイムスリップした香里・拓哉・亮平。3人は古代エジプトの宮殿で、世界三大美女のひとり、クレオパトラと出会う。エジプトの王になるため、ローマ皇帝カエサルのもとへ行かなければならない――はずが、肝心のクレオパトラがさらわれてしまった!? このままだと歴史が変わってしまう! 助けにきた麻美さんも加わって、事態は思わぬ方向へ……。
タイムスリップ探偵団世界史編第2弾!
人は見た目が何パーセント?
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

パスワード パズル戦国時代
青い鳥文庫
全国各地から集められた選りすぐりの探偵団がパズル勝負を繰り広げる――というテレビ番組「パズル戦国時代」に招待されたマコトたち電子探偵団。しかし、大会の途中で対戦相手が何者かにさらわれてしまった!? 残された暗号が指ししめす先にまっていたのは……。 16組のご当地探偵団が登場! その土地ならではのユニークな問題に挑戦!
全国各地から集められた選りすぐりの探偵団がパズル勝負を繰り広げる――というテレビ番組「パズル戦国時代」に招待されたマコトたち電子探偵団。しかし、大会の途中で対戦相手が何者かにさらわれてしまった!? 残された暗号が指ししめす先にまっていたのは……。
16組のご当地探偵団が登場! その土地ならではのユニークな問題に挑戦!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

化け猫 落語 2 ライバルは黒猫!?
青い鳥文庫
ぼく、穂村幸歩は、どこにでもいるごくフツーの小学5年生。でもどういうわけだか、化け猫の師匠のもとで落語修業をしている。夏休みも終わりに近づいたころ、化け物寄席の新しい試みとして、イベント企画がもちあがった。それは前座の若手のふたり、幸歩と黒吉くんが『猫の皿』で勝負をするというもの!「猫の噺で負けるわけにはいかないのにゃ!」と強がる黒吉くんとのライバル対決は、思わぬ騒動に発展して!?
ぼく、穂村幸歩は、どこにでもいるごくフツーの小学5年生。でもどういうわけだか、化け猫の師匠のもとで落語修業をしている。
夏休みも終わりに近づいたころ、宵ヶ淵化け物寄席の新しい試みとして、イベント企画がもちあがった。それは前座の若手のふたり、幸歩と黒吉くんが『猫の皿』で勝負をするというもの!
「猫の噺で負けるわけにはいかないのにゃ!」と強がる黒吉くんとのライバル対決は、思わぬ騒動に発展して!?
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

七時間目のUFO研究(新装版)
青い鳥文庫
小6のあきらと天馬は、ペットボトルで作ったロケットを飛ばす実験に夢中。ある日、天馬がUFOを目撃したから大変! UFOを見ていないあきらも、ほんとうのことが言えないふんいきに。しかも、クラスの中にUFO目撃者が続き、さわぎは大きくなるばかり。ついに、テレビのリポーターや新聞記者、怪しげなカウンセラーまでが町におしかけてきた。そんななか、あきらは宇宙へ興味をもつようになって……。
小6のあきらと天馬は、ペットボトルで作ったロケットを飛ばす実験に夢中。ある日、天馬がUFOを目撃したから大変! UFOを見ていないあきらも、ほんとうのことを言えないふんいきに。しかも、クラスの中にUFO目撃者が続き、さわぎは大きくなるばかり。ついに、テレビのリポーターや新聞記者、怪しげなカウンセラーまでが町におしかけてきた。そんななか、ある記者と親しくなったあきらは宇宙へ興味をもつようになって……。

歴史人物ドラマ 西郷隆盛
青い鳥文庫
薩摩藩の下級武士の家に生まれた西郷隆盛。幼いころから、強く大きな体を持ち、年下や弱いものを助ける心優しい少年でした。そんな隆盛は役人として、迷いながらも成長し、薩摩藩にとってなくてはならない存在となります。やがて藩の中だけでなく、激動の新時代をむかえる混乱期の日本で、大活躍します。思いやりとまっすぐな心をもって、新時代の扉をひらいたヒーロー、西郷隆盛の物語。2018年、大河ドラマの主人公の物語。
薩摩藩(現在の鹿児島県)の下級武士の子どもに生まれた西郷隆盛。幼いころから剣にもすぐれ、強くて大きな体を持ち、年下の者や弱いものを助けるような心優しい少年でした。そんな隆盛は役人として、迷いながらも人間として成長していき、薩摩藩にとってなくてはならない存在となります。やがて藩の中だけでなく、激動の新時代をむかえる混乱期の日本で、大活躍します。思いやりとまっすぐな心をもって、新時代の扉をひらいたヒーロー、西郷隆盛の物語です。
2018年、大河ドラマの主人公の物語。
<伝記 小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

6年1組 黒魔女さんが通る!! 04 呪いの七夕姫!
青い鳥文庫
黒鳥千代子=チョコは、「ふつうの女の子」に戻るために、絶賛黒魔女修行中の小学6年生。インストラクター黒魔女は、超・わがままなギュービッドさま。修行だけでなく、学校生活でもトラブルが絶えなくて……。授業参観に見魔もり隊、呪運ブライドと、毎日が波瀾万丈!? 「若おかみは小学生!」の亜沙美先生、「怪盗クイーン」のK2商会先生、「妖界ナビ・ルナ」の戸部淑先生が描いたチョコちゃんも楽しめちゃうスペシャル版!
黒鳥千代子=チョコは、「ふつうの女の子」に戻るために、絶賛黒魔女修行中の小学6年生。現在、3級黒魔女です! インストラクター黒魔女は「親身の指導で、わかるまで教える」のがモットー!?のギュービッドさま。修行だけでなく、学校生活でもトラブルが絶えなくて……。授業参観に見魔もり隊、呪運ブライドと今回も毎日が波瀾万丈です!! 読み切り3話収録!
今回は、藤田香先生にかわって、「若おかみは小学生!」の亜沙美先生、「怪盗クイーン」のK2商会先生、「妖界ナビ・ルナ」の戸部淑先生が描いたチョコちゃんたちが楽しめちゃうスペシャル版です!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>

生活向上委員会! 6 コンプレックスの正体
青い鳥文庫
学校生活での「あるあるすぎる、超リアルな」おなやみを、「ぼっち」や元・いじめっ子、自分の気持ちを素直に出せない元・不良男子、カンちがいイケメンの転校生という、個性的なメンバーぞろいの委員たちが解決します! 今回の相談者は、「彼氏のためにダイエットしたい」とがんばる女子と、彼女にダイエットしてほしくない男子!?「超・リアル」な学校生活に全国から共感の声が続々届いています!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

パティシエ☆すばる パティシエ・コンテスト! 2決勝
青い鳥文庫
「全国小学生 トップ・オブ・ザ・パティシエ コンテスト」予選を通過した、すばる、カノン、渚、つばさ。すばるは自分の「黒い森のケーキ」が最下位での通過だったことが気がかり。しかしあるきっかけから、すばるは自分らしい「黒い森のケーキ」にたどりつきます。いよいよ決勝の日。ユニークなケーキが次々と出来上がるなか、カノンの様子がへんなことに気づいたすばるたち。 手に汗握る展開、だれも予想できない結末です!
「全国小学生 トップ・オブ・ザ・パティシエ コンテスト」予選を通過した、すばる、カノン、渚、つばさ。しかし、すばるは、自分の「黒い森のケーキ」が最下位での通過だったことで、すっかり自信をなくしてしまいます。みんながクロエ先生と、決勝のためにアイディアを練り上げるなか、決め手を探るすばる。そんなとき、ルカが萬年堂の親方の弟子入りテストについに合格! その問題のなかから、すばるは自分らしい「黒い森のケーキ」を見つけたのでした。
そして、いよいよ決勝の日。ユニークなケーキが次々とできあがるなか、カノンの様子がへんなことに気づいたすばるたちは、大きな決断をします。
優勝はだれの手に? 渾身の準備で臨んだつばさは? 予選で優勝したあや美ちゃんは? そして、すばる、渚、カノンは?
手に汗握る展開、だれも予想できない結末です!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>