講談社の絵本作品一覧

ブック&タック はたらく トミカ ゴー!ゴー! シールえほん
ブック&タック はたらく トミカ ゴー!ゴー! シールえほん
著:講談社
講談社の絵本
「おでかけミニブックシリーズ」「トミカをさがせ!シリーズ」など、これまでにおともだち編集部で刊行したトミカ関連の絵本は、いずれもロングセラーとして毎年重版を続けています。 今回は、仮面ライダーやプリキュアなど、いろいろなキャラクターで刊行している「おともだちシールブック」のシリーズにて、久々に「トミカ」の絵本を企画いたします。 常時120種類の商品ラインアップを継続し、3・4歳の乗り物好きな子どもだちに絶大な人気を誇る「トミカの魅力」を、大ボリュームのシールとシールを貼り替えて楽しめる各種「ちえあそび」に凝縮し、くりかえし長く遊べる「シール絵本」を目指します。
仮面ライダーエグゼイド まるわかり! シール図鑑
仮面ライダーエグゼイド まるわかり! シール図鑑
著:講談社,写真:大島 康嗣
講談社の絵本
仮面ライダーエグゼイドの世界をシールを貼りながら理解できる図鑑だよ。
アナと雪の女王 じょおうに なった アナ
アナと雪の女王 じょおうに なった アナ
文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
大ヒット映画『アナと雪の女王』のサイドストーリーシリーズ! 仲の良い姉妹に戻ったエルサとアナは、その後どんな生活を送っているのでしょう?-----女王としての仕事で、一日アレンデールを離れることになったエルサは、アナに一通の手紙と共に「女王代理」をお願いしました。一日だけ女王になったアナの前に、次々と問題が。さあ、アナはどんな風に解決していくのでしょう? また、エルサの手紙に書かれていたこととは? 大ヒット映画『アナと雪の女王』のサイドストーリーシリーズ! 昔のように仲の良い姉妹に戻ったエルサとアナは、 その後アレンデール王国の女王と王女として、 どんな生活を送り、どんな体験をしているのでしょう。 さあ一緒に、新しい物語の世界を覗いてみましょう! ***「じょおうに なった アナ」のあらすじ*** 女王としての仕事のため、一日アレンデール王国を離れることになったエルサは、アナに一通の手紙と共に「女王代理」をお願いしました。 一日だけ女王になったアナの前に、次々と問題事が舞い込みます。さあ、アナはどんな風に解決していくのでしょう? そしてエルサの手紙にはなにが書いてあったのでしょうか。
電子あり
東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック 2017
東京ディズニーランド パーフェクトガイドブック 2017
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
東京ディズニーランドに行くことになったあなたに、夢と魔法の国を遊ぶ、最高のガイドブックを贈ります。チケットの入手方法、交通手段の基本情報はもちろん、各アトラクションの物語や魅力を豊富な写真で解説。レストランのメニューや、ショップ情報もたっぷり詰め込みました! 2016年11月にオープンした新エリア「キャンプ・ウッドチャック」についても特集。読めばもっとパークを楽しめる! 東京ディズニーランドに行くことになったあなたに、夢と魔法の国を遊ぶ、最高のガイドブックを贈ります。 チケットの入手方法、交通手段の基本情報はもちろん、各アトラクションの物語や魅力を豊富な写真で解説。レストランのメニューや、ショップ情報もたっぷり詰め込みました! 2016年11月にオープンした新エリア「キャンプ・ウッドチャック」についても特集。読めばもっとパークを楽しめる!
子どもといく 東京ディズニーリゾート ナビガイド 2017-2018 シール100枚つき
子どもといく 東京ディズニーリゾート ナビガイド 2017-2018 シール100枚つき
編:講談社
講談社の絵本
東京ディズニーランドや東京ディズニーシー、ディズニーホテルなど、東京ディズニーリゾートを子ども連れでたっぷり楽しみたいママ&パパ向きのガイドブックです。パークに出かける前の準備から、パークでの楽しみ方やレストランの予約まで、あらゆる情報を分かりやすいインデックス形式でナビゲートしています。親子で東京ディズニーリゾートを思いっきり楽しんじゃおう! 東京ディズニーランドや東京ディズニーシー、ディズニーホテルなど、東京ディズニーリゾートを子ども連れでたっぷり楽しみたいママ&パパ向きのガイドブックです。 パークに出かける前の準備から、パークでの楽しみ方やレストランの予約まで、あらゆる情報を分かりやすいインデックス形式でナビゲートしています。 巻頭では、ランドとシーの最新アトラクションとイベントニュース&年間スケジュールに加え、ランドの新エリア「キャンプ・ウッドチャック」、新アトモスフィアエンターテイメント、新登場したシーのエンターテイメントショー「アウト・オブ・シャドウランド」などなど、両パークの最新情報が満載!もちろん、かわいいダッフィー・シェリーメイ・ジェラトーニをはじめとした大人気キャラクターたちの最新グッズ情報も盛りだくさん! お子さまと楽しめるホテルを客室までご紹介しており、ホテル情報も充実です。 さらに、子どもの年齢にあわせたおすすめ「1日コースガイド」から、ショーレストランの予約方法、各アトラクションの身長・年齢制限、両パークの全トイレMAP情報、ディズニーホテルの新しいキャラクタールーム、アナとエルサのドレスが新登場した「ビビディ・バビディ・ブティック」まで、東京ディズニーリゾートでのママ&パパをしっかりサポートする情報がずらり。 付録として、「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」の三つ折マップのほかに、アトラクションの待ち時間に貼って遊べるディズニーキャラクターシールが100枚ついています。 親子で東京ディズニーリゾートを思いっきり楽しんじゃおう!
ちいさな プリンセス ソフィア オラフと ネトルの ものがたり
ちいさな プリンセス ソフィア オラフと ネトルの ものがたり
文・構成:斎藤 妙子
講談社の絵本
「ちいさなプリンセス ソフィア」に、ついに「アナと雪の女王」のオラフが登場! フリーゼンバーグの冬のお祭りに欠かせない花「雪のしずく」を、悪い妖精ネトルが盗んでいると知ったソフィア。ネトルに立ち向かうためペンダントの力を借りるけれど、現れたのは、なんと雪だるまのオラフだった……!2大人気キャラクターのかけあいが楽しく、また心温まるメッセージが胸を打つ、素敵な物語です。 「ちいさなプリンセス ソフィア」に、ついに「アナと雪の女王」のオラフが登場!  フリーゼンバーグの冬のお祭りに欠かせない花「雪のしずく」を、悪い妖精ネトルが盗んでいると知ったソフィア。ネトルに立ち向かうためペンダントの力を借りようとするけれど、ネトルによっておかしくされたペンダントは、なんとプリンセスの代わりにオラフを呼び出して……!? 2大人気キャラクターのかけあいが楽しい物語。そして、 「人のお話には耳を傾けて、気持ちをきいてあげよう」というすてきなメッセージがこめられたお話です。
電子あり
I LOVE 東京ディズニーリゾート 2017
I LOVE 東京ディズニーリゾート 2017
編:ディズニーファン編集部
講談社の絵本
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。どっちも大好き!どっちも行きたい!という、ディズニーガールズのための、「2パークガイド」と、情報満載の「ディズニーマガジン」2冊がひとつになった、最強ガイドの登場です。どっちからでも読めちゃう「ダブル表紙」が目印!
げんきの絵本 トミカ ちえあそび はって はがせる シール いっぱいえほん
げんきの絵本 トミカ ちえあそび はって はがせる シール いっぱいえほん
編:講談社
講談社の絵本
子どもたちに大人気のトミカをつかって、知育あそびができる好評シリーズ第2弾。なかまさがし、おかたづけなどの遊びをしながら、さまざまな思考力が自然と身につきます。8見開きに、いろいろなジャンルの知育クイズがいっぱい。
ムーミンママのハンドバッグ
ムーミンママのハンドバッグ
絵:リーナ・カーラ,絵:サミ・カーラ,文:カタリーナ・ヘイララ,文:レーナ・ヤルヴェンパー,訳:高橋 絵里香
講談社の絵本
ムーミンママがどんなときでも肌身離さず、大切にしている黒いハンドバッグ。そんな、ママの目印でもあるハンドバッグの中には、なにがはいっているの? そんな想像をふくらまして、絵本ができました。バッグを開いていくと、ムーミン童話でおなじみのアイテムがいっぱい。ひとつひとつのアイテムに、ムーミン童話のさまざまなエピソードが思い起こされます。原作の世界から飛び出した、持ち歩けるバッグ形のキュートな絵本。
スーパートラック
スーパートラック
作:スティーヴン・サヴェッジ,訳:金原 瑞人
講談社の絵本
ファイヤートラックや、バケットトラック……町には元気な、はたらく車たちがいっぱい。でも、雪がどんどん降ってきて、車たちが動けなくなった、そのとき、あるトラックが……。 ニューヨークで人気の作家、スティーヴン・サヴェッジによる最新絵本は、はたらく車たちが主人公。かっこよく活躍するトラックたちがピンチのとき、いつもは目立たないトラックが“スーパートラック”に大変身する、心あたたまるお話。
さがして! みつけて! アナと雪の女王 いつもオラフといっしょ
さがして! みつけて! アナと雪の女王 いつもオラフといっしょ
訳:俵 ゆり
講談社の絵本
大人気の『アナと雪の女王』、その後。楽しい姉妹の暮らしを描いた、「さがして!みつけて!」絵本の最新刊。 「やあ、みんな、こんにちは! ぼくの名まえは、オラフ!」 アナの大親友・オラフが、魔法の王国アレンデールをくまなく、案内してくれます。アナ、エルサ、クリストフ、スベン、そしてオラフと遊びながら、絵さがしを楽しみましょう! 遊び足りない人は、最後のページの追加絵探しにもチャレンジしてネ! 1.エルサの魔法で凍りついた森。素敵な形をした雪の結晶はどこ? 2.砂浜でピクニック!    オラフのほかに、ひなたぼっこしを楽しんでいるのはだあれ? 3.アナとエルサとクリストフが焼いた、おいしそうなクッキーをみつけられる? 4.シャボン玉をいちばん遠く飛ばす人が勝ち!   シャボン玉といっしょに、空を飛んでいるのは? 5.お城のなかで、みんなの肖像画と氷の彫刻が飾られている思い出の部屋!   アナの彫刻やエルサの絵を、みつけられるかな? 6.真夏の氷祭りだ! ひんやりするスイートをさがそう! 7.トロールの谷を船で探検しよう!    いろんな川の生き物もいるよ! さがしてみて! 8.夜空をきらきらさせる、オーロラやほたるをながめるのは、   夏の夜の最高の過ごし方!   ほら、このホタルたちはどこにいる?
遊んで学べる 神奈川県民ジモトかるた
遊んで学べる 神奈川県民ジモトかるた
作・絵:シゲタ サヤカ
講談社の絵本
「あつぎで シロコロ 食べてみた」 「いせはらの とうふのおいしさ つたえたい」 「ウインドサーフィン するならやっぱり ずしかいがん」 「えのしまの いいとこたくさん ねこにきく」 「おおいそなのね にほんでさいしょの かいすいよくじょう」 などなど、神奈川県のジモト民ならおなじみのネタや意外な話題が盛りだくさん。横浜、川崎、相模原から三浦半島、湘南、箱根まで、ジモト自慢が満載です。神奈川県の地理を遊びながら学べる、ジモト愛100パーセントのかるた。神奈川って、こんなに面白い!
最新 のりもの 300
最新 のりもの 300
編:講談社
講談社の絵本
しんかんせん、とっきゅう、でんしゃ、ちかてつ、じどうしゃ、オートバイ、レーシングカー、はたらくくるま、しょうぼうのくるま、けいさつのくるま、サイレンじどうしゃ、バス、ひこうじょうではたらくくるま、ひこうき、ふねなど、のりもの300台が大集合だ。
仮面ライダーエグゼイド バトルシールえほん
仮面ライダーエグゼイド バトルシールえほん
著:講談社,写真:大島 康嗣,写真:高橋 良明
講談社の絵本
仮面ライダーエグゼイドのシールあそび絵本です!
げんきの絵本 ゆる~い ゲゲゲの鬼太郎 いっぱいつかえる シールブック
げんきの絵本 ゆる~い ゲゲゲの鬼太郎 いっぱいつかえる シールブック
編:講談社
講談社の絵本
おとなにもこどもにも大人気の『ゲゲゲの鬼太郎』がLINEスタンプになって、人気爆発。その『ゆる~いゲゲゲの鬼太郎』がシールブックになって登場! 合計447枚のシールを好きなところに貼って遊びましょう。
げんきの絵本 やわらかパズるんブック いない いない ばあっ! いただきま~す!
げんきの絵本 やわらかパズるんブック いない いない ばあっ! いただきま~す!
編:講談社
講談社の絵本
「いないいないばあっ!」の人気者が、EVA製のかわいいパズルブックになりました。三見開きで、持ち歩きにも便利なプチサイズ。ワンワンたちと、たのしく遊んじゃいましょう。
げんきの絵本 チャギントン ちえあそび はって はがせる シールえほん
げんきの絵本 チャギントン ちえあそび はって はがせる シールえほん
編:講談社
講談社の絵本
テレビもロングランになっており、「げんき」でも長期連載中のチャギントン。ウィルソンやなかまのチャガーたちがいっぱい登場するちえあそびで、「はってはがせるシール」をはって遊びます。 シールは、はってもはがしやすいつまみつきです。
もったいないばあさんの知恵袋
もったいないばあさんの知恵袋
作・絵:真珠 まりこ
講談社の絵本
毎日新聞で10年以上続いた長期連載が一冊に 毎日新聞で、2005年から2016年まで連載された「もったいないばあさん日記」。そこには、日本の風習や伝統行事、和の文か、昔ながらの知恵とともに、もったいないばあさんがどんな時に「もったいない」と思うのか、日々の暮らしや人となり描かれています。暮らしを慈しむヒントが盛りこまれた歳時記と4コママンガも加わり、一年中どのページからでも楽しめます。
電子あり
東京ディズニーランドおまかせガイド 2017-2018
東京ディズニーランドおまかせガイド 2017-2018
編:講談社
講談社の絵本
世界一のテーマパーク東京ディズニーランドを、定番のショー、アトラクション、エンターテイメント、グッズ、メニューなど全方向を、最新情報中心に網羅します。大幅にリニューアルされるパークを飾るアトモスフィアもミニ特集、パークの楽しさをより身近に伝えます。その一方で、今後何年もかけて進化していく新しい東京ディズニーランドの未来像も紹介していきます。「ビギナーでも一気に詳しくなる」ガイドブック決定版です。 世界一のテーマパーク東京ディズニーランドを、定番のショー、アトラクション、エンターテイメント、グッズ、メニューなど全方向を、最新情報中心に網羅します。多くの施設、アトラクション、ショー、パレードのリニューアルも先取りして紹介、さらに今号では大幅にリニューアルされるパークを飾るアトモスフィアもミニ特集、パークの楽しさをより身近に伝えます。その一方で、今後何年もかけて進化していく新しい東京ディズニーランドの未来像も紹介していきます。 好評のキャラクターシールの他、オリジナルポストカード、使いやすい2種類のマップなど口絵企画も充実させていきます。 前版でも謳っていた1、キャラクターにフォーカス、2、アトラクション他パークの設定ストーリーにも注目、3、PCやスマホでの賢い情報取得の3項目は、さらに見やすく、使いやすく工夫していきます。これらの三本の軸中心に全構成し、「ビギナーでも一気に詳しくなる」東京ディズニーランドのガイドブック決定版といたします。
ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア ドレスコレクション シールえほん (ディズニーブックス)
ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア ドレスコレクション シールえほん (ディズニーブックス)
編:講談社,構成:伊藤 圭子
講談社の絵本
表紙は、ピンク色のニュードレス&ペンダントを身に着けたソフィアが目印! ソフィアのドレスにスポットを当てたシールブックです。 「こんなドレスも着ていたの!?」とびっくりしちゃうような、 可愛いソフィアがたくさん登場。 バレリーナのチュチュや、アラビアンスタイルなど、 めずらしい服装も楽しめます。 もちろん着せかえや遊びページも充実! 3見開き、弱粘透明シール3シート付き ポリ袋入り。