新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2022.02.15発売
宮崎あみさが水着でミャンマー料理 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
グラドルが自分の趣味や特技を水着でやってみるグラビア写真集!
アイドルグループ「Mystear」メンバーとして活動しているあみさちゃん。
お母さんがミャンマー出身という事で、得意なミャンマー料理を作ってくれました!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
宮崎あみさが水着でダンス ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
グラドルが自分の趣味や特技を水着でやってみるグラビア写真集!
18歳、身長149cmというミニマムガール・宮崎あみさちゃんが初登場!
「Mystear」というアイドルグループに所属している彼女が、普段のライブ活動でしているダンスを披露してくれました!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
伊織いお グラビアちゃんはバズリたい4 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガWebが注目するアイドルを連作グラビア写真集で深掘り!
今回グラビアに挑戦してくれたのは、YouTubeでも活躍中の伊織いおちゃん。
オトナの色香漂うワンピースから、怪しく光るセクシーな水着姿に。
※本作品はヤンマガWebで公開された「動くグラビアシリーズ!! 伊織いお4」(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
伊織いお グラビアちゃんはバズリたい3 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガWebが注目するアイドルを連作グラビア写真集で深掘り!
今回グラビアに挑戦してくれたのは、YouTubeでも活躍中の伊織いおちゃん。
スケスケのパジャマをゆっくり脱いで、ベッドの上で妖艶すぎるランジェリー姿を披露。
※本作品はヤンマガWebで公開された「動くグラビアシリーズ!! 伊織いお3」(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
伊織いお グラビアちゃんはバズリたい2 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガWebが注目するアイドルを連作グラビア写真集で深掘り!
今回グラビアに挑戦してくれたのは、YouTubeでも活躍中の伊織いおちゃん。
自然の中でオトナの魅力あふれるドレスを次第に脱いで行って‥‥!!
※本作品はヤンマガWebで公開された「動くグラビアシリーズ!! 伊織いお2」(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
伊織いお グラビアちゃんはバズリたい1 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガWebが注目するアイドルを連作グラビア写真集で深掘り!
今回グラビアに挑戦してくれたのは、YouTubeでも活躍中の伊織いおちゃん。
健康的なTシャツ姿からド迫力のセクシー水着を披露!!
※本作品はヤンマガWebで公開された「動くグラビアシリーズ!! 伊織いお1」(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
内藤花恋 ミスマガ2021 みんなのモーニングルーティングラビア6 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集!
ミスマガジン2021のメンバー達が、自前のパジャマと枕を持ち込んで朝のルーティンを大公開!!
撮影中に本当に寝ちゃうというリラックスぶりも見せてくれた内藤花恋ちゃん。
厚切りトーストに甘いジャムとハチミツをたっぷりつけて、「朝は必ずパン」な彼女のとても美味しそうな表情いただきました!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
大島璃乃 ミスマガ2021 みんなのモーニングルーティングラビア5 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集!
ミスマガジン2021のメンバー達が、自前のパジャマと枕を持ち込んで朝のルーティンを大公開!!
5番目に登場するのは審査員特別賞を受賞した大島璃乃ちゃん。
目覚めるとすぐに筋トレしてカラダを起こすという璃乃ちゃん、キレイなボディラインは朝から絶好調です!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
辻優衣 ミスマガ2021 みんなのモーニングルーティングラビア4 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集!
ミスマガジン2021のメンバー達が、自前のパジャマと枕を持ち込んで朝のルーティンを大公開!!
4番目に登場するのは特技がバレエの辻優衣ちゃんは朝の柔軟体操が欠かせません!
得意技のY字バランスも毎日の鍛錬の賜物なんです!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
天野きき ミスマガ2021 みんなのモーニングルーティングラビア3 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集!
ミスマガジン2021のメンバー達が、自前のパジャマと枕を持ち込んで朝のルーティンを大公開!!
3番目に登場するのはミス週刊少年マガジンを受賞した天野ききちゃん。
朝食はシリアル派というききちゃん、幸せそうに朝ごはんを頬張る様子を初披露しちゃいます!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
山岡雅弥 ミスマガ2021 みんなのモーニングルーティングラビア2 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集!
ミスマガジン2021のメンバー達が、自前のパジャマと枕を持ち込んで朝のルーティンを大公開!!
第2弾はミスヤングマガジンを受賞したレスリング少女・山岡雅弥ちゃん。
体操と飼っている柴犬の散歩が朝の日課という、雅弥ちゃんの超健康的生活をグラビア風にお届けしちゃいます!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
和泉芳怜 ミスマガ2021 みんなのモーニングルーティングラビア1 ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集!
ミスマガジン2021のメンバー達が、自前のパジャマと枕を持ち込んで朝のルーティンを大公開!!
トップバッターを務めるのはグランプリを受賞した和泉芳怜ちゃん。
ベッドから起きてすぐ、大大大好きなゲームにハマっちゃうという芳怜ちゃんの”ガチゲーマー“っぷりに注目です!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.02.15発売
夢介千両みやげ 完全版(上)
講談社文庫
宝塚歌劇 雪組公演 原作!
宝塚大劇場 2022年3月19日(土)~4月18日(月)
東京宝塚劇場 2022年5月7日(土)~6月12日(日)
主演:彩風咲奈、朝月希和
痛快娯楽時代劇として宝塚歌劇団雪組により舞台化!
大枚千両を使い江戸で道楽修業してこい。小田原の豪農である父親から途方もない宿題を与えられ、若き夢介は旅立った。力は強いが底抜けのお人好し。懐中を狙った名うての美女道中師・お銀も、そのとぼけた温かさに、いつしかベタぼれに。よき女房になろうと、ともに江戸に入ったまではよかったが……。
おおらかなヒーロー夢介に女スリお銀がほれ込んだ。戦後日本の心を潤した山手樹一郎の代表作!

2022.02.15発売
夢介千両みやげ 完全版(下)
講談社文庫
宝塚歌劇 雪組公演 原作!
宝塚大劇場 2022年3月19日(土)~4月18日(月)
東京宝塚劇場 2022年5月7日(土)~6月12日(日)
主演:彩風咲奈、朝月希和
痛快娯楽時代劇として宝塚歌劇団雪組により舞台化!
お人好し夢介の親切心と、”おらんだお銀”の異名で鳴らしたお銀の気性の激しさが、騒動を呼び寄せる。遊び人の若だんな伊勢屋総太郎をはじめ、とりまき連中も厄介事を持ってくる。降りかかる難題に、鷹揚に立ち向かう夢介。その大きさに誰もが魅せられ、お銀とも同居を始めたが、ツンデレ”夫婦”は、いまだ一線を越えられず……。
女房にするとかたく約束した札つきお銀を、夢介はおやじさまに会わせるが!?
続編『夢介めおと旅』を併録した「夢介シリーズ」完全版!

2022.02.15発売
佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画 クリスマス・テロル invisible×inventor
星海社FICTIONS
“戦慄の19歳”、再び!
ゼロ年代きってのマスターピースがいま蘇る……!
佐藤友哉デビュー20周年記念復刊企画
女子中学生・冬子(とうこ)が「本物の衝動」に突き動かされてたどり着いた見知らぬ孤島。
そこで出会った青年から冬子はある男の「監視」を依頼される。
密室状態の岬の小屋に完璧にひきこもり、ノートパソコンに向かって黙々と作業を続ける男。その男の「監視」をひたすら続ける冬子。双眼鏡越しの「見る」×「見られる」関係が逆転するとき、一瞬で世界は崩壊する!
「書く」ことの孤独と不安を描ききった問題作中の問題作。あるいは傑作。
〈解説=島本理生〉
時代が変わった今もこの物語はあいかわらず異端で、それでいて小説や読者に対して、これほど普遍的な問いを投げつける作品はないーー

2022.02.15発売
銀河連合日本 Age after パラダイムシフト
星海社FICTIONS
ティエルクマスカ銀河星間共和連合・連合防衛総省長官への就任要請を受けた柏木真人ーー。
連合本部外務局部長として奔走する瀬戸智子ーー。
智子と再会を果たしたメイラ・バウルーサ・ヴェマ連合防衛総省情報部中尉ーー。
そしてポルの身に迫る、人生最大のピンチーー。
フェルフェリア、日本、ティ連ーーそれぞれの小さくて大きなパラダイムシフトが、新たな未来を紡ぎ出す!!
『銀河連合日本 Age after』シリーズ、完!!

2022.02.15発売
十万石の誘い 公家武者信平ことはじめ(七)
講談社文庫
累計130万部突破!
公家武者、監禁さる!
秀でし者を襲う宿命やいかに。
ーーー
息子を江戸大火で喪った但州岡村藩主の松平丹波守直定が
跡継ぎ候補として見出したのは、まさかの信平だった。
妻の松姫を想う信平は十万石の大名になれる
養子縁組の誘いを即座に断るが、そのまま座敷牢に監禁されてしまう(「十万石の誘い」)。
実在した公家武者の爽快無比な立身譚、始まりの物語第七弾!

2022.02.15発売
イクサガミ 天
講談社文庫
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドラマ化決定!!
Netflixにて11月世界独占配信
主演・プロデューサー・アクションプランナー:岡田准一
監督:藤井道人
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
斬れ。生き残れ。
デスゲーム×明治時代――大興奮の侍バトルロワイヤル開幕!
カバーイラスト/石田スイ(「東京喰種」「超人X」)
金か、命か、誇りか。
刀を握る理由は、何だ。
明治11年。深夜の京都、天龍寺。
「武技ニ優レタル者」に「金十万円ヲ得ル機会」を与えるとの怪文書によって、
腕に覚えがある292人が集められた。
告げられたのは、〈こどく〉という名の「遊び」の開始と、七つの奇妙な掟。
点数を集めながら、東海道を辿って東京を目指せという。
各自に配られた木札は、1枚につき1点を意味する。点数を稼ぐ手段は、ただ一つ――。
「奪い合うのです! その手段は問いません!」
剣客・嵯峨愁二郎は、命懸けの戦いに巻き込まれた12歳の少女・双葉を守りながら道を進むも、
強敵たちが立ちはだかる――。
【文庫オリジナル】
《絶賛の声、声、声!!!》
王道ネタで覇道を突き進む、圧倒的な牽引力。もう止まらない。
お願いですから早く続きを読ませてください。
――京極夏彦(小説家)
風太郎忍法帖+現代のデスゲーム。『天』で巻を措けるのは、ただ死人のみか。
悪のゲームに身を投じ、一瞬の光芒に命を散らす兵法者たちは、切なくも美しい。
――貴志祐介(作家)
時代劇とアクション、サスペンスの超絶ハイブリッド。
デスゲームに挑む武人たちと共に、この快楽を味わい尽くせ。
――大友啓史(映画監督)
魅力的なキャラクター、迫力あるバトルシーン、息もつかせぬ怒涛の展開!
最高のエンタメ時代小説!
――望月麻衣(作家)

2022.02.15発売
読んで旅する鎌倉時代
講談社文庫
蛭ヶ小島:若き源頼朝が流された伊豆の地。当時の支配者は北条氏。
真珠院:頼朝との悲恋の末に八重が命を落とした地。
伊豆山神社:頼朝と北条政子が結ばれた地。
石橋山:頼朝が源氏復興ののろしを上げるも、大庭景親、伊東祐親らの平家軍に大敗した地。
八幡神社:奥州から駆けつけた義経が頼朝と再会した地。
願成就院:北条時政が頼朝の奥州平泉討伐戦勝祈願のため建立した。
銭洗弁財天:頼朝への宇賀福神の夢のお告げを元に、宇賀福神を祀り神仏の供養を行なったのが創建の由来。
三嶋大社:頼朝が源氏復興を祈願して旗揚げをした神社。
鶴岡八幡宮:鎌倉幕府とともにあった彼の地のランドマーク。
修禅寺:頼朝の嫡男・頼家が暗殺された地。
など、鎌倉殿(鎌倉幕府)をめぐる13の地を舞台に、歴史時代小説の手練れ13人が切れ味鋭い筆をふるう。
13の掌編を自宅でじっくり味わうも良し、地図と写真を手がかりに今に残る歴史の現場を訪ねるも良し。

2022.02.15発売
戦百景 関ヶ原の戦い
講談社文庫
慶長3年(1598年)、死の床にあった豊臣秀吉から側に侍る石田三成に密命が下る。なんとしても家康を殺せと。秀吉は間もなく逝去し、9ヵ月が経過する。福島正則ら秀吉子飼いの七将が三成を襲撃し、逃げ込んだ先の家康邸を囲む。だが家康の仲裁によって仕留めそこなう。慶長5年(1600年)、上杉征伐が始まる。領国・敦賀から会津へと向かう大谷吉継を三成が足止めし、壮大な対家康作戦を披瀝する。吉継は三成に傾く。対して、家康から黒田長政への密命も下される。それは豊臣恩顧の武将を束ねて味方につけろというもの。長政は、豊臣恩顧筆頭とも言える福島正則の籠絡を試みる。下野国小山での評定の前日だった。さらに、宇喜多秀家、井伊直政、島左近、小早川秀秋、島津義弘と、点は繋がって線となり、家康が待ち構える関ヶ原の戦場へと向かっていく……。