講談社文庫作品一覧

ゼニで死ぬ奴 生きる奴
講談社文庫
今なら間に合うサバイバル経済学! 「ナニワのマルクス」と「はみ出し銀行マン」が金と世間の仕組みを暴く! ーー金持ちになる人と貧乏であり続ける人とでは、思考・行動・性癖に決定的な違いがある! リストラ、ペイオフ、ベアゼロ……暗黒時代に庶民がとるべき方策は? 「ナニワのマルクス」青木雄二と「はみ出し銀行マン」横田濱夫が、新聞が書けない、TVじゃ言えない、カネと世間のカラクリを、ホンネで語る経済学的人生論。

有馬温泉殺人事件
講談社文庫
光る宙吊り死体の謎に志垣&和久井が挑む! 名旅館の女将が奇怪な死体で発見された。容疑者多数! 関西有数の温泉地・有馬で大型旅館を経営する吉崎波満子は、幼なじみの志垣警部を招待する。例によって和久井をお供にいそいそ出かけた志垣だったが、夜遅く、波満子は裸身に夜光塗料で経文を書かれ、逆さ吊りの死体となって発見された。被害者は、なぜ妖しくも美しい死化粧をまとったのか。(講談社文庫)

文庫版 絡新婦の理
講談社文庫
理に巣喰うは最強の敵――。
京極堂、桜の森に佇(た)つ。
当然、僕の動きも読み込まれているのだろうな――2つの事件は京極堂をしてかく言わしめた。
房総の富豪、織作(おりさく)家創設の女学校に拠(よ)る美貌の堕天使と、血塗られた鑿(のみ)をふるう目潰し魔。連続殺人は八方に張り巡らせた蜘蛛の巣となって刑事・木場らを眩惑し、搦め捕る。中心に陣取るのは誰か?シリーズ第5弾。

放浪探偵と七つの殺人
講談社文庫
名探偵・信濃譲二が帰ってきた!
なぜ死体は動いたのか?殺人者が犯した、たった1つの過ちとは?
大学の男子寮で殺人事件が発生。犯行時刻に外部からの侵入者はいなく、すべての寮生にはアリバイがあった――「有罪としての不在」や、“水難”とは何を示すか見きわめると、犯人がわかる?
「水難の夜」など、さすらいの名探偵・信濃譲二が奇想天外な難事件の謎を見事な推理で解決する7つの傑作短編を収録。

大密林
講談社文庫
美しき母娘を襲うボルネオの罠!
灼熱の熱帯雨林で女性動物保護運動家が狙われた!
フロリダ・ミステリの巨匠が放つ、怒濤のサスペンス
夫との離婚話を切り出そうとボルネオ旅行へ娘を誘った動物保護家アリスン。だが灼熱の密林で邪悪な密猟者に娘は殺される。危機一髪で脱出したアリスンだが、米国へ戻った彼女を更なる試練が襲う。彼女の、そして密輸された動物達の運命は?フロリダ・ミステリの巨匠が放つ、恋と冒険に満ちた傑作サスペンス。

鳥玄坊 時間の裏側
講談社文庫
過去と未来、鳥玄坊は時間を自在に渡る!
永遠の時間を生きる女は本当に存在するのか?超絶ミステリ!
人は過去を振り返ることはできても、未来を予測できない。巨大地震のたびに時を超え、リュウグウノツカイとともに現れる女亜玖梨(あくり)。海溝の三重交点、浦島伝説、墨子の仙薬、空飛ぶ鉢――鳥玄坊一派こそが永遠の時を生きる者なのか?10日間電撃作戦の危機が迫るこの国で、不老不死の謎を追う者たちの「未来」は?

ハサミ男
講談社文庫
美少女を殺害し、研ぎあげたハサミを首に突き立てる猟奇殺人犯「ハサミ男」。3番目の犠牲者を決め、綿密に調べ上げるが、自分の手口を真似て殺された彼女の死体を発見する羽目に陥る。自分以外の人間に、何故彼女を殺す必要があるのか。「ハサミ男」は調査をはじめる。精緻にして大胆な長編ミステリの傑作! 【2005年公開映画「ハサミ男」原作】(講談社文庫)
連続美少女殺人鬼、通称・ハサミ男の正体は
鋭利に磨かれたハサミを死体の首につきたてる殺人鬼。通称・ハサミ男がねらった美少女が殺された。しかも、ハサミ男の手口で――。圧倒的知力に満ちた傑作長編。

地下鉄100コラム
講談社文庫
常識として知っておきたい、通勤電車内のニホン語! 「合ラン」「御主人様」「フラットスリー」から「嗤(わら)う」「雲隠れ」「電波の届かない場所」まで。新語、古語、合成語……街で見つけた笑える言葉、不思議な表現、怖い日本語、絶滅寸前種までを採集した蘊蓄(うんちく)満載の100本コラム。

浮かれ桜
講談社文庫
超美形売れっ子俳優、愛と暴力に浮かれ咲く
芸能界の奇人たちが繰り広げる愛憎活劇。本物の「色悪」は誰だ!?
「抱かれたい男」人気投票、いつでも第1位。芸能界随一の人気俳優・北村冬馬は、女を殴る、蹴る、捨てるの“鬼畜”ぶりを発揮していた。だが、AV女優との腐れ縁の清算を謀ったときから、冬馬の周囲の男女関係が異様な交錯を見せ始めた。
ライバル俳優、女帝タレント、美人女優らが狂喜乱舞の色悪小説決定版!

恋の休日
講談社文庫

女検事ほど面白い仕事はない
講談社文庫
どうして、女だてらに検事なんかになったのか? 検事になる女って、やっぱり変わり者? そんな差別的な視線をものともせず、事件に敢然と立ち向かう。だって正義を貫くのに男も女も関係ないから! 捜査も面白いし、毎日が楽しくて仕方がない。検事歴13年の女性検事の仕事から、司法の仕組みが見えてくる。女性検事も男性検事も、仕事の相手は犯罪者。その仕事の裏側を覗く!

おれは伊平次
講談社文庫
誰よりも痛快に生きた男がいた!
南洋で娼館を開き、最後は国王にまでなった女衒(ぜげん)村岡伊平次の生涯
村岡伊平次。故郷の島原を逃げ出し、南方で女衒として名を馳せ、女郎屋に賭博場、からゆき貿易で財を築き、3千有余の妓(おんな)たちを連れ新天地を拓き、あげくは南洋の美姫を妻とし、珊瑚礁の島の国王となった男。幾多の伝説に彩られたその生涯を雄渾に描く。明治の時代に、こんな痛快に生きぬいた日本人がいた!

モリさんの釣果でごちそう
講談社文庫
だから「釣り」が好き!
女優・田中美佐子さんもベタ褒め「“ほんまもん”だから面白い」
モリさんのモットーは、「釣った魚は食べてあげる」だ。四季折々の魚の特徴やらおいしい食べ方、釣り船船長の個性やら地方独特の魚の呼び名を紹介、また釣り人のマナーに警鐘を鳴らすかと思えば、釣りは楽しめばいいと理解を示す。長年の釣り人生から生まれた知識と蘊蓄をまとめた実用プラスおもしろエッセイ。

どうころんでも社会科
講談社文庫
沖縄の人はどうして北海道の昆布をたくさん食べるの? リアス式海岸のリアスってなに? 素朴な疑問を解き明かせば社会科の奥深さ、面白さの虜に。独自の人生哲学に裏打ちされた西原ガハクのマンガも、ますます過激に冴えわたる痛快エッセイ。 『おもしろくても理科』に始まった「お勉強」シリーズ第3弾! (講談社文庫)
西原ガハクのツッコミがますますパワーアップ!
北海道の昆布と沖縄の意外な関係とは? 「お勉強」シリーズ第3弾!
沖縄の人はどうして北海道の昆布をたくさん食べるの?
リアス式海岸のリアスってなに?
素朴な疑問を解き明かせば社会科の奥深さ、面白さの虜に。
独自の人生哲学に裏打ちされた西原ガハクのマンガも、ますます過激に冴えわたる痛快エッセイ。
『おもしろくても理科』に始まった「お勉強」シリーズ第3弾!

はじまりの記憶
講談社文庫
心の原風景を探す旅。それは単なる回顧ではない。明日をより良く生きるための、不可欠の作業なのだ。仰ぎ見る空、ぽっかりとあいた心に吸いこまれていく音……。当代随一のノンフィクション作家と画家が、それぞれの記憶の深層を掘り起こし、「私という現象」の核心、自己形成の決定的な瞬間に迫る。刺戟的で稀有なコラボレーション。人はみな持っている、「失われた風景」を――。

ミステリー傑作選(41) 殺人買います
講談社文庫
ミステリー・シーンを背負う実力派作家たちが精魂を込めて執筆した作品群――千街晶之(ミステリー評論家)
愛人を見張ってほしいという有名女優からの依頼を受けた探偵が思いもよらぬ過去に遭遇する「過ぎし日の恋」(逢坂剛)、雑誌の企画を打ち合わせ中の推理作家と若手編集者が、密室トリックの議論をかわすなかで運命の急転にさらされる「使用中」(法月綸太郎)ほか、今をときめく作家による選りすぐりアンソロジー。

夢追い肌
講談社文庫
底なしのエロスに溺れる男と女
再会した初恋の相手との性戯を描く表題作ほか全8作の官能短編集
20年ぶりに初恋の相手と再会した男と女。2人はそのままラブホテルに。鎮守の森での初体験と熟れきった性戯が交錯する表題作。憧れの映画スターのポスターをそれぞれ壁に張り、セックスを楽しむ2人の意外な秘密を描く「似顔絵セックス」など、大人の果てしないエロスを絶妙な筆致で表現した官能短編集。

粉飾決算
講談社文庫
恐るべき決算の闇に挑む男の勇気と真価!
粉飾決算の隠ぺいに向けヤクザ相手の不良債権回収を命じられて……。
「不良債権を回収せよ」――左遷され出世競争から脱落した商社マンに密命が下った。処理にあたり始めると、恐るべき粉飾決算の闇の仕組みが浮かびあがってきた。ヤクザ相手の焦げ付き債権を隠ぺいするダーティな思惑が交錯している。地獄を見た男の勇気と真価を描くビジネス・サスペンス。(『密命』改題)

イギリス・カントリー四季物語<MY Country Diary>
講談社文庫
ガーデニング&アウトドア・ライフ!
憧れのカントリーサイドで過ごした5年間。カラー写真多数収録!
ガーデニングにジャムづくり、フィッシングに骨董探し、そして「世界一美しい」田園風景といわれる湖水地方への旅――。スコッチ・ウイスキーの伝道師として知られる著者が、カントリーサイドの街・ペッツウッドで暮らした5年間の四季折々の楽しみを、美しい写真と文でつづったイギリス田舎暮らし日記。

吃逆
講談社文庫
田中芳樹氏、絶賛!しゃっくり男の悲喜劇。科挙には合格したが職はない。男は探偵として雇われ事件を追うが!? ーーしゃっくりをすると、奇妙な光景が見えたり、何かを閃いたりという、不思議な癖をもつ陸文挙。齢30にして科挙合格の快挙を遂げたが、下位合格のため、職がない。特技を知ったある人物から、新しくできる新聞社に探偵としてスカウトされ、まず男女投身事件の真相を追う。ユーモアあふれる、中国歴史ミステリー。