講談社の絵本作品一覧

いたずら だいすき! スティッチと あそぼう シールブック (ディズニーブックス)
講談社の絵本
2015年7月17日、東京ディズニーランドに新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」がオープンしました。トゥモローランドの「スティッチ・モニターステーション」でスティッチとゲストが交信できるアトラクションです。
このアトラクションに登場するスティッチは、2003年に公開された映画『リロ&スティッチ』の主人公です。
このシールブックは、映画『リロ&スティッチ』の登場人物やストーリーの紹介など、映画のおさらい、クイズや福笑いなど、アクティビティも満載です。

東京ディズニーシーおまかせガイド 2016-2017
講談社の絵本
2016年に開園15周年を迎える東京ディズニーシー。その15周年イベントや、既にリニューアルされたミュージカルショー「キングトリトンのコンサート」などを重点的に紹介し、パークの新情報を先取りします。
同時に、キャラクターにフォーカスし、キャラクターと会えるグリーティング施設、レストランの紹介を充実させます。さらに、商品やメニューもキャラクター中心の紹介になります。好評のキャラクターシールはそのまま残します。
この15年間で発展・進化してきたパークをより深く知るための、各テーマポート、アトラクション、ショー、さらにはショップやレストランにも設定されている物語を解りやすく紹介していきます。ひとつひとつのアトラクションやショーに、より興味が惹かれるようになるはずです。
近年特に充実してきたデジタル情報にも注目。東京ディズニーリゾートのオフィシャルサイト、PC版、スマホ版の賢い活用術を紹介します。最新情報が更新されるのはサイトが最も早く、そのサイト活用術はパークファンにとってはマストです。
これら3点の新機軸中心に全体を再構成し、「ビギナーでも一気に詳しくなる」東京ディズニーシーのガイドブック決定版といたします。

仮面ライダーゴースト カイガン! ゴーストアイコンを あつめて たたかえ!
講談社の絵本
新仮面ライダーは未知なる敵に対峙します。英雄や偉人の魂の入魂したアイコンによって、様々な姿に変わり戦います。戦闘アイテムやギアを大紹介!男児のハートをつかむ魅力満載の本になります。

くまのがっこう あいうえお
講談社の絵本
「くまのがっこう」のジャッキー、11人のお兄ちゃんと、楽しく「あいうえお」を覚えよう!
持ち運びにもぴったりのミニサイズだから、どこでもお勉強できちゃいます。
「あ」から「ん」までの50音を、「くまのがっこう」シリーズの好感度満点の可愛いイラストで、物の名前を追いながら、自然に文字が覚えられます。
絵と文字に興味を持ち始めたら、この本で一緒に、遊びながら学びましょう。

くまのがっこう まちがいさがし
講談社の絵本
「くまのがっこう」のジャッキー、11人のお兄ちゃんと、たのしく「まちがいさがし」をしよう!
お話と同じ絵をじっくり見ることで、よりくまのがっこうの世界観に浸れます。
持ち運びにもぴったりのミニサイズなので、
いつでもどこでもジャッキーと遊べちゃいます。

ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア ふたりの ソフィア
講談社の絵本
ソフィアは村のダンスパーティーを楽しみにしています。ところが同じ日に、公爵とその娘・ジョイがソフィアのお城にやってきます。ソフィアはジョイがお城に来たときは、お城を案内するという約束をしていました。このままではダンスパーティーに行けない! そう思ったソフィアは、セドリックの魔法の杖を盗み、自分を二人に増やす魔法をかけてしまう。ところがその「ふたりめのソフィア」はとんでもない「悪いソフィア」で……。
エンチャンシア王国の小さなプリンセス・ソフィアは村のダンスパーティーを楽しみにしています。ところが、同じ日に、公爵とその娘・ジョイがソフィアのお城にやってきます。ソフィアはジョイがお城に来たときは、お城を案内するという約束をしていました。このままではダンスパーティーに行けない! そう思ったソフィアは、セドリックの魔法の杖を盗んで、自分を二人に増やす魔法をかけてしまいます。ところがその「ふたりめのソフィア」はとんでもない「悪いソフィア」で……。
テレビアニメーションシリーズの中から人気のお話を絵本にしました。CGアニメーションとはひと味違う、優しいタッチのイラストはディズニーアーティスト、グレース・リーさんの描き起こしです。
総ページ数は24頁。お子様の一人読みデビューにぴったり! 表記はすべてひらがなで、カタカナにはルビがついています。
プレゼントにもお勧めです。
対象年齢 3~6歳

そらとぶ でんしゃ
講談社の絵本
工作が大好きな男の子が、赤いクレヨンを持った瞬間からはじまる冒険物語。赤いクレヨンに連れていかれたのは、机の上。クレヨンの仲間たちと絵を描いた電車に乗り込むと、ガッタンゴットン! 電車が動き出します男の子の創造力と想像力がつむぎだす、夢あふれる冒険世界。圧倒的な画力で描かれる一冊です。
工作が大好きな男の子が、赤いクレヨンを持った瞬間からはじまる冒険物語。
赤いクレヨンに連れていかれたのは、机の上。クレヨンの仲間たちと絵を描いた電車に乗り込むと、ガッタンゴットン! 電車が動き出します
男の子の創造力と想像力がつむぎだす、夢あふれる冒険世界。圧倒的な画力で描かれる一冊です。

かみさまみならい ヒミツのここたま シールあそびえほん
講談社の絵本
ものを大切にする小学生四葉こころの前に現れた、かわいいかみさまみならいの”ここたま”たち。ものを大切にする気持ちから生まれた、ひみつのいきものです。ここたまたちの住むドールハウス”ここたまハウス”をメインに、ストーリーに親しみつつかわいいここたまたちの弱粘シールを口絵につけた貼ってはがして遊べる、定番のシールあそび絵本です。迷路や間違い探しなど、こどもたちが大好きな遊びがたっぷり!
ものを大切にする小学生四葉こころの前に現れた、かわいいかみさまみならいの”ここたま”たち。ものを大切にする気持ちから生まれた、ひみつのいきものです。
ここたまたちの住むドールハウス”ここたまハウス”をメインに、ストーリーに親しみつつかわいいここたまたちの弱粘シールを口絵につけた貼ってはがして遊べる、定番のシールあそび絵本です。

仮面ライダーゴースト アイコンの パワーで たたかうぞ!
講談社の絵本
10月4日(日)放送開始の新ライダー「仮面ライダーゴースト」の大迫力の写真を大きな判型の絵本でおとどけするぞ! 変身シーンからバトルシーンそしてバイクでの爆走シーンなど、ゴーズトのかっこいい写真がいっぱい! いち早くライバルライダーの情報ものっているぞ。さらにとじこみの101枚のシールをはればきみだけのゴースト絵本が完成するぞ!

仮面ライダーゴースト なぞとふしぎ110
講談社の絵本
番組放送開始とともに仮面ライダーゴーストのパワーのひみつをあかす、ゴースト絵本の決定版だ!

かみさまみならい ヒミツのここたま キャラクターずかん
講談社の絵本
今秋テレビ東京系列で放映が始まるバンダイオリジナルキャラクター「ヒミツのここたま」のキャラクターの秘密絵本です。
卵から産まれた神さま見習い「ここたま」たち、ラキたま、
メロリー、ゲラチョ、おシャキ、キラリス、モグタンのひみつが、おでかけにぴったりなミニ絵本で登場。この1冊で「ここたま」たちの生態が完璧マスターでき、アニメもより深く楽しめます!

スター・ウォーズ フォースの覚醒 おとなのぬり絵
講談社の絵本
12月18日(金)ロードショー 「スター・ウォーズ フォースの覚醒」
謎に包まれる新しいキャラクターとヴィークルを、世界でたったひとつの大人向けぬり絵で登場!
総勢25名のキャラクターと10台のヴィークルが、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」でどんな活躍をするだろうと思いを馳せながら、その世界を一足さきにのぞいてみよう。細かい絵柄と、とっておきのちょっと難しいクイズで、思いっきり「フォースの覚醒」に没頭したい人におススメ。
ファンの間でのコミュニケーション・ツールにも、ちょっとうれしい大人のギフトにもぴったり。
さあ、唯一無にの本に、唯一無にの「フォースの覚醒」を作ろう!
この本に登場するキャラクターとヴィークル
Constable Zuvio
First Order Officer
FINN
Guavian Death Gang
GENERAL HUX
Sarco
BB-8 ASTROMECH DROID
REY
VOBER DAND
RESISTANCE TROOPER
Unkar’s Thug
C-3PO
R2-D2
MILLENNIUM FALCON
First Order TIE Fighter
First Order Star Destroyer
PZ-4CO
Kylo Ren
TASU LEECH
POE DAMERON
Teedo
TIE Fighter Pilot
CHEWBACCA
First Order Officer
First Order Snowtrooper
Flametrooper
Captain Phasma
First Order Riot Control Trooper
First Order Snowspeeder
First Order Transporter
Kylo Ren’s Command Shuttle
Jakku Speeder
LUGGABEAST
T-70 X-WING STARFIGHTER
REY'S SPEEDER

ケーキ やけました
講談社の絵本
チーズケーキ、バウムクーヘン、アップルパイ、カステラ、ホットケーキ。木版画で摺られた、焼きたてのケーキたちは、どれもおいしそう。「ケーキ やけました」「ひときれ あーん」の繰り返しで、読めばおなかいっぱいになる、おいしいケーキの絵本です。
チーズケーキ、バウムクーヘン、アップルパイ、カステラ、ホットケーキ。
木版画で摺られた、焼きたてのケーキたちは、どれもおいしそう。
「ケーキ やけました」「ひときれ あーん」の繰り返しで、読めばおなかいっぱいになる、おいしいケーキの絵本です。

よんで! あそんで! ちいさなプリンセス ソフィア おたのしみブック(ディズニーブックス)
講談社の絵本
人気急上昇中の「ちいさなプリンセスソフィア」の楽しいちえあそびブック。
ソフィアのお話しにもとづいたクイズや塗り絵、迷路や絵合わせあそびなど、楽しいアクテビティがいっぱいです。
イラストも、ゴールド絵本のイラストのタッチそのままの美しさなので、遊ぶだけでなく、見ているだけでも十分楽しい本となっております。
対象年齢:3歳から

げんきの絵本 はじめての しかけえほんプチ いない いない ばあっ! とんとんとん ばあっ!
講談社の絵本
うーたんがドアをノックすると、ドアの向こうから、しかけでなかまたちがつぎつぎとあらわれます。ワンワン、ゆきちゃんをはじめ、テレビでおなじみの、うーたんのなかまたちが総登場します。どんどんページをめくりたくなる絵本です。

東京ディズニーリゾート アトラクションガイドブック 2015-2016
講談社の絵本
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのすべてのアトラクションを、より親しみやすく、より深い視点で紹介するガイドブックです。ディズニーの奥深いテーマ性や、楽しく感動的なバックグラウンドストーリーを紹介し、何度も足を運びたくなるアトラクションの魅力を立体的に展開します。
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのすべてのアトラクションを、より親しみやすく、より深い視点で紹介するガイドブックです。
ディズニーの奥深いテーマ性や、楽しく感動的なバックグラウンドストーリーを紹介し、何度も足を運びたくなるアトラクションの魅力を立体的に展開します。

ぱれーど
講談社の絵本
『おやおや、おやさい』シリーズなどで大人気の山村浩二が作と絵を手がける絵本。アカデミー賞にノミネートされた『頭山』や『マイブリッジの糸』など世界的なアニメーション作家として知られる山村氏の繊細でユーモラスな世界が画面いっぱいに広がります。
たいこの音に導かれた子どもが、、前に前にどんどんと進んでいくと、見たことのない時代、場所で、動物のような、文字のような不思議なものたちと出会っていきます。
稀代のアニメーション作家がかきおろしたしなやかで力強い絵本の誕生です!

さがして! みつけて! インサイド・ヘッド
講談社の絵本
「アナと雪の女王」、「ベイマックス」などの大ヒット作を次々世に送り出した、ディズニー/ピクサーアニメの最新作『インサイド・ヘッド』が、とっても楽しいさがし絵本となりました。
映画の中に登場する、イマジネーションあふれる以下の8つの名場面を舞台に、大切なアイテムやキャラクターを探してあそびましょう。
見ているだけでも元気が出てくるようなカラフルな描き下ろしのイラストも必見です!
1、引っ越してきた、ライリー一家
2、頭の中の感情たち
3、転校初日の自己紹介
4、ビンボンが案内する、こどもの国
5、考えの列車、ただいま停車中
6、ここは夢の制作スタジオ
7、戻ろう、司令部へ!
8、ライリーの新生活

がんばれ!ルルロロ オリジナルチャームBOOK パジャマ
講談社の絵本
「がんばれ!ルルロロ」のガシャポンで大人気だったチェーン付きフィギュアが、他では絶対手に入らないオリジナルカラーで復刻!
マリン、リボン、パジャマ、どれも可愛い3シリーズで登場です。
あだちなみ先生が指定した、特別彩色のルルロロがこの本だけで手に入る!
パッケージは、本がモチーフの可愛い箱入り。
中には、一緒に写真を撮って遊べる台紙1枚、キャラクター紹介や原作者インタビュー、ルルロロの秘密がギュッと詰まったパンフレットがセット。
フィギュアはボールチェーン付きで、バッグやポーチなど、
好きなところにつけられます。
可愛くてレアなフィギュアをGETして、みんなに自慢しちゃおう!

がんばれ!ルルロロ オリジナルチャームBOOK リボン
講談社の絵本
「がんばれ!ルルロロ」のガシャポンで大人気だったチェーン付きフィギュアが、他では絶対手に入らないオリジナルカラーで復刻!
マリン、リボン、パジャマ、どれも可愛い3シリーズで登場です。
あだちなみ先生が指定した、特別彩色のルルロロがこの本だけで手に入る!
パッケージは、本がモチーフの可愛い箱入り。
中には、一緒に写真を撮って遊べる台紙1枚、キャラクター紹介や原作者インタビュー、ルルロロの秘密がギュッと詰まったパンフレットがセット。
フィギュアはボールチェーン付きで、バッグやポーチなど、
好きなところにつけられます。
可愛くてレアなフィギュアをGETして、みんなに自慢しちゃおう!