講談社文庫作品一覧

女薫の旅 耽溺まみれ
講談社文庫
癒し癒され愛されて!!
人情の機微にふれて大地、ひとまわり大人に!
大地は同級生の淳子と結ばれた後、ホステスの詩織と快感に震えたが、偶然出会った男から彼女の過去を知らされた。悩んだ大地は、ゆかりのお母さんに相談、大人の世界の複雑さを教えられる。ひとまわり成長した大地は、サッカー部の合宿で、コーチの恋人・麗子に誘われ――シリーズ第9弾!!
<文庫オリジナル>

あづま橋
講談社文庫
男がいて、女がいる 五つの出会いの物語
浅草の和菓子屋で働きながら、亡き恋人雄次の面影を抱いてひっそりと暮らす衣津子だったが、店主の甥の豊から求婚されて心が揺れる。だが衣津子の背中には任侠の道に入った雄次のために彫ったあざやかな鯉の刺青が……。
思い出に生きる女の転機を描く表題作をはじめ、男と女の邂逅をロマン豊かに綴る作品集。

遺された言葉
講談社文庫
深い魂の交流を刻む妻から夫への感謝の言葉
夫婦、ともに歩む喜び
光世さんと結婚したことが、どんなに大きなことであったかをしみじみ思います――
三浦綾子は『氷点』以来、本が出る度、口述筆記に看護に執筆を支えてくれた夫に心をこめ、言葉を記し贈った。149冊に刻まれた謝辞は夫婦として共に生き歩むことの意味、喜びを伝え胸を打つ。遺されたエッセイを加えた貴重な1冊。

水戸の偽証
講談社文庫
美女と浦上の対決。畢生の時刻表トリック! ーー老人相手の詐欺犯が、三島市内の隠れ家で刺殺された。男の足どりをたどると、前夜一緒だった女の存在が浮かび上がる。だが、彼女は被害者を東京駅で見送った後、同窓会のため水戸に向かったという。一筋縄ではいかない美女を前に、浦上伸介の推理が冴える。新幹線と常磐線を結んだ完璧なアリバイ、畢生の時刻表トリック!

ダブ(エ)ストン街道
講談社文庫
あの、すみません。道をお尋ねしたいんですがダブ(エ)ストンって、どっちですか?実は恋人が迷い込んじゃって……。世界中の図書館で調べても、よく分からないんです。どうも謎の土地らしくて。彼女、ひどい夢遊病だから、早くなんとかしないと。え?この本に書いてある?!あ、申し遅れました、私、ケンといいます。後の詳しい事情は本を読んどいてください。それじゃ、サンキュ、グラッチェ、謝々。「今、行くよ、タニヤ!」
推協賞受賞作家の原点。メフィスト賞受賞作
タニアを見かけませんか。僕の彼女でモデルなんですけど、ひどい夢遊病で。ダブエストンだかダブストンだかに探しにきたんです。迷い込むと一生出られない土地なんで心配で。王様? 幽霊船? 見ないなあ。じゃ急いでるんでお先に。

京伝怪異帖 巻の下
講談社文庫
怪奇小説の祖・山東京伝が謎を斬る!
いまや稀代の人気戯作者・山東京伝となった伝蔵。吉原の馴染みの遊女・菊園と所帯をもったが、恋女房の様子がおかしい。蔵の中で眠りこけたり「墓参りに行く」と叫んだり。悪霊の仕業か物の怪の導きか……。若き日の鶴屋南北、大版元・蔦屋重三郎など、多彩な人物がからみ織りなされる江戸の怪奇事件簿。
![[会社を休みましょう]殺人事件](https://dvs-cover.kodansha.co.jp/0000202936/CyHlJrvlZ4WDdEGOFXvdGXhkDVMRh2w9CBLEKaYq.jpg)
[会社を休みましょう]殺人事件
講談社文庫
「忙しい、忙しい」を連発して、いつも社内を右往左往。休みたいのに休むのが怖い「一生懸命サラリーマン」の森川昌。そんな彼の上司が殺された! そして変態殺人者と疑われた彼は、必死の推理で真犯人をあぶり出す。だが、後に残るは人間関係の気まずさと空虚な絶望。そして脱組織をめざした彼に、最後の悲劇が訪れる! 癒しと恐怖の三人称敬語体ミステリー。

大和路鬼の雪隠殺人事件 赤かぶ検事シリーズ
講談社文庫
起訴した検事の死を法廷で予言する女
飛鳥の巨石遺跡“鬼の雪隠”の傍で暴力団の捜査に熱心だった警部が死体で発見された。
その情景は、女刑事から心霊研究家に転身した錦部一葉が、赤かぶ検事夫妻に予言した通りだった。
遺留品の凶器の革ひもを理由に、一葉を起訴した担当検事は交通事故死。
交代した赤かぶ検事にも、一葉は厄災を警告するが!?

不当逮捕
講談社文庫
罠に陥ちた女性警官 命懸けの反撃!!
セクハラ、暴行、捏造。権力の腐敗と粛清をリアルに描く警察小説。
レイチェルはカリフォルニア州、オーク・グローブ署に勤務する女性警官。二人の子を育てながら夜間パトロールを担当している彼女は、同僚グラントの卑劣な行為を目撃して、告発しようとする。だが口止めのために彼から暴行を受け、さらに何者かの罠にはめられて逆に訴追、勾留されてしまう! 迫真の警察小説。

八年後のたけくらべ
講談社文庫
樋口一葉の愛と死 明治の青春と喪失
明治27年春、私は生まれ育った東京下谷区大音寺前に帰ってきた……。あの信如と美登利のその後の運命を描いた表題作ほか、妹邦子が見た、姉夏子との別れの「葬列」、注目作「お力のにごりえ」など全5篇を収録。明治の青春と喪失の哀しみを体現した樋口一葉に、平成の作家が捧げた比類なきオマージュ。

長靴をはいた犬
講談社文庫
「犬男がやったんだ」劭疝犬神通り魔殺人事件で起訴された男は、法廷でそう呟いた。弁護人も無罪を主張。そして、その公判中に同じ手口の第2の殺人が……。太股の犬の噛み痕、長靴の足跡は、この街に澱む「犬神伝説」に関係があるのか? 『神曲法廷』で「地獄」をさ迷いホームレスとなった名探偵・佐伯が、再び神の声をきき、事件の謎に挑む!!

子産(下)
講談社文庫
吉川英治文学賞受賞作
信義なき世をいかに生きるか
感動をよぶ歴史叙事詩
謀叛に巻きこまれ、子国は果てる。3年の長きにわたり喪に服した子産はその後、苛烈なる改革者にして情意あふれる恵人として、人を活かす礼とは何かを極め、鄭と運命をともにしていく。時代を超えることばをもった最初の人・子産とその時代を、比類なき風格と凛然たる文体で描く、宮城谷文学の傑作長編!

子産(上)
講談社文庫
孔子に敬仰された最高の知識人の生涯
吉川英治文学賞受賞
信義なき世をいかに生きるか――春秋時代中期、小国鄭は晋と楚の2大国間で向背をくりかえし、民は疲弊し国は誇りを失いつつあった。戦乱の鄭であざやかな武徳をしめす名将子国(しこく)と、その嫡子で孔子に敬仰された最高の知識人子産。2代にわたる勇気と徳の生涯を謳いあげる歴史叙事詩。

月 殺人事件
講談社文庫
アガサ賞受賞の前作に続く好評シリーズ第2弾!
日系アメリカ人の美人骨董ディーラー・レイが鎌倉の禅寺で見たものは……
レイ・シムラは、日系アメリカ人のアンティーク・ディーラー。顧客に依頼され、ようやくみつけた時代箪笥は、掘り出し物どころか偽物、しかも殺人を呼ぶ代物だった!? 弁護士の恋人ヒューとの優雅な暮らしもギクシャクして、鎌倉の禅寺に身を寄せることに……。アガサ賞受賞の前作に続くシリーズ第2作!

十津川警部 愛と死の伝説(下)
講談社文庫
国内に点在する“聖地”で発見された惨殺死体はいずれも若い女性ばかり。身元を探れば全員が孤児救済のための施設出身者だった。これは神の怒りを鎮めるために捧げられた犠牲(いけにえ)なのか。捜査線上に浮かんだ会社社長と秘書のあとを追えば、またも殺人に遭遇。翻弄される十津川が最後に行き着いた壮絶な真相とは! (講談社文庫)
十津川、“聖地”での惨劇を暴く!
国内に点在する“聖地”で発見された惨殺死体はいずれも若い女性ばかり。身元を探れば全員が孤児救済のための施設出身者だった。これは神の怒りを鎮めるために捧げられた犠牲(いけにえ)なのか。捜査線上に浮かんだ会社社長と秘書のあとを追えば、またも殺人に遭遇。翻弄される十津川が最後に行き着いた壮絶な真相とは!

十津川警部 愛と死の伝説(上)
講談社文庫
能登の古墳で若い女性の惨殺死体が発見された。「伝説のために、人が殺される」。謎の女から電話があった直後、今度は青森の湖に死体が浮かぶ。事件の鍵はかつて日本中を震撼させた「竹内文献」に。モーゼ、キリスト、天の浮船まで登場する超古代文書が新たな悲劇を招く。かつてない壮大な事件に十津川が挑んだ! (講談社文庫)
十津川、超古代文書の殺人に挑む!
能登の古墳で若い女性の惨殺死体が発見された。「伝説のために、人が殺される」。謎の女から電話があった直後、今度は青森の湖に死体が浮かぶ。事件の鍵はかつて日本中を震撼させた「竹内文献」に。モーゼ、キリスト、天の浮船まで登場する超古代文書が新たな悲劇を招く。かつてない壮大な事件に十津川が挑んだ!

ヒットマン
講談社文庫
何で俺が宅見組長を? 衝撃の懺悔の手記
貧困の中に育ちながら生来の才覚で飲食店を興し成功するが、不運も重なり保険金横領で逮捕。出所した日になぜかヤクザに出迎えられ、46歳にして極道デビュー。1年半後、宅見組長を狙うヒットマンに「抜擢」される。襲撃、逃亡、潜伏中の出会いと結婚、息子の誕生、そして逮捕。数奇な運命を綴る懺悔の手記。

バラガキ 土方歳三青春譜
講談社文庫
「どんなことをしても勝ちゃいいのさ」と、うそぶく男は、その名も土方歳三。茨のような鋭い棘を持った悪童、さわると棘で怪我をする危ないヤツ、だからバラガキ、と呼ばれている。攘夷が叫ばれる江戸を舞台に喧嘩三昧、そして京の街でもひと旗あげようと勢い込む。ナカバ的解釈の痛快新選組・青春グラフィティ。江戸で大暴れの新選組、京でもひと旗あげてやる!

秋と黄昏の殺人
講談社文庫
「人が殺された。あなたのせいよ」……別れた妻からの突然の電話。放送作家の岩城浩平は、姿を消した元妻を探すが、何者かに襲われ、持っていた原稿を奪われた。残酷で淫らなビデオに映された「生け贄のイブ」という都市伝説の少女が、岩城を危険な迷宮へ引きずりこむ。愛と官能が渦巻く、長編サスペンス・ハードボイルド。殺人レイプ・ビデオに仕組まれた罠!

京伝怪異帖 巻の上
講談社文庫
幽霊、地獄宿。恐ろしいのは魔物か人か
戯作者にあこがれる伝蔵は、風来山人・平賀源内獄死の噂を耳にした。源内秘蔵の天狗髑髏を一目みたいと忍びこんだ先には幽霊が……。伝蔵こと若き山東京伝が出あう奇怪な事件の数々。生きては戻れぬ山中の地獄宿、老中・田沼意次の生霊騒ぎ。世の魑魅魍魎を怪奇小説の祖・京伝が斬る、傑作時代ミステリー。