講談社文庫作品一覧

日本交響楽(2)満州篇(下)
講談社文庫
満州事変・支那事変、大陸を揺るがす烈風!昭和6年9月、満州事変勃発。日本は強引に進出をはかり、溥儀を立てて満州国を誕生させた。だが西欧列強の風当りは強い。倉田竜作一家にも暗い戦争の嵐が近づく

日本交響楽(1)満州篇(上)
講談社文庫
激動の昭和史と日本人の運命を描く大河小説昭和3年6月4日、満州の実力者・張作霖を乗せた列車が爆破された。満鉄の駅長の息子・倉田竜作とその家族をはじめ大陸に暮らす日本人の平和の日々に不安が迫る
蜜葬
講談社文庫
蜂の群に襲われて死んだ市長の怨念が裁く!地方都市の老舗に勤め続けた父親に「おれのような人間になるな」と言われた男が、発奮して横暴な市長に復讐を誓う。自分の手を汚さずに計画は成功したのだが……
昭和ヒーロー事典 芸能編
講談社文庫
昭和を彩った銀幕のスターから国民歌手まで昭和はスポーツが歴史的な大衆化をすすめたのと同様、芸能もまた経済的バックアップとテレビというニューメディアを得て大発展を遂げた。編年体構成のスター名鑑

女と男の方程式
講談社文庫
微妙な女心と男の本音、理想の結婚相手と浮気相手、など、知らずにやれない恋のかけひき秘訣集。優しくシニカルな魅力のエッセイ!ーー結婚前の女たちと花ムコ候補生、そして不倫志願の大人のあなたに贈る、優しくシニカルな雨彦流「女と男のつきあい術」指南書。微妙な女心を探り、男の本音を知る。いま、はやりの結婚の条件とは? 結婚難の実態は? 長女を口説く法。理想の浮気の相手。浮気の時効。最近「不倫」事情。優しくシニカルな、恋のかけひき秘訣集。

京都愛人旅行殺人事件
講談社文庫
独身実業家・沖邦彦の花嫁公募に殺到した若い女性の群れから、最後に4人が選ばれた。平凡なOLの中山美佳もそのうちのひとり。4人は沖と京都へ旅する。第1夜に美佳は沖と結ばれ、幸せにひたるが、他の花嫁候補の身に惨事が起きていた。そしてまた次の犠牲者が……。華麗なトリックをちりばめた秀作集。
京都着19時12分の死者
講談社文庫
二つの殺人を結ぶ糸とは?強烈アリバイ崩し新幹線名古屋京都間で女性が毒殺された。そして京都のホテルでは宿泊客が同じく青酸で殺された。二つの事件に関連があるのか。犯人像は?アリバイ崩しの力作長編

火刑都市
講談社文庫
東京四谷の雑居ビルの放火事件で若い警備員が焼死する。不審な死に警察の捜査が始まった。若者の日常生活に僅かに存在した女の影……。女の行方を追ううちに次は赤坂で放火が。そして現場に“東京”と謎の文字!索漠たる都市の内奥と現代人の心を見据えて鬼才が描く、印象深い推理長編。

折々の殺人
講談社文庫
斬新な手法と鮮やかな結末で、常に読者の期待を裏切らないミステリーの名匠が、いままた放つ巧緻な構成の一冊。数ある名句・名歌の解説でつとに世評の高い大岡信氏の名著『折々のうた』にヒントを得て、ひとひねりもふたひねりもして織りあげた、絶妙にして意想外な短編推理8編を収録。
斬新巧緻な手法で織りあげた推理傑作短編集大岡信が名著『折々のうた』で選んだうたと解説の中に人生の機微と推理小説のヒントを捉えるという,名匠ならではの奇抜な発想とみごとな結末のミステリ-8編.

死者の威嚇
講談社文庫
愛と哀しみの人間ドラマ。社会派推理長編。関東大震災直後の朝鮮人虐殺事件が六十数年を経て、突然浮上した! 過去と現在が交錯する二重、三重の深い謎と、若い女性の恋愛心理を描く長編ミステリー傑作。

日本の中の朝鮮文化(7)駿河・甲斐・信濃・尾張
講談社文庫
5世紀頃の南部朝鮮に栄えた加耶諸国から渡来した文化は、古代日本の中部地方に入って、さまざまな展開をみせる。伊豆の三嶋大社祭神、甲斐・信濃地域にひろがる古墳群、渥美半島に居住した秦・漢氏族など、それぞれの故事来歴を調べるにつれ、伝幡の道筋がはっきりしてくる。踏査紀行シリーズの7冊目!

世界が見える日本が見える
講談社文庫
日本はエコノミック・アニマルという一種目制覇を狙ったスペシャリスト国家である。これで慢心し、向上心を捨ててはいけない。経済的・短期的利益を超えて、世界に対して、健全なリーダーシップを発揮できるようにならなくてはいけない。――国際社会の中での新しい国づくりを斬新な視点で考えた話題作。

南アルプス殺人峡谷
講談社文庫
レジャーライターの釣部渓三郎(つるべけいざぶろう)は、初夏の笹子奥野沢では女の全裸死体、また寸又峡の栗代川では身元不明の男の死体を発見する。2つの事件の関連は?男の所持品の中に渓流用の珍しい毛バリが1本。毛バリが語る男の隠された素顔。おなじみ釣部と上条アキのコンビの推理が冴える渓流ミステリー。

花園の迷宮
講談社文庫
横浜の遊郭に2人の少女が売られて来た。飢えと不景気の昭和初期、歓楽の町に投げこまれた2人を、死と、恐るべき秘密が待っていた。娼家を次々と襲う殺人事件、人間の欲望の凄まじさ、少女のけなげさが、巧みな展開と伏線、意表をつく結末で余すところなく描かれる、江戸川乱歩賞受賞の傑作推理長編。

1ダースの殺意 ミステリー傑作選・特別編(1)
講談社文庫
小説の名匠たち12人が綴った、ミステリーの秀作ばかり12編を特選。1960年代の精鋭の活躍が一望にできる、推理ファン必読のアンソロジー。
<収録作家>水上勉・佐野洋・黒岩重吾・笹沢左保・結城昌治・梶山季之・小松左京・戸川昌子・三好徹・戸板康二・多岐川恭・山村正夫

阿蘇殺人ルート
講談社文庫
死者が殺人を予告? 十津川警部を翻弄する謎ーー火の国での殺人を予告する手紙が、東京警視庁に届いた。だが、差出人とみられる井上は、成城の自宅で死体となって発見された。3日後、阿蘇の雄大な裾野を走る急行「火の山」の車内で、不動産業者が殺される。そして再び、事件の続発を予告する電報が、警視庁へ。発信人は何と井上! 十津川警部を翻弄する奇怪犯罪とは?

天狼星
講談社文庫
ファッションモデルが次々に殺され、バラバラ死体が発見された。死体には喰われたらしい痕跡があり、シリウスと名乗る犯人が山科警視に星座にちなんだ12人の女ともう1人、13人の殺人を予告してきた。生涯の宿敵シリウスと相まみえることになった名探偵・伊集院大介。待望の長編伝奇ミステリー。
リビア裏切りの砂漠 コーディー・シリーズ4
講談社文庫
砂漠に展開するコ-ディ-軍団決死の大活躍ロ-マのアメリカ大使館に立て籠ったカマル一派.パレスチナで家族を虐殺された彼にとって,アラ-の意志を示す途は戦いしかない.コ-ディ-軍団との対決迫る.

さらば,黄河
講談社文庫
黄河学術調査団のメンバーとして中国に渡ったカメラマン笹井には、もうひとつの目的があった。太平洋戦争当時、軍属として中国大陸にいたことのある父が、昨年、中国再訪の旅に出たまま失踪してしまったのだ。その謎を解きたい、と笹井は決意していた。だが、その笹井を次々と奇怪な事件が襲う。何が父に起きたのか? 悠久の大河が舞台の鮮烈ミステリー。大黄河を舞台に、いまよみがえる歴史の悲劇!

新型田舎生活者の発想
講談社文庫
「田舎はこんなにオモシロイ」ーー軽井沢の雑木林の中に、いっぷう変わった形をした家が、1軒。東京生まれ&東京育ちのもの書きが、突然、東京のマンションを引き払って、棲みついた。いつ逃げ出すか、と思いきや……。エレクトロニクスを駆使し、田舎と都会、仕事と遊びを融合させた、優雅な日々。玉村豊男のユニークなカントリーライフ報告書。