講談社文庫作品一覧

ST 警視庁科学特捜班 毒物殺人
講談社文庫
美貌の女子アナに忍び寄る悪魔の誘惑
突出した技能を持つ5人が、凶悪事件に隠れた戦慄すべき謎を解く
東京・新宿の公園で若い男の変死体が発見された。そしてまた不可解な変死事件が……。個性派揃いの警視庁科学特捜班の面々が動き出した。事件の背後には、宗教にも似た自己啓発セミナーの存在が浮かんできた。テレビ局の有名女子アナの身に危険が迫る――。土壇場に意外な展開をみせる究極のサスペンス!

今ふたたびの海(上)
講談社文庫
男の旅路が世界の歴史を変える
歴史の謎に彩られたミステリー・ロマン
18世紀、英国の存亡を揺るがす1冊の帳簿を追い、欧州全土を駆け巡る男と女。
18世紀初頭。ロンドンの地図製作者スパンドレルは、返せない借金の代わりにと密使の仕事をさせられた。英国政府のみならず、王室をも揺るがす一大疑獄事件の裏帳簿を国外へ運ぶのだ。だが、旅先で思わぬ罠に落ちた彼は、奪われた帳簿を追い苦難の旅を続けるはめになる。名匠ゴダードの本格歴史ロマン!

汚辱のゲーム 下
講談社文庫
殺したくて、がまんできない。
マーティ夫妻の「記憶」の異常、真相に迫る2人を待つ親友の無惨な死……背筋も凍る怒濤のクライマックス!
天才精神科医アーリマンの治療を受けながら、ダスティは妻がある言葉を聞いた途端、正気を失うことに気づく。そして無意識下ではもう1人の人格が動き始める。俺達は殺人の道具にされかけている?いつしか2人は邪悪なゲームに巻き込まれていく。予測絶対不可能な驚愕のラストが待つ、傑作サイコ・スリラー。

汚辱のゲーム 上
講談社文庫
優しい夫との暮らしを楽しむ女性ゲームデザイナー、マーティを襲った殺人衝動の罠!最新サイコ・サスペンス
フォークが、栓抜きが、血に飢えた凶器に見える!
美貌の女性ゲーム作家、マーティの心に突如兆(きざ)した残虐な殺人衝動。夫のダスティは精神の均衡を失い消耗していく妻の姿に驚き、原因を探ろうとするが、やがてふたりの周辺で、原因不明の不吉な事件が起き始める。
巨匠D・クーンツ、待望の最新サスペンス!

最悪
講談社文庫
不況にあえぐ鉄工所社長の川谷は、近隣との軋轢(あつれき)や、取引先の無理な頼みに頭を抱えていた。銀行員のみどりは、家庭の問題やセクハラに悩んでいた。和也は、トルエンを巡ってヤクザに弱みを握られた。無縁だった3人の人生が交差した時、運命は加速度をつけて転がり始める。比類なき犯罪小説、待望の文庫化! (講談社文庫)
お先まっ暗、出口なし それでも続く人生か
小さなつまずきが地獄の入り口。転がりおちる男女の行きつく先は?
不況にあえぐ鉄工所社長の川谷は、近隣との軋轢(あつれき)や、取引先の無理な頼みに頭を抱えていた。銀行員のみどりは、家庭の問題やセクハラに悩んでいた。和也は、トルエンを巡ってヤクザに弱みを握られた。
無縁だった3人の人生が交差した時、運命は加速度をつけて転がり始める。
比類なき犯罪小説、待望の文庫化!

臨安水滸伝
講談社文庫
読む楽しみ満載
痛快!中国武侠小説
南宋の都、臨安を舞台に巨魁・秦檜に挑む二貴公子の活躍を活写!
臨安で漕運(そううん)(水運業)を営む夏家の二貴公子・風生(ふうせい)と資生(しせい)。年は若いが思慮にとみ「少爺」と呼ばれる風生と、闊達で真直ぐな資生は、強い信頼で結ばれた従兄弟同士である。
名将・岳飛(がくひ)を陥れた巨魁・秦檜(しんかい)、風生を慕う臨安随一の妓女・王雲裳(おううんしょう)など魅力的な登場人物を配し、壮大にして繊細に描く武侠小説の傑作!

鳥玄坊 ゼロから零へ
講談社文庫
ビッグバンを凌駕する鳥玄坊の宇宙とは?
細菌に侵された瀕死の日本で、少年義円は自らの力に覚醒する!
O(オー)157の新種SH70が突如猛威をふるい、子供たちが狙い撃ちされた。犠牲者一千万。世界から封鎖、隔離される日本。海溝の三重交点ではUM(ウルトラモササウルス)がついに動き出す。
底知れぬ能力を持つ少年義円(ぎえん)は覚醒し、この世の真理を求め鳥玄坊と対峙。瀕死の日本を救うのは?
見よ、空想の極限に挑む超絶ミステリの結末を!

江戸川乱歩賞全集(14)黄金流砂 焦茶色のパステル
講談社文庫
中津さんの題材に「やられた」、岡嶋さんの馬力には感嘆――辻真先(巻末エッセイより)
義経北行説にからむ謎の古文書に、歴史学者殺人事件の鍵が?
解読不能の古代文学と格闘する新米記者。
暗号推理の興奮も満喫できる傑作。――『黄金流砂』
東北の牧場で牧場長と競馬評論家が殺され、サラブレッドの母子も撃たれた。
背後に、競馬界を揺るがす陰謀が!?
共作作家の登場。――『焦げ茶色のパステル』

江戸川乱歩賞全集(13)原子炉の蟹 写楽殺人事件
講談社文庫
個性が強烈に反映する独自の世界の持ち主――藤原伊織(巻末エッセイより)
巨大な密室である原子力発電所で起きた連続殺人。
死体が握る紙片に記された、サルカニ合戦の「蟹」とは誰か。
社会派本格推理の傑作。――『原子炉の蟹』
謎の絵師、東洲斎写楽とは何者か。
大学助手の津田は、あるきっかけでその正体に迫るが、次々と殺人が。
美術史ミステリーの金字塔。――『写楽殺人事件』

ゼニで死ぬ奴 生きる奴
講談社文庫
今なら間に合うサバイバル経済学! 「ナニワのマルクス」と「はみ出し銀行マン」が金と世間の仕組みを暴く! ーー金持ちになる人と貧乏であり続ける人とでは、思考・行動・性癖に決定的な違いがある! リストラ、ペイオフ、ベアゼロ……暗黒時代に庶民がとるべき方策は? 「ナニワのマルクス」青木雄二と「はみ出し銀行マン」横田濱夫が、新聞が書けない、TVじゃ言えない、カネと世間のカラクリを、ホンネで語る経済学的人生論。

有馬温泉殺人事件
講談社文庫
光る宙吊り死体の謎に志垣&和久井が挑む! 名旅館の女将が奇怪な死体で発見された。容疑者多数! 関西有数の温泉地・有馬で大型旅館を経営する吉崎波満子は、幼なじみの志垣警部を招待する。例によって和久井をお供にいそいそ出かけた志垣だったが、夜遅く、波満子は裸身に夜光塗料で経文を書かれ、逆さ吊りの死体となって発見された。被害者は、なぜ妖しくも美しい死化粧をまとったのか。(講談社文庫)

文庫版 絡新婦の理
講談社文庫
理に巣喰うは最強の敵――。
京極堂、桜の森に佇(た)つ。
当然、僕の動きも読み込まれているのだろうな――2つの事件は京極堂をしてかく言わしめた。
房総の富豪、織作(おりさく)家創設の女学校に拠(よ)る美貌の堕天使と、血塗られた鑿(のみ)をふるう目潰し魔。連続殺人は八方に張り巡らせた蜘蛛の巣となって刑事・木場らを眩惑し、搦め捕る。中心に陣取るのは誰か?シリーズ第5弾。

放浪探偵と七つの殺人
講談社文庫
名探偵・信濃譲二が帰ってきた!
なぜ死体は動いたのか?殺人者が犯した、たった1つの過ちとは?
大学の男子寮で殺人事件が発生。犯行時刻に外部からの侵入者はいなく、すべての寮生にはアリバイがあった――「有罪としての不在」や、“水難”とは何を示すか見きわめると、犯人がわかる?
「水難の夜」など、さすらいの名探偵・信濃譲二が奇想天外な難事件の謎を見事な推理で解決する7つの傑作短編を収録。

大密林
講談社文庫
美しき母娘を襲うボルネオの罠!
灼熱の熱帯雨林で女性動物保護運動家が狙われた!
フロリダ・ミステリの巨匠が放つ、怒濤のサスペンス
夫との離婚話を切り出そうとボルネオ旅行へ娘を誘った動物保護家アリスン。だが灼熱の密林で邪悪な密猟者に娘は殺される。危機一髪で脱出したアリスンだが、米国へ戻った彼女を更なる試練が襲う。彼女の、そして密輸された動物達の運命は?フロリダ・ミステリの巨匠が放つ、恋と冒険に満ちた傑作サスペンス。

鳥玄坊 時間の裏側
講談社文庫
過去と未来、鳥玄坊は時間を自在に渡る!
永遠の時間を生きる女は本当に存在するのか?超絶ミステリ!
人は過去を振り返ることはできても、未来を予測できない。巨大地震のたびに時を超え、リュウグウノツカイとともに現れる女亜玖梨(あくり)。海溝の三重交点、浦島伝説、墨子の仙薬、空飛ぶ鉢――鳥玄坊一派こそが永遠の時を生きる者なのか?10日間電撃作戦の危機が迫るこの国で、不老不死の謎を追う者たちの「未来」は?

ハサミ男
講談社文庫
美少女を殺害し、研ぎあげたハサミを首に突き立てる猟奇殺人犯「ハサミ男」。3番目の犠牲者を決め、綿密に調べ上げるが、自分の手口を真似て殺された彼女の死体を発見する羽目に陥る。自分以外の人間に、何故彼女を殺す必要があるのか。「ハサミ男」は調査をはじめる。精緻にして大胆な長編ミステリの傑作! 【2005年公開映画「ハサミ男」原作】(講談社文庫)
連続美少女殺人鬼、通称・ハサミ男の正体は
鋭利に磨かれたハサミを死体の首につきたてる殺人鬼。通称・ハサミ男がねらった美少女が殺された。しかも、ハサミ男の手口で――。圧倒的知力に満ちた傑作長編。

地下鉄100コラム
講談社文庫
常識として知っておきたい、通勤電車内のニホン語! 「合ラン」「御主人様」「フラットスリー」から「嗤(わら)う」「雲隠れ」「電波の届かない場所」まで。新語、古語、合成語……街で見つけた笑える言葉、不思議な表現、怖い日本語、絶滅寸前種までを採集した蘊蓄(うんちく)満載の100本コラム。

浮かれ桜
講談社文庫
超美形売れっ子俳優、愛と暴力に浮かれ咲く
芸能界の奇人たちが繰り広げる愛憎活劇。本物の「色悪」は誰だ!?
「抱かれたい男」人気投票、いつでも第1位。芸能界随一の人気俳優・北村冬馬は、女を殴る、蹴る、捨てるの“鬼畜”ぶりを発揮していた。だが、AV女優との腐れ縁の清算を謀ったときから、冬馬の周囲の男女関係が異様な交錯を見せ始めた。
ライバル俳優、女帝タレント、美人女優らが狂喜乱舞の色悪小説決定版!

恋の休日
講談社文庫

女検事ほど面白い仕事はない
講談社文庫
どうして、女だてらに検事なんかになったのか? 検事になる女って、やっぱり変わり者? そんな差別的な視線をものともせず、事件に敢然と立ち向かう。だって正義を貫くのに男も女も関係ないから! 捜査も面白いし、毎日が楽しくて仕方がない。検事歴13年の女性検事の仕事から、司法の仕組みが見えてくる。女性検事も男性検事も、仕事の相手は犯罪者。その仕事の裏側を覗く!