講談社の絵本作品一覧

おともだち よみきかせ絵本シリーズ30 プリキュアオールスターズ 名作えほん(3) にんぎょひめ こびとの くつや
おともだち よみきかせ絵本シリーズ30 プリキュアオールスターズ 名作えほん(3) にんぎょひめ こびとの くつや
編:講談社
講談社の絵本
プリキュアオールスターズが演じる、名作劇場のはじまりはじまり~! わいわい楽しいお話を2話収録。ハピネスチャージプリキュアも!
電子あり
おともだち よみきかせ絵本シリーズ29 プリキュアオールスターズ 名作えほん(2) おおきな かぶ しらゆきひめ
おともだち よみきかせ絵本シリーズ29 プリキュアオールスターズ 名作えほん(2) おおきな かぶ しらゆきひめ
編:講談社
講談社の絵本
プリキュアオールスターズが演じる、名作劇場のはじまりはじまり~! 心温まるお話を2話収録。ハピネスチャージプリキュアも大活躍!
電子あり
おともだち よみきかせ絵本シリーズ28 プリキュアオールスターズ 名作えほん(1) くるみわりにんぎょう きんの がちょう
おともだち よみきかせ絵本シリーズ28 プリキュアオールスターズ 名作えほん(1) くるみわりにんぎょう きんの がちょう
編:講談社
講談社の絵本
プリキュアオールスターズが演じる、名作劇場のはじまりはじまり~! 声に出して読んでね!
電子あり
ミッキーと ミニーの おみせやさんシールあそび (ディズニーブックス) いらっしゃい! たいやきやさん アイスクリームやさん ワッフルやさん たこやきやさん
ミッキーと ミニーの おみせやさんシールあそび (ディズニーブックス) いらっしゃい! たいやきやさん アイスクリームやさん ワッフルやさん たこやきやさん
編:講談社
講談社の絵本
・たい焼きのシールを貼ってたい焼きを作ろう! ・アイスクリームのシールをカップやコーンに盛り付けよう! ・プレーン、チョコ、ストロベリーのワッフルを焼こう! ・たこ焼きのシールを貼ってたこ焼きを焼こう! シール付き
ちいさなタグはおおいそがし
ちいさなタグはおおいそがし
作:スティーヴン・サヴェッジ,訳:さくま ゆみこ
講談社の絵本
タグボートのタグは、ヨットのように背が高くないし、モーターボートのように速く走れないし、客船のように大きい船でもありません。でも、なかまの船が困ったときは、タグの出番! そんなタグが疲れたときは、どうなるの……? 船どうしの優しさあふれるやりとりが、心を温めてくれる絵本。 ※よみきかせ 2歳ごろから  ひとりよみ 5歳ごろから
クジラにあいたいときは
クジラにあいたいときは
文:ジュリー・フォリアーノ,絵:エリン.E・ステッド,訳:金原 瑞人
講談社の絵本
もし、きみがクジラをみたいなら…… 居眠りしてしまうから、ここちいい椅子に座ってはいけないよ。 薔薇の香りや色に気をとられてはいけない。 海から目をそらさず、とにかく、辛抱強く待つこと。 未知のものを想像する楽しみ。ちいさな少年が、出かける空想の旅をやさしい詩が、誘います。アメリカで2013年初夏刊行され、さまざまな書評や児童書ランキングで取り上げられるなど話題となった絵本。手元においてゆっくりとページをめくりたくなる作品です。
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
ルッキオとフリフリ おおきなスイカ
作:庄野 ナホコ
講談社の絵本
マグロのおさしみに憧れる、ねこのルッキオとフリフリ。 ある日、庭になったおおきなスイカで、ひともうけしてマグロのおさしみを食べようと、売りにでかけますが……。 人気イラストレーター・庄野ナホコさんがおくる、アニキ分・ルッキオとおとうと分・フリフリのでこぼこコンビ猫の絵本シリーズ第一弾。そこはかとなく哀愁を漂わせながらも、どこかユーモラスな雰囲気のある絵本。お子様はもちろん、猫好きの大人たちにもぜひ読んで頂きたい作品です。 ※よみきかせ……3歳ごろから  ひとりよみ……6歳ごろから
電子あり
ウルトラヒーローVSさいきょうかいじゅう 50だいけっせん
ウルトラヒーローVSさいきょうかいじゅう 50だいけっせん
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンからウルトラマンギンガSまで、怪獣との50大決戦のすべてがわかる! ふろくの必殺光線シールも楽しいぞ。
プレーンズ2 ファイアー&レスキュー (ディズニーブックス)
プレーンズ2 ファイアー&レスキュー (ディズニーブックス)
文・構成:斎藤 妙子,装丁:横山 よしみ
講談社の絵本
チャンピオンレーサーが、真の勇気について学ぶ感動作! 2014年夏、大ヒット映画の続編『プレーンズ2 ファイアー&レスキュー』がついに公開されます。 チャンピオンレーサーになったダスティは、エンジンダメージが原因で、二度とレースへ出場できないかもしれないと宣告を受けます。彼がセカンド・キャリアとして選んだのは、山火事での消火・救助活動で活躍する、空飛ぶファイアーファイターになることです。秘密の過去を持つ教官飛行機”ブレード”をはじめ、個性あふれるメンバーとともに、未曽有の山火事に立ち向かいます。 1作目にまさるとも劣らず、かっこいいのりものキャラクターが目白押し!山々を飛び越える迫力ある消火シーンも必見です! そんな注目の話題作を、ディズニー社が絵本のために新たに描きおろしたオリジナルのアートをふんだんに使い、読みやすく構成した絵本。映画を観る前の予習にも、そして観たあとの復習にも楽しめる一冊です。
私に、魔法をかけて Disney Princess Rule
私に、魔法をかけて Disney Princess Rule
編:講談社,文:ウイザード・ノリリー
講談社の絵本
大好きなディズニープリンセスに学ぶ、幸せになる魔法! ディズニーの7人のプリンセス―白雪姫、シンデレラ、オーロラ姫、アリエル、ベル、ジャスミン、ラプンツェルを見習い、「笑う」、「歌う」、「身のまわりをきれいにする」「しっかり寝る」「人を憎まない」「夢を信じる」など、幸せになるための“プリンセスルール”を身につけましょう! 恋も、人間関係も、仕事も、自分磨きがしたい女子におすすめのバイブル! 純粋で愛らしい、無垢の美を誇る白雪姫、夢が叶うと信じて疑わないシンデレラ、一目ぼれを信じるオーロラ姫、人間に強く憧れる好奇心旺盛な人魚姫アリエル、親孝行で聡明な美女ベル、自由に憧れ大胆に行動するジャスミン、勇敢に運命に立ち向かうラプンツェル。彼女たちはまさに世の中の女性の鑑(かがみ)です。勇気、夢、愛情に向かって、自立心を持って立ち向かうプリンセスの行動には、女性ならだれもが強く共感します。 映画の名シーンや名ゼリフなどを分析していき、プリンセス7人の強い意志と精神力をルールにまとめます。 ”プリンセスのルール”を見習って、自分の中のプリンセスを探す旅に出かけましょう!
決定版 烈車戦隊トッキュウジャー シール超百科
決定版 烈車戦隊トッキュウジャー シール超百科
編:講談社
講談社の絵本
シールがたっぷりはれる、新しいずかん百科です。 烈車戦隊トッキュウジャーの新戦士をいち早く紹介します。 シールは全150まい!
全国訪問おはなし隊 絵本の読み聞かせガイドブック DVD付き
全国訪問おはなし隊 絵本の読み聞かせガイドブック DVD付き
編:講談社
講談社の絵本
小社の創業90周年記念事業としてスタートした、全国訪問おはなし隊。毎月、訪問県を変えながら、絵本棚を内蔵した特別仕様のキャラバンカーが、日本全国のおはなし会を訪問します。それを率いるのが約20名の隊長たち。数々のおはなし会を経験した彼らの知恵を、おはなし会で悩んでいる全国の方々にお届けします。準備編では絵本そのものへの向き合い方にはじまり、選び方編では、年齢別のブックリストや、おはなし会での絵本の組み合わせ方を提案。また、読み方編では、ページのめくり方から声の出し方、個々の例などを伝授します。付録は、おはなし隊の読み聞かせ「本とあそぼう!」を放送しているキッズステーションによる映像を、5冊分収録したDVD。おはなし会を成功に導く、すぐに役立つ情報満載のガイドブック。
ようちえんの おひめさま
ようちえんの おひめさま
作:種村 有希子
講談社の絵本
 きのみ幼稚園の園庭には、小さな時計台のお城に、お姫さまが住んでいます。9時になると、扉が開いて、出てきてくれるのです。幼稚園の子どもたちは、みんなお姫さまのことが大好き。  ところが、ある日、大きな嵐がやってきて、時計が壊れてしまいました。時計が9時にならないとお姫さまは扉から出てこられないのです。子どもたちは、まだ大好きなお姫さまに会えるように、ある作戦を思いつきます。 取材を重ねて描かれた、子どもたちの喜怒哀楽や、しぐさ、かわいらしい様子が、ページいっぱいに広がる、作者渾身の一冊です。
電子あり
子どもといく 東京ディズニーランド ナビガイド 2014-2015 シール100枚つき
子どもといく 東京ディズニーランド ナビガイド 2014-2015 シール100枚つき
編:講談社
講談社の絵本
東京ディズニーランドを子ども連れでたっぷり楽しみたいママ&パパ向きのガイドブックです。パークに出かける前の準備から、パークでの楽しみ方やレストランの予約まで、あらゆる情報を分かりやすいインデックス形式でナビゲートしています。 巻頭では、2014年にスタートする新プログラムなど、東京ディズニーランドの最新情報をたっぷり掲載!また、家族全員が大満足なおすすめコースガイドや、年齢別で楽しめるアトラクションなど、便利さいっぱいの内容です。 また、「全アトラクションの身長・年齢制限」、「写真たっぷり!お子さまメニュー」、「突然のS・O・Sにも対応できるパーク内の全レストルーム情報」、そして「年齢別パーク満喫術」など、東京ディズニーランドでのママ&パパをしっかりサポートする情報も満載です。 さらに付録として、「東京ディズニーランド」の三つ折マップのほかに、アトラクションの待ち時間に貼って遊べるディズニーキャラクターシールが100枚もついています。
プリンセスのロイヤルペット絵本 ベルと こいぬの ティーカップ
プリンセスのロイヤルペット絵本 ベルと こいぬの ティーカップ
訳・文:小宮山 みのり,作:エイミー.S・カースター
講談社の絵本
仔犬のティーカップは、みんなに注目されたくて、街角で毎日、芸をしていました。聴衆からごほうびをもらうこともあります。ある日のこと、いつものように芸を披露しているところに、ベルが通りかかりました。そして、ティーカップの芸を見て、足をとめたのです。その時、ベルのイヤリングが太陽に反射して光り、ティーカップはまぶしくてよろけてしまいました。そして、頭の上にのせた(食器の)ティーカップが落ちて割れてしまいったのです。聴衆はその場から離れていきましたが、ベルはカップのかけらを拾って、ティーカップをお城へ連れていきます。カップを修理して、ティーカップにごちそうし、もてなしました。ティーカップはハープをひくなどして、精一杯の芸をしてみせます。これまで夢だった”スター”になれた気がしました。それも、”ベルのスター”に! ベルのロイヤルペットになったいまも街角の芸は続けています。今度は失敗しないように、サングラスをかけて!
ちいさなプリンセス ソフィア まほうの おもてなし
ちいさなプリンセス ソフィア まほうの おもてなし
文:キャサリン・ハプカ,絵:グレース・リー,訳・文:老田 勝
講談社の絵本
魔法の王国エンチャンシアの新しいプリンセスになっちゃった、ごく普通の女の子ソフィア。王宮の暮らしにも、なんとかやっと慣れてきたところ。そんなある日、王室主催で「魔法のおもてなしパーティー」が開かれることになった。そこにやって来たのが派手な外見と振る舞いの魔法使いの女性サッシャ。みんな口々に賞賛するのだけど、ソフィアにはどうにも怪しく見えてしまう。案の定、パーティーはサッシャの魔法であらぬ方向に・・ 魔法の王国エンチャンシアの新しいプリンセスになっちゃった、ごく普通の女の子ソフィア。王宮の暮らしにも、なんとかやっと慣れてきたところ。そんなある日、王室主催で「魔法のおもてなしパーティー」が開かれることになった。そこにやって来たのが派手な外見と振る舞いの魔法使いの女性サッシャ。みんな口々に賞賛するのだけど、ソフィアにはどうにも怪しく見えてしまう。案の定、パーティーはサッシャの魔法であらぬ方向に・・・ 毎回、ソフィアを助けてくれるのがゲスト出演のディズニープリンセス、今回は白雪姫が登場します。義理の父ローランド2世からプレゼントされたアバローのペンダントに願いをこめると、ディズニープリンセスたちがソフィアに力を貸してくれるのです。もちろんソフィアが日頃から可愛がっている動物たちや、普通の人間のお友達も。 いろんな経験を魔法とウイットと愛情で解決し、少しずつ成長していくプリンセス、小さなソフィアの物語第三作の登場です。 テレビ放映されるCGアニメーションとは一味違う、柔らかさと温かみのある手描きの柔らかいタッチの親しみのもてる絵本です。
電子あり
ムービーストーリーブック ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船
ムービーストーリーブック ティンカー・ベルとネバーランドの海賊船
文・構成:小宮山 みのり
講談社の絵本
みんながよく知っている魔法の島、ネバーランドに住む妖精ティンカー・ベル。ティンクがピーター・パンと知り合うずっとずっと昔、はじめてネバーランドにやってきたときのおはなしです。 妖精の粉は、妖精たちの活力の源。妖精の粉を扱う”妖精の粉の番人”は、妖精の粉を勝手に変えたり、実験したりすることを、堅く禁じられています。 しかし、”粉の番人の中のティンカー・ベル”と呼ばれるザリーナは、好奇心のあまり、色とりどりの妖精の粉を作り出してしまいます。彼女の強力な妖精の粉のせいで、ピクシー・ホロ―は大混乱に!ザリーナも姿を消してしまいます。 1年後、ピクシー・ホローの祭典の真っ最中、ザリーナが現れました。謎の妖精の粉のせいでみんなが眠ってしまい、大切な青の妖精の粉も盗まれました。 ザリーナのあとを追いかけるティンカー・ベルたちは、一隻の海賊船にたどりつきました。そこでザリーナはなんと、海賊を率いる船長になっていたのです。ティンクたちは青の妖精の粉を奪い返しますが、ザリーナに謎の粉をかけられたら、みんなの才能が入れ替わってしまいました。新しい才能に慣れないティンクたちで、海賊から妖精の粉を奪い返すため、海賊船に潜入……?! 果たして青の妖精の粉は無事ピクシー・ホロ―に戻ってくるでしょうか!? 入れ替わった才能は!? 船長ザリーナの運命は!?  そして、『ピーター・パン』でおなじみの、フック船長とチクタクワニの因縁も明らかに!
おやすみ のらちゃん
おやすみ のらちゃん
作:よねづ ゆうすけ
講談社の絵本
猫ののらちゃんは、そろそろねるじかん。 きがえは? トイレは? はみがきは? おやすみ前にぴったりの、とっておき仕掛け絵本。
ディズニー  プレーンズ ひこうき マグネットえほん
ディズニー  プレーンズ ひこうき マグネットえほん
編:講談社
講談社の絵本
丈夫で扱いやすいマグネットで遊ぶ絵本です。プレーンズのキャラクターの名まえを覚えるキャラクター図鑑、マグネットでレースを再現するページなど盛りだくさん。はってはがす何通りもの遊びができます。いろいろなパターンが考えられるので、遊び応えたっぷり! お子さんの自由な発想力を育みます。マグネットは約30枚。
ディズニー ミッキーと ミニーの マグネットえほん ケーキやさんあそび
ディズニー ミッキーと ミニーの マグネットえほん ケーキやさんあそび
編:講談社
講談社の絵本
丈夫で扱いやすいマグネットで遊ぶ絵本です。女の子に大人気のミニーとデイジー、もちろんミッキーたちも登場。まずはお菓子屋さんをかわいく飾りましょう。ガラスケースには、どのお菓子を並べようかしら、いっぱいあって迷っちゃう。つぎは、お店にあうインテリア、それに制服の色と柄を決めるのよ。ミニーとデイジーのような、かわいいカップケーキも完成!最後はミッキーたちを呼んできて、好きなお菓子を選んで、一緒にすてきなお茶会をひらきましょ。  いろいろなパターンが考えられるので、遊び応えたっぷり! お子さんの自由な発想力を育みます。マグネットは約30枚。