講談社ARTピース作品一覧

永田萠ART BOX 夢みるチカラ
講談社ARTピース
永田萠の35年を網羅したカラフルな画文集
「カラーインクの魔術師」永田萠の代表的な作品を収め、画業35年を一冊にまとめたファン必携本。
「青色が苦手だった」など、製作の秘密を伝えるコラムも収録。
モエ・ワールドの玉手箱 新作含む157点

ミュシャART BOX 波乱の生涯と芸術
講談社ARTピース
ミュシャ美術館公認の決定版
アール・ヌーヴォーの華 代表作のすべて
アール・ヌーヴォーの華、ミュシャを掌に!
プラハ・ミュシャ美術館が収蔵する代表作、遺品、写真などをくまなく収録した作品集。
「スラブ叙事詩」、素描、ポスター、パステル画、デザインを掌で楽しめる!
※本書は2001年9月刊『アルフォンス・ミュシャ 波乱の生涯と芸術』ミュシャ・リミテッド/編 島田紀夫/監訳を再構成したものです。

フェルメールの食卓 暮らしとレシピ
講談社ARTピース
画家も手づかみで食べていた!?
「17世紀黄金のオランダ」を訪ねて
フェルメール所蔵 全美術館紹介
<17世紀のレシピ5品>
サラダ/ホワイトアスパラ/牡蠣のシチュー/ひき肉のローストレモンソース添え/パンプディング
<現代オランダのレシピ11品>
ヘーリングの燻製プレート/マスタードスープ/エルデンスープ/野菜と肉のジャガイモマッシュ/豚肉のソテー オランダ風/ほうれん草とゆで卵 ジャガイモ添え/チコリのグラタン/ダッチシチュー/セモリナプディングほか

モネ 庭とレシピ
講談社ARTピース
こだわりの巨匠のあまりに完璧な終の棲家!
お気に入り料理を再現、レシピ21点掲載
<収録作品>
モネ家の庭の小道、ジヴェルニー/梨と葡萄/七面鳥/藤/薔薇/黄色いアイリス/睡蓮/菊 など19作品
<再現レシピ>
ネギとジャガイモのスープ/農家風ニンジン/ポークチョップのフォワイヨ風/牛肉の直火焼き/タラのブイヤベース/栗のガトー/グリーンケーキ など21点

「美」の巨匠たち
講談社ARTピース
世界の巨匠30人にたった1人の女性がインタビュー!
ダリ、ピカソ、シャガール……あまりにも贅沢な幻の肉声が、21世紀に甦る! 巨匠たちがあなたに語りかける「作品の真実」とは。
ヤコブ・アガム/朝井閑右衛門/フランシス・ベーコン/アンドレ・ブラジリエ/イヴ・ブレイエ/ベルナール・ビュフェ/ジャン・カルズー/セザール・バルダッチーニ/マルク・シャガール/ジョルジョ・デ・キリコ/ピエール・クリスタン/ルシアン・クートー/サルバドール・ダリ/ポール・デルボー/ペリクレ・ファッチーニ/レオノール・フィニー/エミリオ・グレコ/東山魁夷/ピエール・ルシュール/マナブ・間部/ジャコモ・マンズー/ジョルジュ・マチュー/アンリ・マチス/ホアン・ミロ/ヘンリー・ムアー/流政之/パブロ・ピカソ/ピエール・スーラージュ/ルフィーノ・タマヨ/梅原龍三郎
30人の「美」の競演――熟成の時を経てついに復刻!
近代美術界において“世紀の巨匠”とも言われる30人の作家たちが、世界を相手に活躍する日本人女性画商・長谷川智恵子だけに打ち明けた、“精気”みなぎる芸術への想い。故人となってしまった超大物から、普段は取材に決して応じない日本屈指の巨匠まで、世界中のアーティストたちが覗かせた、素顔の数々を余すことなく集約した1冊。インタビュー時の貴重な写真に加え、豪華巻頭カラーにて代表作品を特別収録。もう2度と聞けない生の声が、想いが、情熱が、30年の時を超えて、あなたを珠玉の世界へ誘う――。

ハローキティBOX ご当地キティ 完全カタログ3
講談社ARTピース
待望のご当地キティ完全カタログ第3弾!!『ハローキティBOXご当地キティ完全カタログ1、2』刊行以後、2008年1月から2010年10月末までに生まれたご当地キティ670種類!一挙掲載。地元密着のお祭りも網羅し、キティの変身力も大幅アップ!
2008年1月から2010年10月末までに生まれたご当地キティ670種類!
ご当地キティのガイドで日本の名所、名物、お祭りを楽しもう!

ゴッホ 旅とレシピ
講談社ARTピース
ゴーギャンが食べたゴッホの手作り料理とは!?
ゴッホゆかりの地のレシピ、26点掲載
●収録作品
ゴッホの椅子、アルルの寝室、夜のカフェテラス など20作品
●再現レシピ
カニのクロケット、タルトタタン、チコリのグラタン など26点

復刻普及版 北欧紀行 古き町にて
講談社ARTピース
待望の復刻普及版!
「あの静謐な作品を描いた東山先生が、少年の様に驚いたり感動したり、時には恐縮したりして、私たちと同じ様に歓声を上げている。その姿はひたすら謙虚で、頭が下がる。これが巨匠の内実だろう。」――千住博(日本画家)
「久しい前から、古い町が心の中に在った。霧の中に遠く、おぼろげな輪郭を見せながら、根強く深く、私の中に在った。(あとがきより)」1962年にデンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドを3ヵ月かけてスケッチ旅行で巡った東山魁夷画伯が、名人の手を借りて作り上げた幻のリトグラフィ装画本『北欧紀行 古き町にて』。復刻普及版として再び読者の手へ。
<特別付録>
ポストカード2枚付き

ロートレックの食卓
講談社ARTピース
旨い料理と友に囲まれた画聖の36年を探る
千年以上の歴史を持ち、芸術を愛する大貴族の家に生まれた異才・ロートレック。
その数奇な人生と作品の秘密を食に探り、残したレシピを再現したユニークな1冊。

スペシャル版 ハローキティBOX4 ご当地キティ ヒストリーブック オリジナルマスコット付
講談社ARTピース
ご当地キティ、10年の歩みが一目で分かる
思いもよらないコスプレでファンの心をとらえて放さないご当地キティ。誕生から10年を迎え、その変身のおもしろさ、かわいさを一挙に見せる、ファン待望の1冊

正倉院美術館 ザ・ベストコレクション
講談社ARTピース
世界に誇る日本美の源流がこの一冊に!
約9千点の宝物の中から、歴代の正倉院事務所専任研究官が、選び、語り、見せる。1250年のタイム・カプセルの全貌がコンパクトに詰まった「宝物ベスト百科」

「フランスの美しい村」 全踏破の旅
講談社ARTピース
協会公認、本邦初の美しい村全ガイド
「フランスの美しい村」認定150村の魅力のすべて! 歴史を物語る文化遺産や美しく手入れされた自然に出逢う新しい旅の提案“スロー・トラベル・フランス”!

森にすむヤマネの話 カメラ越しの30年
講談社ARTピース
ヤマネ写真家が語るとっておきの撮影秘話!
登山好きの青年が偶然月夜に踊るキツネを見て、山野の動物撮影にのめり込んで30年。ヤマネとの出会い、山での不思議な撮影秘話、これからの保護活動を語る。

内山晟の五大陸どうぶつ写遊録
講談社ARTピース
“野生動物を追って40年、初のベスト写文集” 動物とお酒をこよなく愛し、68歳の今も現役バリバリ。野生動物を追いかけて五大陸をかけめぐる内山おじさんと、怖くて親しげでヘンな“連中”との交遊録。

ちひろBOX2 世界の絵本画家たち
講談社ARTピース
色とりどりのお国振りとこども心満載の本! ちひろを筆頭に世界30カ国194人の絵本画家作品コレクションの全貌を紹介。大好評「ちひろBOX」同様にコンパクトで盛りだくさんの心なごむアート・ブック

セドナ:奇跡の大地へ
講談社ARTピース
ネイティブ・アメリカンの聖地で、今注目のパワー・スポットSEDONA
北アリゾナに広がる不思議な大地の表情を写し撮った初の写真集!何かが変わる!自分探しの旅へ
【刊行の趣旨】
アメリカ南西部アリゾナ州北東部に位置し、「アリゾナの宝石」ともいわれ、雄大な赤い岩山と清流と森に囲まれた町セドナは、古来よりネイティブ・アメリカンの聖地であり、近年は日本でもスピリチュアルなパワー・スポットとして注目を集める憧れの場所です。
また、ウォルト・ディズニーが作品の想を得たところでもあり、トム・クルーズをはじめハリウッドのセレブたちが別荘を持ち、マケイン氏が大統領選後の静養に訪れたリゾート地としても紹介されました。
地脈のエネルギーを感じる場所として国内外から多くのビジターを迎える「ヴォルテックス」の景観や「レッドロック・フィーバー」の魔法、「精霊の森」や「伝説の滝」「砂の惑星」に分け入り、独自の表現で描き撮った写真家のベストショットと、セドナ在住のアーティストが紡ぎだす惑星・地球への賛歌。
セドナと北アリゾナに広がる「地球の歴史が見える」大地の神秘と魅力を余すところなく伝え、リバース体験へと誘う初めての大型写真集です。
巻末の「セドナに暮らして」ではNANAさんのセドナ情報とMAP等も掲載しています。
■佐伯チズ(美肌師)さんも推薦
「すごいエネルギーを発する磁場がある不思議な場所」という話を耳にして、決心したセドナ行き。 サラサラの赤土の大地と色鮮やかな花や風の香りに「五感の力」を感じた旅でした。 また、行きたい!と思わせられる写真集です。
【カバー写真】
セドナの4大ボルテックスのひとつ、キャセドラル・ロックを見晴るかす美しいビュー・ポイント「レッドロック・クロッシング」の夕映え。静かに時が流れ、その後に降るごとくの星空が広がる。

クレーの食卓
講談社ARTピース
食いしん坊画家クレーの創作レシピを公開! 描くこと、食べることが一体となった、生活者クレーのパワーの源泉を食卓に探る。絵画作品と共に、日記に残されたレシピから13点を再現し、新たなクレー像を!

茂田井武美術館 記憶ノカケラ
講談社ARTピース
伝説の童画家生誕百年記念出版。新資料多数 素朴で滋味あふれる作風が見直され始めた茂田井武。没後50年を過ぎ、関係者の元に集められた新資料や発掘作も含め、その画業全体と人間像をまとめた初の作品集

cochaeのグラフィック折り紙 妖怪おりがみ
講談社ARTピース
英訳付き/創作折り紙24種
折って遊んで脳力UP、最新折り紙本誕生!折り紙ユニット「コチャエ」が創作した妖怪折り紙24種。遊び心いっぱいのグラフィックな紙からカラフルな日本の妖怪が。ウンチクやイラストも入って、英訳付き

オリガミ様のお江戸折り紙 季節のおりがみ12ヵ月
講談社ARTピース
英訳付き/江戸千代紙24種
折って遊んで脳力UP、アイディア折り紙本江戸千代紙老舗「ゆしまの小林」四代目が指南する指と頭の柔軟遊び。伝統文様24種のウンチクと和の風物がそのまま折れる折り紙付き。英文併記で贈り物にも最適