新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2013.02.08発売
遍路みち
講談社文庫
夫・吉村昭氏の死後、氏に関連する来客や電話の応対に明け暮れた日々。三年が過ぎ、再び筆を執った著者が身辺のことを綴った小説集。長年過ごした自宅を建て替え、独り誰も知る人のいない温泉地に滞在する。けれど何をしても感じているのは、夫の気配と思い出だった。(講談社文庫)
何をしても感じているのは、夫の気配と思い出。
吉村昭氏の死後初めて綴られた小説集。
川端康成文学賞受賞作「異郷」を収録
夫・吉村昭氏の死後、氏に関連する来客や電話の応対に明け暮れた日々。三年が過ぎ、再び筆を執った著者が身辺のことを綴った小説集。長年過ごした自宅を建て替え、独り誰も知る人のいない温泉地に滞在する。けれど何をしても感じているのは、夫の気配と思い出だった。
●消えた時計
●木の下闇
●遍路みち
●声
●異郷

2013.02.08発売
幻想郵便局
講談社文庫
就職浪人中の安倍アズサは、「なりたいものになればいい」と親から言われてきたけれど、なりたいものってなんだかわからない。そんなときに特技欄に“探し物”と書いて提出していた履歴書を見て、アルバイト決定の連絡が。アルバイト先は、山の上、ぽつんとたたずむ不思議な郵便局。そこで出あった不思議な人々と不思議な世界とは……。ようこそ、登天郵便局へ。オリジナルのものから改稿し、さらにグレードアップ!(講談社文庫)
就職浪人中の安倍アズサは、「なりたいものになればいい」と親から言われてきたけれど、なりたいものってなんだかわからない。そんなときに特技欄に“探し物”と書いて提出していた履歴書を見て、アルバイト決定の連絡が。アルバイト先は、山の上、ぽつんとたたずむ不思議な郵便局。そこで出あった不思議な人々と不思議な世界とは……。ようこそ、登天郵便局へ。オリジナルのものから改稿し、さらにグレードアップ!
まだ自分のやりたい仕事もよくわからないけれど、のんびりとしている主人公のアズサ、天国に行けずに迷い続けている怨霊の真理子さん、優しい赤井局長に、郵便配達の登天さん、どこにでもいそうなオジサンのルックスにしてオネエ言葉の青木さん、そしてものすごい存在感を放つ大富豪の「大奥様」こと楠本タツエーー人やら幽霊やら神様やら濃いキャラクターがわんさと登場。生と死のはざまという不思議な世界ながら彼らが生き生きと動き、読者がすんなり入りこめてしまう物語は、美しい装丁と合わせて「ほっとあたたかいのにほのぼのと怖い」と評判に。

2013.02.08発売
犬と鴉
講談社文庫
空から落とされた無数の黒い犬が戦争を終わらせた。悲しみによって空腹を満たすため、私は図書館に篭る父親の元へ通い続ける。歪んだ家族の呪われた絆を描く力作。(講談社文庫)
空から落とされた無数の黒い犬が戦争を終わらせた。悲しみによって空腹を満たすため、私は図書館に篭る父親の元へ通い続ける。歪んだ家族の呪われた絆を描く力作 (『犬と鴉』)。家業を継がず一冊の本に拘泥するのはなぜか、父と息子が抱く譲れない思い(『血脈』)。定職を持たず母と二人で暮らす三十男、古びた聖書が無為な日々を狂わせる(『聖書の煙草』)。

2013.02.08発売
パラドックス実践 雄弁学園の教師たち
講談社文庫
初等部から大学院までをそなえた伝統ある名門校、雄弁学園。最大の特色は通常の科目の他に「雄弁」を学ぶこと。新任の教師、能瀬雅司(のせまさじ)は生徒から難問を突きつけられ、雄弁術で証明しなければならなくなった。失敗したら生徒たちに失格の烙印を押されてしまうだろう。新米教師は無事「試験」に合格できるのか? (講談社文庫)
福井晴敏氏、絶賛!!
「テレポーテーションが現実に可能であることを証明せよ」
「海を山に、山を海に変えられることを証明せよ」
「ほんとうにサンタクロースがこの世にいることを証明せよ」
超エリート校「雄弁学園」。6歳から訓練に励み、大人も太刀打ちできないほどの弁論技術を持つ高校生たちが、新担任教師着任の日に3つの難題を投げかけた。前担任を休職に追いやった生徒たちを前に、要領のよさだけで生きてきた教師、能瀬の回答は? 第62回日本推理作家協会賞<短編部門>最終候補作「パラドックス実践」をはじめ、この学園の初等部、中等部、高等部、大学を舞台にした4つの学園小説!

2013.02.08発売
チョコレートゲーム 新装版
講談社文庫
岡嶋二人コンプリートボックス開始! 名門秋川学園大付属中学3年A組の生徒が次々に惨殺された。犯人と目されたのは近内の息子、省吾。真実を知るために近内は孤独な戦いに挑む。なぜ事件は起きたのか? なぜ息子は死んだのか?事件のきっかけである「チョコレートゲーム」とは?――。子を持つ親の苦悩と中学生の生態が見事に描かれたショッキングサスペンス。伝説の作家・岡嶋二人による、日本推理作家協会賞受賞作。
学校という名の荒野を行く、恐るべき中学生群像。
名門秋川学園大付属中学3年A組の生徒が次々に惨殺された。その事件のきっかけとなったとされる「チョコレートゲーム」とは何なのか。犯人と目されたのは近内の息子、省吾。そして省吾も口を聞けぬ姿となり、真実を知るために近内は孤独な戦いに挑む。なぜ事件は起きたのか? なぜ息子は死んだのか? なぜ、息子の悩みを聞くことができないでいたのか――。
子を持つ親の苦悩と中学生の生態が見事に描かれたショッキングサスペンス。
伝説の作家・岡嶋二人による、日本推理作家協会賞受賞作。
電子書籍にて「岡嶋二人コンプリートボックス」も発売決定! ミステリ界の至宝・岡嶋二人ワールドは時代を超える。

2013.02.08発売
焦茶色のパステル 新装版
講談社文庫
ミステリー界の至宝はここから誕生した。二人で一人の作家、岡島二人のデビュー作にして江戸川乱歩賞受賞作。東北の牧場で牧場長と競馬評論家・大友隆一が殺され、サラブレッドの母子、モンパレットとパステルが銃撃された。隆一の妻である香苗は競馬の知識は一切持っていなかったが、夫の死に疑問を抱き、次々と怪事件に襲われる。一連の事件の裏には、競馬界を揺るがす恐るべき秘密が隠されていた。
ミステリー界の至宝はここから誕生した。
二人で一人の作家、岡島二人のデビュー作にして江戸川乱歩賞受賞作。
東北の牧場で牧場長と競馬評論家・大友隆一が殺され、サラブレッドの母子、モンパレットとパステルが銃撃された。隆一の妻である香苗は競馬の知識は一切持っていなかったが、夫の死に疑問を抱き、次々と怪事件に襲われる。一連の事件の裏には、競馬界を揺るがす恐るべき秘密が隠されたいた。

2013.02.08発売
迷異家 人工憑霊蠱猫
講談社文庫
美袋玄山(みなぎげんざん)研究所、炎上す。破滅と鬼神は急速に世界に蔓延(はびこ)っていった。“蠱猫(こねこ)”の使役者である小夜子は鬼神を消し去りながら生存し、重傷を負った“白澤”の使役者である白石は遠野に匿われていた。これまでになく敵味方は激しく悲しく交錯する。果てなき戦いは新たなステージへ。妖怪伝奇小説、シリーズ最高傑作! (講談社文庫)
シリーズ佳境!化野燐の異世界第8弾
小夜子たちの敵は有鬼派ではなかった。鬼神世界の魔力に憑かれた人々が牙を剥く。なす術なく斃れる仲間たち……。ついに迎える人の世の終焉!

2013.02.08発売
新装版 原子炉の蟹
講談社文庫
関東電力九十九里浜原発の建屋内で、一晩中多量被曝した死体がドラム缶詰めで処分されたという。失踪した下請け会社の社長か!? だが中央新聞の大スクープは一転、捏造記事に。事実は隠蔽され、原子炉という幾重にも包囲された密室が記者らの前に立ちはだかる。乱歩賞受賞の社会派の傑作! (講談社文庫)
原発建屋内の密室殺人。乱歩賞受賞作を復刊原子力発電所は巨大な密室か。社会派の傑作が甦る。九十九里浜原発。関東電力の下請け会社の社長はなぜ建屋内で殺されたのか。綿密な取材に裏打ちされたリアル。

2013.02.08発売
QED 諏訪の神霊
講談社文庫
坂を滑り落ちる巨大な御柱に、男たちが荒々しく群がる「御柱祭」。75頭もの鹿の生首が捧げられた「御頭祭(おんとうさい)」。長野県・諏訪大社に伝わる、これらの奇祭を調べるため、同地を訪れた桑原崇と棚旗奈々は、不可思議な連続殺人事件に遭遇。御柱―御贄柱―怨念柱。千二百年続く謎が解けたとき、事件の真相も明らかに! (講談社文庫)
諏訪大社に続く奇祭「御柱祭」千二百年の謎御柱祭の最大の見せ場・木落坂で、一人の男が振り落とされて死んだ。一方、諏訪大社の血生臭い神事を調べていた崇と奈々は、奇妙な連続殺人事件に遭遇し……。

2013.02.08発売
QED ~flumen~ 九段坂の春
講談社文庫
桜の木の下で、花びらを握り締めた男の死体が発見された。中学生の桑原崇(くわばらたかし)が想いを寄せる、女教師・五十嵐弥生(いがらしやよい)は事件に関係があるのか? 崇の淡い失恋、棚旗奈々(たなはたなな)のファーストキス……小松崎、御名形らの学生時代が綴られ、いつしか複雑な糸は、1本の美しい「縁」となる。切なくも眩しい、QED青春編! (講談社文庫)
学生時代の崇(タタル)、奈々、小松崎、御名形(みなかた)の「初恋」と「縁」が紐解かれる、QED青春編!
桜の木の下で、花びらを握り締めた男の死体が発見された。中学生の桑原崇(くわばらたかし)が想いを寄せる、女教師・五十嵐弥生(いがらしやよい)は事件に関係があるのか? 崇の淡い失恋、棚旗奈々(たなはたなな)のファーストキス……小松崎、御名形らの学生時代が綴られ、いつしか複雑な糸は、1本の美しい「縁」となる。切なくも眩しい、QED青春編!

2013.02.08発売
人外鏡 人工憑霊蠱猫
講談社文庫
“私”は“美袋(みなぎ)小夜子”ではなかった。そして小夜子は死んだという……多くの犠牲者を出した戦いの日々は妄想だったのか!? シリーズ最大の謎の迷宮!! 目覚めた“私”はベッドに拘束されていた。戻り始めた記憶での名前は“美袋小夜子”。だが周囲から告げられた私の名は――憎むべきあの人物の名前だった。“蠱猫(こねこ)”の世界が大きく揺らぐ。妖怪伝奇小説、驚愕の急展開! (講談社文庫)
“私”は“美袋(みなぎ)小夜子”ではなかった。そして小夜子は死んだという……
多くの犠牲者を出した戦いの日々は妄想だったのか!? シリーズ最大の謎の迷宮!!
目覚めた“私”はベッドに拘束されていた。戻り始めた記憶での名前は“美袋小夜子”。だが周囲から告げられた私の名は――憎むべきあの人物の名前だった。人工憑霊(じんこうひょうれい)の使役者として、世界を破滅に導こうとする“有鬼派(ゆうきは)”達と戦った記憶は妄想だったのか!? “蠱猫(こねこ)”の世界が大きく揺らぐ。妖怪伝奇小説、驚愕の急展開!
巻頭・妄想記述言語新作「面霊鬼」清書・京極夏彦
表紙画&鬼神版画・天野行雄 地図・来栖平次郎
巻末対談 石神茉莉×化野燐

2013.02.08発売
ダブル・プロット
講談社文庫
幻のコンビ作家 岡嶋二人、最後の新作!?
解散から22年、著者も驚く未収録作品発見!
オカジマフタリを読まずして、ミステリー好きを名乗るな!
若い母親が死んだ真相と赤子の行方、フィルムに記録されていた驚くべき殺人手口、遅れて配達された年賀状に隠された犯罪……日本ミステリー界の至宝・幻の名コンビ岡嶋二人による傑作短編集。既刊の『記録された殺人』に、表題作を含めた3編の未収録作品を加え、再編成した文庫オリジナル。――解説 井上夢人&新保博久

2013.02.08発売
ニッポンのサイズ 身体ではかる尺貫法
講談社文庫
手のひらのサイズを元にした「尺」、米の消費量を元にした「石」など、現代ではなじみが薄くなった尺貫法も、実は身体のパーツを元に作られた合理的な単位だった。江戸庶民の生活に根ざした単位をめぐる合理的な暮らしのヒントが満載! 豊富な図版と、便利な換算表を収めた、おなじみ江戸博士のサイズ解釈便利帳。(講談社文庫)
合理性を極めた体感単位「尺貫法」に学べ!尺・合・坪・刻……日本の伝統的な単位は、身体感覚から生み出された偉大な智恵。合理的で工夫に富んだそれらの単位の効能を見直しつつ、現代生活を考える。

2013.02.08発売
妄邪船 人工憑霊蠱猫
講談社文庫
あの魔書を追って、戦いの舞台は長崎へと遷り、新たな鬼神が姿を現す。白澤の使役者、白石優は、今も失われた研究室の仲間を思い、悲しみを抱えたままでいた。姿を消したままの夏海涼子のことも――。鬼神を操る魔書を巡る有鬼派との戦いは、刑部(おさかべ)を離れ、真夏の長崎へ舞台を移す。白石がたどりついたのは、西の果ての阿留賀島。夏海涼子の故郷でもあった。妖怪伝奇小説“長崎編”。(講談社文庫)
魔書“本草霊恠図譜(ほんそうれいかいずふ)”は西へ。船の影が妖しく漂う海で何が起こる!?
長崎での小夜子たちvs.有鬼派の争い。“白澤(はくたく)”白石優は友を気づかい、苦悩する
巻頭・妄想記述言語新作「船幽霊」清書・京極夏彦
来栖平次郎製作地図「阿留賀(あるが)島全図」
巻末座談会・榎村寛之×香川雅信×化野燐
白澤の使役者、白石優は、今も失われた研究室の仲間を思い、悲しみを抱えたままでいた。姿を消したままの夏海涼子のことも――。鬼神を操る魔書を巡る有鬼派との戦いは、刑部(おさかべ)を離れ、真夏の長崎へ舞台を移す。白石がたどりついたのは、西の果ての阿留賀島。夏海涼子の故郷でもあった。妖怪伝奇小説“長崎編”。

2013.02.08発売
増補版 三度目ならばABC
講談社文庫
アイデアも、トリックも、キャラクターの魅力も――
ぼくの、教科書代わりの本――薬丸岳
幻の未収録作品「はい、チーズ!」を加え、織田貞夫と土佐美郷の「山本山コンビ」シリーズが生まれ変わった! 3度の銃撃事件に隠された事件の真相、仮装パーティーで起きた暗闇密室殺人、プールを用いた驚くべき殺害方法。岡嶋二人ならではのトリックとアイデアの魅力溢れる、7編のミステリー。(解説・薬丸岳)

2013.02.08発売
大江戸省エネ事情
講談社文庫
現代人が1日1人当たり約10万キロカロリーも消費している化石燃料は地球温暖化の最大要因となっている。ひるがえって江戸時代は、ほぼ太陽エネルギーしか使わずに高度な産業と文化を築き上げていた。究極の「省エネ社会」を実現した合理的な知恵の数々を、江戸研究の第一人者が豊富な図版と共に解説。(講談社文庫)
温暖化地球を救うには、江戸の知恵が必要だ現代の10万分の一のエネルギーで、100万人都市を運営していた江戸時代。究極のエコロジカル・テクノロジーを実現した驚くべき知恵の数々を豊富な図版で解説

2013.02.08発売
呪物館 人工憑霊蠱猫
講談社文庫
妖気に蝕まれ、廃墟の如き“館”。 小夜子たちを異界が待つ――古書店、文車堂(ふぐるまどう)で、龍造寺は小夜子、白石たちには詰問され、“有鬼派”大生部には襲撃される。魔書“本草霊恠図譜(ほんぞうれいかいずふ)”が奪われたというのだ。行方を追って一同は、知る人ぞ知る曰くつきの品を引き取り封じる呪物館を訪れる。そこには数々の不可解な事件が待ち受けていた。妖怪伝奇小説、佳境へ。(講談社文庫)
妖気に蝕まれ、廃墟の如き“館” 小夜子たちを異界が待つ――
妖怪図譜を追って集まった者たちを怪現象が襲う!!
巻頭・妄想記述言語新作「八岐(やまた)」清書・京極夏彦
天野行雄製作・巻末付録「収蔵品台帳」
必見にして圧巻の“呪物”図録!
古書店“文車堂(ふぐるまどう)”で、龍造寺は小夜子、白石たちには詰問され、“有鬼派”大生部(おおふべ)には襲撃される。魔書“本草霊恠図譜(ほんぞうれいかいずふ)”が奪われたというのだ。その行方を追って一同は、知る人ぞ知る存在、“曰くつきの品”を引き取り封じる“呪物館”を訪れる。しかし、そこには数々の不可解な事件が待ち受けていた。妖怪伝奇小説、佳境へ。

2013.02.08発売
件獣 人工憑霊蠱猫
講談社文庫
鬼神蠢く学園都市、予言の果てに何が起こる!? 美作研究学園都市に傷心の旅から戻っ た白石と龍造寺。しかし、学園は鬼神の巣窟の如き有様だった。“有鬼派”大生部(おおふべ)の不気味な活動。『本草霊恠図譜』を守らねばならない。奇妙な伝承のある牛首塚古墳の発掘、謎の予言メール、驚愕の陰謀が進んでいた。“蠱猫”小夜子たちは阻止すべく戦う。衝撃の妖怪伝奇小説! (講談社文庫)
鬼神蠢く学園都市、予言の果てに何が起こる!?
“有鬼派”大生部の暗躍。妖怪図譜、再び争奪。龍造寺、小夜子、白石たちを待っていたのは……
巻頭・妄想記述言語新作は「讙」
清書・京極夏彦 版画・天野行雄(&カバーイラスト) 巻末対談・木原浩勝×化野燐
美作研究学園都市に傷心の旅から戻っ た白石と龍造寺。しかし、学園は鬼神の巣窟の如き有様だった。“有鬼派”大生部(おおふべ)の不気味な活動。『本草霊恠図譜』を守らねばならない。奇妙な伝承のある牛首塚古墳の発掘、謎の予言メール、驚愕の陰謀が進んでいた。“蠱猫”小夜子たちは阻止すべく戦う。衝撃の妖怪伝奇小説!

2013.02.08発売
大江戸妖美伝
講談社文庫
洗練された品々が並ぶ日本橋十軒店の雛市。上野・寛永寺の清水堂から眺める桜と不忍池。屋根船に乗って、深川洲崎の潮干狩り。水道橋の名店・森山のうなぎに舌鼓……。現代から文政の江戸へ転時した洋介と、辰巳芸者いな吉が、春から初夏にかけての江戸を巡り歩く。好評「大江戸シリーズ」第7弾! (講談社文庫)
文政の江戸…なんと粋で豊かで知的な世界!
江戸時代へ転時した洋介が出会った、芸者いな吉。二人で出歩く日本橋十軒店の雛市、根岸の里の佇まい、深川洲崎の潮干狩り……豊富な図版も楽しい長編時代小説。
雛市、唄稽古、潮干狩り 芸者と歩く「江戸の粋」
洗練された品々が並ぶ日本橋十軒店の雛市。上野・寛永寺の清水堂から眺める桜と不忍池。屋根船に乗って、深川洲崎の潮干狩り。水道橋の名店・森山のうなぎに舌鼓……。現代から文政の江戸へ転時した洋介と、辰巳芸者いな吉が、春から初夏にかけての江戸を巡り歩く。好評「大江戸神仙伝シリーズ」第7弾!

2013.02.08発売
ゆげ福 博多探偵事件ファイル
講談社文庫
博多中洲のラーメン屋台〈ゆげ福〉の息子・弓削匠(ゆげたくみ)は、ラーメンには目がない私立探偵。老舗ラーメン店の兄弟争いから起きた殺人事件や“替え玉”受験のプロ殺人事件を、体を張った捜査で解決してゆく。探偵になるきっかけとなった父親の失踪の謎に迫ろうとする匠に危険が迫る! 連作8編収録。(講談社文庫)
著者渾身のイン☆ポケット連載待望の文庫化福岡中洲。探偵〈ゆげ福〉は父親の失踪の謎を追う中で、奇妙な事件に遭遇する。次々に起こる残酷な事件を鋭い嗅覚と、取り巻く人々の温かい人情で乗り越えてゆく