講談社文庫作品一覧

カーニバル 二輪の草
講談社文庫
殺人現場に残される極彩色に輝くドクロ!
これぞ「犯罪五輪」の金メダル
NYで、パリで、そして世界中で、現地時間毎週土曜日午後1時に発生する超常現象的殺人事件。1週あたりの死者は2800万人(!)に達する。
人類滅亡へのカウントダウンを阻止するため、DOLL(ドール:国際立法探偵機構)の精鋭が世界へ散った。(『カーニバル 人類最後の事件』を2分冊した前半の全文改稿、改題)

Pの密室
講談社文庫
完全な密室で発見された残虐な刺殺体。周囲のぬかるみに足跡も残さず消えた犯人。そして現場の床に整然と敷き詰められた赤い紙の謎。幾重にも重なる奇怪な状況に警察は立ち往生するが、小学2年生の御手洗少年は真相を看破する。表題作のほかに、名探偵・御手洗潔が5歳の頃に遭遇した「鈴蘭事件」を収録。ファン垂涎の1冊!
少年、御手洗潔
2つの難事件に挑む
完全な密室で発見された残虐な刺殺体。周囲のぬかるみに足跡も残さず消えた犯人。そして現場の床に整然と敷き詰められた赤い紙の謎。幾重にも重なる奇怪な状況に警察は立ち往生するが、小2の御手洗少年は真相を看破する。
表題作ほか名探偵・御手洗潔の幼少期を描いた「鈴蘭事件」収録。ファン垂涎の1冊!

餌食
講談社文庫
腕きき警官と女殺し屋 命を賭けたゲーム!!
情熱的な女弁護士カーメル、クールな殺し屋リンカー、2人を追う捜査官ダベンポート。餌食になるのは誰!?
一見無関係な2つの殺人事件。しかしその陰には勝気で魅力的な弁護士カーメルと女殺し屋リンカーの存在があった。依頼人と殺し屋、奇妙な友情を感じながら事件のカバー・アップを図る2人の前に、ミネアポリス市警のダベンポートが立ちはだかる。独特の勘と行動力で2人を追い詰め、やがて対決の時が……!?

耳すます部屋
講談社文庫
結末まで決して油断しないでくださいーー娘の同級生を、放課後に預かることになった久恵。だが、母親同様ずうずうしい小学生・ゆかりには、盗癖があった。結婚指輪までが消えた日、包丁を手に、久恵はついにキレてしまう。「ゆかりが帰ってこない」、その夜、鳴り続ける母親からの電話。どこまでも執拗に……。日常の恐怖に彩られた、叙述ミステリーの傑作10編!

依存症の女たち
講談社文庫
この恐るべき実態 緊急!文庫書き下ろし
「私ってセックス中毒なの」――身も心もボロボロなのに止められない男漁り。自己破産寸前の浪費癖に加え、酒と過食に溺れ、深夜でもケータイで長電話する女性たち。
なぜ、そこまでのめりこむのか。誰にも忍びよる依存症の恐るべき実態をルポ。複合要因を分析し、克服と予防の処方箋を示す。文庫書き下ろし

希望退職を募る
講談社文庫
賃下げ、人減らし……企業人よ、生き残れ! 大不況時代を生き抜くーー1割を超える人員削減と賃金カット。父の急死で後藤工業所を引き継いだ2代目社長・後藤彬が全従業員に告げた「再建計画」は、猛反発に遭う。弟・徹が率先してリストラ第1号になったが、副社長一派と呼応する多くの従業員は出社拒否! だが、製造業を襲う大不況に猶予はない。再建の道は!?<『小説 起業講座』改題作品>

明日香の皇子
講談社文庫
古代の謎が呼ぶ殺人。
感動ロマンミステリー!
24歳の大東広告の社員・村久の恋人・恵津子が消えた。謎の男に彼は呼び出されるが男は目の前で殺されてしまう。しかも彼は大取引先の社員だった。のこされた言葉「アスカノミコ」を追う村久は、いつしか巨大な陰謀に巻き込まれていく。古代と現代を結び壮大なスケールで描く、ロマンミステリーの傑作!

塔の断章
講談社文庫
堕ちていく女 驚愕の結末!
作家・辰巳まるみが書いた小説『機械の森』。そのゲーム化をはかるスタッフ8人が湖畔の別荘に集まった。その夜に悲劇が起こる。社長令嬢の香織が別荘の尖塔から墜落死したのだ。しかも彼女は妊娠していた。自殺なのか、それとも?
誰もが驚くジグソー・ミステリ、著者自身による解説を加えた「完全版」で登場!

ショートショートの広場14
講談社文庫
ポケットに入る67本のドラマ
「あっ」と驚くアイデアと、技ありの文章。
わずか2800字の世界に物語のおもしろさを凝縮したエンターテインメント、それがショートショートだ。
短編小説の名匠(マエストロ)阿刀田高氏が選びぬいた傑作・67編に全作品の選評も収録。
いつでもどこでもすぐ楽しめる人気シリーズ、第14弾が登場!
<文庫オリジナル>

マークスの山(下)
講談社文庫
全面改稿!!
第109回直木賞受賞作
新しいマークスには泣かされる
合田雄一郎にも泣かされる
殺人犯を特定できない警察をあざ笑うかのように、次々と人を殺し続けるマークス。捜査情報を共有できない刑事たちが苛立つ一方、事件は地検にも及ぶ。事件を解くカギは、マークスが握る秘密にあった。凶暴で狡知に長ける殺人鬼にたどり着いた合田刑事が見たものは……。リアルな筆致で描く警察小説の最高峰。

マークスの山(上)
講談社文庫
全面改稿!!
第109回直木賞受賞作
警察小説の金字塔
21世紀、33歳の新生・合田雄一郎、登場
「俺は今日からマークスだ! マークス!いい名前だろう!」――
精神に〈暗い山〉を抱える殺人者マークス。南アルプスで播かれた犯罪の種子は16年後発芽し、東京で連続殺人事件として開花した。被害者たちにつながりはあるのか?
姿なき殺人犯を警視庁捜査第1課第7係の合田雄一郎刑事が追う。直木賞受賞作品。
合田雄一郎は音一つなく立ち上がった。
33歳6ヵ月。
いったん仕事に入ると、警察官僚職務執行法が服を着て歩いているような規律と忍耐の塊になる。
長期研修で所轄署と本庁を行ったり来たりしながら捜査畑10年。
捜査1課230名の中でもっとも口数と雑音が少なく、もっとも硬い目線を持った日陰の石の一つだった。――(本文より)

奥多摩殺人渓谷
講談社文庫
山に親しみ人を愛す。釣部渓三郎の名推理
水しぶきを浴び豪快に渓流を登る沢詰めを愉しみ、峠で美女2人と別れた釣部渓三郎。だがそのことが釣部を窮地に。多摩湖では人の胴体が、日原では沢に棲まぬ魚を釣った男の死体が上がる。ホームグラウンドの奥多摩で連続する怪事件。何日も下山しない2人を気づかう釣部は懸命に推理の糸をたぐり寄せる!

大老猫の外交術 トウ小平秘録
講談社文庫
鉄の女も舌を巻いた地上最強の交渉術!
香港はなぜ平和裡に一括返還されたのか。その陰には中英二大政治大国の高度な外交術を駆使した、凄まじい暗闘があった! 史料をもとに歴史の舞台裏を余すところなく再現。鉄の女サッチャーさえも歯噛みしたトウ小平のしたたかさとは? 人生のあらゆる局面で応用できる「地上最強の交渉術」!!
(『ゲーム』改題)

新装版 増上寺刃傷
講談社文庫
嗚呼、人生の正しい選択の難しさよ!
将軍家光の死に際し、殉死しなかった祖父と、遊里で横死した兄。この二つの屈辱感を払拭するため、永井尚長は傲慢にふるまっていたのだが……。自らの生を見誤った者たちを描く歴史短編集。
<大きな文字で読みやすい新装版>

流さるる石のごとく
講談社文庫
サスペンスに魂が泣く。夫を殺さないで! 私、酒を断ちますからーー大富豪のひとり娘で、エリート医師の妻・速水圓(はやみ・まどか)。何不自由ない生活を送る一方で、重度のアルコール依存症に沈んでいた彼女を、突如襲った夫の誘拐事件。犯人の指示に従い、2億円のダイヤモンド・コレクションを手に新幹線に飛び乗った圓を、想像を絶する事態が待ち受ける。魂を震わせる、感動の長編サスペンス!

昭和史 七つの謎
講談社文庫
史実を知れば知るほど、調べれば調べるほど歴史の闇は深まる。真珠湾奇襲やソ連の侵攻、そして東京裁判の背後にはいったい何が蠢いていたのか? 卓抜な史眼の著者が資料の山にわけ入り、数多くの関係者の貴重な証言を基に昭和史に肉薄。文庫化にあたり新たに原武史氏との対談「昭和天皇の『謎』」も収めた。
過ぎ去ろうとしない「昭和」という時代
史実を知れば知るほど、調べれば調べるほど歴史の闇は深まる。真珠湾奇襲やソ連の侵攻、そして東京裁判の背後にはいったい何が蠢いていたのか? 卓抜な史眼の著者が資料の山にわけ入り、数多くの関係者の貴重な証言を基に昭和史に肉薄。文庫化にあたり新たに原武史氏との対談「昭和天皇の『謎』」も収めた。

忠臣蔵心中
講談社文庫

道祖土家の猿嫁
講談社文庫
失われた故郷への鎮魂歌! 明治の中ごろ、土佐・火振(ひぶり)村の名家、道祖土(さいど)家に嫁いできた蕗。その容貌から“猿嫁”と揶揄されながらも、蕗は天真爛漫な性格で名家に溶け込んでいった。やがて日露戦争や太平洋戦争の戦渦は、道祖土家を巻き込み、各々の人生も翻弄していく。百年の時を通じ、日本人が来た道、行く先を描く壮大な歴史ロマン。

カーニバル 一輪の花
講談社文庫
人類史上最凶最悪最大の殺人事件勃発!
JDC最高機密「袋とじ」付き
あらゆる犯罪に立ち向かうJDC(日本探偵倶楽部)激震! 十億人を殺す者(ビリオン・キラー)が企てる全人類殺害計画“犯罪オリンピック”が始動した。ウェブ空間(オンライン)に頻出する噂に過ぎなかった事件を現実にし、かつてない悲劇の引き金を引いたある人物の行動とは?
(『カーニバル・イヴ 人類最大の事件』を全文改稿し、改題)

狼の震える夜
講談社文庫
元保安官。人生に不器用だが、静かな誇りを持つ男
消えた人気女性歌手を追うコークは湖に向かうが……。ダブル受賞の前作を凌ぐ迫力の、シリーズ第2弾!
厳しい冬迫るミネソタの湖畔の小さな町。元保安官コークは、消息を絶った人気女性歌手捜しの手伝いを引き受けた。幼い頃、目の前で母を殺され、心に傷が残る彼女は、母の故郷の湖沼地帯に身を隠していた。コークは捜索に向かうが、正体不明の影が彼を追い、そして殺人が……。傑作ハードボイルド第2作。