鉄道ひとつばなし2

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

鉄道ひとつばなし2

テツドウヒトツバナシ

講談社現代新書

話題沸騰の鉄道コラム、待望の第2弾! 皇居と鉄道の関係、抱腹絶倒の「日本の鉄道全線シンポジウム」、鉄道から見た「隣県の壁」、日本の駅百選……鉄道を通して、近代史を、天皇を、文学を、都市と郊外を、日本の本質を考える珠玉のコラム集です。日ごろ何気なく乗っている鉄道を見る目が一変します。(講談社現代新書)


話題沸騰の鉄道コラム、待望の第2弾刊行!皇居と鉄道の関係、鉄道から見た「隣県の壁」、日本の駅百選、抱腹絶倒の全線シンポジウム……鉄道から歴史を、天皇を、文学を、都市と郊外を、日本を考える。


オンライン書店で購入する

目次

序章 続・思索の源泉としての鉄道
第1章 天皇と東京
第2章 電車通勤・郊外論
第3章 日本の鉄道全線シンポジウム
第4章 駅の記憶
第5章 鉄道乗車記
第6章 鉄道趣味と文学・メディア
第7章 鉄道の明日を思う

書誌情報

紙版

発売日

2007年04月19日

ISBN

9784061498853

判型

新書

価格

定価:814円(本体740円)

通巻番号

1885

ページ数

292ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2013年06月28日

JDCN

0614988500100011000R

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT