講談社の絵本作品一覧

決定版 スーパー戦隊 全スーパーロボット超百科
講談社の絵本
秘密戦隊ゴレンジャーから動物戦隊ジュウオウジャーまでの、全スーパー戦隊40作品の戦士たち、そして超メカと巨大ロボットが660あまりも超結集した決定版! スーパー戦隊といえば、チームワークよく悪と戦う正義の戦士たち。そして、巨大化する怪人と激しい戦いをくりひろげ、必ず勝利してくれる強力メカ、そして巨大ロボットたちが魅力です。その超メカ&巨大ロボットを、可能なかぎり大紹介するのが、この超百科です。いまだかつてない内容のつまった1冊になっています。
★収録作品 秘密戦隊ゴレンジャー/ジャッカー電撃隊/バトルフィバーJ/電子戦隊デンジマン/太陽戦隊サンバルカン/大戦隊ゴーグルV/科学戦隊ダイナマン/超電子バイオマン/電撃戦隊チェンジマン/超新星フラッシュマン/光戦隊マスクマン/超獣戦隊ライブマン/高速戦隊ターボレンジャー/地球戦隊ファイプマン/鳥人戦隊ジェットマン/恐竜戦隊ジュウレンジャー/五星戦隊ダイレンジャー/忍者戦隊カクレンジャー/超力戦隊オーレンジャー/激走戦隊カーレンジャー/電磁戦隊メガレンジャー/星獣戦隊ギンガマン/救急戦隊ゴーゴーファイブ/未来戦隊タイムレンジャー/百獣戦隊ガオレンジャー/忍風戦隊ハリケンジャー/爆竜戦隊アバレンジャー/特捜戦隊デカレンジャー/魔法戦隊マジレンジャー/轟轟戦隊ボウケンジャー/獣拳戦隊ゲキレンジャー/炎神戦隊ゴーオンジャー/侍戦隊シンケンジャー/天装戦隊ゴセイジャー/海賊戦隊ゴーカイジャー/特命戦隊ゴーバスターズ/獣電戦隊キョウリュウジャー/烈車戦隊トッキュウジャー/手裏剣戦隊ニンニンジャー/動物戦隊ジュウオウジャー

バスの うんてんしゅの エレフさん
講談社の絵本
どうぶつたちの町、ハッピータウンが舞台のはたらくみんなのおしごと絵本シリーズ。
1作目の『しょうぼうしのサルサさん』に続いて、2作目はバスの運転手、ゾウのエレフさんが主人公。
今日も町のみんなをバス停からバス停へ運んでいきます。今日も無事におろしたと思ったら、「あっ、ぼうしのわすれもの!」さっきのバス停でおろしたお客さんだ。
急いで戻るエレフさん。急いで急いで……?
4歳から

見やすいマップで便利にアクセス! マップで歩く 東京ディズニーリゾート 2017
講談社の絵本
このガイドブックは、見開きページの中心に地図をすえ、その地図からアトラクション、ショー、レストランやショップの場所を引き出しています。そのため一目で目的の場所へ行くことができる、視覚的に分かりやすいガイドブックです。 東京ディズニーランドのテーマランドと、東京ディズニーシーのテーマポートなどを大きく見せた便利な「拡大エリアマップ」もあり、1冊で十分東京ディズニーリゾートが楽しめます!
このガイドブックは、見開きページの中心に地図をすえ、その地図からアトラクション、ショーの開催場所、レストランやショップの場所を引き出しています。そのため、迷うことなく、一目で目的の場所へ行くことができる、視覚的に分かりやすいガイドブックです。
東京ディズニーランドのテーマランドと、東京ディズニーシーのテーマポートなどを大きく見せた便利な「拡大エリアマップ」もあり、1冊で十分東京ディズニーリゾートが楽しめるガイドになっています!

げんきの絵本 ひつじのショーン シール&ポストカードブック
講談社の絵本
NHKEテレで好評放映中の英国アニメ『ひつじのショーン』が、ポストカード&シールブックになって登場! 最新の第5シリーズのカットもたくさん! かわいいポストカードをお友だちに贈ったり、204枚のシールをすきなところに貼って遊びましょう。

げんきの絵本 ガラピコぷ~ ぱたぱた しかけえほん
講談社の絵本
NHK教育テレビの人気幼児番組「おかあさんといっしょ」でおなじみの「ガラピコぷ~」のしかけ絵本。ガラピコ、チョロミー、ムームーが、たのしいなかまと冒険をくりひろげます。ページをめくると、次にはいったいなにがでてくるでしょう?

仮面ライダーエグゼイド ひみつえほん
講談社の絵本
仮面ライダーシリーズ最新作「仮面ライダーエグゼイド」に登場するのは、「レベルアップする仮面ライダー」だ!
今度の仮面ライダーが戦う舞台は、ゲームの世界。
主人公の宝生永夢は大学病院の研修医で、天才ゲーマー。仮面ライダーエグゼイドに変身して、現実世界をおびやかすコンピュータゲーム・ウイルス「バグスター」を倒すためにゲーム世界の”ドクター”として戦います。
また、『ブレイブ』や『スナイプ』、『レーザー』、『ゲンム』と、主人公のライバルとなる仮面ライダーたちが次々と登場。
この絵本では、主人公を含む5人の仮面ライダー全員の、レベル1~レベル3の姿はもちろん、アイテムや素顔など、さまざまな秘密を解き明かします!

東京ディズニーリゾート ホテルガイドブック 2017
講談社の絵本
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーをもっと楽しむために、ディズニーホテル、オフィシャルホテルをはじめとする、周辺のホテル情報を網羅。ニーズに合ったホテルが見つかる最新情報がこの一冊に! 泊まって楽しむために、新しい客室や各ホテルのサービス、プランなどをチェック。また、ホテルでのステイのほかに、レストランなど、素敵な時間を過ごせる情報もご紹介します。
ホテルステイで東京ディズニーリゾートを極める情報満載。
ニーズに合ったホテルが見つかる最新情報がこの一冊に!
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーをもっと楽しむために、ディズニーホテル、オフィシャルホテルをはじめとする、周辺のホテル情報を網羅! 泊まって楽しむために、新しい客室や各ホテルのサービス、プランなどをチェック。また、ホテルでのステイのほかに、レストランなど、素敵な時間を過ごせる情報もご紹介します。

さがしあそびえほん ディズニープリンセス
講談社の絵本
この1冊に7人のプリンセスが登場! それぞれの名場面で絵さがしを楽しむ絵本です。
登場するのは、シンデレラ、ベル、ラプンツェル、アリエル、白雪姫、ジャスミン、メリダ。
各場面で、6個から7個のアイテムをさがします。あざやかな色で描かれたイラストはわかりやすく、小さなお子さんにぴったり。最後のページには、さらにステップアップした問題があり、遊び応えじゅうぶんです。
丈夫なボードブックの上製本。バッグにすっぽり収まる、おでかけに便利なコンパクトサイズです。

ディズニープリンセス 美女と野獣 ベルと はつめいか
講談社の絵本
大人気ディズニープリンセス「美女と野獣」の、映画にはなっていないサイドストーリー。 今日は年に一度の発明家の作品発表会の日。ベルはお父さんと一緒に街へでかけ、発明された作品を見に行きます。そこでベルは、木の葉を便箋に変える発明品を披露している少女に出会い、なかよくなります。沢山便箋を作りすぎてしまった二人は、ある素敵なことを思いつき……。
大人気ディズニープリンセス「美女と野獣」の、映画にはなっていないサイドストーリー。
今日は年に一度の発明家の作品発表会の日。
ベルはお父さんと一緒に街へでかけ、発明された作品を見に行きます。
そこでベルは、木の葉を便箋に変える発明品を披露している少女に出会い、なかよくなります。
沢山便箋を作りすぎてしまった二人は、ある素敵なことを思いつき……。

ジョージ・ルーカス 「スター・ウォーズ」を作った男
講談社の絵本
スター・ウォーズ』を世に生み出した映画監督/プロデューサーのジョージ・ルーカスの半生を、ジュニア世代のためにつづった伝記です。危険なカーレースに熱中し、劣等生だったルーカス。ある日交通事故で命を落としかけたのをきっかけに改心し、映画の猛勉強を始めますが、さまざまな困難が待ち受け…。好きなものに向かって一生懸命努力すれば、夢は叶う――そんなメッセージがこめられた一冊です。
スター・ウォーズ』を世に生み出した映画監督/プロデューサーのジョージ・ルーカスの半生を、ジュニア世代のためにつづった伝記です。
危険なカーレースに熱中し、劣等生だったルーカス。ある日交通事故で命を落としかけたのをきっかけに改心し、映画の猛勉強を始めます。やがて彼の作品は少しずつ注目を集めますが、さまざまな困難が待ち受け……。
好きなものに向かって一生懸命努力すれば、夢は叶う――不透明な時代だからこそ夢を持ち続けることの大切さを教えてくれるこの本が、子どもの成長の一助になることと思います。
ソフトカバーで持ちやすい新書サイズ。よみがなつきのわかりやすい文章なので、読書が好きな子はもちろん、読書が苦手な子もにも読みやすい内容になっております。

大坂城 絵で見る日本の城づくり
講談社の絵本
豊臣秀吉が築城した大坂城をモデルにお城ができあがるまでを縄張り、石の切り出しから絵で見せていく城づくりの絵解き物語。建築学科出身の青山邦彦が描き出す美しく細密なそれぞれの絵は、場面に引き込まれるような感覚を覚える力強さにあふれています。ストーリーは敵将の密命を受けた3人の忍者が城づくりに忍び込み、城のひみつを盗み出すというフィクションです。細密な建築の絵のどこかに潜んでいる忍者を探し出すさがしもの絵本としても楽しめます。

エグゼイド&ゴースト 2大仮面ライダー あいうえお かけたよ! ブック
講談社の絵本
仮面ライダーエグゼイドやゴースト、ドライブと一緒に楽しくひらがなを覚えよう!

ぼく、仮面ライダーになる! エグゼイド編
講談社の絵本
ゲームしてばかりのかんたろうと、ワガママばかりのあんちゃんにイライラが限界に達したママ。なんと、家出をしてしまいます。
困ったかんたろうとあんちゃん、ママがいなくなって初めて、ママの気持ちに気が付きます。兄妹が助け合うのを見守って、ママが家に帰ろうとしたとき、敵が現れて!!勇気をだして、変身だ!

ゆきみちさんぽ
講談社の絵本
お気に入りのマフラー巻いて、帽子にてぶくろ、ブーツをはいて、じゅんびできたよ、いってきまーす。
雪がいちめんに降ったある日、おさんぽで出会ったのは、どんな音? 冬のつめたい空気や透明感がみずみずしいタッチで描き出されます。雪の日が待ち遠しくなる絵本。
おさんぽシリーズ『あめふりさんぽ』『さんさんさんぽ』も併せてお楽しみください。

おならおばけ
講談社の絵本
おーくんが、夜中に思いっきりおならをしたら、おならおばけがでてきたよ!おならって、きらわれもの? いえいえそうじゃないんでスゥ~。それはね……。これを読んだら堂々とおならがしたくなる、おなら・ファンタジー絵本。
おーくんが、夜中に思いっきりおならをしたら、おならおばけがでてきたよ!
おならって、きらわれもの?
いえいえそうじゃないんでスゥ~。それはね……。
これを読んだら堂々とおならがしたくなる、おなら・ファンタジー絵本。

ねこ いると いいなあ
講談社の絵本
『100万回生きたねこ』の佐野洋子がクレパスで描いた、もうひとつのねこの物語。
「ねこ いると いいなあ」と願う少女が、
ねこの絵を1匹、2匹、3匹と描いていくと、
やがて部屋中ねこだらけに。
けんかするねこ、かみつくねこ、赤ちゃんを産むねこ。
少女はお母さんに助けを求めます……。
かわいいねこたちが織りなす、ふしぎで、ちょっぴりこわいおはなし。
<こどもからおとなまで>

仮面ライダーエグゼイド ライダーガシャット だいずかん
講談社の絵本
エグゼイドたち仮面ライダーの変身からレベルアップ、さらに必殺技まで、そのすべての力の源である「ライダーガシャット」。このテレビゲームのソフト型超アイテムの秘密を大公開します。

仮面ライダーエグゼイド LV3せんし だいとうじょう!
講談社の絵本
LV3にレベルアップをはたしたエグゼイドやブレイブ、スナイプなど、ライダーたちの全能力を完全公開! レベルアップするためのあらたなライダーガシャットも紹介するぞ。

ちいさな プリンセス ソフィア ひみつの としょしつ
講談社の絵本
「ちいさなプリンセス ソフィア」に、「メリダとおそろしの森」のメリダが登場! ティリーおばさんが貸してくれた本をきっかけに、お城のひみつの通路を通って、ひみつの図書室にたどり着いたソフィア。そこには結末が描かれていない本ばかりが集められており、ソフィアはティリーおばさんから「物語を終わらせる守り人」になってほしいと頼まれ、引き受けますが……。
「ちいさなプリンセス ソフィア」に、「メリダとおそろしの森」のメリダが登場!
ティリーおばさんが貸してくれた本をきっかけに、お城のひみつの通路を通って、ひみつの図書室にたどり着いたソフィア。そこには結末が描かれていない本ばかりが集められており、ソフィアはティリーおばさんから「物語を終わらせる守り人」になってほしいと頼まれ、引き受けます。
さっそく、ミニマスのお兄さん、マジモの物語に取り組むことになったソフィアですが、つぎつぎと困難が立ちはだかり、落ち込んでしまいます。そんな時、メリダが現れて……!?

リカちゃん メイクぬりええほん
講談社の絵本
●幼稚園女児が大好きな「お化粧あそび」をテーマにした「ぬりえセット」です。絵本の形状はかわいらしいハンドバッグ型です。
●リカちゃん、リカちゃんのお友だちのぬりえ用イラストシート24枚つき。子どもたちが絵本に付属している「メイクパレット」ふうの絵の具を用いて、リカちゃんたちにアイシャドウやチーク、リップを施し、お化粧あそびを楽しみます。
●ぬりえを楽しんだ後は、ぬりえの上にアクセサリーシールなどを貼って、デコレーションできるようにします。