講談社文庫作品一覧

GO
講談社文庫
第123回直木賞受賞作
<在日>ポップ・ノベルの革命的傑作 待望の文庫化!
僕は何者?
日本で生まれ、日本で育ったけれど、僕は≪在日≫と呼ばれる。
元ボクサーのオヤジに鍛えられ、これまで喧嘩23戦無敗。
ある日僕は恋に落ちた。彼女はムチャクチャ可愛らしい≪日本人≫だった――。
軽快なテンポとさわやかな筆致で差別や国境を一蹴する、感動の青春恋愛小説。直木賞受賞作。

鬼畜
講談社文庫
エロス&暴力で妻と娘の復讐を!
元銀行員の三沢英司は行員時代、上司の柏木の言いなりになった結果、妻と娘をオモチャにされ喪ってしまった。激しい怒りと恨みは柏木の妻と娘に向けられ、2人を拉致、監禁。社畜から鬼畜へと変化した男は、暴虐の限りを尽くした復讐劇を開始した。エロス&バイオレンスの嵐がノンストップで吹きすさぶ!

十手人
講談社文庫
死んだはずの母親の消息を訊いた酒場で暴れ、入墨者になった源七は、奉公先で盗みの濡れ衣を着せられた娘・お菊を救うため奔走する。町方同心・佐々木弦一郎の下で、十手捌きを身につけていく源七に、渋柿長屋の人々の眼差しは温かい。お菊を陥れた悪党を源七は炙り出せるのか!? 江戸の人情を描く<第10回時代小説大賞受賞作>捕物帖。(講談社文庫)<第10回時代小説大賞受賞作>
人に情けがある限り 傷を負っても走られる
死んだはずの母親の消息を訊いた酒場で暴れ、入墨者になった源七は、奉公先で盗みの濡れ衣を着せられた娘・お菊を救うため奔走する。町方同心佐々木弦一郎の下で、十手捌きを身につけていく源七に、渋柿長屋の人々の眼差しは温かい。お菊を陥れた悪党を源七は炙り出せるのか?
<第10回時代小説大賞受賞作>

おしゃれする
講談社文庫
格好よく見せたい!おしゃれのスタートです
春はきっぱり白の木綿のブラウスが新鮮。
気分を変えてヒールの太い靴をはく。
ロング丈のワンピースにスニーカーを合わせる。
俄然おしゃれっぽくなります。元気が出ます。格好よく見せたいあなた、おしゃれは大事です。
浴衣や着物、パーティ着まで、季節の風にのせておしゃれ上手が贈る、着こなし上達のヒント集。

架空通貨
講談社文庫
女子高生・麻紀の父が経営する会社が破綻した――。かつて商社マンだった社会科教師の辛島は、その真相を確かめるべく麻紀とともに動き出した。やがて、2人がたどり着いたのは、「円」以上に力を持った闇のカネによって、人や企業、銀行までもが支配された街だった。 江戸川乱歩賞受賞第1作『M1』を改題
街は暗黒の企業に呑み込まれた!
女子高生・麻紀の父が経営する会社が破綻した――。かつて商社マンだった社会科教師の辛島は、その真相を確かめるべく麻紀とともに動き出した。やがて、2人がたどり着いたのは、「円」以上に力を持った闇のカネによって、人や企業、銀行までもが支配された街だった。
江戸川乱歩賞受賞第1作『M1』を改題

長野・上越新幹線四時間三十分の壁
講談社文庫
容疑者は美人双子姉妹! 事件を追う刑事・半下石は鉄壁のアリバイを崩せるか? バカミス史上に残る怪作『六枚のとんかつ』の著者が、本格鉄道ミステリーに挑戦した表題作に加え、どんでん返しのおもしろさが味わえる倒叙型ミステリ『指紋』『2時30分の目撃者』、ボーナス・トラック『乗り遅れた男』の短編3本を収録。本格+ギャグ=? お笑い鉄道ミステリー!

安達ヶ原の鬼密室
講談社文庫
鬼に出くわしたら、もう逃げられない!
太平洋戦争中、疎開先で家出した梶原兵吾(かじわらへいご)少年は疲れ果て倒れたところをある屋敷に運び込まれる。その夜、少年は窓から忍び入る”鬼”に遭遇してしまう。翌日から、虎の像の口にくわえられた死体をはじめ、屋敷内には7人もの死体が残された。50年の時を経て、「直観」探偵・八神一彦が真相を解明する!

新装版 武田勝頼(一)陽の巻
講談社文庫
武田を滅ぼした若統領は本当に凡将愚将なのか?
青年武将勝頼は偉大な父武田信玄の後を継いだ。ところが武田の御親類衆や信玄が育てた家臣団は信玄の遺言をたてに、なかなか勝頼に実権を与えなかった。しかし世継ぎの式を経て若統領と認められた勝頼は、ついに織田軍と一戦を交えるべく号令をかけた。ときに凡将愚将とも評価される勝頼の実相に迫る歴史大作。

夏の約束
講談社文庫

松島・蔵王殺人事件
講談社文庫
十津川警部、ニセ名刺のナゾを追う! ーー区議会議員の名刺を持った男性の死体が、上野公園で発見され、多摩川では、会社社長の名刺を持った女性の死体が……。被害者の名刺は、どちらもニセ物だった。十津川と亀井は、身元調査のため松島へ向かうが、情報提供者は失踪していた。さらに、捜査に協力した亀井のかつてのマドンナも、行方不明に。傑作トラベル・ミステリー。

悪女の玉手箱 告発弁護士シリーズ
講談社文庫
絶対不利な状況に猪狩文助が立ち向かうーー奇妙な小箱を手に、老弁護士・猪狩文助のもとへ、瓜実顔の美女が現れた。中には、人の目玉と局部が! 依頼人の森本浜枝は、「開けるな」という警告文を破ってしまったのだ。実業家の夫は、失踪中。鬼の三平こと三岡署長により、浜枝は猟奇事件の容疑者として勾留される。猪狩は依頼人を救えるのか!?

沈黙野
講談社文庫
大学病院に渦巻く欲望が人間を引き裂く
「あなたが本気で教授になりたいなら、簡単なことじゃないですか。データを私に10例分渡してくれればいい」。
研究費が欲しい大学病院助教授の窪田は、製薬会社の沢田から治験データの捏造を求められた。
娘の自殺、家庭崩壊を乗り越え、あと一歩で教授の座へ――。
欲望渦巻く病院の実状を描いた衝撃の問題作。

回転寿司殺人事件
講談社文庫
心が読める超能力者として売り出し中の蓮台寺翠は、和久井刑事が小学生のときに想いを寄せた転校生。16年ぶりの対面で、実際に心を読まれてガク然とする。さらに、回転寿司チェーンを経営する男の愛人と知ってボウ然となる。そして彼女が、東京と北陸を結ぶ殺人事件の容疑者になったとき、和久井は私情を捨て、苦悩の真相解明へと向かう。和久井刑事、悩む。回る回る、殺意は回る。初恋の人は殺人者か?

百合祭
講談社文庫
乳房を手で包むようにしながら、柔らかく吸った。また、ちゅうちゅうと音が立った。彼は乳首を舌でなぞりながら、腰巻の紐を解き始めた――。老女ばかりが住むアパートに八十を目前にした男性・三好さんが引っ越してきた。彼女たちは魅力的な三好さんに惹かれていく。老人だって男と女。恋と性は終わらない。愛の争奪戦の行方はいったい――。

シギラの月
講談社文庫
南海の楽園で展開する壮大な歴史ロマン。太陽の島が知っているーー「真に蜜牙古島(みやこじま)の安穏を考えるのであれば、琉球と事を荒立ててはなりません。誇りのために、蜜牙古島を滅ぼしてしまうかもしれないからです」……不思議な自然現象によって海の女神が現れるという伝説を軸に展開する、若者たちの愛と戦いの物語。ベストセラー『宇宙皇子』の著者が放つ、壮大な歴史ロマン大作。

嘘をもうひとつだけ
講談社文庫
東野圭吾はミステリーをさらに掘り下げた!
正直に生きていきたいと望んでいたのに、落とし穴にはまりこみ、思わぬ過ちを犯してしまった人間たち。
そして、それを隠すために、さらに新しい秘密を抱えこむ。
加賀恭一郎シリーズ

玲子さんの好きなものに出合う旅
講談社文庫
アンティークの宝の山に、狂喜乱舞したプロヴァンス。1枚のリネンから、しっかりシンプル&モダン党に寝返ったニューヨーク。そして、30年憧れ続けた北欧のルイジアナ美術館に、ハワイの優しい雨、バリの黄泉の世界……。今日も旅心がフツフツ。旅は発見、いつまでも、どこまでも続けたい! イラスト満載のトラベル・エッセイ。いつまでも、どこまでも「自分旅」したい!

クロへの長い道
講談社文庫
名探偵、大人顔負けの大胆推理で謎に迫る! 難事件はボクが解く! ーー私の名は渋柿。一匹狼の私立探偵。独身で6歳の、ちょっとシャイな黄色人種。母親や知人たちは、私のことを気安く《しんちゃん》と呼ぶ。ライセンスを持たない幼児探偵が、難事件を次々と解決していく、ハードボイルド感漂う表題作、「見えない人」をテーマに描いた『八百屋の死にざま』など、4編を収録。

反撃(下)
講談社文庫
孤立無援、絶体絶命
そして衝撃のラスト!
人質をとった重武装組織。彼らの最終目標は何なのか。
アンソニー賞作家が放つ痛快サスペンス・アクション!
2人を閉じ込めた車は深い森の中の開墾地にたどりつく。そこは米国からの独立を目論み重火器で武装した民兵組織の根城だった。FBIの追跡が内通者によって後手に回る中、冷徹に機会をうかがっていたリーチャーは、ついに反撃を開始する。孤立無援、絶体絶命の危機。衝撃のラストまで一瞬も目が離せない!

反撃(上)
講談社文庫
誘拐犯の誤算はこの男の存在だった
女性FBI捜査官とともに誘拐された元軍人の風来坊。
切れる頭とタフなボディで、男は反撃の機をうかがう。
元米国軍人ジャック・リーチャーは、シカゴで片脚の不自由な女性ホリーに手を貸した。その刹那、銃を持った男たちに急襲され、2人は車に押し込まれる。誘拐犯の狙いは明らかにホリーだ。FBIとはいえ新任の内勤捜査官に過ぎない彼女は、なぜさらわれたのか。全米ベストセラーのサスペンス・アクション痛快作!