青い鳥文庫作品一覧

続・若草物語
青い鳥文庫
父親がわが家に帰ってきて3年後、マーチ家の四姉妹は、それぞれに巣立っていこうとします。幸せな家庭作りにはげむメグ、からだの弱い三女ベスを気づかいながら作家をめざす二女ジョー、そして社交界にあこがれる四女エミーが、ベスの死をのりこえて、ひとりひとり、自分の幸せを見つけるまでをえがいた青春ドラマ。『若草物語』の続編です。

踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート
青い鳥文庫
幽霊坂の下にある桜林公園に、夜光怪人が出没するといううわさが広がっていた。そのころ、亜衣とレーチは、後輩の千秋の依頼で、彼女の父(虹斎寺のおしょう)の悩み解決にのりだす。そして、ふたりはおしょうから謎の暗号を見せられる。そこにはどんな秘密がかくされているのか? 暗号と夜光怪人につながりはあるのか? 名探偵夢水清志郎事件ノート第5作。

クレヨン王国 茶色の学校 PART2
青い鳥文庫
6年生の玉絵は、アトピー性皮膚炎の治療のため、地元の名家、松吉家のせわになっています。
あるとき、玉絵は閉鎖の運命をたどる分校(茶色の学校)をめぐって、おかしな動きがあることに気づきます。
クレヨン王国の土の神オチバクライに茶色の学校を守ると約束した玉絵は、
事件の調査をはじめたのですが、正体不明の魔の手がのびて……。

青い天使(2)
青い鳥文庫
チナには、モデルになった女の子がふたりいます。だから、あるていど実話に近い物語です。そのために、よけい彼女たちの体験と痛みに思いをはせてしまいました。どんなにつらく悲しかったことだろう……。けれど同時にまた、彼女たちを見るにつけ、それでも人は、それをのりこえる強さをもっているのだと信じられる気にもなりました。──「あとがき」より

リビングストン発見隊
青い鳥文庫
“アフリカの父”をさがせ!感動の探検記。アフリカ奥地で探検とキリスト教伝道、奴隷売買の防止運動を続けるリビングストン博士が行方不明になった。ニューヨーク=ヘラルド新聞の若き記者スタンレーの苦しい旅がはじまる。ゆく手をはばむ密林、激しい雨、あふれる谷川、そして熱病。だが、博士は生きていた!ついに感動の対面が……。

青い天使(1)
青い鳥文庫
ブルーのひとみに茶色の髪、白い肌……。日本人のママとフランス人のパパをもつチナは、この春小学5年生になる。いまはママとふたり暮らしだが、チナの毎日は楽しさいっぱい。とりわけ、姉妹のように育った同級生の京子といるときはかくべつだ。けれども、そんな楽しい日々も、そう長くはつづかなかった。
熱い涙を流さずにはいられない、感動の長編シリーズのはじまり。

アリスはひとりぼっち
青い鳥文庫
さぁ、アリスにもパトリックというBF(ボーイフレンド)ができ、彼とはじめての夏を迎えます。友人のパメラにもエリザベスにも彼氏ができました。兄のレスターも恋人とよろしくお楽しみ中。そんなある日、亡くなったママが、パパに出したラブレターを発見し、読んでみたところ……。アリス12歳。大人の恋をするには早すぎます。さあ、アリスはどうすると思う?

名探偵ホ-ムズ 消えた花むこ
青い鳥文庫
名探偵ホームズが敗れた!? 女性に興味をもたないといわれるホームズが、生涯でただひとり、その能力を認め、尊敬する女性、アイリーン=アドラーが登場。依頼人は、ボヘミア国王。オペラ界のプリマドンナ、アドラーから脅迫されている。事件のかぎを握る写真とは? 『ボヘミア王のスキャンダル』ほか、名短編。

パスワードに気をつけて -パソコン通信探偵団事件ノート(3)-
青い鳥文庫
美人のボス・ネロと5人の「電子探偵団」はチームワークも良好で、近ごろ、イイ感じ。だが「電子探偵団」のパソコン通信をのぞき見る謎の人物ドクター=クロノスがあらわれた!?それからは探偵団員の身のまわりに妙なことばかりが起こる。とくに今回はダイが、ある一味の餌食に……。結末は「天国と地獄パズル」で感動的ハッピーエンドだ。第3作めも必読。

ウミガメの冒険
青い鳥文庫
あらわれました! ウミガメの大群です。何百、何千というウミガメが、どんどん浜辺に上陸してきます。 それにしてもなんとすごい数でしょう。――のべ30万頭ものヒメウミガメが集団産卵する“アリバダ”現象、宇宙からの大回遊調査、太平洋を往復するアカウミガメ、アオウミガメの墓場発見など、ウミガメの世界は、こんなにおもしろい!

アイヴァンホ-(下)
青い鳥文庫
悪徳騎士ギルベールらの策略により、ロウィーナ姫とともにトルキルストーン城にとらわれの身となったアイヴァンホー。謎の黒騎士に率いられた人質救出の城攻めは成功するのか?美しさゆえに悲運にもてあそばれるユダヤ娘レベッカの裁判のゆくえは?善と悪が入り乱れ、陰謀が渦まく中世イギリスを舞台にした感動の騎士物語・完結編。

アイヴァンホ-(上)
青い鳥文庫
若き巡礼は、正体不明の「勘当の騎士」として武芸試合で大活躍。名だたる騎士たちをつぎつぎに倒す。じつは、彼こそ、美しく高貴なロウィーナ姫に思いを寄せ、父セドリックに勘当されていた主人公アイヴァンホーであった。戦いあり、冒険あり、愛とロマン、勇気と感動の、中世イギリスを舞台にくりひろげられる名作騎士物語。

クレヨン王国 茶色の学校 PART1
青い鳥文庫
アトピー性皮膚炎に苦しむ6年生の玉絵(たまえ)は、若いおじの桂(けい)さんと海辺の温泉へ治療湯治にいきました。 そこは、オチバクライという土の神さまと、ホルトダヌキという人間そっくりに化けるタヌキの伝説の里でした。
ある日、犬に化けたホルトダヌキにみちびかれてクレヨン王国に入った玉絵は、
オチバクライととんでもない約束をしてしまいます。

ドラゴンがいっぱい!
青い鳥文庫
ひい、ひい……おじいさんの後継ぎとして王さまになったライオネルぼうやが図書室から持ち出した本からドラゴンが出てきて大さわぎ!!(「本からドラゴンが……」)廃虚となったお城の地下牢にすんでいるドラゴン、国じゅうのありとあらゆる大きさのドラゴンでいっぱいになる話など、魔法物語の名手、ネズビットの傑作短編7編を収録。

怪盗ルパン 地底の皇帝
青い鳥文庫
なんと軍医になった怪盗ルパンがドイツ皇帝と対決!舞台は、第1次世界大戦下のヨーロッパ。世界征服をたくらむウィルヘルム2世と、黒衣の貴婦人の“おそるべき計画”とは!?父の復讐をちかう青年ポールと、美しいむすめエリザベートの恋のゆくえは!?巨大な地下トンネルで大爆発が……。

名探偵ホ-ムズ まだらのひも
青い鳥文庫
「まだらのひもが……。」ふしぎなことばをのこして若い女性が死んだ。ロンドンをはなれた不気味な屋敷で起きた怪事件。今夜もあやしい口ぶえが聞こえ、やみになにかがうごめく。名作『まだらのひも』、『技師の親指』、『緑柱石の宝冠』、『海軍条約文書』の4編。もう、気分はホームズ。「ワトソン、でかけようか。」

砂の妖精
青い鳥文庫
砂遊びのとちゅう、ぐうぜんに砂の妖精サミアッドを見つけたシリルたちきょうだい。砂の妖精は、何1000年も前から人間たちのねがいをかなえてきたという。1日に1つ、ねがいをかなえてもらう約束をした子どもたちに、つぎつぎと起こる不思議なできごと――それは砂の妖精の魔法の世界だった。読みつがれ、愛されてきたファンタジーの名作。

いちご(5)
青い鳥文庫
自分たちで作りあげてきた、“光の国いちご村”のバンガローが火事にあったいちごたち一家は、新たな出発を決意します。6年生になったいちごは、地元の中学校に転校した光と毎日いっしょに登校する楽しい日々がつづいていたのですが――。いつも前向きに、人を思いやり、明るくふるまういちごの前に、大きな悲しみが訪れます。好評“いちごシリーズ”の最終巻。

魔女の隠れ里 名探偵夢水清志郎事件ノート
青い鳥文庫
笙野之里(しょうののさと)で企画している推理ゲームのアドバイザーをたのまれ、夢水名(迷)探偵は桜の咲く里へやってきた。ところが、ついたとたんにとどいたのは、『魔女』と名乗る人物からのメッセージ。そしてすぐに、謎の推理ゲームがはじまって……。『魔女の隠れ里』のほか、雪霊の藪の謎、羽衣母さんの謎もある、名探偵夢水清志郎事件ノート第4作。

ハックルベリー=フィンの冒険(下)
青い鳥文庫
「もう、そんなこと聞くなんて!女の人って、ちっともわかってないんだから!ぼくはね、冒険がしたかったんだよ。」さぎ師の王さまと公爵にひきまわされるハックとジム。とうとうジムは売りとばされて……。正義と冒険、いたずらいっぱいの完訳下巻!