講談社+α文庫作品一覧

だれでも「達人」になれる! ゆる体操の極意
だれでも「達人」になれる! ゆる体操の極意
著:高岡 英夫
講談社+α文庫
ゆる体操の原点!身体も心も飛躍的に伸びる「和」の身体使い。テレビ、雑誌で大人気! 「ゆる」の秘密がわかる! スポーツ選手から高齢者、リハビリにも効果的と注目を集める「ゆる体操」とは何か?著者自身が幼いときに体験した大人顔負けの「おてつだい」から、何かに打ち込むことによって人間の心に「中心装置」ができるという実感的な理論を導く、著者の技と心の原点の書。いまや国民体操とも言える「ゆる体操」の基本セットをわかりやすいイラストを加えて文庫化。ゆらしているだけで、脳が変わり、身体が変わり、神経が変わり、人生全体が変わっていく!!
図解 マナー以前の社会人常識
図解 マナー以前の社会人常識
著:岩下 宣子
講談社+α文庫
247の事例と豊富なイラスト!日常生活のさまざまなシーンでの疑問も無事解決!! 初級の作法、基本の1冊! お刺身の下に敷かれているツマは食べてもいいの? お中元・お歳暮を贈る時期っていつだっけ? 結婚式やお葬式に包む金額は? 接待のとき、レストランや中華料理店の円卓では、どの席に座ったらいいの?習ったことがあるような気もするけど、なんとなくうろ覚え……。たった一度の人生です。いざというとき迷わずに、思いやりの気持ちが相手に伝わる、そんな素敵な人生を。
池田大作「権力者」の構造
池田大作「権力者」の構造
著:溝口 敦
講談社+α文庫
“稀代のカリスマ”池田大作――。その権勢は日本国内にとどまらず、創価学会インターナショナル(SGI)を率いて世界中に信奉者の裾野を広げる。海苔製造業者の五男として生まれた池田大作が、日本屈指の権力者に上り詰めるまでの波瀾に満ちた人生を克明に説き明かす。<本書は一九八一年六月に刊行された『堕ちた庶民の神――池田大作ドキュメント』に一部加筆・修正の上、文庫化したものです> 学会・公明党を支配し、時の政権を手玉に取る「今太閤」の欲と嘘に塗り固められた半生!! 真実の創価学会史! 創価学会のドンとして「政・官・財」に隠然たる影響力を持ち、いまや日本を思いのままに操る力を手にした“稀代のカリスマ”池田大作――。その権勢は日本国内にとどまらず、創価学会インターナショナル(SGI)を率いて世界中に信奉者の裾野を広げる。海苔製造業者の五男として生まれた池田大作が、日本屈指の権力者に上り詰めるまでの波瀾に満ちた人生を克明に説き明かす。
電子あり
一日一動 スッキリ!
一日一動 スッキリ!
著:長野 茂
講談社+α文庫
本書を手にした、その場ですぐ実践できる身体改善。ながら運動完全版! たるみが消える締まる 本書を手にした人は、みんな、なんらかの理由があるはずです。去年まではいていたパンツがきつくなった。健康診断の数値にショックを受けている。「体力が落ちた、運動不足だ、なんとかしなければ」と反省し、運動をとり入れたいと考えているはずです。まずはパラパラとめくって、目にとまった一動からやってみましょう。次に気に入った運動の前後1週間の一日一動をやってみてください。「一動も積もれば元気になる」です。
綺麗が勝ち!しあわせになる美人道
綺麗が勝ち!しあわせになる美人道
著:さかもと 未明
講談社+α文庫
チャンスの神は綺麗な女にほほえむと気づいたら、「デブ、ブス、ダサイ」から変身だ!綺麗はチャンスを呼ぶ! みめい式お金をかけず綺麗になる! (1)ギューッと目をつぶってパッと開く「美容整形」体操 (2)寝る前にちょこっとヨーガ (3)全身を鏡でみてチェック (4)食生活は「貧乏」がポイント (5)洋服よりバッグと靴で勝負 (6)基礎化粧品は安いものをたくさん使う ……などなどを続けるだけで、45キロをキープ。綺麗って難しくないでしょ!
中国農民の反乱
中国農民の反乱
著:清水 美和
講談社+α文庫
中国の全人口13億の7割を占める農民。独特の戸籍制度によって固定された低い身分、そして都市住民の月収にも満たない年収に甘んじてきた彼らが行動を起こし始めている。貧富格差が急速に拡大し続ける今、農村での暴動や中央政府への抗議行動は鎮まる気配を見せない。中国のアキレス腱ともいうべきこの問題にスポットをあて、中国駐在10年のジャーナリストが現地取材によって明らかにする、中国農村事情と中国共産党の苦悩! 貧困農民10億人の不満は頂点に! 反日行動への移行も懸念される中国のアキレス腱「三農問題」の深層を現地取材! 中国「大乱」の予兆!! 中国の全人口13億の7割、産業人口の5割を占める農民。独特の戸籍制度によって固定された低い身分、そして都市住民の月収にも満たない年収に甘んじてきた彼らが行動を起こし始めている。貧富格差が急速に拡大し続ける今、農村での暴動や中央政府への抗議行動は鎮まる気配を見せない。中国のアキレス腱ともいうべきこの問題にスポットをあて、中国駐在10年のジャーナリストが現地取材によって明らかにする、中国農村事情と中国共産党の苦悩!
電子あり
自衛隊指揮官
自衛隊指揮官
著:瀧野 隆浩
講談社+α文庫
テロ、不審船、領空侵犯機…日本の危機に、指揮官たちはどう決断し、行動したか!――「自衛隊は、幸運なことに訓練しかしたことのない軍隊だった。では、本格出動すべき危機がなかったか、と言えばそうではない。危機は確実に存在した」……防衛大卒業後、新聞記者として防衛庁を担当してきた著者が、日本の安全が脅かされた「地下鉄サリン事件」「能登半島沖不審船事件」「ミグ25亡命事件」「12・9警告射撃事件」の真相を現場指揮官に直接取材! 苦悩する指揮官の肉声を伝える!
電子あり
スヌーピーたちの心の相談室(1)
スヌーピーたちの心の相談室(1)
著:チャールズ.M・シュルツ,訳:谷川 俊太郎
講談社+α文庫
こだわらなくても、かっこつけなくても、自分が自分でいられるヒントが見つかる!「ちょっと楽」になれる! チャーリー・ブラウンは負けつづける野球チームに、ルーシーは愛するシュローダーの完全無視に、ライナスはルーシーの身勝手に、スヌーピーはボツになってばかりの小説に、やきもきしたり、うんざりしたり……。それでもみんな、楽天的におもしろく生きていかれるのは……!?その秘密を臨床心理士の岩宮恵子が明かす!
カリスマ転生占い
カリスマ転生占い
著:東山 仁斎
講談社+α文庫
あなたの前世は超有名人!?恋愛の相性、家族の運命など全てが見える占いの決定版!人は必ず生まれ変わる! 自分の前世がわかれば、この世での使命・適性、凶年齢・吉年齢、そして来世の姿がわかる!また、気になる異性や職場の人たちの前世を調べれば、相性やつき合い方が見えてくる!自分が生きている意味、家族の運命、恋愛の相性、社会における人間関係の結び方がすべて見える占いの決定版。超人気の携帯サイトを1冊に!巻末の前世候補者「カリスマ2000人」リストは、有名人の死亡年月日を5年かけて調べた労作。
決定版 東海道五十三次ガイド
決定版 東海道五十三次ガイド
著:東海道ネットワークの会21
講談社+α文庫
各地に残る歴史と文化、名所、名物、歩き方まで盛り込んだ、街道ファン必携の旅ガイド!!全宿駅の新情報満載! 江戸・日本橋から京・三条大橋まで、すべての宿場を実際に歩いて集めた「歴史の旅」のガイドブック。「東海道宿駅制定400年」を経て、『完全東海道五十三次ガイド』(1996年刊)の情報を一新。各地に残る名所・旧跡はもちろん、新たにオープンした歴史資料館や道標(どうひょう)、付近の見どころ・味どころ、お土産情報まで盛り込んだ、もっとも詳細&コンパクトな東海道大百科。読むだけで、“江戸情緒”あふれる「五十三次の旅」気分が味わえる!
愛国心
愛国心
著:田原 総一朗,著:西部 邁,著:姜 尚中
講談社+α文庫
今直面する反日運動や「国益」論などを徹底討論!!ベストセラー待望の文庫化!!靖国参拝など大幅加筆!! 田原 僕は靖国問題の基本は、日本が独立して以来、日本人によって戦争の総括がまったくなされていないことだと思う。 西部 僕は、極東軍事裁判は戦勝国の敗戦国に対する法律的裁判ではなくて、政治的な復讐というか見せしめ、法律外の儀式だったと…。 姜 靖国問題でいうと、死者を弔うという観点からすれば今の状態は日本に不幸だと思うのです。実際に靖国には台湾人も、朝鮮人もいる。
佐伯チズ メソッド 艶つやメイク
佐伯チズ メソッド 艶つやメイク
著:佐伯 チズ
講談社+α文庫
100万人の女性が読んだ!感動した!きれいになった!「きれい」は女の特権です。佐伯式「艶つや」メイクのルール●メイクは「つけたら、取る!」●メイクは欠点隠しではない●ダブル洗顔は肌トラブルの原因●ブルーのアイシャドウはNG●チークや口紅にピンクはNG●ラメ入りは肌負担が大きい●リキッドファンデは2色混ぜで●迷ったらテラコッタカラー●メイク道具は常に清潔に●「電車メイク」は言語道断 100万人の女性が読んだ!感動した!きれいになった! 「きれい」は女の特権です 佐伯式「艶つや」メイクのルール ●メイクは「つけたら、取る!」 ●メイクは欠点隠しではない! ●ダブル洗顔は肌トラブルの原因 ●ブルーのアイシャドウはNG! ●チークや口紅にピンクはNG! ●ラメ入りは肌負担が大きい ●リキッドファンデは2色混ぜで! ●迷ったらテラコッタカラー! ●メイク道具は常に清潔に! ●「電車メイク」は言語道断! 肌の輝きを引き出してくれるメイク方法満載!!今まで気づかなかったあなた本来の魅力が見えてくる!! 佐伯チズオリジナル 紫外線チェック・カード付き!
電子あり
カミングアウトー東京デンジャラス・ボーイ(3)
カミングアウトー東京デンジャラス・ボーイ(3)
著:ミスタ- 高橋
講談社+α文庫
プロレスvs.格闘技がついに決着! いま因縁のゴングが! 本格プロレス小説、完結編!! プロレス復活なるか!?――老舗プロレス団体AWAは、新興格闘技団体Xワールドに興行戦争を仕掛けられ、最大のピンチに陥る。両団体の暗闘は激化し、ついに逮捕者まで出すことになる。さらにAWAは、マッチメイカー交代による現場の造反劇、タニマチをめぐる若手選手同士のいざこざ……と内紛が続出する。「プロレスはショーである」とカミングアウトすべきか否か、革命的な決断が迫られるなか、プロレスラー・井上大樹vs.格闘家・草壁真琴の因縁対決のゴングが鳴った。
電子あり
週3回「遅寝早起き」で人生がうまくいく
週3回「遅寝早起き」で人生がうまくいく
著:税所 弘
講談社+α文庫
生きるのが楽になる!年々就寝時間が遅くなる現代人に最適なライフスタイル新提案!!宵っ張りでかまわない! 「早寝早起き」が心身の健康によいことは、誰も疑うことはない。だが、就寝時間が年々遅くなっていく現代人にとって、それは容易なことではない。そこで本書では、現在の生活時間を最優先させつつ早起きを習慣づけられる現代人に最適な実践的プログラムを提案する。まずは週3日、難しければ週1日からでもいい。そして失敗したら、また1からはじめればいい。ますます生きづらくなっていく世の中で自分らしく楽に生きていくためのヒントが満載!!
ポケット版・新シルクロード 8000キロの旅
ポケット版・新シルクロード 8000キロの旅
監:NHK「新シルクロード」プロジェクト(井上隆史)
講談社+α文庫
西安から敦煌、カシュガル、ペルセポリスまで。3000年の歴史の道を駆け抜ける!人気番組から集大成! 1980~1984年に放映され、大ブームを巻き起こした「シルクロード絲綢之路(しちゅうのみち)」から2005年「新シルクロード」まで、取材の過程で撮り下ろされた10万点におよぶ写真から厳選した200点を掲載。中国の古都・西安(長安)を発ち、新疆(しんきょう)ウイグル自治区を経てさらに西へ。パミール高原を越えてペルセポリスに至る、はるか8000キロ、3000年の歴史の旅。この1冊で“悠久の絹の道”のすべてがわかる、初めての文庫版カラー写真集!
墜落現場 遺された人たち
墜落現場 遺された人たち
著:飯塚 訓
講談社+α文庫
日本人の記憶に深く刻まれた、520人の生命を一瞬にして奪ったあの大事故。当時、最前線で全遺体の身元確認にあたった著者が、やむにやまれぬ思いで、大事故の裏に現存する、人々の知られざるその後を追跡。落下する機中で書き残された遺書が遺された家族の中に生きているさま、ひとり息子を失った母のやり直し人生……極限の惨状を共有した者だけに語られる心の叫び、魂の声がここにある! 衝撃のベストセラー『墜落遺体』の著者が、さらなる極限の悲しみに渾身の力で迫る! 忘れまい。真実の証言! 日本人の記憶に深く刻まれた、520人の生命を一瞬にして奪ったあの大事故。当時、最前線で全遺体の身元確認にあたった著者が、やむにやまれぬ思いで、大事故の裏に現存する、人々の知られざるその後を追跡。落下する機中で書き残された遺書が遺された家族の中に生きているさま、ひとり息子を失った母のやり直し人生……極限の惨状を共有した者だけに語られる心の叫び、魂の声がここにある!
生まれたときから「妖怪」だった
生まれたときから「妖怪」だった
著・装画:水木 しげる
講談社+α文庫
アホだって立派な「妖怪ニンゲン」になれるのです。楽しきわが非ジョーシキ人生に乾杯! もっと自由に非常識に 言葉が遅く、成績も悪く、「アホ」と言われた子ども時代。そんな少年の中に絵の才能を見出した教師。戦地での飢えを救ってくれたラバウルの人々。戦地で左腕を失いながらも、絵を描くことで生きてきた戦後。波瀾万丈の人生を支えてきたのは、温かな人々との出会いと、人間社会の常識に縛られず自由奔放に生き抜く「妖怪の価値観」だった。閉塞的な現代を生きる日本人に、ユーモアの大切さと生きる勇気を与える妖怪ニンゲン水木しげるの人生訓!
警視庁ウラ金担当
警視庁ウラ金担当
著:大内 顕
講談社+α文庫
必要悪にせよ犯罪は犯罪!!そろそろ知らぬ存ぜぬはやめ本気で改革する時期がきた!!もういい加減にしろ!! 警察組織の本丸・警視庁を告発したのが3年前!!これをキッカケに全国に告発の嵐が吹き荒れた。警察組織によるウラ金作りの実態が、次々と白日の下に晒されていく。特に警視庁では年間数十億のウラ金が動くという。本書では、会計責任者だった著者が、18年間の実体験をもとに、警視庁のウラ金作りの巧妙な手口とカラクリを明らかにし、そのシステムが組織ぐるみ犯罪であることを暴露する!!
ダブルクロス――東京デンジャラス・ボーイ(2)
ダブルクロス――東京デンジャラス・ボーイ(2)
著:ミスタ- 高橋
講談社+α文庫
引き抜き、陰謀、脅迫、薬物疑惑……業界の表と裏を描き尽くす実録風プロレス小説第2弾!! 凄絶な興行戦争勃発!!―【double cross(ダブル クロス)】1:裏切り。2:負けると約束しておいて勝つこと。日本最大のプロレス団体AWAと新興格闘技団体Xワールド。格闘技界制覇を目指すXワールドは、さまざまな権謀術数を弄して、AWAに熾烈な興行戦争を仕掛ける。一方のAWAは、柔道金メダリストの井上大樹(ひろき)を新エースに立てて老舗の意地を見せるが、じわじわと追いつめられていく――。
電子あり
ハンドルを手放せ
ハンドルを手放せ
著:森田 健
講談社+α文庫
いつもプロセスのままに生きればいい。個を保ったまま天とつながり、自由の極みへ。山頂をめざすな! 不思議現象を通して時空の謎を探究する著者は、中国での仙人修行で、個が宇宙とつながる「天人合一(てんじんごういつ)」を体験する。またアメリカのモンロー研究所での体外離脱でも、「誰でもない私」を体験する。天人合一とは、人がこの3次元に生きている意識を持ちながら、宇宙全体の流れとつながることだった。このとき個の悩みからは解放され、天が選択するままに、ハンドルを手放して生きることができる。これこそ究極の悟りであると同時に、出発点でもあった。