講談社文庫作品一覧

メインバンク
講談社文庫
銀行による企業の安楽死は、許されるべきか? 倒産寸前の大手総合商社解体を断行するため、主力銀行は旧経営者をしりぞけ、出向役員を送りこんだ。会社が銀行管理から解体に追い込まれたら、あなたはどうする? 銀行側から描く地獄図! 巨大化した現代経済社会の中で苦悩するミドルの姿を中心に、「安宅産業を解体した住友銀行は果して悪だったか?」(あとがき)のテーマに迫る、企業情報小説の傑作。
銀行による企業の安楽死は許されるべきか?倒産寸前の大手総合商社解体を断行するため,主力銀行は旧経営者をしりぞけ,出向役員を送りこんだ.巨大化した現代経済社会の中で,主力銀行の役割を問う意欲作
室町記
講談社文庫
日本的なるものの確立を鮮やかな視点で描く「殺ばつな乱世」と思われていた室町時代が,実はこんなにも魅力ある「豊かな乱世」であったのか.新鮮な視点でこの時代と現代とのつながりを鋭く問い直した名作

ベースボール・スケッチブック
講談社文庫
24人のプロ野球選手に見る、プロの極意と心情。どんなジャンルでも、その道のプロフェッショナルにだけわかるものがある。目には見えない、言葉にはしにくい技術がある。それがある時フッと見えてくる……。選手たちの率直な言葉とともに、彼らが光り輝いた瞬間を、愛情こめて綴るエッセイ。オリジナル版。球場でキラリと光り輝く男たちの物語。

1812年の雪 モスクワからの敗走
講談社文庫
悲愴なモスクワ遠征の光と影を描く、エッセイスト・クラブ賞受賞の歴史読物ーーナポレオン摩下40万軍勢の悲劇的撤退行を、知られざるフランス側の生なましい資料によって書き下ろした絶好の歴史読物。モスクワ遠征には分からないことが多すぎる。皇帝自身は、この侵略を展開するに当たり、充分な認識と戦略を持っていたのか? また、数10万の餓死・凍死・戦死した兵士にとって、皇帝とは何だったのか?

敗れざる教師
講談社文庫
校内暴力を内側から描く衝撃の人間ドラマ! アフロヘアーの頭に深く剃りを入れた、暴力中学生の群れ。何が彼らを暴力に駆りたてるのか。それは愛なき教師への反逆なのか。綿密な取材をもとに描く長編力作。
校内暴力を内側から描く衝撃の人間ドラマ! アフロヘアーの頭に深く剃りを入れた、暴力中学生の群れ。何が彼らを暴力に駆りたてるのか。それは愛なき教師への反逆なのか。綿密な取材をもとに描く長編力作。(講談社文庫)

新名将言行録 幕末維新(三)
講談社文庫
倒幕。それは、日本の夜明けにとって、避け得ざる命題となった。いかにして、どのような形で!? そこには、関ケ原以来の怨みまで内蔵した、勢力争い・権力争いの、激しく、凄じい確執が潜んでいる。本巻には、薩長土の側に立つ坂本龍馬、中岡慎太郎、伊藤博文、西郷隆盛、高杉晋作、岩倉具視、福沢諭吉を収録。薩長土側の立場で維新の道を拓く英才たち!

犯罪総合大学
講談社文庫
実在した毒物殺人に刺激された女子大生の殺意(「文献学的事件」)、ガン宣告を巡る妻と夫の駆け引き(「医学的事件」)、青酸カリ殺人の怪(「薬学的事件」)、母を殺した男を追うOLの心の襞(「心理学的事件」)、飼い犬主人殺しの真相(「生物化学的事件」)、小学生と担任女教師の謎の関係とは(「教育学的事件」)――知性派作家による6つの大どんでん返しミステリー集。
知性派作家の華麗なテ-マ・ミステリ-集.実在した毒物殺人に刺激された女子大生犯罪の意外な結末「文献学的事件」.ガン宣告をめぐる夫婦間の恐るべきかけひき「医学的事件」等,六つの大ドンデン返し.

死に絶えた風景
講談社文庫
北九州の製鉄の町を訪ねたルポルタ-ジュ。近代日本の100年を旧八幡製鉄の繁栄と衰退と共にした人々の歴史、製鉄労働者たちの生活、公害で汚染する洞海湾などを詳しく記録した著者初期の代表的な作品ーーかつて、明治以来の日本の経済を大きく支えてきた新日本製鉄が、鉄の町・北九州市一帯で君臨し栄えていた頃、そこに働く労働者たちは、どんな厳しい生活をしていたか。町の人たちはどう暮らしてきたか。みずから東田高炉工場で働いた著者が、その体験をもとに記録した、鉄の町・八幡と新日鉄80年の歴史の光と影。

カミの人類学 不思議の場所をめぐって
講談社文庫
われわれは、カミという言葉を忘れようとしている。しかし、未開とよばれる人びとは、夢に実体を見て、日々草木虫魚と語らいつつ、カミとともに生きている。近代文明が切り捨ててしまった不思議の世界にメスを入れ、移りゆく森羅万象の闇の底に、初源の生の姿をとらえる。野性の眼・耳・心をとり戻す、衝撃的な原点の書。自然界に拡がる、人類が創り出す「カミの空間」を探り、失われた心を求める意欲作!

最期のメッセージ
講談社文庫
まじめ人間にとって、恋の相手が悪かった。らつ腕のホステスだったのだ。たちまち貯金をはたき、会社の金に手をつけ、挙句にクビ。むろん女は嬉々として去って行った。男はひそかに報復を計画する。それも5年がかりで……。巧みなプロット、意外な結末で読者を異次元に誘う42編のショートショート。

花怨
講談社文庫
父親を知らずに、祖母に育てられた娘は、素直に、美しく成長した。料亭を営む母親は、色街の特殊な男女感覚を押しつけるが、やがて、1人の男を中に、醜い争いとなる。家出して京都に奔った娘は、再生の地で、男らしく誠実な恋人を得た。不自然な生い立ちを超えて、本当の幸福を手にした女の、半生の物語。

旅人たち
講談社文庫
人生は旅、そして出逢い……。一目惚れの天才というお登紀さん、女ざかりの「人生図鑑」ーー歌うことも生きることも、人を恋うる心に始まり、人に逢えた嬉しさにつきます。一目惚れの天才という「お登紀さん」の、多彩な人々との素晴らしき出逢い……。歌手、妻、母、なにより天性のエコロジストが描く、有名無名38人の横顔。それは、したたかなヒーローたちへの「愛の讃歌」。

戦後欲望史 混乱の四、五〇年代篇
講談社文庫
懐しの人物や事件でつづる戦後史ーー敗戦のあの頃は、みんなどんな生活をしていたのか? 敗戦ショックと混乱の中にも、大衆のエネルギ-が溢れていた4~50年代を、たった昨日のように生きいきと再現した同時代史。戦災による焼け跡、闇市、パンパン、米よこせデモ、メ-デ-事件から、美空ひばり、マッカーサー、力道山、東京ブギウギなど、懐しの人物や話題が鮮やかに甦って、過ぎし日の夢を思う異色の戦後史。全3冊。
報復のバラード
講談社文庫
恋人を輪姦した犯人に炸裂する復讐のパンチ古新聞回収の仕事をしている峰尾は恋人純子を汚した三人の男を見つけ出そうと躍起になるが――。SEXと暴力,義母への思慕が織りなす表題作など珠玉五篇を収録

月と星の首飾り
講談社文庫
南の島を舞台のファンタスチックな愛の物語ーー2月29日。この日、誕生日をむかえた少女さらの前に、公園で二人のふしぎな人たちが……。南の海にうかぶ「花とみつの島」から来たイカダカズラの夫人と金の羽の若者です。二人に出会ったさらは、人間には見えない世界へと旅立ちます。そして、12歳になったさらを待っていたのは……。ふしぎな南の島を舞台にくりひろげられる、心やさしい愛の冒険物語。

水滸伝(六)
講談社文庫
梁山泊に屯集を終えた108人の好漢たちは、いよいよ「天に替って道を行う」義旗を挙げた。一方朝廷の佞奸は、大赦による彼らの帰順をあくまでも阻み、おのれの権力の安泰を謀るが。……宋の徽宗のころ、山東に叛乱を起こして官軍をなやました賊徒の史実をふまえ、雄大に脚色した中国大長編伝奇小説の完訳。

水滸伝(五)
講談社文庫
財をうとんじ義を尊ぶ。梁山泊に集う好漢たちは、誰もがその精神を忘れない。その行動は、あるいは残酷に過ぎたり、過激に走ったりはしても、男の盟約(ちかい)を果たす限り、彼らは全てを許容する。さて、星主宗公明を盟主として日に日に勢いを増す梁山泊。いよいよ108人の好漢は一同に会した。中国大伝奇小説!

いのちある限り ある脳神経外科医の記録
講談社文庫
車に撥ねられ、頭部を強打するという、一瞬の事故。「死んだ方がましだ」と叫ぶ患者を励まし、献身的努力を傾けつづける医師と、絶望的な苦しみに耐えて生きつづけようとする一人の人間をめぐる、愛と悲しみの記録。生命の尊厳、安楽死への疑問、医療と社会とのひずみ、植物人間や後遺症の問題を考える。著者の執刀でかろうじて一命をとりとめた人とその家族との苦闘の日々を描く。増え続ける植物人間、医療のこころを訴える、感動の力作!

いつのまにか晴れた空
講談社文庫
ベストセラー「もう頬づえはつかない」の続編ほか、軽やかなもう一つの見延典子の世界。女子大生の就職難を描く力作など6編の短編小説集ーー就職先の決まらないくり子は、卒業後、大阪に勤務することになった久雄とのことで、岐路に立たされてしまった。女子大生の就職難という腹立たしい現実を背景にした、ベストセラー「もう頬づえはつかない」の続編など、単行本未収録作品「山菜おこわ」を含む6編を収録。軽やかな小説空間をひらく、もうひとつの見延典子の世界。
ビッグアップルは眠らない
講談社文庫
三重殺人の華麗なトリックによる傑作推理.’79年11月,日光中禅寺湖で女社長が水死.’80年6月,ニューヨークで日本人商社マン変死.時空を隔てた二つの事件に奇妙な一致が現れたとき,第三の死が