講談社文庫作品一覧
疾れ!逆ハンぐれん隊
講談社文庫
クルマ世代に贈るユ-モア・アクション小説BMW・B7,ベンツ・ブルマンを駆って,ジロ-,ミハル,竜さんが大活躍.初仕事は某国のVIPを東京から京都へ運ぶ.が早くも東名高速でカ-・バトル突発!

田沼意次(中)
講談社文庫
御側御用人となった意次は、栄進を重ねて、ついに老中に就任した。新知識をもつ文化人との型破りの交流を楽しみ、諸外国の動きに鋭い関心を払い、財政の立て直しに市井の活力を導入する奉公の日々。しかし、実力者に集まる金品、めざましい立身の蔭で、要人との確執は表面化し、将軍継嗣問題を機に、恐るべき敵の姿が、次第に明らかになってくる。水際立った容姿の沈着果断な指導者・田沼意次の生涯を描いた大作、全3巻。
進歩的知識人であった意次の,栄達への道.水際立った容姿で果断沈着に政務を進める意次.重なる昇進,寄り集ってくる人々と金品.彼を目標とし,乗りこえようと策す要人たちとの確執が表面化する.全三巻

ケープタウンから来た手紙
講談社文庫
昔、学生運動の闘士だった友人が中退し、能登の近海で漁師になった。さらにインド洋のマグロ漁船に乗換えた。友人の手紙を見た男は昔の恋人だった彼の妻を訪ねた。(講談社文庫)
青春の日に出会った人々の心の痛みを描く!
昔、学生運動の闘士だった友人が中退し、能登の近海で漁師になった。さらにインド洋のマグロ漁船に乗換えた。
友人の手紙を見た男は昔の恋人だった彼の妻を訪ねた。

愛して盗んで
講談社文庫
可憐な乙女の美波香末・19歳。裏切った恋人を、もののはずみで殺してしまった! さあ大変、あとは死んで清算するより仕方がない、とやってきた自殺予定の地で、謎の二枚目・吉良京次郎青年と知りあった。が、そこから奇妙かつスリリングな事件が続発して……。奇想天外な青春トラブル・ミステリー。可憐な乙女と美男による、痛快無比なユ-モア推理決定版!

熱空の女王<ファントム戦士伝説2>
講談社文庫
美しい顔が燃え立ち、女心が復讐に沸騰する……戦士・沢村ゆりがマヌー軍団と本格的戦闘へ! ーー沢村ゆりことナンバー・ワンの女性戦士の前に、亡き恋人・矢沢高雄の友人ダニエル・ヘニングスが現われた。ヘニングスは、魔女軍団マダム・マヌーに愛息を惨殺され、その復讐をゆりに依頼する。ゆりは、犯人一味を追って、ついに難攻不落といわれるイギリスの要塞へと迫るが……。美貌の戦士、危うし! <全10巻>

一休さんの門(下)
講談社文庫
一休禅師が真の悟りを追い求める人間ドラマ。酒・女・狂歌を愛した一休の痛快修行物語。あくまで庶民の味方として活躍する風狂の生きざまを描く遺作長編ーー下克上の世にあって一寺に安住することなく、一休宗純は、愛弟子の天知・雲知を従え修行の旅に出る。道に迷う人々には教え諭し、一揆騒動に出会っては難民に味方して救い、野盗山賊とは命がけで戦う。やがて、実践ひとすじの禅生活のさなか、老母の死を看とる。時に一休禅師、50歳だった。著者晩年、円熟の筆が綴る川口版一休さん物語。<上下巻>

一休さんの門(上)
講談社文庫
室町時代、臨済宗の風狂僧・一休宗純は後小松天皇の落胤ながら、富貴権門に近づかず、流浪の旅のうちに真の悟りを追い求める。貧しい庶民には慈愛と救いの手をさしのべ、足利幕府の圧政には得意の狂歌で立ちむかい、凶暴な無法者には力で懲らしめる痛快な修行生活。天衣無縫の自由人、一休禅師の生きざまをヒューマンな筆致で描く遺作長編。<上下巻>

神々の賭け
講談社文庫
尾張藩主・宗春は、前藩主・継友が紀州藩主・吉宗と熾烈な将軍位争いを演じた過去をふまえて、ことごとく吉宗と対抗する政策をとった。「将軍家の息女を奪え!」という未曽有の密命が、尾張藩土居下同心にくだった。岡崎一平太は単身江戸城に侵入し、息女・桜姫を拉致しようとした。土居下同心と御庭番の息づまる死闘!
単身江戸城に侵入し,将軍の息女を奪った男尾張藩が将軍吉宗に叩きつけた不敵な挑戦.土居下同心と御庭番の息づまる死闘.将軍の息女を奪った同心は,十四歳の息女と二人連れで江戸城から東海道を西へ西へ
大久保長安(下)
講談社文庫
徳川経済の実権を握った男を描く歴史長篇.全国の金山を改革し,経済官僚としての力をいかんなく発揮した長安が次に抱いた野望は,家康を倒すことだった.謎多き人物の栄光と悲劇の結末を作家の眼で解く!
大久保長安(上)
講談社文庫
経済官僚の腕を見込まれ,信玄から家康へ.幼少より算勘の術に長けた長安が,仕える武田家滅亡の後,いかにして徳川家康に重用されるようになったか,を描く.またたく間に徳川家総代官に出世する男の秘密

猿ヶ辻風聞
講談社文庫
幕末の怪事件「姉小路卿暗殺」等を描く十編急進尊攘派の実力者姉小路卿を京都猿ヶ辻で暗殺したのは誰か.刀の持ち主田中新兵衛は取り調べに対し否定して自殺,遂に謎は闇の中.表題作のほか歴史秀作九編.

田沼意次(上)
講談社文庫
旗本の長男として生れた田沼意次は、大胆卒直な、器量すぐれた若者に育ち、将軍世子・家重の側小姓に登用される。19歳で家督を継ぎ、美しい妻を得、出世を重ねて、やり手の上司・大岡忠光にとり込まれてゆく。有能だが、特に強い後楯を持たない意次は、進歩的な能吏として、どのようにして幕閣の迷路を生き抜いてゆくのか。田沼意次の生涯を描いた大作、全3巻。
世上の意次像を一変させる,傑作歴史小説.器量すぐれた若者は将軍世子の側小姓となり,早世した父の遺命に服しつつ,肝の坐った能吏として幕閣の迷路を生き抜いてゆく.話題の長編待望の文庫化.全三巻.

海軍技術研究所 エレクトロニクス王国の先駆者たち
講談社文庫
技術王国の立役者,海軍技術官の人脈と航跡海軍の先端技術といわれた電波,通信,磁気,音響などの電子関連兵器技術は,戦後のエレクトロニクス産業発展に大きく貢献した.その日本最大の技術者集団を解明

中国の歴史(一)
講談社文庫
中国の歴史は奥深い。三皇五帝の時代から夏・殷へ、そして孔子や老子など諸子百家が輩出した群雄割拠の春秋戦国時代へ、数多の英雄が登場し、やがて消え去る。――覇権を争い、権謀術数の渦巻く滔々たる時の流れを、豊かな史料から考察し、祖国への愛と憧憬をこめて綴る中国五千年の歴史シリーズ。<全7巻>

小説 日本興業銀行(1)
講談社文庫
産業金融の雄、日本興業銀行が辿った波乱万丈のドラマを描く。戦後の日本経済界を彩る幾多の人材を輩出し、日銀特融をはじめ、さまざまな危機の局面にあって、回避にむけての打開策を全力でとってきたトップ銀行。その実像を、豊かな構想力と綿密な取材の下に、実名で活写する5部構成大河小説の第1弾。(講談社文庫)
産業金融の雄が辿ったドラマを描く経済小説。日本経済界を彩る幾多の人材を輩出し、さまざまな危機の局面にあって万全の打開策をとってきたトップ銀行の実像を、綿密な取材で描く五部構成大河ドラマの第一弾。

同時代を撃つ(2)情報ウォッチング
講談社文庫
ジャーナリストの仕事は、歴史を最初にスケッチすることであるといわれる。ジャーナリストのもうひとつの重要な役割は、時代を批判することである。批判精神抜きに時代をスケッチしても、何の意味もない。批判精神を持って時代を読めば、時代は自ずから読めてくるものだ。明快な論理と分析で迫る、好評の社会時評集。

国語入試問題必勝法
講談社文庫
ピントが外れている文章こそ正解! 問題を読まないでも答はわかる!? 国語が苦手な受験生に家庭教師が伝授する解答術は意表を突く秘技。国語教育と受験技術に対する鋭い諷刺を優しい心で包み、知的な爆笑を引き起こすアイデアにあふれたとてつもない小説集。吉川英治文学新人賞受賞作。(講談社文庫)
ピントが外れている文章こそ正解! 問題を読まないでも答はわかる!? 国語が苦手な受験生に家庭教師が伝授する解答術は意表を突く秘技。国語教育と受験技術に対する鋭い諷刺を優しい心で包み、知的な爆笑を引き起こすアイデアにあふれたとてつもない小説集。吉川英治文学新人賞受賞作。

刀 十時半睡事件帖
講談社文庫
勘定奉行の息子が、たわいない喧嘩から刃傷ざたを起こした。父は即座に息子に腹を切らせ、自らは辞職を願い出る。しかも、「泰平の世に武士に真剣はいらぬ、佩刀を竹光に変えたら」との提案までしたので、黒田藩中は大さわぎに……。そこで、黒田藩総目付の十時半睡にも、出番がまわってくる。武家社会の珍騒動を軽妙に描く、時代連作小説。

新版 KKニッポン就職事情
講談社文庫
学校では教えないニッポン・カンパニーの実態を、採用の基準、給料や人間関係、処世術などから具体的に紹介します。そして最新の就職事情をふまえ、まちがいのない会社選びをしてもらうためのアドバイスが、たくさんあります。ジーンズが背広に変わったとたん、思わぬ認識ちがいにがっくりしないための必読書です。大事な会社選びに役立つ情報、傾向と対策が満載!

梅安影法師―仕掛人・藤枝梅安
講談社文庫
巨悪白子屋菊右衛門は倒したが、一味の非情な復讐は続く。死闘を切り抜け、人助けの鍼治療に専念する梅安。彦次郎と十五郎の無言の支え。「私はまだ死ねぬ」と呟く梅安を、絶妙の工夫で襲ってくる最強の敵。ひっそりと梅安の愛を待つ、おもんとの行末は?金ずくの仕掛人たちに深まる闇を描く、傑作長編。