新刊書籍

レーベルで絞り込む

若おかみは小学生!PART12 花の湯温泉ストーリー
2014.08.08発売
若おかみは小学生!PART12 花の湯温泉ストーリー
作:令丈 ヒロ子,絵:亜沙美
青い鳥文庫
クリスマスイブに初めて東京のウリケンの家に行くことになったおっこ。よりこや美陽の助言で思いっきりかわいく変身したおっこは、ウリケンの家の近くの人気デートスポットでいつもとちがう時間をいっしょに過ごして、なんとなく、いいムード……。に、なりかけたとき。ウリケンのいとこのひなのがおっこの前に立ちはだかり、「健吾はあんたにわたさない!」おっこ、どうする!?
電子あり
若おかみは小学生!PART11 花の湯温泉ストーリー
2014.08.08発売
若おかみは小学生!PART11 花の湯温泉ストーリー
作:令丈 ヒロ子,絵:亜沙美
青い鳥文庫
1さつだけでも、おもしろい。つづけて読んだら、もっとおもしろい!ぜんぶ読んだら…… ウリケンとラブラブな会話ができないおっこに、鈴鬼がさしだした1冊の本『恋の名言集』。書いたのはなんと鈴鬼!その意外な才能に感心するおっこと美陽。そこへ鈴鬼の同級生だった美少女鬼二人があらわれる。そのうち一人は、鈴鬼は今も胸に秘める初恋の相手。おっこたちは、鈴鬼が告白できるよう作戦を立てる。一方、美少女鬼には秘密の目的があった……。
電子あり
NO.6〔ナンバーシックス〕♯9
2014.08.08発売
NO.6〔ナンバーシックス〕♯9
著:あさの あつこ
講談社文庫
炎に包まれた矯正施設から、命がけの脱出を成功させた紫苑とネズミ。イヌカシらに力を借り、意識を失ったネズミを病院に運んだ紫苑は、かつて地下世界の住人・老から託されたチップを医師のパソコンに差し込んだ。すると――理想都市NO.6を支配していたのは、誰なのか。崩壊と再生の物語、怒涛の最終章! 崩壊と再生の物語、いよいよ完結! 炎に包まれた矯正施設から、命がけの脱出を成功させた紫苑(しおん)とネズミ。イヌカシらに力を借り、意識を失ったネズミを病院に運んだ紫苑は、かつて地下世界の住人・老(ろう)から託されたチップを医師のパソコンに差し込んだ。すると――理想都市NO.6を支配していたのは、誰なのか。 ※本書は、2011年6月、小社より刊行された単行本に加筆・訂正したものです。
電子あり
ジェントルマン
2014.08.08発売
ジェントルマン
著:山田 詠美
講談社文庫
眉目秀麗、文武両道にして完璧な優しさを持つ青年、漱太郎。しかしある嵐の日、同級生の夢生はその悪魔のような本性を垣間見る――。天性のエゴイストの善悪も弁えぬ振る舞いに魅入られた夢生は、漱太郎の罪を知るただ一人の存在として、彼を愛し守り抜くと誓う。切なくも残酷な究極のピカレスク恋愛小説。 眉目秀麗、文武両道にして完璧な優しさを持つ青年、漱太郎(そうたろう)。しかしある嵐の日、同級生の夢生(ゆめお)はその悪魔のような本性を垣間見る――。天性のエゴイストの善悪も弁(わきま)えぬ振る舞いに魅入られた夢生は、漱太郎の罪を知るただ一人の存在として、彼を愛し守り抜くと誓う。切なくも残酷な究極のピカレスク恋愛小説。 第65回野間文芸賞受賞作
電子あり
ST 警視庁科学特捜班 毒物殺人<新装版>
2014.08.08発売
ST 警視庁科学特捜班 毒物殺人<新装版>
著:今野 敏
講談社文庫
連続変死事件発生! 最強チーム警察小説、第2弾。待望の新装版。連続して発見された2つの変死体から検出されたのは共通する毒物だった。存続の危機に瀕していたSTが動き出す。事件の周辺からは新興宗教にも似た奇怪な自己啓発セミナー、そして有名女子アナの存在が浮かぶ。土壇場で意外な展開をみせる究極のサスペンス! 最強チーム警察小説シリーズ第2作、新カバー版。 連続変死事件発生! 最強チーム警察小説、第2弾。 美貌の女子アナ。隠された戦慄の謎。ST5人は不可能捜査に挑む。待望の新装版。 連続して発見された2つの変死体から検出されたのは共通する毒物だった。存続の危機に瀕していたSTが動き出す。事件の周辺からは新興宗教にも似た奇怪な自己啓発セミナー、そして有名女子アナの存在が浮かぶ。土壇場で意外な展開をみせる究極のサスペンス! 最強チーム警察小説シリーズ第2作、新カバー版。
電子あり
逃走
2014.08.08発売
逃走
著:薬丸 岳
講談社文庫
死んだはずのあの男がいた。小さかった妹とふたりで懸命に生きてきた二一年間はなんだったんだ? 傷害致死で指名手配されたのは妹思いで正義感が強い青年。だが罪が重くなるとわかっていて彼は逃げ続ける。なんのために? 誰のために? 渾身の全面改稿、ほぼ書下ろしの秀逸ノンストップ・エンタメ! 死んだはずのあの男がいた。小さかった妹とふたりで懸命に生きてきた21年間はなんだったんだ? 傷害致死で指名手配されたのは妹思いで正義感が強い青年。だが罪が重くなるとわかっていても彼は逃げ続ける。なんのために? 誰のために? 渾身の全面大改稿、ほぼ書下ろしの秀逸ノンストップ・エンタメ!
電子あり
狼虎血闘 深川狼虎伝
2014.08.08発売
狼虎血闘 深川狼虎伝
著:鳥羽 亮
講談社文庫
深川の老舗料理屋が百両もの大金を強請られ、始末を請け負うことになった鳴海屋の面々。いったん解決したかのように思われた矢先、料理屋の包丁人が無残にも斬り殺された。酒は強いが女に弱い渋沢念流の達人・宗二郎が鳴海屋の信用をかけて妖艶な年増女と剛剣「柳返し」に立ち向かう! 文庫書下ろし。 深川の老舗料理屋が百両もの大金を強請(ゆす)られ、始末を請け負うことになった鳴海屋の面々。いったん解決したかのように思われた矢先、料理屋の包丁人が無残にも斬り殺された。酒は強いが女に弱い渋沢念流の達人・宗二郎が鳴海屋の威信をかけて妖艶な年増女と剛剣「柳返し」に立ち向かう! <文庫書下ろし>
電子あり
童話を失くした明時に 薬屋探偵怪奇譚
2014.08.08発売
童話を失くした明時に 薬屋探偵怪奇譚
著:高里 椎奈
講談社文庫
祖父から譲り受けた本の内容が書き変わってしまう。こんな呪われた本を遺した祖父は、私を恨んでいたのでしょうか? 孫娘からの依頼を受けた探偵鬼鶫。しかし彼の実力を知る助手の佐々は、秘かに深山木薬店に調査を頼む。秋は、探偵、探偵助手と三人で依頼主の住む新潟へ。果たして、真相を解くのは誰だ? 祖父から譲り受けた本の内容が書き変わってしまう。こんな呪われた本を遺した祖父は、私を恨んでいたのでしょうか? 孫娘からの依頼を受けた探偵鬼鶫(きのつぐみ)。しかし彼の実力を知る助手の佐々は、秘かに深山木(ふかやまぎ)薬店に調査を頼む。秋は、探偵、探偵助手と3人で依頼主の住む新潟へ。果たして、真相を解くのは誰だ?
電子あり
新装版 古代史への旅
2014.08.08発売
新装版 古代史への旅
著:黒岩 重吾
講談社文庫
卑弥呼から天智・天武天皇まで。古代史小説の第一人者が「記紀」を読み込み、幅広く考古学の成果を踏まえて語る古代史案内の決定版!(講談社文庫) 卑弥呼から天智・天武天皇まで。古代史小説の第一人者が「記紀」を読み込み、幅広く考古学の成果を踏まえて語る古代史案内の決定版!
電子あり
99%対1% アメリカ格差ウォーズ
2014.08.08発売
99%対1% アメリカ格差ウォーズ
著:町山 智浩
講談社文庫
オバマはヒトラー! オバマはアフリカへ帰れ! 貧乏人に医療保険を与えるやつは殺す! ワシントンに集まり気勢を上げる幾万もの金持ち保守層。金持ちに増税しろ! ウォール街を選挙せよ! 経済を危機に陥れ民主主義のプロセスを犯罪的に逸脱してきた金融屋を弾劾する貧乏リベラル。取材で訪れた著者も思わず「もう、沢山だ!」と叫んだ。富める1%と貧しき99%との壮絶な「アメリカの内戦」を鋭い舌鋒で斬る! アメリカでは、メディアの中立性などありえない。 過激な報道やカネによる世論誘導があたりまえの国の実情をレポート。 ●ティーパーティーを操る石油化学産業の帝王とは? ●全米最大ニュース局に君臨する世論操作の達人とは? ●最も信頼できるニュースキャスターに選ばれたお笑い芸人とは? ●ハゲタカファンド出身の大統領候補ロムニーの本性とは? ●「アラブの春はオバマの陰謀」と叫んだ“泣き虫扇動家”とは? ●アメリカをデフォルトさせようとしたキリスト教保守議員とは? ※この書籍は、月刊誌「クーリエ・ジャポン」の連載「USニュースの番犬」(2010年1月号~2012年10月号)をもとに大幅加筆・修正を加えてまとめたものです。
電子あり
日曜日たち
2014.08.08発売
日曜日たち
著:吉田 修一
講談社文庫
電子あり
マドンナ
2014.08.08発売
マドンナ
著:奥田 英朗
講談社文庫
電子あり
基準値のからくり
2014.08.08発売
基準値のからくり
著:村上 道夫,著:永井 孝志,著:小野 恭子,著:岸本 充生
ブルーバックス
賞味期限、放射線量、食品中の化学物質から電車内での携帯電話まで、私たちはさまざまな基準値に囲まれて、超えた/超えないと一喜一憂している。だが、それらの数字の根拠を探ってみると、じつに不思議な決まり方をしているものが多い。その「からくり」を知らなければ、基準値は無用の不安や油断を生む数字になってしまうのだ。「基準値オタク」を自称する俊英研究者4人が追った基準値誕生に潜むミステリー! 基準値を見れば「日本」が見える! 賞味期限、食品の化学物質、放射線量、PM2.5、水質、血圧から電車内の携帯電話まで、 私たちはさまざまな基準値に囲まれて、超えた/超えないと一喜一憂して暮らしています。 しかし、それらの数字の根拠を探ってみると、じつに不思議な決まり方をしているものが多いのです。 たとえば、お酒はなぜ「20歳から」なのか、知っていますか?  基準値とは、その「からくり」を知らなければ、無用の不安や油断を生むだけの数字になってしまうのです。 本書では「基準値オタク」を自称する俊英研究者4人が、基準値誕生に潜む数々のミステリーに斬り込みます! 「基準値の謎」の例 ●各メーカーで違うはずの食品の賞味期限、なぜどれも「横並び」になるのか? ●ひじきやコメにも多量に含まれる発がん性物質のヒ素にはなぜ基準値がないのか? ●第一原発事故後のヨウ素131の暫定規制値は、半減期による「濃度の減少」を前提としていた! ●決まるまで10年がかり! PM2・5基準値設定会議の意外な結末とは? ●同じ農薬、同じ残留量なのに、なぜ「リンゴは安全」で「キクラゲは危険」なのか? ●「避難と除染」の安全すぎる基準値と運用、これでは「福島に帰るな」と言っているようなもの! ●「優先席付近では携帯電話の電源をお切りください」という電車内アナウンスの奇妙さ! ●高速バスの夜間走行距離、基準値に「自信がある」ドライバーはわずか4割未満!  これらの謎の答えを知れば、「そんな決め方でいいの?」と何度も驚き、絶句することでしょう。一喜一憂する前に、ぜひご一読ください。
電子あり
ガマ 遺品たちが物語る沖縄戦
2014.08.08発売
ガマ 遺品たちが物語る沖縄戦
著:豊田 正義
沖縄本島に無数あるガマ(壕)。戦後、その洞窟で遺骨を掘り続けている人々がいます。そこからは、学用品や日用品も掘り出されます。それは、アメリカ兵から身を隠して暮らし、爆弾や毒ガスを投げ込まれて息絶えた人々の存在を、いまに伝える痕跡なのです。そのなかから、「すずり」「目覚まし時計」「アルバム」をめぐる現在と過去の物語を描きます。モノたちから浮かび上がるのは、最期の瞬間まで人間であろうとした命の証です。 NHKラジオ深夜便で取り上げられた感動の書! 読売新聞(8/16夕刊)、沖縄タイムス(8/16)、中国新聞(8/15夕刊)、長崎新聞(8/17)、愛媛新聞(8/13)、静岡新聞(8/10)、西日本新聞(7/2)、神戸新聞(7/1)と各紙が続々紹介。 沖縄本島に無数あるガマ(壕)。戦後、何十年もの間、その洞窟に入って遺骨を掘り続ける人たちがいます。「沖縄の戦争は、まだ終わってはいない」と、戦禍を風化させない一心で、彼らはスタッフや費用の困難に向き合いながら、その作業を続けています。 そこから出土するものは、遺骨や銃器といった戦争に直接関係するものばかりではありません。学用品や日用品が、たくさん掘り出されています。それは、ガマのなかでアメリカ兵から身を隠して暮らし、ガマに爆弾や毒ガスを投げ込まれて息絶えた人々の存在を、生々しくいまに伝える痕跡なのです。 そのなかから、「すずり」「目覚まし時計」「アルバム」をめぐる現在と過去の物語を描きます。モノたちから浮かび上がってくるのは、運命的に助けられた命や最期の瞬間まで人間であろうとした命、そして、戦後何十年経ったあとで大切な家族の死に方に対面する人々の思いです。 ノンフィクションの手法で徹底取材したリアリティを、物語=フィクションのかたちで描きあげます。
電子あり
洗脳 地獄の12年からの生還
2014.08.08発売
洗脳 地獄の12年からの生還
著:Toshl
自分はなぜ洗脳集団に絡め取られてしまったのか。それを解き明かすために、Toshl自らが、振り返る苦痛を乗り越え、少年時代からの自分の弱さを見つめ、洗脳集団ホームオブハートの残忍な手口のすべてを赤裸々に語る。1997年、X JAPAN脱退と解散。HIDEの死。ホームオブハートの巧妙な勧誘。執拗な暴力と罵倒による洗脳、搾取。脱出。X JAPANの再結成、そして今……。 自分はなぜ洗脳集団に絡め取られてしまったのか。 それを解き明かすために、Toshl自らが、振り返る苦痛を乗り越え、自分の弱さを見つめ、洗脳集団ホームオブハートの残忍な手口のすべてを赤裸々に語る。 1997年、X JAPANの脱退と解散。HIDEの死。 妻と、ホームオブハートとの出会い、巧妙な勧誘。執拗な暴力と罵倒による洗脳、呪縛、搾取。 脱会の決意と戦いの日々。 X JAPANの再結成、そして今……。
電子あり
月光の夏
2014.08.08発売
月光の夏
著:毛利 恒之
講談社文庫
電子あり
ダイアモンドは傷つかない
2014.08.08発売
ダイアモンドは傷つかない
著:三石 由起子,装丁:菊地 信義,装画:合田 佐和子
講談社文庫
電子あり
若おかみは小学生!PART10 花の湯温泉ストーリー
2014.08.08発売
若おかみは小学生!PART10 花の湯温泉ストーリー
作:令丈 ヒロ子,絵:亜沙美
青い鳥文庫
紫野原財閥会長から孫のあかねのお嫁さん候補に指名され、とまどうおっこは、翌日、会長とあかねの誕生パーティに招かれ、出席することに。そこに真月があらわれる。一方、あかねに対抗心を燃やすウリケンは、こっそりパーティ会場にもぐりこむ。さらに美陽や鈴鬼の思わくもからみ、事態は思わぬ方向へ!? いつもとちがうおっこのファッションにも注目!
電子あり
若おかみは小学生!PART9 花の湯温泉ストーリー
2014.08.08発売
若おかみは小学生!PART9 花の湯温泉ストーリー
作:令丈 ヒロ子,絵:亜沙美
青い鳥文庫
もう、いそがしくて、デートするひまもありません!? おっこ人気は止まらない! 「デリバリー温泉旅館」の依頼で出かけた、おっことウリケンたち。ケンカはかりの2人が仲直りするチャンス!と美陽たちは期待する。着いたのはあれはてた古い洋館。依頼人の老人の行動はなんか変。やがて1冊の古い日記から老人のおどろくべき秘密を知ったおっこたちは……? 初めはくすくすゲラゲラ、途中ではらはらドキドキ、ラストは感動!! ※とじこみふろく【特製プロフィールカード】つき
電子あり
若おかみは小学生!PART8 花の湯温泉ストーリー
2014.08.08発売
若おかみは小学生!PART8 花の湯温泉ストーリー
作:令丈 ヒロ子,絵:亜沙美
青い鳥文庫
超人気シリーズ第8弾! 花の湯を飛びだしたおっこたちに大災難が!? ※とじこみふろく ぬり絵しおり×2 ついてます! 「若おかみ研修」に参加するため、おっこが着いた旅館は、すっかりさびれ、従業員もやる気がなく、お客もぜんぜん入っていなかった。それは、どケチな大おかみの方針のせいだったが、それには深いわけがあった。大おかみの孫のふたごの姉妹から事情を聞いたおっこは、旅館に活気をとりもどそうと大奮闘。ウリ坊・美陽(みよ)・鈴鬼(すずき)も協力するが、思いがけない災難が……!!
電子あり