講談社文庫作品一覧

兜割源三郎 玄冶店密命始末
兜割源三郎 玄冶店密命始末
著:好村 兼一
講談社文庫
鋭利ではない刃部が流血を留めて、敵の命を奪わずに制圧する。さる幕閣の重鎮に手腕を買われた「陰の御庭番」。その人物の探索方として時に下る密命を待ち、日夜市井の厄介事を始末していた源三郎は、騙りの女・おらんに立ち向かう。痛快な新しいヒーロー誕生!
平成好色一代男 占女楽天編
平成好色一代男 占女楽天編
著:睦月 影郎
講談社文庫
向こう一年は、人生で最大の女性運。中田史郎の日常は激変する! 女占い師、由良子に「向こう一年は、人生で最大の女性運」と告げられた中田史郎の日常は激変した。次々と告げられる謎の言葉は、ことごとく的中し、史郎は美女たちとの悦楽の日々を堪能する。今日も結婚間近の部下、由貴子との思いがけないひと時が目前に迫っていた。週刊現代連載の連作官能短編10編収録。 向こう一年は、人生で最大の女性運。中田史郎の日常は激変する! 週刊現代連載大ヒット官能小説。芳醇の睦月マジック! 謎の占いは夢楽の予感。 女占い師、由良子に「向こう一年は、人生で最大の女性運」と告げられた中田史郎の日常は激変した。次々と告げられる謎の言葉は、ことごとく的中し、史郎は美女たちとの悦楽の日々を堪能する。今日も結婚間近の部下、由貴子との思いがけないひと時が目前に迫っていた。週刊現代連載の連作官能短編10編収録。
電子あり
スノーホワイト
スノーホワイト
著:森川 智喜
講談社文庫
第14回本格ミステリ大賞受賞作品! 鏡よ鏡、この世でいちばんの名探偵はだぁれ――新進気鋭による仕掛け満ちた本格ミステリー。
電子あり
判決破棄 リンカーン弁護士(下)
判決破棄 リンカーン弁護士(下)
著:マイクル・コナリー,訳:古沢 嘉通
講談社文庫
無実を訴えるその男が少女殺しの犯人だと確信するハラーたちは少女一家の過去を探り、証拠を集める。息詰まる法廷劇。真犯人は誰だ?
判決破棄 リンカーン弁護士(上)
判決破棄 リンカーン弁護士(上)
著:マイクル・コナリー,訳:古沢 嘉通
講談社文庫
少女殺害犯として24年間拘置されていた男がDNA判定の無効を申し立てた。あのリンカーン弁護士が、今度はなんと特別検察官に!
コミック 獣の奏者3
コミック 獣の奏者3
原作:上橋 菜穂子,著:武本 糸会
講談社文庫
幼獣リランの命を救ったエリン。リランはエリンを母と慕い、竪琴と鳴き声で思いを交わすようになる。恐怖ではなく、愛情で人と獣が通じ合える。そう信じるエリンは、定められた王獣規範に従わず、リランを育てると決め、やがてリランは美しい成獣に成長した。ある日、母と同じ目をした男に出会ったエリンは、王獣を縛る規範に隠された悲劇を告げられる。リランの存在は、結んだ絆は、惨禍を招くようなことなのだろうか――。
精姫様一条 お狂言師歌吉うきよ暦
精姫様一条 お狂言師歌吉うきよ暦
著:杉本 章子
講談社文庫
今をときめくお狂言師の歌吉は隠密の手駒も務める。踊りを披露したこともある将軍家慶の養女精姫の嫁ぎ先として名の上がる井伊家と有馬家の使者が、心中に見せかけて殺された。男は井伊家御用達の畳表問屋堺屋の跡取りで、歌吉を小鋸で斬りつけたお糸のもと許嫁。因縁のお糸から事情を探れという密命が。
電子あり
日御子(下)
日御子(下)
著:帚木 蓬生
講談社文庫
漢へ赴いた針のひ孫の炎女は、弥摩大国の巫女となり、まだ幼い女王の日御子に漢字や中国の歴史を教える。成長した日御子が魏に朝貢の使者を送るとき、使譯を務めたのは炎女の甥の在だった。1~3世紀、日本のあけぼのの時代を、使譯の<あずみ>一族9代の歩みを通して描いた超大作。傑作歴史ロマン小説!
電子あり
日御子(上)
日御子(上)
著:帚木 蓬生
講談社文庫
代々、使譯(通訳)を務める<あずみ>一族の子・針は、祖父から、那国が漢に使者を遣わして「金印」を授かったときの話を聞く。超大国・漢の物語に圧倒される一方、金印に「那」ではなく「奴」という字を当てられたことへの無念が胸を衝く。それから十数年後、今度は針が、伊都国の使譯として、漢の都へ出発する。
電子あり
弥次喜多化かし道中
弥次喜多化かし道中
著:桑原 水菜
講談社文庫
武蔵国、多摩に住む弥次郎兵衛は容姿に優れた美ぎつね。喜多八はぼっこりお腹のたぬき。人間に献上する供物にはなりたくない、本物の人間にしてくれと願をかけるため、きつねとたぬきのお伊勢参りのはじまり。人間の姿に化け東海道を行く二人。きつねとたぬきの弥次喜多コンビで東海道を行く「化かし道中」スタート! 武蔵国、多摩に住む弥次郎兵衛は容姿に優れた美ぎつね。喜多八はぼっこりお腹のたぬき。人間に献上する供物にはなりたくないと、本物の人間にしてくれるという伊勢の神様の元へ、きつねとたぬきのお伊勢参りのはじまり。人間の姿に化け東海道を行く二人。保土ケ谷宿では火消同心で売れない兼業浮世絵師・安藤広重と出会い、得意の化かしで広重を助ける。小田原では双子姉妹の旅籠の騒動に巻き込まれ、箱根では反対に人間に化かされる。きつねとたぬきの弥次喜多コンビで東海道を行く「化かし道中」スタート!
電子あり
オリンピックの身代金(下)
オリンピックの身代金(下)
著:奥田 英朗
講談社文庫
要求金額は八千万円。人質は東京オリンピックだ――五輪開催を妨害すると宣言していた連続爆破事件の犯人、東大生・島崎国男が動き出した。国家の名誉と警察の威信をかけ、島崎逮捕に死力を尽くす捜査陣。息詰まる攻防の末、開会式当日の国立競技場を舞台に、最後の闘いが始まった! 吉川英治文学賞受賞作 いったいオリンピックが決まってから、東京でどれだけの人夫が死んだのか。ビルの建設現場で、橋や道路の工事で、次々と犠牲者を出していった。新幹線の工事を入れれば数百人に上るだろう。それは東京を近代都市として取り繕うための、地方が差し出した生贄だ。 ――本文より――
電子あり
オリンピックの身代金(上)
オリンピックの身代金(上)
著:奥田 英朗
講談社文庫
小生、東京オリンピックのカイサイをボウガイします――兄の死を契機に、社会の底辺というべき過酷な労働現場を知った東大生・島崎国男。彼にとって、五輪開催に沸く東京は、富と繁栄を独占する諸悪の根源でしかなかった。爆破テロをほのめかし、国家に挑んだ青年の行き着く先は? 吉川英治文学賞受賞作 「東京だけが富と繁栄を享受するなんて、断じて許されないことです。誰かがそれを阻止しなければならない。ぼくに革命を起こす力はありませんが、それでも一矢報いるぐらいのことはできると思います。オリンピック開催を口実に、東京はますます特権的になろうとしています。それを黙って見ているわけにはいかない」――本文より――
電子あり
PK
PK
著:伊坂 幸太郎
講談社文庫
彼は信じている。時を超えて、勇気は伝染する、と――人は時折、勇気を試される。落下する子供を、間一髪で抱きとめた男。その姿に鼓舞された少年は、年月を経て、今度は自分が試される場面に立つ。勇気と臆病が連鎖し、絡み合って歴史は作られ、小さな決断がドミノを倒すきっかけをつくる。三つの物語を繋ぐものは何か。読み解いた先に、ある世界が浮かび上がる。
文庫版 寄生獣(4)
文庫版 寄生獣(4)
著:岩明 均
講談社文庫
寄生生物による学校での大虐殺後、新一の元に、女子高生が接近してくる。彼女は「人とは違うモノ」を感じ取ることができると言うが。
文庫版 寄生獣(3)
文庫版 寄生獣(3)
著:岩明 均
講談社文庫
人間世界に広がっていく寄生生物。新一の学校に転校してきた「島田」の目的は、破壊か、それとも。実写化&アニメ化の名作、第三巻。
地の底のヤマ(下)
地の底のヤマ(下)
著:西村 健
講談社文庫
九州・三池炭鉱。一人の警官を軸に、熱き男たちの生き様を描いた話題作の下巻。吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞受賞作。
電子あり
地の底のヤマ(上)
地の底のヤマ(上)
著:西村 健
講談社文庫
九州・三池炭鉱。一人の警官の人生を軸に、熱き男たちの生き様を描いた話題作。吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞受賞作。
電子あり
僕はビートルズ6
僕はビートルズ6
著:かわぐち かいじ,原作:藤井 哲夫
講談社文庫
日本国内で人気を得たファブ・フォーは、イギリスに渡りビートルズを探す。かの地リバプールで彼らはバンドを音楽を続けていたのか?
僕はビートルズ5
僕はビートルズ5
著:かわぐち かいじ,原作:藤井 哲夫
講談社文庫
一躍時代の寵児となったバンド、ファブ・フォー。後楽園球場でのライブを行うことになる。その直前、メンバーの一人が誘拐される。
新装版 二人の夫をもつ女
新装版 二人の夫をもつ女
著:夏樹 静子
講談社文庫
超ロング&ベストセラーが、新装版でぐっと読みやすく! 秀逸なトリックと納得の心理描写が冴えわたる、珠玉の短編、全8話を収録。「あなたに似た子」「波の告発」「二人の夫をもつ女」「朝靄が死をつつむ」「ガラスの中の痴態」「朝は女の亡骸」「幻の罠」「夜明けまでの恐怖」。解説は、半世紀にわたる「戦友」の森村誠一氏。
電子あり