新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2015.08.07発売
世の中への扉 きみは怪物を見たか 松井、松坂、斎藤、雄星 甲子園のヒーローたちの感動物語
ようこそ甲子園へ!ヒーローたちが踏みしめ、汗と涙を落とした甲子園の土の感触を、思うぞんぶん、たしかめてください。菊池雄星、松坂大輔、斎藤佑樹、田中将大の4人は、甲子園で大きく成長し、今まで知らなかった自分と出会いました。勇気、強さ、優しさ。彼らはそれを、甲子園という舞台で自分のものにしたのです。
ようこそ甲子園へ!
ヒーローたちが踏みしめ、汗と涙を落とした甲子園の土の感触を、思うぞんぶん、たしかめてください。
4人は甲子園で大きく成長し、今まで知らなかった自分と出会いました。勇気、強さ、優しさ。彼らはそれを、甲子園という舞台で自分のものにしたのです。
●松井秀喜物語 神様が仕組んだ5連続敬遠
中学時代の往復ビンタ
「勝つことよりも大事なものがある」
●松坂大輔物語 「さぼりのマツ」の大暴投
ふつうの石ころ
「平成の怪物」の誕生
●斎藤佑樹物語 そのとき、青いハンカチで汗をふいた
できる斎藤君とダメな斎藤君
948球目のストレート
●菊池雄星物語 ケガでもやめなかった全力疾走
トイレそうじとインターネット
毎日6回ずつ書いた「日本一」
※小学上級から

2015.08.07発売
タイドプール
タイドプール、それは小さくてきびしい世界。そんな場所で私たちは身を寄せあって生きている。父親の再婚をきっかけに、家族や友だちのことで悩む少女の姿を、タイドプールの生き物たちの世界と重ねて描く秀作。第47回講談社児童文学新人賞佳作受賞!
第47回講談社児童文学新人賞佳作受賞!
タイドプール、それは小さくてきびしい世界。
そんな場所で私たちは身を寄せあって生きている。
父親の再婚をきっかけに、家族や友だちのことで悩む少女の姿を、タイドプールの生き物たちの世界と重ねて描く秀作。

2015.08.06発売
メフィスト 2015 VOL.2
文芸(単行本)
西尾維新『人類最強の純愛』『掟上今日子の暗号表』豪華W掲載! 新シリーズ短編 大崎 梢『元町ロンリネス』 読切小説 長岡弘樹『空目虫』 輪渡颯介『三人の放蕩息子 古道具屋 皆塵堂』 強力連載 あさのあつこ『さいとう市立さいとう高校野球部 おれが先輩?』第2回 中山七里『恩讐の鎮魂曲(レクイエム)』最終回 竹本健治『涙香迷宮』第3回 座談会 他
忘却の白、暴走の赤、二作同時掲載!
西尾維新「人類最強の純愛」「掟上今日子の暗号表」
新シリーズ 大崎梢「元町ロンリネス」
読切小説 長岡弘樹「空目虫」 深水黎一郎「秋は刺殺。夕日のさして血の端いと近うなりたるに」
輪渡颯介「三人の放蕩息子 古道具屋 皆塵堂」
強力連載 竹本健治「涙香迷宮」第3回 あさのあつこ「さいとう市立さいとう高校野球部 おれが先輩?」第2回
恩田陸 「八月は冷たい城」第6回 新堂冬樹「ホームズ四世」第8回 中山七里 「恩讐の鎮魂曲(レクイエム)」最終回
道満晴明 マンガ「スーサイド・パラベラム」 川西ノブヒロ マンガ「いい百鬼夜行」
喜国雅彦「本格力」 国樹由香「本棚探偵の日常」
特集 祝創立15周年 本格ミステリ作家クラブ アンソロジーの魅力に迫る!
巻末 座談会 他

2015.07.31発売
不器用なテンプテーション LOVE STORM

2015.07.31発売
決戦!大坂城 淀殿編 鳳凰記
亡き豊臣秀吉の側室で秀頼を生んだ茶々。淀と呼ばれ、豊臣家を率いる彼女の前に、徳川家康という強大な敵が立ちふさがる。一族存亡を懸けた”女の戦い”とは。
亡き秀吉の側室で秀頼を生んだ茶々。豊臣家を率いる彼女の前に、家康という強大な敵が立ちふさがる。一族存亡を懸けた”女の戦い”

2015.07.31発売
決戦!大坂城 近江屋伊三郎編 十万両を食う
籠城線に備える大坂で大儲けをした商人の近江屋伊三郎だが、和睦により大量の古米と借金を抱えることに。こんなはずやなかった……起死回生の一発を狙う。
籠城線に備える大坂で大儲けをした商人の伊三郎だが、大量の古米と借金を抱えることに。こんなはずやなかった…起死回生の一発を狙う

2015.07.31発売
決戦!大坂城 真田幸村編 日ノ本一の兵
この世で一番の武士の頸をとれ! 父の遺言を胸に、真田信繁(幸村)は打倒徳川家康の秘策を張り巡らす。影武者、そして一挺の銃。家康の眼前に一撃が迫る。
この世で一番の武士の頸をとれ!父の遺言を胸に、真田信繁は打倒家康の秘策を張り巡らす。影武者と一挺の銃。家康の眼前に一撃が迫る

2015.07.31発売
決戦!大坂城 豊臣秀頼編 黄金児
城外の喧騒とは無縁に少年は育った。やがて頑健な青年となった豊臣秀頼は、敵が徳川家康であることを知る。戦が始まる――22歳の若者が下した決断は。
喧騒とは無縁に少年は育った。やがて頑健な青年となった秀頼は、敵が家康であることを知る。戦が始まり、22歳の若者が下した決断は

2015.07.31発売
決戦!大坂城 水野勝成編 五霊戦鬼
戦場で水野勝成が再会したのは、かつて斬り捨てたはずの僧だった。鍵を握るのは若き日に授かった謎の秘薬。過去の因縁に向き合う、決戦の日が始まった。
戦場で水野勝成が再会したのは、かつて斬り捨てた僧。鍵を握るのは若き日に授かった秘薬。過去の因縁に向き合う、決戦の日が始まった

2015.07.31発売
決戦!大坂城 福島正守編 男が立たぬ
激戦の裏で密かに決行された徳川家康の孫・千姫救出作戦。戦渦広がる大阪城内を、福島正則の弟・正守が駆ける。歴史に埋もれた男たちの誇りと約定。
激戦の裏で決行された家康の孫・千姫救出作戦。戦渦広がる大阪城内を福島正則の弟・正守が駆ける。歴史に埋もれた男たちの誇りと約定

2015.07.31発売
決戦!大坂城 松平忠直編 忠直の檻
祖父徳川家康の下知に抗い、大敗を喫した松平忠直。国に戻り、会いに行ったのは一人の女だった。次の戦が始まろうとするとき、「手柄を立てろ」と女は言う。
祖父家康の下知に抗い大敗を喫した松平忠直。国に戻り会いに行ったのは一人の女だった。次の戦が近づき、「手柄を立てろ」と女は言う

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 可児才蔵編 笹を噛ませよ 吉川永青
抜群の戦働きをしても仕えた主君が敗けるため、主家を転々とする豪勇・可児才蔵。今度こそ、と福島隊の一人として関ヶ原の先陣を担うが、「赤備え」井伊直政に抜け駆けを許す。激怒した才蔵は、戦場で直政を探し回る。

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 島津義弘編 丸に十文字 矢野隆
「何のためにこの場所にいるのか」。流れによっていつの間にか西軍の一翼を担うこととなった九州の雄、島津義弘。合戦が始まっても、石田三成から促されても、島津隊は動かない。「己の戦」は一体どこにあるのか。

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 石田三成編 孤狼なり 葉室麟
「忠義とは辛いものだな」。盟友で“義の人”大谷吉継をしてこう言わせた、石田三成の「豊臣家御為」という一途。亡き太閤への忠義を果たすため、大敵徳川家康を相手にして、三成が打った「孤狼の策」とは。

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 宇喜多秀家編 無為秀家 上田秀人
幼くして実父を亡くした宇喜多秀家の「父」は、太閤・豊臣秀吉だった。秀吉の忘れ形見で己の「弟」とも言える秀頼と豊臣家を守るため、秀家は西軍の主力となって天下簒奪を目論む家康に対抗しようとするのだが。

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 小早川秀秋編 真紅の米 冲方丁
東西両軍の運命を握り、戦いの決定打となる決断をした19歳の若者――小早川秀秋。運命の瞬間、「裏切り者」として日本の歴史に名を刻んだ男の脳裏に浮かんでいたのは、どんなことだったのか。

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 徳川家康編 人を致して 伊東潤
幼少期は人質として、成年しても織田信長や豊臣秀吉、はたまた口うるさい家臣にまで“使われてきた”苦労人の徳川家康。秀吉が死に、ようやく天下取りのチャンスがまわってきた家康の屋敷を、“あの男”が訪ねてくる。

2015.07.31発売
決戦!関ヶ原 織田有楽斎編 有楽斎の城 天野純希
天下取りを目前にして本能寺に斃れた織田信長。その英雄の弟である織田有楽斎こと長益は、戦働きはからっきし苦手。大好きな茶の湯に没頭して温々と生きていたが、「武人としての名声」を求めて、天下分け目の戦いに寡兵で参戦する。

2015.07.31発売
ディズニー トリビアクイズ
ディズニー好きなら必読。あなたの“ディズニーファン度”がわかっちゃう、楽しいクイズ本。東京ディズニーリゾートにまつわるトリビアや、ミッキーマウスをはじめ、アナ雪、ピクサー作品など、バラエティ豊かなおもしろクイズにチャレンジしよう! 詳しい解説つきで、読めばディズニーの世界がもっと好きになる!

2015.07.31発売
新装版 墜落現場 遺された人たち 御巣鷹山、日航機123便の真実
講談社+α文庫
事故発生時、遺体の身元確認捜査の責任者が、自らの体験と胸が詰まるような取材で書き下ろした生命(いのち)の重さを問う鎮魂の書!衝撃のベストセラー『墜落遺体』の著者が、さらなる極限の悲しみに渾身の力で迫る! 忘れまい。真実の証言。
事故発生時、遺体の身元確認捜査の責任者が、自らの体験と胸が詰まるような取材で書き下ろした生命(いのち)の重さを問う鎮魂の書!
衝撃のベストセラー『墜落遺体』の著者が、さらなる極限の悲しみに渾身の力で迫る! 忘れまい。真実の証言。