講談社+α文庫作品一覧

右脳英語速習 意外と言えない日常動作表現―「外食する」「おしっこをする」……
右脳英語速習 意外と言えない日常動作表現―「外食する」「おしっこをする」……
著・その他:リック 西尾
講談社+α文庫
日本語では簡単な言葉なのになぜ英語では言えないのか!? 「あくびをする」「コピーをとる」「ぶらぶら歩く」……朝起きてから夜寝るまでのあらゆる日常動作1100を網羅!!右脳でイメージして英語を英語のまま習得!!-書き下ろし!!- 「おならをする」「ページをめくる」「乾杯する」……日本語では簡単な日常動作なのに、英語で言うのは難しい。本書では、朝起きてから夜寝るまでのあらゆる動作の英語表現1100を網羅。自分自身が主人公になって、簡単なストーリー展開を右脳でイメージすることにより、英語を英語のまま、無理なく自然にマスターでき、英語の表現力が飛躍的にアップします。
恋愛科学でゲット!「恋愛戦」必勝マニュアル
恋愛科学でゲット!「恋愛戦」必勝マニュアル
著:藤田 徳人
講談社+α文庫
科学を武器に恋愛力アップ。誰もが恋の「勝ち組」になれる! 男と女の行動はすべてその性格から生まれてくる。相手の心理がわかればどんな恋も思うがまま。TBSテレビ系「ワンダフル」恋愛科学研究所長が教えるマル秘性格診断法! 男と女の行動はすべて「性格」から予測できる。その性格を科学的に分析するのが「恋愛科学」。相手の性格がわかってしまえば、「恋」も「愛」もあなたの思うがまま。これまで経験則で語られていた恋愛を医者ならではの科学知識で解明し、男と女の「恋愛真理」を開陳。恋の「勝ち組」になる画期的な戦術をわかりやすく伝授します。
電子あり
日本銀行の敗北―「失われた10年」の背信
日本銀行の敗北―「失われた10年」の背信
著:石井 正幸
講談社+α文庫
「日本沈没」を傍観したエリート集団の「犯罪」!! アメリカはFRBの演出のもと金融で復活した。対する日銀はゼロ金利是正にも苦しみ、事実上の「国債直接引き受け」まで認め、歴史的な「敗戦」を喫す!! バブル発生と崩壊の「戦犯」日銀は、「失なわれた10年」に何をしてきたのか?現職課長の逮捕後も、大蔵省の自粛を後目に天下りを復活させ、相変わらずの高給を食むが、ゼロ金利是正すらままならない。はずれてばかりいる景気判断、時代遅れとなった手法、海外で赤子扱いされる日銀総裁、そして事実上の「国債直接引き受け」……。日銀は「失なわれた20年」を作るのか!?
マンガ 皇妃エリザベート
マンガ 皇妃エリザベート
著:名香 智子,原作:デ・カ-ル・ジャン
講談社+α文庫
今なお、全世界の人々を魅了!!美と個性の皇妃の数奇な運命!! 没後百年たってもますます人気を集める悲劇の女(ひと)エリザベート。その魅力の秘密は何だったのか?!19世紀末ヨーロッパの歴史と共に描く「女」の貫き方!! 19世紀半ば、隆盛を誇る名門ハプスブルク家の若き当主、オーストリア帝国皇帝フランツ・ヨーゼフは、バイエルンの公女エリザベート姫に出合い、電撃的な恋に落ちる。身分的には何の問題もなく見えたこの結婚は、自由を愛するエリザベートの個性によってけっして幸福とはならなかった。しかし全ヨーロッパを魅了したこの美貌の皇妃と、彼女の苦しみを深く理解し愛した皇帝との物語は、時代を超えて人々の心を打ち続けている。華麗なタッチで綴る歴史絵巻!!
私のしあわせづくりノート―すてきなオトナになるための38のステップ
私のしあわせづくりノート―すてきなオトナになるための38のステップ
著:中山 庸子
講談社+α文庫
今の自分を変えて、もっとすてきに楽しく生きるヒント!! 「なりたい自分」になって毎日をイキイキ輝いて生きたい!そんな願いをかなえ、自分らしい生き方を見つけるための、「しあわせづくり」の技術とは!! 現実生活のあわただしさの中で、「自分の本当の姿を見失っているのではないか、今のままでいいのだろうか」そんな気持ちになっているのは私ひとりではないはず。20代から30代への変わり目で実感した著者自らの体験を通して気づいた、自分らしい生き方を見つけるための38のヒント。そして、この「しあわせづくりノート」をめくれば、20代とは違う魅力のある「すてきなオトナの自分」にきっとなれる!
スヌーピーたちのやさしい関係(4) 最高だったり、最低だったり
スヌーピーたちのやさしい関係(4) 最高だったり、最低だったり
著:チャールズ.M・シュルツ,訳:谷川 俊太郎
講談社+α文庫
いつも人生をおもしろくするスヌーピーたち!! 心なごむこと、ときめくこと、想像力を刺激すること……もっと味わい深く生きるには、生身の自分で人とつきあえばいい! ツイてなかったり、誰かとぶつかったり、いやな気分にさせられたり、自信をなくしたり……そんな最低の日もある。それでも、人の目を気にしたり、まわりに左右されたりしないで、自分をもっていれば、きっと流れは変わる。誰かがわかってくれる。ほろ苦いこともあるけれど、ここには、人生をおもしろくする何かがある。 PEANUTS(C)United Feature Syndicate Inc.
Dr.コパの風水の奥義―幸運を呼ぶための絶対法則
Dr.コパの風水の奥義―幸運を呼ぶための絶対法則
著:小林 祥晃
講談社+α文庫
これでわかった!運をメキメキ上げる部屋、方位、行動の神秘!! 朝昼晩の行動、身の回りが惰性に流されていないか?ツキのヒントはそこにある!早起き!吉方位!ラッキーカラー!これで人生が変わる。運に上限はない!! 大流行の風水の大本の原則をすっぱり明らかにし、誰にでも自分の人生を開くコツをわかるように解説!恋愛には、なぜ東南の気が有効なのか?出世には東と北西と南西の気を用いるのはなぜか?読むうちに体内に太陽と大地の気が巡り、開運体質に改善されていく。これまでの不調を刷新し、見違えるように生き生きした人生をめざす本!!Dr.コパ直筆招福口絵付き!!
粗食のすすめ 実践マニュアル
粗食のすすめ 実践マニュアル
著:幕内 秀夫
講談社+α文庫
シリーズ合計100万部突破、「粗食ブーム」を巻き起こした著者が語る、目からウロコの食生活改善法。若年化する生活習慣病、キレる子供の増加、アレルギーの蔓延。日本人の食とカラダを狂わせた栄養学のウソを正し、今日から誰でもできる食事法を教示します。食とカラダの不安に怯える人、今まで何をやっても効果がなかった人、あなたの常識とライフスタイルはこの1冊で必ず変わる。「四季の週間粗食メニュー(レシピ)」つき。 カンタンにおいしく食べて健康になる粗食メニュー84 若年化する生活習慣病、キレる子供の増加、アレルギーの蔓延。日本人の食とカラダを狂わせた栄養学のウソを正し、今日から誰でもできる食事法を教示! 「もったいないこそ最高の知恵」「朝食抜きは悪くない」「ご飯こそ最良の主食」。シリーズ合計100万部突破、「粗食ブーム」を巻き起こした著者が語る、目からウロコの究極の食生活改善法!食とカラダの不安に怯える人、今まで何をやっても効果がなかった人、あなたの常識とライフスタイルはこの1冊で必ず変わる。「四季の週間粗食メニュー(レシピ)」つき。
電子あり
とらわれる生き方 あるがままの生き方
とらわれる生き方 あるがままの生き方
著:大原 健士郎
講談社+α文庫
「思い込み」と「とらわれ」の生き方から脱却し、「自然体」で生きる!! 無理をしないで生きたい!つまらないこと・下らないことにとらわれず有意義なことにエネルギーを使いたい人必読!「神経症」の本態である「とらわれ」の心理を分析!! 現代は神経症の時代である。神経症の本態である「とらわれ」の心理とは、どういうものだろう。本書は視線恐怖、不潔恐怖、尖端恐怖、確認癖、自己臭恐怖、対人恐怖、不安恐怖……ほか具体的症例を多数収録し、著者がアドバイス。「思い込み」と「とらわれ」の生き方から脱却したい、無理をせず自然体で生きたい、つまらないこと・下らないことにとらわれず有意義なことにエネルギーを使いたいと悩んでいる人必読の1冊!
電子あり
クッキングパパの満ぷく献立
クッキングパパの満ぷく献立
文・絵:うえやま とち
講談社+α文庫
前菜からメインディッシュ、ご飯物にデザートまで、「モーニング」連載で超人気「クッキングパパ」の最新レシピがぎっしり満載で、魅力のご馳走づくりが誰にもすぐできる! 定番おかずや人気のつまみはもちろん、うれしいヘルシーメニューも多数。なんとスッポンのさばき方や本格派フカヒレスープまで紹介。毎日の食卓や突然の来客、フトコロが寒い時、ちょっと豪華にいきたい時、ホームパーティーやお正月などなど、もう献立づくりに迷わない!!
電子あり
カツ代とケンタロウのコンビニでうまいごはん
カツ代とケンタロウのコンビニでうまいごはん
著:小林 カツ代,著:ケンタロウ
講談社+α文庫
コンビニで買ってつくる!!カンタン!!早い!!うまい!! 料理をしたいけど、どこから手をつけていいかわからない。そういうときはコンビニへ直行。ごはん物、麺類、スープ、鍋物などが自分でできる!! ごはん物19種類に麺類6種類。鍋物、スープとメインディッシュ15種類、もっともっとたくさんの本格的レシピが、全部自分のものになる。そこらの料理本と違って材料がわかりやすいし、なんといってもコンビニで手に入る。だから料理がしたくなる。つくってカンタン。それを食べたら、本当にうまい!たかがコンビニなんてもう言わせない。
ひとりで暮らして気楽に老いる―夫のいない自由な生き方
ひとりで暮らして気楽に老いる―夫のいない自由な生き方
著:吉沢 久子
講談社+α文庫
「元気に・楽しく」がいちばん!朝日新聞「老いじたく考」連載中!! 言いたいことを言って、ひとりで身勝手に暮らす快さ。老いと出会うことを積極的に受け止め、せいぜい元気に生きて、楽しい老いの暮らしを考えよう。 老いはだれにも来るもの。人生の一時期として、明るく充実して生きることを、老人自身が考えなければだれが考えてくれるのか、と問いかける。そして著者自身も経験する、年ごとに出会う自分の老いを「はじめまして」という気分で受け止めていく面白さに変え、快適に暮らすことを提案。「みんな元気に楽しく生きましょうよ」と老いと明るく付き合う姿勢にだれもが勇気づけられる。
スヌーピーたちのやさしい関係(3) まるくなったり、とんがったり
スヌーピーたちのやさしい関係(3) まるくなったり、とんがったり
著:チャールズ.M・シュルツ,訳:谷川 俊太郎
講談社+α文庫
いつもへこまず好きに生きてるスヌーピーたち!! 話がかみあわない、言うことを聞いてもらえない、愛されない、誤解される……そんな、ギクシャクした局面でもキラリと光る「大人の哲学」がここにある! なんだかすっきりしない、モヤモヤ気分の日もある。ちょっと心配なことに、心がチクチクするときもある。不安で眠れない夜もある。それでも、へこまないで、それぞれ自分の持ち味を生かしながら、淡々と生きている。そんな、背のびしない、等身大の生き方をしていれば、いいことは必ず来る! PEANUTS(C)United Feature Syndicate Inc.
Dr.コパの風水の法則――ツイて、ツイて、ツキまくる最強の開運学
Dr.コパの風水の法則――ツイて、ツイて、ツキまくる最強の開運学
著:小林 祥晃
講談社+α文庫
そうか!!こうすればいいのか!!なりたい自分になる秘策公開!! 人並み意識、マイナス思考、不平不満を捨てよ!風水は「中庸」の学問ではない!現状から脱却して運の階段を勝ち上がる実践法満載。開運に締め切りはない!! 風水は、“ソコソコの幸福”ではなく“いやがうえにもツク!”幸福の頂点をめざす学問。なりたい、したいをどしどしかなえて開運一直線!!〈巨万の富を得るには〉西に黄色。西へ吉方位旅行。黄色の物を持つ。〈恋人が欲しい〉北、東南、南、西へ、白か暖色系の服で外出。長い物を食べる。〈転職したい〉目上の人に和室で相談。南西の土を踏みしめる等々、風水の秘伝を大公開した1冊。『風水の法則』(廣済堂文庫)を加筆再編集し、新文庫化!!Dr.コパ直筆招福口絵付き!!
大東亜戦争、こうすれば勝てた
大東亜戦争、こうすれば勝てた
著:小室 直樹,著:日下 公人
講談社+α文庫
日米決戦!!日本勝利の歴史シミュレーション!! あのとき、もし、こう戦っていたら……。論客2人が勝利のシナリオを大胆に展開。勝てる戦争に負けた日本のエリートたちの致命的欠陥システムを問う!! B29の空襲や原爆投下は敗因にあらず。目的なし、設計なし、指導者なし。持つべきものを持たず、やるべきことをやらずに敗北した日本。欠陥武器をなぜ改良しなかった?欠陥参謀をなぜクビにしなかった?欠陥情報をなぜ信じた?その背景にあった日本の致命的弱点は何だったのか。あの戦争は、勝てた戦争だったのだ!
食べすぎてしまう女たち――「愛」の依存症
食べすぎてしまう女たち――「愛」の依存症
著:ジェニ-ン・ロス,訳:斎藤 学
講談社+α文庫
「過食症」という心の病。なぜ、食べ物と自分の世界に閉じこもってしまうのか!後悔しながらもつい食べすぎてしまう理由、それは無視、信頼・愛情の欠如、虐待、表面化できない怒り・悲しみ、他人から傷つけられることからの自己防衛なのだ!自らに課す厳しいダイエットと絶望的なむちゃ食い、そんな苦闘の日々と回復の道のりを赤裸々に明かす著者「魂」の体験記!!
田中角栄経済学 カネを活かして使う極意
田中角栄経済学 カネを活かして使う極意
著:小林 吉弥
講談社+α文庫
カネを上手に使えて一人前!!「鬼才」の名人芸を徹底検証!! 田中角栄を「金権」という見方しかできない人間は不幸である!!裸一貫から天下を取った天才政治家、「鬼才」の金銭哲学を通じて、自らの人生を活かし鍛える!! カネを上手に使えて一人前。カネの使い方1つで、人間が大きくも小さくも見える。そのカネを最大限に活かして使う天才が田中角栄だった。 高等小学校卒、裸一貫から天下を取り、抜群の政治力を発揮する一方、ときに「金権」と名指しされることもあったが、その名人芸には誰もが一目を置いた。「鬼才」の金銭哲学の奥義を徹底検証し、自らの人生を活かし鍛える!!
不動産営業マンに負けない本――お客に言えない販売テクニック
不動産営業マンに負けない本――お客に言えない販売テクニック
著:稲葉 なおと
講談社+α文庫
一世一代の買い物のために営業マンを手足として使う!! 不動産営業マンは信用できない!?相手の手口を知り、なりふりかまわぬ商売のノウハウを逆手に取れば、アタリ物件が手に入る!!マイホーム必殺マル秘購入術を解き明かす!! 不動産が買いづらいのは、営業マンが信用できないから――!?不合理な価格決定システム、「完売」「先着順」「公庫付き」などの業界用語の真意、モデルルーム販売の落とし穴等々を知り、相手の手口を逆手に取れば、アタリ物件を手に入れることができる!!一世一代の買い物だから、営業マンを自分の手足として使いこなすマイホームマル秘購入術を解き明かす!!
いい歯医者 悪い歯医者
いい歯医者 悪い歯医者
著:林 晋哉,著:林 裕之
講談社+α文庫
歯医者が「ここまで言う」、「歯医者選び」の新しい常識!! 「削る」「抜く」「矯正する」だけの歯医者では体調が悪くなる!体に負担をかけず、全身の健康を考えて治療する、「いい歯医者」の見分け方とは? 口と全身が密接に関わっていることを認識して治療する歯医者は少ない。「削る」「抜く」「矯正する」だけの歯医者にかかっていては、全身に悪影響が出る可能性が高くなる。その人固有の「噛み合わせ」バランスを維持した治療こそ、体に負担を与えず歯の寿命も延ばすと説く。誤った治療法を指摘し、全身を考えた治療法を提案。
スヌーピーたちのやさしい関係(2) ほっとしたり、どぎまぎしたり
スヌーピーたちのやさしい関係(2) ほっとしたり、どぎまぎしたり
著:チャールズ.M・シュルツ,訳:谷川 俊太郎
講談社+α文庫
いつも自分流であせらないスヌーピーたち!! 気にせず、無理せず、弱気にならず、かといって調子にのらずにマイペースで生きる。そんな、自分を出したタフな生き方が全編にはずみ、「生きる力」を教えてくれる! なにも無理することはない。気にしすぎることも、弱気になることもない。泣きたくなったり、怒りたくなったり、グチを言いたくなったり……いろいろするけれど、誰もが明日に向かって生きている。たとえ、失敗しても、めげない、くじけない、あっけらかんとした生き方のコツのコツがいたるところにちりばめられている。 PEANUTS(C)United Feature Syndicate Inc.