フルーツひとつばなし おいしい果実たちの「秘密」

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

フルーツひとつばなし おいしい果実たちの「秘密」

フルーツヒトツバナシオイシイカジツタチノヒミツ

講談社現代新書

単に空腹を満たす食べ物としてだけでなく、健康を守るふしぎな力を宿しているフルーツ。しかし、現代人の多くは、その効用や魅力については無知である。本書は、何気なく口にしているフルーツの品種、効用、果実生成のしくみ、品種改良など広範な知識を網羅した、現代人のための『フルーツの教科書』というべき作品。「ミスター植物学」として知られる田中修・甲南大教授が、フルーツの面白知識を軽妙な文章で巧みに解説する。


単に空腹を満たす食べ物としてだけでなく、健康を守るふしぎな力を宿しているフルーツ。しかし、現代人の多くは、その効用や魅力については無知である。本書は、何気なく口にしているフルーツの品種、効用、果実生成のしくみ、品種改良など広範な知識を網羅した、現代人のための『フルーツの教科書』。 「ミスター植物学」として知られる田中修・甲南大教授が、フルーツの面白知識を軽妙な文章で巧みに解説する。「ふじリンゴの名前の由来は育成者が山本富士子のファンだった」「温州ミカンを食べるとγGTPの値が改善する」など、興味深いエピソード満載。新宿高野の全面協力で、豊富なカラー写真を収録しており、見ているだけでも楽しい。『植物はすごい』(中公新書)の著者による書き下ろし新作

本書で取り上げる主なフルーツ
温州ミカン 種なしミカンの秘密
イチゴ 品種改良で誕生した新品種「スカイベリー」
リンゴ 「自家不和合成」とは?
ブドウ フレンチパラドックスの謎
モモ 「魔よけの果実」とは?
ナシ 英語名は「砂のようなナシ」
カキ なぜカキは品種改良されないのか
オウトウ 「佐藤錦」のタネを育てたら?
メロン マスクメロンとマスカットの関係は?
スイカ 英語名は、「水分の多い瓜」
パイナップル パイナップルは、リンゴ味?
バナナ メモに使えるバナナの皮 収穫されるのは、緑色
レモン 橘類で生産高1位
キウイ  1本では、実がならない果樹
ブルーベリー 目にやさしいアントシアニン
クリ ブランドは接ぎ木で増やす
ビワ  「タネなしビワ」の誕生
イチジク  世界最古の栽培作物


  • 前巻
  • 次巻

目次

からだが喜ぶ厳選フルーツ15/ウンシュウミカン/イチゴ/リンゴ/ブドウ/モモ/ナシ(日本ナシ)/カキ/オウトウ/メロン/スイカ/パイナップル/バナナ/レモン/アセロラ/ブルーベリー/ビワ/イチジク/キウイフルーツ/クリ/ギンナン/アケビ/ナツミカン/ハッサク/ヒュウガナツ/サンポウカン/グレープフルーツ/オレンジ/ポンカン/タンゴール/イヨカン/ブンタン/キンカン/ユズ/ダイダイ/スダチ/カボス/パパイア/パッションフルーツ/アボカド/マンゴー/マンゴスチン/チェリモヤ/ドリアン/スターフルーツ/ドラゴンフルーツ/ジャックフルーツ/ライチ(レイシ)/ザクロ/スモモ/オリーブ

書誌情報

紙版

発売日

2013年08月13日

ISBN

9784062882224

判型

新書

価格

定価:1,100円(本体1,000円)

通巻番号

2222

ページ数

240ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2013年09月27日

JDCN

0628822200100011000V

著者紹介

著: 田中 修(タナカ オサム)

1947年京都府生まれ。京都大学農学部卒業、同大学大学院博士課程修了。スミソニアン研究所博士研究員などを経て、現在、甲南大学理工学部教授。主な著書に『植物はすごい』『ふしぎの植物学』(中公新書)、『入門たのしい植物学』(講談社)などがある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT